• 締切済み

彼と喧嘩してしまって、三連休はそっとしておいてと言

彼と喧嘩してしまって、三連休はそっとしておいてと言われました LINEしないねって約束しましたが 避難警告とか、色々だされてるので、心配です 救急車とかもフル活動されてるみたいで 心配なので、LINEしたら、ダメでしょうか LINEしないって約束だったけど、回りで避難警告とか、色々出てて心配になって、約束破ってLINEしちゃったけど大丈夫かな⁉️ 安否確認だけしたかったので、一言LINEもらえたらうれしいな っていうないようではダメでしょうか⁉️ 我慢してLINEしない方が良いでしょうか⁉️ 心配です

みんなの回答

  • KHR0312
  • ベストアンサー率28% (2/7)
回答No.2

彼からしたらそういうのが「うざい」んですよ。 彼を心配してる風に見せかけて 連絡取りたいだけなのが透けて見えてるから。 付き合ってもないセフレの立場の貴方に 彼女面されてもうっとうしいとしか 思われてないですよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 404113
  • ベストアンサー率7% (26/334)
回答No.1

連絡しないでといわれているのですからしないことがベストです。 ところであなたのいう彼は正式な彼ですか?長年質問していらっしゃいますが質問によってセフレだったり片思いだったり設定が変わりますよね。なぜですか?その辺りはっきりさせてほしいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 彼と喧嘩してしまって、連休中はほっておいてと言われ

    彼と喧嘩してしまって、連休中はほっておいてと言われて、連休はLINEしないねっていったのですが、どうしても台風が気になって 大丈夫なのか、LINEしてしまいました 安否確認。既読かどうかだけで判断します。返信は不要なので、そのあとにどうしても心配になって、約束やぶってごめんねと 返事はいらないのでと そしたら、2時間後に既読になり返事がきました 安否確認って子供じゃないんだし、東京だし必要ないって😑 返事必要ないので❗️と 彼と喧嘩の原因になったのは、女友達が家に遊びに来てるのでです 今日も台風なのに、予定キャンセルになってないと言われました 返事が必要ないのでって、誰か家にきているから、連絡しないでってことなのも含まれているのでしょうな? 女の子きていたら、LINEきてるよーとかもなってしまうだろうし どうなのでしょうか?

  • 遠距離の彼氏と喧嘩しました

    さっき遠距離の彼と喧嘩してしまいました。お互い高校生です。 「そんなことでこんなに怒っちゃうの?」というようなことで彼を怒らせてしまいます… 彼が同じこと、もしくはもっとヒドいことをした時、私は彼を許せたのに、彼は私のことを許せないみたいです… 先ほどの喧嘩の原因も私にあります。 連休中に会う約束をしていて、彼が来てくれる予定だったのですが、 会うことについて話し合いをしたくても全然話し合いにならなくて私はとても不安でした… 会う時が迫っているのにホテルの予約もしていないし、電車の切符もとっていないし、親にもまだ言っていない状態でした。 こっちは来てもらう身ですからあまりしつこく言えないし… でも「本当に会いたいの?」と聞くと「本当に会いたいよ」と答えてくれます。 でもその時に「〇〇は連休を全部使うわけじゃないんだな…」って彼が言いました。 超遠距離だからこっちに来てくれる側の彼は連休を全部移動や私のために使うことになります。 この時私はちょっと腹が立ちました…来たいのか来たくないのかはっきりしてほしかったんです。 来てくれる側の彼が一番大変だと思ったので我慢しました… でもはっきりしない彼の態度や、やっぱり来てもらうのは大変だから申し訳ないと思い 「なんか申し訳なくなってきたな…会うの中止にしようか?」と言ってしまいました。 この一言がきっかけで彼の機嫌が悪くなり、かんかんに怒ってしまいました。 私も悪いですが普通の人は「〇〇は連休を全部使うわけじゃないんだな」って言われたら 「自分は連休全部使って行くのにそっちは全部使わなくて済むから良いよな」って意味にとりませんか…? 彼はそんなつもりはなかったみたいですが、私がひねくれてるからでしょうか? こんなことがあっても私は彼のことが嫌いになれません…だから彼が怒るといつも許してくれるまで謝ります。 夜中に電話で話し合う約束をしたのでなんとか仲直りしたいのです… でも最近私だけが一方的に悪いわけではないのに、彼が些細なことで怒って私が泣いて一生懸命謝って… というパターンにちょっと疲れてしまいました… でもやっぱり彼が好きだから仲直りしないと不安になって何も手につかなくなってしまって、辛くなるのは自分なんです… 客観的に見て皆さんはどう思いますか…? また、喧嘩してお互いに気持ちよく仲直り出来る方法があったらアドバイスお願いします。

  • 彼女との大喧嘩どうすれば

    昨日、彼女と大喧嘩をしてしまいました。 事の発端は、私の早とちりに寄る事です。 隣に、寝てる彼女に行ってきますとLINEした所通知音が鳴らなくその事で言い合いになりしまいには信用されてないんだねって言われました。 今朝、彼女には手紙で傷つけてしまった事。これから自分がどう変わるかなど書き仕事に向かいました。 その後彼女なら下記のLINEが届きその後の連絡も全て敬語で冷たくされてます。 彼女の気持ちが冷めているのは十分わかります。 ですが別れるか別れないかを聞いたら別れるとかはないと言われました。 これから自分は何を彼女にしてあげたらいいんでしようか? 昔みたいな関係に戻れるのでしょうか?よろしくお願いします。 彼女から来た今後こうしますとのLINEです。 おはようございます! 朝、時間がなかったのでてっちゃんが書いた紙はじっくり見れませんでした。 ごめんなさい。 とりあえず、山梨の件に関しては落ち着いてからって書いてあったけど、もう明日の事なので、てっちゃんの判断でお願いします。 今後のことについて、 てっちゃんは、会いたいと思ったとき連絡とりたいと思ったときは、我慢せず言って。 じゃないと、私が分からないし、後から言われても私はどうすることもできません。 強がりも要りません。あとでめんどくさくなるので。 今後の私については、てっちゃんからの信用は、一切ないものだと思って接します。 そうしないと、いままでと一緒で同じことの繰り返しだと思うので。 ラインの返信なければ、電話でもいいし連打のラインでも構いません。私が気付くまで送ってください。(仕事中はさすがに無理です) 会う頻度に関しては、てっちゃんが会いたいと思ったときに会いましょう。 以上の事をしても、まだダメなようならまた考えます。 ただ、以前にもお話ししたよう頭ではわかっていても、心がついていけない部分もあるので、そこのところはご了承下さい。 このライン、てっちゃんにとっては不快でしかないものだと思いますが、すみません。 こういう、解決策しか思い付きませんでした。 お仕事大変だとは、思うけど無理せず頑張ってね 移動中にも連絡します。

  • 彼と喧嘩

    遠距離の彼と会う約束をした4日前に喧嘩をしてしまいました。付き合って4年です。原因は彼のLineの返信の言葉にキレてしまい、Lineで怒りをぶつけ、電話、Lineはもうしない会いたくないといってしまい、彼からはお互いにLine如きで不快に思い、摩擦を生むだけだから連絡取らない事に賛成と返信がきて返信いらない。といい、ブロックされました。ブロックは初です。 過去にもLineでこのような喧嘩は何回もありました。でもその度許してくれてました。でも今回は彼も楽しみにしてた会う事に会いたくないといい彼を傷つけました。次の日謝ろうとしましたが、連絡しても全く応じてくれないです。Eメールに感情的になりすぎて連絡しないっていったけど、嘘です。ごめんなさい。会いたいから会ってお願いと言いましたが、会う気になれない。俺の事思ってくれるなら今は連絡しないで欲しい。嫌いになったとかではない。いつか俺が連絡するまでお互い連絡は止めよう。もし今後してくるようなら全て拒否するよ。と言われました。なので二度と連絡しないので安心して下さいと返信しました。返信はありません。 自業自得ですが、お別れですよねもう。会いにいっても会ってくれませんでした。友達と遊んで帰ってきました。彼相当怒っています。

  • 彼氏と喧嘩中

    8歳年下の21歳の彼が最近、連絡の頻度が減ったり会う回数が減ったり、約束を守らない、私が困るような事をする、わざと異性の話を出したり浮気を疑われるような事をわざとしてきていたので、もう気持ちがなくなったのかなと思い、こちらはこちらで我慢していた事がたくさんあったのでそれが爆発し、ものすごい言い方でキレて喧嘩になり、別れを告げました。彼は毎日彼女といたいと言うようなタイプで、束縛もひどく、一言で言うとかなりのかまってちゃんです。対して私は感情表現が苦手(特に恋愛になると恥ずかしいのと拒否されるのが嫌で自分からいけない)ので一見してクールに見られがちで、実際彼の事も基本的に放任していました。あちらも売り言葉に買い言葉で、かなりひどい事をたくさん言ってきましたが次の日、お前はなにも分かってないとLINEがきていて、冷静に話をしようと電話しましたが、どうしたら仲直りできるの?と言いながらも、ふざけたりまた腹の立つことを言ったりして話にならず結果また喧嘩になってしまいました。その時も、お前はほんとに俺のことを分かってないと言われました。 その次の日、普通にご飯に誘ったら、もう怒ってないの?なんの話をするの?一度も誘ってこなかったお前がこんな時に誘ってくるなんて裏がありそうでこわいんだけど。と言われ、外食じゃなくて家がいいと言うのでじゃあ都合がいい時に来てねと言いました。 その晩、私は友達と自宅でお酒を飲みすぎてしまい、酔っ払って彼に今すぐ来てとわけのわからないLINEをしてしまい、彼がまた、なんの話をするの?今は無理と言ったので、じゃあ他あたるからいいと、そんなつもりがないのに言ってしまいました。彼からは返信はなく、今日の朝、なにこれ!ごめん全然覚えてない笑(本当に覚えていない)とLINEするとすぐに既読になったのですが返信がなく、電話をしても出ません。 これまでも何度が喧嘩したことはありますが、ここまで電話を無視されるのは初めてです。こんな状態のときに私が他の男性の存在をほのめかすような事を言ったから、怒っているのでしょうか? 彼が何度も言う、分かってないっていうのは、きっと寂しい思いをさせていたのに私は気付かず、むしろ自分が蔑ろにされたと思って一方的に爆発したことだと思うのですがどうでしょうか。 会おうと言うと、なんの話をするの?と執拗に聞いてくるのは別れ話をされるのを恐れているからでしょうか? 彼は自分の気持ちを全く言わないタイプなのと、真剣な場の雰囲気が苦手なタイプ、都合が悪くなると逃げるタイプです。 彼はどうしたいのでしょうか?私と別れたいのか、別れたくないのか?冷めたのか冷めたとかではないのか? どう接していいのか分からないので、あちらから連絡があるまで放置しようと思うのですが、彼はなにを考えているのでしょうか?

  • 彼氏と喧嘩して1週間

    先日彼と喧嘩みたいな売り言葉に買い言葉状態になりました。 その前から会う約束を2回キャンセルされて(1回目は体調不良、2回目は法事)少しずつ私の中で不満が溜まっていました。遠距離で彼は仕事が忙しいので、どちらの約束も2ヶ月前から約束してました。体調不良はしょうがないと思っていたのですが、2回目の約束は彼の誕生日で、一緒に過ごしたいと伝えてました。 でも彼は忘れてて、私に連絡せず、私から連絡して法事とわかりました。その後もリスケもないままでした。 お互いあまりよくない状態だったせいか先日LINEで喧嘩になりました。 私が言いすぎたと思い、その日にごめんなさい、連絡したいけど仕事が忙しいと思うから気が向いたら連絡くださいとLINEしました。既読未読を気にする自分が嫌でLINEを消去してしまったので、このLINEを読んでくれたかはわかりません。 それから1週間全く音沙汰ありません。 今日改めて謝りたいこと、気持ちを伝えたいから、連絡待ってますと再度LINEをしました。 彼のこと考えずに自分の気持ちを押し付けてしまったこと反省して、気持ちを届けたいのですが、連絡がなくてどうしたらいいかわかりません。 付き合いは1年も経ちませんが、知り合って6年なので無視するような人柄ではないとわかっていますが、頑固でマメな人でもなく自分優先なとこはあります。 これ以上こちらから連絡するのは辞めとこうは思っています。 付き合って初めての喧嘩で、1週間無視されて戸惑いもあります。 このまま別れも視野に入れるべきでしょうか?

  • 些細な喧嘩から色々考えてしまいました。

    合わないのでしょうか。付き合って半年、私は20代前半で10個上の彼氏がいます。 最初の頃は喧嘩ばかりでしたが最近落ち着いてきて、彼の愛情もつたわるようになってきました。 ですが昨日会う約束をしていたのですが、些細なことから喧嘩になり会わなくなりました。 今回の喧嘩は私の言い方が冷たかったみたいで喧嘩になりました。(自分では感じませんでした) 私としては、仲直りをしてそれで終わりでいいと思っていましたが彼は、このままだとダメになる、仕事が忙しくなるからプライベートでは喧嘩をしたくないと言っていました。 それは私も同じです。でもそう言われ、そうなったときわたしに我慢してってこと?プレッシャーかけられたら何も言えなくなる、と彼に伝えました。 そしたら彼は我慢してっていうことじゃないよ、ごめんね。と、本当の意味を話してくれませんでした。 私は些細な喧嘩すらできない関係に疑問を感じてます。できれば言い合いなんてしたくありませんが、絶対に避けられるものではありません。 もうだめだとか別れの気配がしますし、この先も喧嘩のたびにこういうことが長引くし、精神的にも肉体的にも疲れます。 私自身は元々は言いたいことを言って相手の言い分も聞いた上で話し合いができるタイプです。今まで付き合っていた方と言い合いになっても1日以上喧嘩が続いたことはありません。寝れば忘れるタイプです。 彼は話し合いとか苦手なタイプで喧嘩しても根本は解決しないまま仲直りするタイプです。また彼は頑固なので自分の意見は曲げません。 喧嘩の際も彼に対する言葉は慎重に選んでいる方ですし、話し合いが苦手な彼なので言いたい事を我慢し遠慮してきました。 ですが、それが彼にとって気に入らない事が多いらしく戸惑ってます。 また喧嘩のたびに体調を悪くするのでそれも心配です。 彼が前付き合っていた方は相当気が強かったらしくその度に距離をとったり連絡を無視されていたそうなので、わたしとの喧嘩もそうなると思っているんだと思います。 以前から彼は仕事が激務で余裕がなくなってしまうと喧嘩になってしまいます。 彼の気持ちもわかるし応援してあげたいけど、もっと余裕をもってもらわないと私も挫けそうです。 いいところをたくさん知っているし好きだからできれば別れたくありません。 多分わたしが思っている以上に繊細なんだろうなと思います。それかわたしが図太いだけなのかな。 でもずっと彼がこのままだったら、先はないんだろうなぁと考えてしまい、なにを信じればいいかわからなくなってしまいました。 拙い文ですが最後まで目を通していただきありがとうございます。

  • 喧嘩。許してくれない彼。

    遠距離の彼のことで相談です。 3日前に電話中、特に理由もないのに、私が勝手に不安になってしまい彼を疑うことを言ってしまいました。 ・休みの日に何時間も連絡取れない時に何してるかわかんない ・一人暮らしだから心配 どれも、軽く言ったつもりでした。 でも、彼はすごく怒ってしまって 何度も謝りましたが、それ以来電話も出てくれず、許してほしいとLINEしても ・今はそんな気になれない ・今は無理だから 許してもいいと思ったら連絡してほしい。には ・まだ考えたい とのことでした。 今までは喧嘩しても、翌日には仲直りしていて、たくさん謝れば許してくれました。 でも今回は、LINEの画像もすべて変えられて、聞く耳ももってくれず。 私としては。そんな怒ることだった?という気持ちがないわけではないです。 彼も私に対して、心配したり疑うことはよくあります。 ヒステリックに疑ったならまだしも ほんとー?心配… という感じでした。 逆に言えば、なにか隠してるから怒るんじゃないの?など思ってしまいます。 許してもいいと思ったら連絡してほしい。と言ったので、私からは連絡出来ないのですが、彼は許してくれると思いますか? やはり時間おいて、やっぱ許すと連絡が来る可能性はないでしょうか。 遠距離でしぐ会えるわけでもなく、とても不安です。

  • 彼とケンカしました。

    彼とケンカをしました。 彼にピアスを開けてもらったのですが、それがけっこうな勢いで左右ずれてて、後日それを私がずれていると言ったら怒ってしまいました。 ピアスを開けることに関しては、当初私は友人か病院に頼むつもりでしたが、彼から開けてあげると言われたため頼みました。 彼が怒ってしまった時、もう私には今後一切何もしてあげたくない、と言われました。 正直私にとってはそんなことで?と思いましたが、彼が不快に思ったのは事実だし、改めなければと思い電話をかけ謝罪しました。(それ以前のやりとりはLINEです。ずれていると言ったことも) でも、「うん」と言うだけで聞く耳持たない感じでした。 おそらく今回がきっかけだっただけで、他にも何か思うことがあるんだと思います。 でもそういうわけではない、と言われました。 私の中で、もう私に何もしたくないのであれば付き合って行く意味はあるの?と思いましたがそれは言いませんでした。 でも、もう何もしてあげたくないという言い方は突き放すようで悲しいと伝えましたが、「そっか」で終わってしまいました。 その後私が何か言っても「うん」としかかえってこないので、その時は電話を切りました。 私も彼の一言で嫌な気持ちになったことは多々あります。 でも、相手に悪気がないのは分かるので自分の中で解決し、口に出すことはありませんでした。 私も気付かないうちに傷つくことを言ってしまうことがあるだろうとも思うからです。 彼は翌日LINEで今回のことはすごくショック(私に嫌味を言われたこと)で、立ち直るのに時間がかかるといってきたので、もう一度謝罪し、落ち着いたら連絡をくれればいいと伝えました。 でもそのLINEは3日たっても既読にならず、電話もでませんでした。 たぶん、わざと無視しているんだと思います。 今回のことに関しては悪いのは私であるのは確かなので、それは謝罪するしかありません。 けれど、彼が私に対して一方的で、私の話を受け入れてくれる姿勢がないので、どうすべきなのかわかりません。 そもそも、謝罪も受け入れずそこまで怒ることなんでしょうか? それに、無視するということは自分に落ち度は全くないと思っていて、私が電話した時悲しいと言ったことは気にならないんだな、と思ってしまいます。 彼とは付き合ってもうすぐ1年ですが、もう私には何もしてあげたくない、ということを今後も一緒にいようと思う相手にいうでしょうか? 結婚の約束をしたわけではありませんが、何もしてあげたくない相手と結婚したいと思いますか? 私の中では彼と結婚したいと思っていました。 こんなに好きな人に巡りあえるなんて思うくらい好きでした。 でも、私に何もしたくないのであれば、もう一緒にいる必要はないし、私自身辛いです。 けれど、好きな気持ちは消えないし、今別れを決意したら後悔する気もします。 でも、その反面彼が私の謝罪を受け入れる気もなく、私の悲しかったという気持ちも受け入れられないのであればやっていけないかな、とも思ってしまいます。 彼が連絡を拒否する以上、彼が何を考えているのかわかりません。 彼は30代前半、私は20代前半です。ケンカは今までしたことがありません。 なんだか愚痴のようになってしまいましたが、アドバイスお願いします。

  • 付き合って半年になる彼女がいるのですが、彼女は、僕とケンカした時いつも

    付き合って半年になる彼女がいるのですが、彼女は、僕とケンカした時いつも黙り込んでしまいます。 一言も喋りません。 むしろ泣いてしまったりして、どうしようもなくなります。 いつも黙り込んでしまうので、ケンカというより僕が一方的に怒っている状態です。 彼女に何を言っても泣き出してしまい、話にならず、それで僕もイライラしてしまい大きな声を出してしまったりしてしまいます。 怒鳴るのはダメだと解っているで僕も最近はあまり大きな声で怒鳴ったりしない様に我慢しています、それでも毎回毎回黙り込んでしまい、話が出来ないので何とか黙り込むクセ?を直してあげたいです。 僕の意見ばかりで、彼女の意見が聞けないので嫌なのです。 なぜ、黙り込むかだけでもしりたいです。 彼女は普段はよく喋るし、明るくて、僕も大好きです。 ケンカのとき以外は喋らなくなることもないので、僕に原因があるのでしょうか? だとしても本当に理由が分からず悩んでいます。 どうか、力になって下さい。

このQ&Aのポイント
  • HHKB Studio 日本語版のキーマップ変更について
  • HHKB Studio日本語版配列でキーマップ変更を行いたい場合、メディアキーの設定について教えてください
  • キーボードのどのキーを指定すれば、fnキーとのコラボで「再生停止」、「早送り」、「巻き戻し」、「消音」を設定できますか?
回答を見る