• ベストアンサー

ノーベル化学賞 吉野さんについて

ノーベル化学賞 吉野さんについて リチウム電池の開発が受賞になっていますが携帯電話のリチウム電池の開発は 吉野さんによるものですか? 私は三洋電機が開発したものだと思っていました。

  • 科学
  • 回答数3
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

  吉野さんはリチウム電池を開発したから受賞したのではない。 コバルト酸リチウムに着目し、コバルト酸リチウムを正極、負極を炭素材料にすることで1.4V程度しか出せなかったリチウムイオン電池を4Vまで高め、かつ安全性も向上させて、リチウムイオン電池が一般的に利用できるようにした功績で受賞した  

その他の回答 (2)

回答No.3

>リチウム電池の商品化ができなければ携帯電話は普及しなかったのですか? 使い勝手の悪いニッケルカドミウム電池でも携帯電話は動きますしリチウム電池にかわるものが実用化されても携帯電話の普及は可能だったでしょう

回答No.2

携帯電話のリチウム電池の商品化が吉野さんによるものです

sasuke3150
質問者

補足

リチウム電池の商品化ができなければ携帯電話は普及しなかったのですか?

関連するQ&A

  • ノーベル化学賞

    こんばんわ。 今年のノーベル化学賞の受賞者って ジョン・フェン米バージニア・コモンウエルス大教授 スイス連邦工科大のクルト・ビュートリッヒ教授 そして田中氏の3人おられて、また田中氏が受賞された事は同じ京都人として大変嬉しく思います。 今回のノーベル化学賞の賞金は一千万クローナ 日本円にして約一億三千万円なんですが、賞金の配当を見るとクルト氏が2分の1で後の二人は4分の1ずつって発表されていると思います。なぜ均等に3等分しないんですか? 開発や発明に対してどれくらい世界的に貢献しているか!みたいなものがあるんでしょうか?

  • ノーベル賞って?

     最近、野依良治さんがノーベル化学賞を受賞したり、国連のアナン事務総長が ノーベル平和賞を受賞したりと、話題となっていましたが、そのノーベル賞の授賞式ってどこでやるものなんですか?それから、毎年そこの場所で授賞式を行われるのでしょうか?それとも、会場は変わっていくのですか? わらないので教えてください。 お願いします。

  • ノーベル賞受賞者が高偏差値大学を出ているのはなぜ?

    今年のノーベル化学賞受賞者の吉野彰さんは京都大学を出ています。 去年のノーベル生理学医学賞受賞者の本庶佑さんも京都大学を出ています。 日本人ノーベル賞受賞者の卒業した大学を見ると、東京大学、京都大学、東京工業大学等、高い偏差値の大学が多いし、それ以外でもけっこう名の通った大学出身者ばかりです。 ノーベル化学賞受賞者の下村脩さんはちょっとランクの低い学歴かな、とは思いますが、それは例外です。 一番普通の人っぽい印象だった田中耕一さんですら東北大学を卒業しています。 どうして日本人のノーベル賞受賞者は高偏差値の大学を出ているのでしょうか。 どうして無名の三流大学を卒業したノーベル賞受賞者が日本にいないのでしょうか。

  • 「ノーベル化学賞」に嫉妬する。

    先日ノーベル物理学賞受賞の小柴昌俊東大名誉教授に続き、今日ノーベル化学賞として島津製作所の研究開発エンジニア、田中耕一氏(43)が選出された。 僕はなぜかこの記事を見て「なかなかやりますね、日本人。」と思う一方、「はー、しょうがないよ。所詮俺は…。」と彼らの受賞に嫉妬しています。 僕はまったく彼らと畑違いの文学部の学生ですが、一事が万事こんな感じです。何か精神的に問題があるのではないでしょうか。 何か気づいた人、助言よろしくお願いします。 http://www.nikkei.co.jp/sp1/nt62/

  • ノーベル賞の講演

    まさか日本人で2人も同時にノーベル賞を受賞するとは、と思いがけないニュースが飛び込んできて、とても喜ばしい今日この頃ですが、化学賞を受賞した田中氏が、「受賞講演は英語でなければならないのか、心配です」というコメントを出していて、私も気になりました。 ノーベル賞の受賞講演は、日本語でもいいのでしょうか?

  • 生物学のノーベル賞について。

    ノーベル賞に生物学の部門はありません。 ですが、本来、生物学という分野に入るはずの研究結果が生理学や 化学などの部門でノーベル賞を受賞しています。 ここで質問です。 ・仮に「有性生殖の起源」のような、科学史に残るような発見をした 場合、ノーベル賞を受賞するのか?受賞するとしたらどの部門なのか ・また、ノーベル賞にとって代わる、生物学の代表的な賞(数学の 場合はフィールズ賞など)はあるのか?

  • ノーベル化学賞、物理学賞の受賞者の職業

    ノーベル化学賞、物理学賞の受賞者の職業は、ほとんどが大学教員であり、企業研究者の人がほとんどいない(最近では田中耕一さんくらい?)のは、何故なのでしょうか?

  • ノーベル物理学賞について

    大学で数学の勉強をしている3年生です。 今年のノーベル賞は日本人の方がとられて、リチウム電池の関係だそうです。 レントゲンの発見というかそれで骨の様子がわかることへの賞、みたいなものかなあ、と思うけどアインシュタインの湯川博士の中間子?とか朝永博士のくりこみぐんとかと、どうすごいのかなあ、とピンときません。 リチウム電池って、ノーベル賞級のモノなんでしょうか? LEDなどより、それだったらパソコンの発明とか飛行機の発明とかでもいいんじゃないかなあ、と思いませんか?

  • 北大はノーベル賞を取るのにどんな活動をしたのですか

    北大はノーベル賞を取るのにどんな活動をしたのですか 北海道大学の鈴木章名誉教授がノーベル化学賞を受賞しましたが、 北海道大学はノーベル賞を取るためにどんな活動をしたのですか。

  • 日本でノーベル賞が飽きられることはあるでしょうか

    アメリカではノーベル賞受賞者がものすごくたくさんいるので、 アメリカ人のノーベル賞受賞のニュースは日本ほど大きくは取り上げられないそうですが、 日本でも将来日本人のノーベル賞受賞のニュースが飽きられることはあるでしょうか。