- 締切済み
1.竹谷平蔵の90歳まで働くとの考えを皆さまはどの
1.竹谷平蔵の90歳まで働くとの考えを皆さまはどのように思われただろうか? 2.竹中平蔵の経済学者としての利点欠点とは? 3.なぜ竹中平蔵は90歳まで働く事を突如言い出したのだろうか?その意図とは? 政治カテゴリー皆さまの ご回答のほど、 お待ちしております。 https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20191020-00030182-president-bus_all
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
要するに年金当てにするなという意味合いだと思います
- stss08n
- ベストアンサー率16% (454/2764)
1:一応、経済学者様。 2:ナッシング。 3:ご自身の意気込みだけ。!
お礼
ご回答のほど、 ありがとうございます。
- Ice-Trucker
- ベストアンサー率24% (453/1816)
「90歳まで働く」って言っても、別に会社で 正社員で週に40時間働くこととは言っていない。 週に1回でもいいし、フリーランスになっていてもいい。 私自身は個人投資家として90歳でも働いて(というか 活動して)、株や投資信託してお金を儲けていても、 不思議ではないと 思う。
お礼
ご回答のほど、 ありがとうございます。
- staratras
- ベストアンサー率41% (1504/3660)
>たとえば100歳まで生きるとすると、90歳くらいまでは働くことになるでしょう。 引用された文章はこの大前提がありますね。また「でも、約70年間1つの会社で働くなんてありえない」とも言っています。竹中氏の主張はすべての人に「90歳まで働け」と言っているのではありません。 長寿に恵まれ、働く意欲・能力がある人は90歳と言わず100歳でも働けばよいでしょう。もちろんこの場合の「働く」とは企業などに雇用される労働だけではなく、家の周りの小さな畑で野菜を栽培するような労働(これも販売収入となる場合があり得ます)も含んでのことです。こうした長寿に恵まれたお年寄りが「働いている」のは昔から珍しいことではありませんでした。 またこれは「話の枕」に過ぎず、この文章の主題ではないのでそれ以上の議論は不要でしょう。この意味では引用された記事の見出しのとり方はうまくありませんね。 問題は、高齢になって働く意欲や能力がなくなった人の場合ですが、これは引用された文章の主題からはさらに遠いので、また別の話ですね。
お礼
ご回答のほど、 ありがとうございます。
- KappNets
- ベストアンサー率27% (1557/5688)
多くの人が90歳まで長生きすることは統計的に考えて当面は無理です。子供の死亡率が減ったため多くの人が90歳まで長生きするようになりました(健康寿命は80歳です)。 https://note.mu/jyaga0716/n/n3210d2b5c84b https://ja.wikipedia.org/wiki/人口ピラミッド しかし90歳まで生きる人はいるでしょうが、全員が長生きする極限状況を90歳まで伸ばすのは当分は無理だと思います。
お礼
ご回答のほど、 ありがとうございます。
- cse_ri3
- ベストアンサー率25% (165/640)
簡単です。日本は今後増加することが予想される大量の年金受領者に対して、年金を支払えるお金が無いと言っているのです。 だから、死ぬまで働け。90歳としたのは、物の例えでしょう。 実際、国にはお金がありません。 どこかで、若年層が高齢者を養う今の年金制度を改め、老後の年金は自分が積み立てる方式に切り替えないと、難しいでしょう。
お礼
ご回答のほど、 ありがとうございます。
お礼
ご回答のほど、 ありがとうございます。