• ベストアンサー

明治生まれ。

曽祖母は明治30年生まれでしたが、激動の時代を生きたと言えますか?

  • 歴史
  • 回答数4
  • ありがとう数0

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • g27anato
  • ベストアンサー率29% (1166/3945)
回答No.1

そうですね。 人生の前半は良くも悪くも激動だったと言えるでしょうね。 人生も終盤の孫に委ねる時代が来て、初めて平穏になったのではないでしょうか。

その他の回答 (3)

回答No.4

いつまで生きられたんでしょうか? 確かに日清や日露戦争、ロシア革命🇷🇺、第一次世界大戦💣があったり…。

  • stss08n
  • ベストアンサー率16% (454/2762)
回答No.3

●何時の時代に、生きていても”国民等しく、色々な生活苦に、まみれるから、 楽な人生なんては、国民皆々様は、有り得ませんでしょう。 ●他人様に言えない”心労+努力+生活維持を、しなければ”人生とは、言えづ”やがて、息を引き取る迄が、誰しも、・・・永かった人生と、”心の中で、考えるものでしょう。 ●激動とは”過去の識者・著名人方々が”いみじくも、名付けただけでしょう、 ”何故なら、”大昔の江戸時代・・・”幕末!・・・その時代に生きていられた方々に、とっては、明治時代:初めから”政治、行政共に”欧州文化へ、強制的に”変更されていき、更に、日本が”世界に、海外戦争に巻き込まれながら・・・日清・日露・日中戦争・・・”結局は、第一次大戦・・・やがて、1945年8月15日で、もう海外戦争は、コリゴリと考えて”経済戦争へ、方向転換されているでしょう。 ●今後、世界人類は、すべて”食料戦争へ、邁進(まいしん)していくのは、自明 の理でしょう。 ●数年前が””カの中国人”今や、世界人口レベルで、ほぼ4人に1人が、中国人でしょう。 ●この事からも、朝◇半島情勢は、さる事ながら”世界は 中国こそが、ア◇リカとの貿易競争が、あれば、イヤでも日本も余波を受けざるを得ない事でしょう。・・・

  • ithi
  • ベストアンサー率20% (1960/9577)
回答No.2

zibakoiruさん、こんばんは。 そうですね。最初の50年位は激動の時代ですね。

関連するQ&A

  • 母たち。

    母昭和40年生まれ、祖母昭和19年生まれ、曽祖母明治30年生まれ、高祖母万延元年生まれ。誰が一番激動の時代を生きてますか?

  • 明治生まれの身長。

    うちの高祖父は明治10年生まれなのですが、明治10年生まれの男性の平均身長を教えてください。

  • 明治生まれの身長

    明治生まれの平均身長は男性で160~163、女性で147~151で合ってると思いますか?明治も45年ありますから初期生まれと後期生まれだとこのくらいの幅はあるのかなと。

  • 明治時代の兄弟。

    曽祖父が明治21年生まれで7人兄弟の4番目でしたが、当時なら普通ですか?今で言うなら3人兄弟くらいですか?

  • 明治生まれの日本人

    現在、明治生まれの日本人は何人いらっしゃるのでしょうか? それともし将来に最後の明治生まれの日本人が死去すると大きなニュースになりそうですか?

  • 戸籍謄本について。

    曽祖母の方の戸籍謄本を遡れるだけ取ったら明治31年式までしか貰えず明治19年式のは貰えませんでした。貰った3枚の戸籍謄本全てに曽祖母が載ってますが、曽祖母の名前で遡れるだけって言ってしまったせいですかね?それ言わなかったら曽祖母が載ってない前のも貰えた可能性がありますか?

  • 江戸時代生まれの人で、最後に亡くなったのは誰?

     明治時代以前に生まれて、一番最後まで生き残っていた方って、どなたなんでしょう?  私は明治生まれの方とお会いした事があっても、慶応生まれの方とはお会いした事がありません。明治時代以前に生まれて、一番最後まで生き残っていた方って、どなたなんでしょう?そしていつお亡くなりになったのでしょう?  私が物心ついたときには確か泉竹千代さんが最長寿の方でしたが、明治のお生まれでは、と思います。

  • 明治時代

    あなたは、かの文明開化の時代「明治」にどんなイメージをお持ちでしょうか…。 1868年から1912年、つまり、昭和、大正を飛び越えた明治という時代、幕末明治と呼ばれた時代 も終り、西欧の文化文明の流入によって、この日本が急速に変革を遂げて行った時代、そうした 文明開化華やかなりし頃に、わたしはとても魅力を感じるのです。 文学でいうなら、文明開化を直接語るようなものでなく、たとえば大仏次郎の『霧笛』とか、夏目漱 石の『三四郎』などに見るように、物語の舞台や背景に、いかにも明治らしい光景が書き込まれて いる、そういった作品が好きなのです。 わたしが住んでいる港町には、今もなおたくさんの「明治」が残っています、それらを訪ねると、まる でわたし自身が「三四郎」の美禰子のように明治生まれになったような気さえします。

  • 明治維新、戊辰戦争の三悪人は誰か?

    今の新時代の起点となった150年前の江戸時代末期、明治維新、戊辰戦争があった、とくに1860年頃から1870年頃までの10年間の激動時代に東軍、西軍<官軍と呼ばれるが私は認めない>の中で、三悪人を俎上にあげるとすれば、誰を指名しますか。

  • 明治になって忍者はどうなりましたか?

    歴史読本で忍者の特集をしたのを読みました。 戦国時代に重要な役割を果たし、江戸時代に入ってもそれなりに活躍をしていたようです。 ところで幕末の歴史に忍者がでてくるドラマ・小説を見たことがありません。 激動・暗躍の時代なので忍者の活躍にはもってこいだと思うのですが。 さらに明治になりますと、忍者は絶滅してしまったかのように影も形もありません。 近代的軍事制度の中では役に立たないのでしょうか? そんなことはないと思うのですが。 それとも忍者はひそかに命脈を保ち、時代の影で活躍していたのでしょうか? ご存知のかたよろしくお願いします。