• 締切済み

交通事故の通院について

先日追突事故にあいました。 右折しようと停まっていたところに後ろからぶつかってきたので、10対0で相手側の過失となりました。 その場で首に痛みがあったため病院に受診したいことを伝えると、警察の方も了承してくれ人身事故として処理してくれました。 その後整形外科を受診し通院しています。 事故当日は軽い首、肩の痛みがあったため、湿布、痛み止めなどを1週間分頂き様子をみるように言われました。 3日後痛みがひどいので再度受診し、筋肉を和らげるお薬を1週間分頂き様子を見るように言われました。 病院で今後も通いたいことを告げると電気治療をしていただきました。 わたしははじめての経験だったため、今後どうしていいのかわからず看護師さんに尋ねると、(今度電気治療をすることができます。だけどお薬も出ているのでそれでよくなればそれでいいし様子をみましょう。)と言われました。 よく交通事故後の対応などのサイトを見ていると2~3日に1回は受診することが大切と書かれています。間隔をあけてしまうと病状が軽く見られてしまうと。。。 わたしのような場合はどうするのが正しいのでしょうか? 今はまだ痛みと強く通院を続けていきたいと思っています。 こんな場合、医師に1週間様子を見るように言われても頻繁に通院するのでしょうか? またお薬も頂いたけれど電気治療にも通えばよいのでしょうか? なんだか通院するのが申し訳ないような気持ちになり落ち込んでしまいます。 ご経験者の方、また詳しい方などいらっしゃいましたらご指導をお願い致します。

みんなの回答

回答No.5

多分、通院慰謝料に関する部分で、1日に幾らと言う感じで算出されるから、通った方が良いよと言う事なのでしょう。法律関連なので、法律事務所の記事を引用します。 自賠責基準で入通院慰謝料を計算すると? https://ko-tu-jiko.jp/611.html 「自賠責基準での入通院慰謝料の計算方法としては、1日につき4,200円を治療期間日数にかけて計算することになります。 治療期間とは、(1)入院期間と通院期間の合計、(2)実通院日数(入院期間と通院期間中に実際に病院に通った日数)×2のいずれか少ないほうの日数となります。 注意が必要なのは、自賠責基準による入通院慰謝料には上限として120万円という設定があることです。」 上記の様にあるので「よく交通事故後の対応などのサイトを見ていると2~3日に1回は受診」と言うのは、なるべく上限まで貰う様にするにはと言う事なのではないかと思います。 基本的には医師の言う通りにしておけば良いと思いますが、色々と不安を感じるなら、ご自身で任意保険に入っている場合は、その会社に相談されるのが良いと思います。

回答No.4

>間隔をあけてしまうと病状が軽く見られてしまうと 医師の指示なら問題ありません。 また通院できるのは3年間までです、どんなに治らなくても3年で症状固定になります、症状固定になった場合、後遺障害等級の応じた金額が支払われて終わります。 ただし鞭打ち(頚椎捻挫)で等級が付くかというとほぼ無理でしょう。 https://www.mlit.go.jp/jidosha/anzen/04relief/jibai/payment_pop.html

noname#244420
noname#244420
回答No.3

交通事故による治療費と治療の内容は別けて話をしましょう。 先ず治療費の件ですが、、、相手がお金を出すのではなく、国(行政管轄の強制自賠責保険から治療の場合の最高額130万円)が出します。 国の直接の指導員がいませんので、仮に手数料を貰っている民間企業(損害保険会社が便宜を図って動いているだけです。) それで足りない物件に関しては、いよいよ任意保険会社が支出することになります。 それにしてでも、貴方のクルマの後部にぶつかれば、その時点で大きな損傷を与えているわけですから、任意保険の支出と言えど、加害者個人に関しては、次回更新時に今の払込保険額の3割アップになるだけです。 また、警察に物損、人身事故の判定または誘導、審判判断は無く、第三者に迷惑が掛からないよう道路交通復旧、維持に努めるだけです。 また、ここで事故が起きた事実を立証する書面を書くことです。 他、民間に指示を出すような権限は一切ありません。 流石に医療関係者ではございませんので、治療の詳しい内容までは分かりませんが、痛くて仕事も休職される方までおられるくらいですから、十分な治療を受けてください。 いろんな事例をみていますと鞭打ちで通院される方の示談期間は早くて3カ月、6カ月が普通、時には、2,3年と引き摺られる方もおられます。 まーここまでくると、年齢に応じての頸椎痛が出て来たのか?事故の損傷個所をかばおうと姿勢が固定化されたものなのか?分からずじまいになります。 不運としか言いようがないですよね。

  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (6203/18501)
回答No.2

追突ですからむち打ち症と言われる症状ですね。 これは保険会社が今でも公式に認めていないみたいなので 保険屋はいい顔をしません。早く打ち切ろうとしてきます。 でも症状が治まっていないのですから 改善されるまで治療を受ける権利があります。 むち打ち症の別名は 外傷性頸部症候群 頸髄膜に穴があいて そこから髄液が漏れることからくる症状です。脳脊髄液減少症です。 治療法は ブラッドパッチ法があります。 https://www.fukui-saiseikai.com/info/hospital/entry-450.html 長引くようでしたら医師に相談してみてください。 専門の病院があります。

  • tzd78886
  • ベストアンサー率15% (2589/17101)
回答No.1

湿布、痛み止め、電気治療、これらは全て「対症療法」です。つまり根本治療ではないので、本人が我慢できるならやらなくてもいいし続けていたからといってよくなるものでもありません。

関連するQ&A

  • 交通事故(被害者)で通院しているのですが・・・

    昨年末交通事故でこちらは被害者なのですが、それからずっと通院しています。 整形外科で電気治療などをしてもらっていて、その分は保険会社から慰謝料?を最後にもらえるらしいのですが、最近になって、そろそろ治療を終わらせて欲しいといった感じの連絡が保険会社から病院に入り、先生からもある程度通院したらあとは示談にするしかないねと言われました。 しかし、私は元気なのにわざと通院しているわけではなく、本当に事故の怪我で不便しているので毎日真面目に治療に取り組んでいます。 怪我の内容は、首~腰への痛みと、首からの神経などの関係かよく分からないのですが、事故にあってから片方の指が少し曲がらなくなりました。 すべて毎日あたためたり冷したりと治療していますが、指のほうは全く良くなる気配がありません。 曲がらない指があるほうの手で重いものを持てないし、これが治らないうちに治療を終了してしまうと困るなと思ってます。 交通事故が初めてで、示談などといわれてもよく分からないので相談させて頂きました。 示談というのはどうすればいいのでしょうか? それと、今後生活に支障のあるまま治療を終わらせて示談?で終わるにあたって、本当にそういう状態のまま終わられるのであれば何か治療費とか慰謝料とかまた後遺症として請求したりできるのでしょうか? お詳しい方教えてください。 よろしくお願いします。

  • 交通事故の通院に関して

    よろしく、お願いします 大型トラックと125ccのスクーターの事故です 当方はスクーターです、過失割合はまだでていませんが、大型トラックの 方が大きい状態です 人身事故扱いで当方は腕と指の打撲です 大型トラックの運転手にはケガはありません 質問なのですが、 交通事故での慰謝料とは通院日数で大きく変わるとの事ですが、 当方医者からはリハビリよりも、シップや打撲に対する痛み止めのクスリを飲んで 治療する様指示されました そしてシップと痛み止めの薬をそれぞれ1週間分ずつもらいました このような場合、シップとクスリは1週間分でも、慰謝料の時に計算される通院 としては1日という計算になってしまうのでしょうか、 また再度一回の通院で、シップとクスリを1週間分もらった場合でも 慰謝料の時に計算される通院としては2日という計算になるのでしょうか シップやクスリ処方日数は関係無い事なのでしょうか 教えてください、よろしくお願いします。

  • 交通事故通院について

    先週人身事故にあい通院しているのですが、 右ひざが打撲、左太ももの横が打撲、左腕が出血を伴う打撲、首の鞭打ちと診断されたのですが、病院にいっても左腕の消毒だけで、 他の傷に対しては何も治療をしてくれません、今まで怪我をしたことがないのでよくわかりませんが、どこの病院もこんなものでしょうか?知人に鞭打ちは後々大変だから病院によく通って直したほうがよいといわれたのですが、今の治療からして、左腕の消毒がなくなったら病院に通っても何も治療してもらえないと思うのですが病院が悪いのでしょうか?

  • 交通事故の実通院について

    先日、交通事故に遭いました。 10:0の被害者です。 救急外来での診断結果は頚椎捻挫で、警察には提出済みです。 これからの通院のことについてなのですが、 実通院日数とは、救急外来の初診日も1日となるのでしょうか? また、事故の翌日は首が痛む程度で病院は行かずに様子をみると言ってしまったのですが、4日たった今、前より痛むので、できたら通院したいのですが、1回いいと言ってしまったのに行きたいと言ってもいいのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 交通事故での通院について。示談金・治療日数・通院日数について教えてくだ

    交通事故での通院について。示談金・治療日数・通院日数について教えてくださいm(_ _)m 先月初めに追突事故を起こされて現在通院しております。 整形外科に通院していますがリハビリも電気を通すだけで痛みがなかなか取れません。。。 また三ヶ月以上は病院に通えないと聞き、痛みが取れなかったら…と思うと心配です。 同僚から整骨院に通院することを勧められましたが整骨院は医師免許がないようですが通院は可能なのでしょうか??? 整骨院での通院は通院日数の対象外と言われたり聞く人によって意見が違うため悩んでおります。。。 また治療日数と通院日数の違いは何ですか??? 私としては相手から謝罪も無く、首の痛みは後々怖いのでしっかり治療して慰謝料をいただきたいです。 後一ヶ月しか病院に通えないと思うとその慰謝料で後々通院したいと考えております。 どなたが同じような境遇に会われた方、事故について詳しい方、回答頂けたら幸いです。

  • 交通事故での通院。

    交通事故での通院。 今年の6月に交通事故に遭いました。 過失割合10:90になります。 第七頸椎骨折の診断をされ、通院とリハビリを続けているのですが、症状があまり良くなりません。 医師に相談しても2~3分で診察が終わり、鎮痛剤とシップを処方されるのみです。 正直、不信感がで出るので病院を変えたいのですが、今さら病院の変更はできるのでしょうか? 通院してる病院は家の近くにありますが、ネットで調べると少し離れた場所に首の怪我に詳しい医師がいる病院を2か所を見つけたので、そこで診察してもらいたのです。 よろしくお願いします。

  • 交通事故にあい、只今通院しています。

    3週間ほど前になるのですが、通勤途中に交通事故にあい、現在とある整形外科に通院しています。 助手席には妻も乗っていた為、二人で通院しているわけなのですが、あまり症状が改善されません。 妻に至っては、今週あたりから首の後ろあたりが痛いと訴えており、少し触っただけで、とても痛がります。 今の病院の先生はわりと無口で、症状を説明しても薬とリハビリだけで、こちらとしては自分が今、どういう状態なのかはっきり分からないというのが現状です。こちらとしてはある程度は理解しておきたいのですが・・・(汗 そこで、今回病院を変えようと思っているのですが、事故にあってからの通院というのが初めてなので、どなたかアドバイスしていただけたらと思って質問しました。 1.今回は自分は追突された為、相手方の保険のみで対応しているのですが、病院を変えても大丈夫なのでしょうか? 2.病院を変えるとして、他の整形外科に行った方がいいのか、それとも整骨院に行った方がいいのか、どちらなのでしょうか?ちなみに、行こうと思っている整骨院の方は交通事故対応と書いてありましたが… 3.妻は首を軽く触っただけでかなり痛がります。MRか何かで詳しく調べてみた方がいいのでしょうか? 日本語下手で申し訳ないのですが、同様の内容を経験された事のある方、こういう事に詳しい方からのお返事をお待ちしています。 ちなみに、自分は山口県西部に住んでいるので、もし良ければ、オススメの病院などがありましたら教えていただけると助かります。

  • 交通事故の通院について

    交通事故に遭い、相手の保険で、通院しています。 雨の日や曇りの日は、とても辛いです。 仕事で、パソコンを使用するので、事故後肩こりが酷いです。 6ヶ月が過ぎ、そろそろ通院を止めて欲しいと、相手の保険会社から、連絡がありました。 痛みがまだあるので、治療に行きたいのですが、自分で治療費を払うとしたら、交通事故なので、自分の保険証は使えないのでしょうか? やはり、交通事故では保険が使えず、治療費が高額になってしまうのでしょうか? 治療費が高額になってしまうのなら、別の病院で、交通事故とは言わないで、自分の保険証で治療をしたほうが良いのでしょうか? 本当にどうしたら良いのかわかりません。 詳しい方、どうか宜しくお願い致します。

  • 交通事故での通院期間

    交通事故で全治2週間と診断されましたが首の痛みがとれず、1か月経過した現在でも通院治療しています。 相手の自動車保険から支払われる期間に期限はあるのでしょうか?

  • 交通事故の通院費用について

    先日交通事故を起こしてしまいました。 ムチウチになってしまい通院することになりましたが、治療費は全て保険会社に持ってもらっています。 保険会社の方が、事故後すぐにどこの病院に行くのか知りたがっていて無理やりのように聞き出されたのですが、何か意味あるんでしょうか? あの時の保険会社の方の「どうしても知りたい」みたいな様子を思い出すと、何か裏があるのでは?と思えて仕方がありません。 詳しい方、ご回答お願いします。