親の死後の心のケアと不安への対処法

このQ&Aのポイント
  • 親が亡くなった後のことを考えると辛いです。私は女性で、お母さんっこでした。親も高齢になり病気をすることも多くなり、母が亡くなった後のことを不安に感じます。
  • 家に帰ればいつもいて話を聞いてくれる人がいなくなる、買い物や料理を一緒にできなくなる、テレビ見て笑い合う人がいなくなるなどを考えると涙が出てきます。長年一緒にいる一番身近な人がいなくなることは怖いです。
  • 親の死後、心のケアが大切です。自分の感情を受け入れることや、周囲のサポートを受けることが必要です。また、不安になったときは専門家に相談することもおすすめです。
回答を見る
  • ベストアンサー

親が亡くなった後のことを考えると辛い

私は女ですが 昔からお母さんっこでした。 恥ずかしいはなし、20代ですが 母のことは大好きですし 親なのに守ってあげたいとも思うし なんでも話せる親友な感じもします。 親も高齢になり病気をすることも 多くなり、母が亡くなった後のことをどうしても考えてしまい 不安になります。 仕方ない事だと思っても 考えては怖くなります。 家に帰ればいつもいて 話を聞いてくれる人がいなくなる、 買い物や料理を一緒にできなくなる 、テレビ見て笑い合う人がいなくなる、そんなこと考えてたら 涙が出てきました。 こんなに長年一緒にいる 一番身近な人がいなくなる なんて怖すぎます 本当に母が死んだらわたし おかしくなってしまいそうで 怖いです どうしたらいいでしょうか

noname#240671
noname#240671

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

いつかは必ずそういう時が誰にでもきます。 今はお母様との時間を1つ1つ大事にしていけばいいのではないでしょうか。 後悔しないためにも一緒にいる時間をより今後は大事にしていくのです。 そうすれば、お母様がもし亡くなってしまった後は、悲しみは多少は軽減する気がします。 沢山一緒の時間を過ごし親孝行をある程度できたと思えたらそう感じられるのではないでしょうか。 そういう私もお母さん子ですので、母が亡くなったあとの事を考えるとちょっとぞっとしますけどね。

noname#240671
質問者

お礼

ありがとうございます。

その他の回答 (1)

  • agehage
  • ベストアンサー率22% (2545/11323)
回答No.2

今まで歴史上に死ななかった人はいません 産まれた人はすべて死にます あなたのおかあさんも、あなたもです なので死ぬということを特別に考えるのはやめましょう 死ぬのが怖いと考えている暇があれば今を大事に生きるのです そんな大事なお母さんがいるのであれば、あなたはとことん幸せになって、お母さんを安心させてあげましょう お母さんが死ぬ間際まで心配があるようではいけません

noname#240671
質問者

お礼

ありがとうございます。。

関連するQ&A

  • 親の老後

    20代独身一人暮らしです。 私のお父さんはお母さんが居ないと何もできません。 料理も掃除も洗濯も出来ないし 銀行でお金をおろすことすらもう何年もしていません。 毎日毎日仕事は頑張っていましたが定年しました。 今は毎日家にいてお母さんと常に一緒に行動(買い物・映画)しています。 それはいいんですが、お母さんがもし死んだり病気になった時すごく怖いです。 30年くらい身の回りのことを全てお母さんに任せてきたので何もできません。 眼が悪いので車の運転すらできません。 お母さんは昔から体が弱いので心配です。 だからお父さんにも一通りの家事が出来るようになってほしいと言ったのですが お母さんが全てやってしまいます。 あまり心配しすぎても意味ないのでしょうか? 無駄な心配なのでしょうか?

  • 親への不満。

    私は現在15才、女子中学生です。 母親は51才、父親は私が三才の時離婚しています。 私は最近いつも泣いてます。 それは、もう十何年も前のことですが離婚についてや、親についてです。 私はいつも、母親が若くてお父さんもちゃんといる家庭を勝手に想像して泣いてます。 私は父と母で出かけた思いでは一つもありません。いわゆる、家族での思い出がなんにもなくて、暖かい家庭を味わった事がありません。 15にもなって泣くのは情けないですが、最近、友達が家族で出掛けるとか聞いた時、まちでたのしそうな家族をみかけたとき、こんなときにすぐ泣いてしまいます。 こんな風に泣いてるのは母親は一切しらないと思います。 私が未だに離婚のことで泣いてるとはぜったいおもってません。 そして、家族で出掛けた思い出がないほかに、私の母親はいっつも休日何処へも連れてってくれません。 今までお母さんが連れてってくれたときは1.2回です。本当に。 周りの親はまだ殆どの人が30.40代で、一緒に買い物したりしてます。 楽しそうです。 まだ若いので会話もはずんでいるし、体力もあるのでうらやましいです。いつも出かけてる人がほとんどです。 私が何処かへいこうと誘ってもぜったい行ってくれないし。車あるのに。 疲れたからとかいってめんどくさいだけなのに後回しにされて、結局いつも行ってくれません。 本当にかなしいです。 私は母親が好きなわけじゃないんですが、なんだか本当に悲しいんです。みんな大人は子供頃の家族の思い出が沢山あるとおもうのですが、私の場合、なんもありません。 ほんとうになんも思いつきません。 あー。 お母さんも、もっと若くてお父さんもちゃんといて暖かい家庭に生まれていたらどんなに幸せか…。 考えただけで涙があふれてきます。 お母さんが好きだからこういう事を考えるのでしょうが、私は自分のお母さんを尊敬していません。むしろ自分のお母さんみたいにはぜったいなりたくないほどです。 だけど、一緒に笑いながら買い物してみたりしたいです。 もうほんとう悲しいばかりです。どうしたらいいですか? 話が矛盾してたりして、ごめんなさい。

  • 親が進路の相談にのってくれません

      高二の女です いま真剣に大学受験について悩んでおります 志望校、志望学部は決まってます 父は単身赴任中で、21歳の兄は毎日働いており、 いつも母と二人です 母は今は働いてなくて、主婦で、 ほぼ毎日15時、16時くらいから酒飲んでます (買い物とかはしてます・・・ですがたまに気分で晩御飯がない日があります) 最近ずっとわたしは 「○○大学にいきたいんだけどどう思う?」 「予備校にいきたいがどこにしようか迷ってる」 「進研ゼミもいいと思うんだけどどう思う?」 と、母に声をかけてます ですが母は 「知らん。自分が決めることやろ?お母さんが言うても仕方がない」 「・・・(無視)」 「テレビおもしろいで(*^_^*)」 という感じです・・・(T_T) 昔からわたしの話は聞きません。自分の話はしたがります。 そしてたまになぜかキレられます・・・(T_T) わたしはケンカしたくないのでキレずに我慢してます。 母はわたしのことどうでもいいのでしょうか? きらわれているのでしょうか? 一人で泣いてるんですが どうしたらいいのでしょう・・・ お父さんがいたらお母さんの機嫌が良くなります。。。 お父さんがいないとわたしは嫌われるのかな? 回答お願いします

  • 親の考えが理解できません。

    私(18)は10年前に母を病気で亡くしました。 今、父(50)には女がいます。その人は亡くなった母の親友だった人です。 しかも父は今、仕事をしておらず大学に通っています。 大学に通う子供が2人もいるというのに・・・ 私は、父も父の女も許すことができません。とても怨んでいます。 私はどうすればいいでしょう?我慢するしかないのでしょうか?誰にも相談できず辛いです。 助けてください。

  • 親との付き合い方。

    母子家庭です。 まだ学生なのですが母のことを凄く心配しています。 母とはとても仲が良く親というより友達のような関係です。いろんなことを一緒にしたり回りから見たら変わった親子に見えるかと思います。 また私自身、親に依存しているところがあるような気がします。 小学生の頃から母を亡くしたらどうやって生きていけばいいのか、亡くなる事に対してとても恐怖があります。 孤独になるのが怖いです、一人になると考えるだけで息が詰まり涙が出ます。 いずれは親から離れないといけないのは分かっていますがそれが怖くて仕方がありません。 母は精神病を患っており、リストカットをしています。 最近、頻度が減った気がしますがする時はしてしまい、その都度、母は謝りながら私が手当てをしてもらっています。 最初こそリストカットをすることに凄く不安がありましたがきっと母にも何かあるのだろうと思い、減らせるよう頑張ろうと言っていますがここ最近、母の気分の浮き沈みが激しいです。 時折、死にたいと口走ったり。 私は怖くて仕方がありません。どうすればいいのか、どうしたら親は落ち着くのか。 今日も朝から気持ちが沈んでいたようで母と軽く喧嘩しました。 その時も死にたいと口走りました。 すぐに仲直りしましたが私は母が心配で仕方がありません。 ここ数年になってから時折、私は母に強く当たってる気がします。 喧嘩したとき「(私の父親)父みたいに嫌味言うな」といわれました。 きっと強く当たっていたのかと思います。 私はどうやって母の病気と付き合えば良いですか。 また、私の恐怖、どうしたらいいでしょうか。 きっと、甘えていると思われるかもしれません。 それでも母が大好きです。だから母と共に一緒にいたいです。 同じ心境をした人がいれば感想を聞きたいと思います。宜しくお願いいたします。

  • 父親が高齢で他界しました 母親も病気で10年前に亡くなり 親がいなくなったと実感しています 母は寝たきり 父は高齢で認知症もあり 介護に対して、考えることがありました 病院では改善することばかりあると思いました 自分が高齢になる前にやさしい介護の時代が来たらいいな なんて、ちょっと感じ書きました

  • 親の職業を彼に話す。。

    私は17歳、彼氏も同い年で、付き合って9ヶ月になります。 私の父は長年自営業で百円均一の店頭催事の仕事をしてましたが売上不振で数年前に焼き鳥の店頭販売に変えてがんばっていました。 ですが近年の不況のあおりでうまくいかなくなってしまい、今は5年ほど経営(細々とですが)しているカラオケ喫茶と 最近はじめたトラックのドライバーの仕事をしています。 母は3年ほど前に私達家族と別居していて看護師の仕事をしています。 昔から自分の家の仕事を友達などに話すのが恥ずかしくて、聞かれてもごまかしたりしていました。 別に親の仕事を恥ずかしい仕事だと思ってるわけではありません。 でも今の彼氏にはやっぱり言えずごまかしてしまっています。。 (詳しく言わず経営みたいことを…彼氏のお母さんにも…(--;) 彼氏にも彼のお母さんにもうそをつく子だと思われたくないので正直に言いたいのですが、うちの仕事にいいイメージを持ってもらえなさそうで怖いのです。 彼のうちは両親もちゃんといて親の仕事も普通の家庭です。 うちは昔から特殊な環境です。 自宅が事務所と兼用だったので仕事道具や商品などもあるし、家の中だけならまだしも駐車場など人の目につくところもゴチャゴチャしています。 その状態も恥ずかしいし、変に思われたくないんです。。 彼ははっきり言って世間知らずです。 彼のお母さんとはまだ親しい仲ではないです。 彼と彼のお母さんに親の職業と母が別居しているということを言いたいのですが。。 ●今さら言おうにもどういうタイミングで言ったらいいのか (いきなり改まって言うのも…) ●彼と彼のお母さんにわかってもらえるか (気を使わないで欲しい・態度が変わらないか心配…) 長くてわかりにくくてすいません>< よろしくお願いします!

  • 親が突然他界してなかなか立ち直れません。

    親が突然他界してなかなか立ち直れません。 高齢の母が今年の夏突然他界しました。 母と息子(私)の二人暮らしでした。 以前私は別のところで一人で住んでいましたが、 母が風邪をこじらせ何日も寝込むことがあって以来、 一人暮らしをしている母が心配になってきて同居してました。 父はかなり前に他界してます。父の場合は長年病気で入退院を繰り返して いたので父が他界したときは心の準備ができていたので 自分でも驚くほど早く立ち直りました。 しかし母の場合、突然倒れて死亡したので心の準備ができておらず 私は時々悲しみで押しつぶされそうになるのです。 母は高齢のわりには元気でしたが、この夏の猛暑の影響もあったようで 突然他界しました。 倒れる前日までは「普通のお婆さん」という感じで 普通に生活していました。 私はできるだけ楽しげに生活して普段はなにげなく仕事したりしてますが 誰もいない家に帰ると 「口では表現できないような喪失感」に襲われ、 これがいったいいつまで続くのだろうかと悩んでいます。 「父も母もいなくなって一人ぼっちになってしまった」 という寂しい気持ちにおしつぶされそうになり なにをやろうとしても集中できないのです。 いつかこういう日(両親ともに亡くなる日)がくる・・・ と自分で自覚してたつもりですが 自覚が足りなかったのか、気持ちが乱れます。 また母の突然の死後 私の体調も不安定で 不眠や胃腸の不調に悩まされ、クリニックに通ったりもしてますが 「口では表現できないような喪失感」までは治せません。 ただ、自分が幸せだと思えることもあります。 それは今、母に心から「ありがとう」と思えること。 そして私が母を最後まで看取ったことです。 仮に親が元気でも 親子関係が険悪な状態が長期化してたりすると それは不幸せだと私は思うのです。 また母の死後知ったことですが、 母は周辺の人から評判が良かったことを知りました。 周辺の人からは「心が優しい親切なお母さん」、「真面目で誠実な人」 「年齢を感じさせない若々しいお婆さん」など・・・。 家の中では 母は歳をとってからは よく私に愚痴を言ったりもして私はウンザリすることもよくありました。 でも今ではそれさえ大切な思い出です。 そのように言われていた母を亡くしたことに いっそう心が悲しくなるのです。 早く立ち直りたいと思えば思うほど、 何故か自信がなくなってしまい自分が情けなくなるのです。 親や家族を亡くして悲しい思いをしたとき、 人はどうやってその悲しみをのりこえるのでしょうか? 親を亡くすとこんなにも気持ちが乱れ 自分がもろくなるものなのでしょうか。

  • 親がうつです。私はこれからどうすれば良いのか分かりません。

    高2の女です。私の母は45歳で、更年期らしいのですが、去年からうつ病のようになり、対応に困ってます。長文になると思いますが、最後まで読んで、アドバイスをもらえたら嬉しいです。 三千字くらいになってしまったので、大分省略しました。詳しいことについては後で書こうと思います。 母は今は回復してきたのですが、最近私のほうが精神的に辛くなってきました。 私は夏休みに入ってから泣く事が増えました。(昔の辛かった事を思い出す、犯罪を犯してしまうのではないかと思う、犯罪者に同情して) そして昨日いろいろあって母が泣いてしまいました。私の何が悪かったのか父に聞いてみると、どうも言い方がきつかったみたいです。 数分たってからなぜか自分が殺されるのではないか、と怖くなり、母に謝って、その後涙が止まりませんでした。 私は病気になる前から母の性格が嫌いです。 このまま母に尽くしていると自分も母のような性格になりそうです。 うつはとても辛い病気という事は知っているけれど、一人一人同じ状況に置かれても、感じ方は違うと思うし、どれほどつらいか私には分かりません。でも、今はうつという病名があるから辛いことは誰かに分かってもらえる。でも病名のない私の気持ちは誰にも分かってもらえないので辛いです。 だから、うつ病とか強迫性障害とかいう病気があることを知った時は、少し嬉しかったです。 気づけば明日から学校。学校は楽しいけれど、もう行きたくないです。 けれど、このままだと何か爆発しそうで怖いです。病気になる前からもっとしっかりしてくれていたら私もしっかりしていたと思います。恩返しできるような親だったら、看病も一生懸命するという事です。 今さら恨んでも意味ないと思うのですが、自分が怖いです。もうどうすればいいか分かりません。 何かアドバイス下さい。たくさんの人の意見待ってます。よろしくお願いします。

  • 親の前で泣く

    私は22歳女です。昔から親と言い争ったり、または、自分の意見を言うだけで感情が高まり、その場で親の前でも涙が出てしまいます。私にとって親との関係は芳しくないので、その後、悔しくなります。普段、笑ってもすぐ涙がでるのですが、この歳になってまで親の前で涙を流すことはおかしいことですか?皆さんの意見をお聞かせください。