• 締切済み

訴訟予告最終通知

前回と重複するかとは思います。鈴木康之法律事務所より、ソフトバンクの通信費未納分、76952円の件で、本日中の期限での支払いを促されています。現状は、生活保護を受給しながら仕事を探しているため、9月9日(月)に、法テラス大阪で予約がとれて、債務整理などを含めた形で、相談する予定なのですが、その旨を相手方に電話で伝えようとしたところ、ものの数秒で切られてしまいました。私の方から連絡しない方がよかったのでしょうか。口座などの差し押さえは、本日から何日後くらいにされてしまうのでしょうか。相談日までに、差し押さえや法的な手続きがなければ、当日に相談がしやすいです。このケースになると、いかがなものでしょうか。少しでも、人生やり直せるきっかけが掴めればと考えています。ご回答お願いします。

みんなの回答

回答No.2

生活保護費が銀行振込の場合は差し押さえも可能ですので 、できれば直接窓口で受け取るとか若しくは銀行振込される日に朝一番にお金を引きだすことです。 尤も、たとえ差し押さえをされても、それが生活保護費だということを裁判所に言えば 差し押さえが解除されます。

7oapr9
質問者

お礼

ありがとうございます。仕事が決まるまでは、窓口で保護費を受けとるとケースワーカーさんに話しています。今月も、窓口へ行ってお金を受けとります。

  • simotani
  • ベストアンサー率37% (1893/5079)
回答No.1

法的整理に移行しますから、裁判所の通知を待つ必要があります。逆に法テラスの先生に委任してしまうのが。後、生活保護の受給口座は変更可能ですから、実際に差し押さえが来たら口座変更してしまうのが。

7oapr9
質問者

お礼

ありがとうございます。法テラスの先生に当日、書類を持っていって、処理をしてもらう方がいいということですよね。口座は、新しい銀行で通帳を作成しようと思います。

関連するQ&A

  • 差し押さえ予告書

    お恥ずかしい話しですが税金を払うのを忘れていて差押予告書が届いていました。 しかも今日届いているのに気付き指定期日を見てみると5月2日と書いてあり2日も過ぎてしまっていす。直ぐにでも相談&支払いをしたいのですがゴールデンウィーク中で相談も支払いもできない状態です。いつ差押を執行されのかと思うと不安でたまりません。何かゴールデンウィーク中でも出来る事はありませんか?それとも5月7日まで待つしかないのでしょうか? よろしくお願いしますm(_ _)m

  • 携帯電話コンテンツ料金未納の通知

    本日、鈴木康之法律事務所という所から【受任通知兼請求書】という手紙が届き、2009年の4月17日に【Handyコミック】というサイトの未払い料金3150円を弁護士事務所に支払って下さいとの内容でした。 ちょうどその時期に携帯料金を滞納し解約しましたがすぐに料金を支払えずに弁護士さんに相談し、未納料金は分割で全て支払い終えました。 なのでもしこのサイトを使用していたとしても、料金は携帯料金も別に請求されたコンテンツ料金も全て支払い終えたので今頃、こんな請求がくるのがとても不思議に思います。 ちなみに弁護士事務所は実在しており、住所や電話番号も書面通りでした。 どうすればいいのでしょうか?

  • コンテンツ料債権回収

    今日「鈴木康之法律事務所」とゆうところから2010年の3月と4月のコンテンツ料が未納で、債権回収業務を委託されたので支払いするようにと振込票が送られてきました、もう3年近く前前の事で記憶が曖昧なのですが、3年弱の間に請求が来たことは1度もありません、その時期に使っていたキャリアは2010年の6月ごろに解約しています。金額は3千円弱なのですが、鈴木康之法律事務所をネットで調べると色々でてきて不安です。支払った方がいいのか、様子をみたほうがいいのか、また本当の請求だとしたら払わないとどうなるのか、みなさんのご意見おねがいします。

  • 第三債務者から支払うと通知がきました。

    先月12月11日に第三債務者に債務名義を送達しました。 給料の差し押さえですが、15日に賞与25日に債務者の給与の支払いがあります。 第三債務者の総務部長に直接会って、支払う意思があるので振り込みの口座等の書面を渡してきましたが、今日現在、振り込まれていません。 今後、どのようにしたらよいのでしょうか? 第三債務者を相手取り取立訴訟をおこしたらいいのでしょうか? 現在の時点で取立訴訟をおこせるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • スポーツジム ティップネスに通っており、お恥ずかし

    スポーツジム ティップネスに通っており、お恥ずかしい話、月会費引き落としが2ヶ月分できておりません。 本日手紙が届いており、期限内に支払い確認ができなかった、かつ、発行20日以内に支払いがないと残債務一括で支払っていただきます と記載がありました。 未納金額3万です。 これは期限を過ぎると3万を一括で払うということでしょうか?

  • 少額訴訟を起こすにあたり・・

    養育費の強制執行を行いましたが、送達書が第三債務者に届いた日に養育費を支払う債務者〔元夫〕が即日退職しました。 第三債務者は強制執行の差押命令が出て、強制執行とは何かを地裁に問い合わせたにも関わらず、 差し押さえた給料分も含め全額を第三債務者が債務者に即日、支払ってしまいました。 その後、債務者は養育費も債権とし、破産宣告の申し立てをしてしまいました。 債務者側には破産申し立て後の裁判所からの通達の時に異議申し立てをするつもりですが、 第三債務者の過失に訴訟を起こそうと思います。 私の強制執行の差押は給料の1/2です。 第三債務者が債務者の差押を手助けしたとしか思えません。 破産宣告をしてしまう債務者に即日辞めることを認めてしまい、 私が今まで支払ってもらえなかった100万円以上の養育費の強制執行の不履行を手助けし、養育費を破産の債権にさせてしまったことに、納得いきません。 少額訴訟で取立てできる額も15万円ぐらいと思います。 それで、金額が少ないため少額訴訟を起こしたいと思いますが、この様な問題で少額訴訟は出来るのでしょうか。 もし、出来るのであれば、訴状でどのような意見書を書けば有利になるのか、教えていただけないでしょうか。 また、司法書士の方に頼んだほうが自分でするより相手側が対応するものでしょうか。 回答よろしくお願いいたします。

  • 国民年金未納保険料納付勧奨通知書(最終催告状)が届いた場合、どうすればいですか?

    国民年金を何年も支払ってません。 今日、国民年金未納保険料納付勧奨通知書(最終催告状)が 届きました。内容は、 9月から2月分の半年分 3月からの1年分、残りの半年分を3回に分けて払うような 支払い書が同封されており、期限までに納付が困難な場合は、 出向くように記されてました、 これは、納付期限の2年以内を超えなければ出向かなくても 平気なのでしょうか?最初の納付通知書の半年分は払いました、 この場合は、強制的な差し押さえは免れますか? 次の納付書の期限は、来年の3月です。 また、次の納付書が1年分をまとめて払うようにとなってますが、 支払いが困難です。この場合は納付期限の2年を超えないような 形で、1ケ月ずつの分割納付書に変更が出来るのでしょうか? 現在、体調を壊しており働ける状態ではなく、貯金もありません。 親と同居しており、親の収入があるのでこういった差し押さえに なっているのかな?と思います。年金免除の申請に行ったのですが、 審査が通りませんでした。(3年位前から無収入です) 親の扶養から外れているとかは、 関係あるのでしょうか? 世帯分離はしてません。 保険は自分だけ、国民健康保険です。(関係ないかもしれませんが) 皆様のお知恵をお借りできれば幸いです。宜しくお願い致します。

  • 本日、障害年金決定通知書が届きました。

    本日、障害年金決定通知書が届きました。 そこには、受給権を取得した年月日が20年2月となっていますが、 この受給権を取得した日まで遡って年金が支給されるということでしょうか? 説明書を読みましたが、よくわかりませんでした。 どなたかご存知の方、教えてください。

  • 取下げ通知書

    先日住宅ローン未払いのため債権差押をされた件で相談した者です。 裁判所より取下げ通知書が送られてきました。全額回収ではないので今後も何らかの方法で差押にくると思います。 そこで質問です。 通知書に「本件は平成○年○月○日取下げにより終了しました。」と書いてありますが、(ル)第○号の事件番号はこれで終わり、今後他の方法で差押をする時は別の事件番号が付くのでしょうか?

  • (年金)納付勧奨通知書

    が届き本日電話がありました。 今まで何度か電話もありましたが 詐欺や勧誘だと思い「払いたいけど仕事してなくて払えない」と適当に流していました。 32歳独身無職女性です。 恥ずかしながら 短期バイト、無職を繰り返してきて 年金20歳~未納、1年厚生年金加入、免除で今まで過ごしてきました。 今日部屋を探して見ると 「特別催告状」が 5月に届いているのに気づきました。 また30歳の誕生月から未納になっている事も知りました。 そこには「差し押さえ」の文字が…どうしていいか分かりません。 昨年父親が病死し、パートに勤めてる母と遺族年金、私の僅かな貯金で暮らしています。 私自身生きる気力をようやく取り戻し パートやバイトから仕事を始めようと思っていたところです。 今払える余裕のお金があれば全額払いますが、貯金も減ってきてはっきりいって無理です。でも年金制度が変わって 借金でもないのに催促の電話がかかってきて怖いです。 どうしたらいいでしょうか。