• ベストアンサー

車を運転しないように言われています

車を運転しないように言われています 心の病気で産業医から車の運転をしないように言われていますが、実際はそうもいかないので運転しています。 何かあったらどうなるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • dekapai
  • ベストアンサー率27% (94/342)
回答No.8

貴方が言われる何かあったらが、死者が出てしまうような交通事故だったら怖いですね。 貴方自身は安全運転義務違反に問われるでしょうし、会社は産業医の診断をないがしろにしたことによる安全努力義務違反に問われることになると思います。 そうなってくると、交通事故の保険適用は難しいのではないでしょうか? 保険適用されなかった場合、被害者ご遺族への補償は誰がするんでしょうか? 貴方と、使用者責任の観点から会社がすることになります。 貴方にとって最善の展開と最悪の展開があり、もしそのような事故が起こったとして、産業医の先生が黙っててくれれば、貴方は普通に保険適用を受けられますので何事もなく普通の事故として処理されます。 逆に貴方の会社に産業医がいることを知った人が、産業医に安全上問題がなかったかを聞いたとき、産業医が産業医の職務として「車両運転禁止の措置を行った」と言えば、貴方にとっては最悪の展開になると思います。 貴方が今いる位置は「もしもの事が起こった時に、産業医の意見ひとつで人生が左右されるそんな危うい位置です」 そして、私がこの回答をしたのは特別な事ではなく、表現の違いがあるだけで、皆似たような指摘をすると思います。 貴方は自分でそのことに気付けない程、そして自分の行動が周りに対してはた迷惑である事がわからない程、病んでいるのかもしれません。 私には7歳になる息子がいます。 今は夏休みですが、普段は毎日小学校に通っています。 貴方の質問を読んで、貴方のような人が運転する車が、私の息子が通学する歩道に心神喪失状態でツッコんで来たらと思うとゾッとします。

v0002106
質問者

お礼

有り難うございます。 運転止めます。

その他の回答 (7)

  • bya00417
  • ベストアンサー率35% (56/158)
回答No.7

何も無くても「道交法 第六十六条」違反。 三年以下の懲役又は五十万円以下の罰金になります。

noname#243649
noname#243649
回答No.6

>プライベートの運転で言わなければ分からないと思うのですがどうなんでしょうか  言わなくても、問われる罪は変わりません。

  • qwezxcasd
  • ベストアンサー率33% (221/665)
回答No.5

自賠責は知りませんが 通常の自動車保険の約款には 精神障害・泥酔・疾病などによる事故は 保険金を支払い出来ないとなっています。 保険会社によって違うということは ないと思いますのでこれが原則だと思います 当然保険会社は、事故原因を調査するので 通知していなくとも 支払いを拒否することができます。

  • t_ohta
  • ベストアンサー率38% (5078/13270)
回答No.4

> プライベートの運転で言わなければ分からないと思うのですがどうなんでしょうか 医師が公安委員会に報告する場合があります。 法律により公安委員会への報告は医師の守秘義務の対象外となっています。 免許更新時に虚偽の申告をしたら、1年以下の懲役または30万円以下の罰金に処せられます。

  • roadhead
  • ベストアンサー率22% (852/3790)
回答No.3

何かあったら自動車保険での賠償が出来ない可能性があります。 つまり事故を起こしたときに相手に対する補償を全てご自身で行う必要が出る可能性がとても高いです。 保険会社は加入するときには何も言いませんが支払いをする時になると色々調べて支払いや事故処理を断ることがあります。

v0002106
質問者

補足

言わなければ分からないように思えるのですがどうなのでしょうか?

  • t_ohta
  • ベストアンサー率38% (5078/13270)
回答No.2

精神疾患がある場合、運転免許の新規取得・更新が出来ませんので、次回更新時に免許が取り消される事になるでしょう。 現状で事故等を起こすと重過失と判断され罪が重くなるでしょうね。

v0002106
質問者

補足

プライベートの運転で言わなければ分からないと思うのですがどうなんでしょうか

noname#243649
noname#243649
回答No.1

>何かあったらどうなるのでしょうか?  『業務上過失致死傷』などの罪が成立する可能性があります。

v0002106
質問者

補足

プライベートの運転で言わなければ分からないと思うのですがどうなんでしょうか

関連するQ&A

  • いかれた運転する車は?

    交通ルールを守れない、煽りやバカみたいな急加速したりする車の運転手は何が楽しいのです?それともクスリ?病気?

  • 車の運転と心、精神?

    車の運転と心、精神? 車を運転するには、 ハンドルやブレーキなどを確実に操作することが出来る体力と、 法規や交通ルールなどを学習して得た知識が必要ですよね。 しかし人の行動の源は心、精神であるときいたことがあります。 車を運転することと心、精神というのは関連関係が深いものだと思いますか? 心、精神に起因して運転の安全性や危険性などにどのような違い影響が生じるのでしょうか?

  • 車の運転は難しいらしい

    車の運転はゲーセンのゲームを比較すると、ゲーセンの車ゲームはうまいが車の免許をとれない。またその逆もあります 実際の車の運転には全くゲームの腕は関係ないと聞きますが、レースゲームが上手い子供と下手な子供で将来免許取ってゲームがっ下手な人のほうが上手い場合もあると思いますか? まためちゃ下手でも関係ありませんか?

  • 車を運転中の喫煙について

    車を運転中の喫煙が法律で規制されないのはなぜだと思いますか? 私はたばこを吸わないので運転中に吸いたくなる気持ちがわからないのですが、 携帯電話と同じように危ないのではと思っています。 (実際、喫煙中の車が前の車にぶつかったのを見たこともあるので。)

  • 車の運転は、どのくらい疲れますか?

    ちょっと長めに、意見をお聞きすることになるかと思います。 私のパートナーは、仕事でも車を運転しており、 移動手段は常に車。 体が大きい(というか、細長い)ので、 足が窮屈で疲れるそうです。 あとはよく知られているように、腰が疲れるようです。 毎日忙しく、睡眠時間も少なく、疲れています。 泊まりにくる時などに、マッサージをしてあげますが、 20分くらい経つと「もういいよ」と言って、 交代してしまいます。(断ってもします。あほです;) 疲れているから、助けてあげたいのに、 私は車を運転できないので、何が本当にありがたいか、を、 想像する材料が足りません。 ・運転自体は、体力的にも疲労が多いでしょうか? ・精神的に、どのように疲れますか(一応運転は好きみたいです。得意げです(笑)。その上で根本的に、どのような神経を使いますか?) ・電車に乗るくらいなら、車がいい、と言っています。 体力的に、精神的に、両方の面からみると、 実際はどちらが疲れますか?(電車は「嫌い」です。) 今週末、母の見舞いで、数時間かかる(高速道路込み)場所へ移動します。 彼は「車の方がええやろ。便利やし」と言いますが、 それは「気を使って(便利、というのは実際本当。)」のことか、 どちらかといえば、本当に車の方がましなのか、 ご意見を聞かせてください。 あと、蛇足ですが、「マッサージをする」と、結構疲れますよね? どうせやり返されるなら、彼をあとにした方が、多少は効果的だと思いますか?

  • 「車の運転する。」は正しいですか?

    外国の友達から質問されました。「車の運転する。」は正しいか?と。 私は、「車を運転する。」「車の運転をする。」こちらが正しいと彼に教えました。 「車の運転する。」は、正しいのでしょうか?使っている人をたまに見かけますが。 日本語に詳しい方、教えてください。よろしくお願いします。

  • 車の運転が怖い!

    先日、普通自動車運転免許を取得した19歳の者です。 もともと車は好きな方で、免許を取る前は早く自動車を運転したいと思っておりました。 やはり、純粋に運転は楽しいと思っていたからです。 しかし、ハンドルを握ることに伴う責任も同時に感じていました。 そして、実際に教習所に通い、車を運転し始める段になると、その責任のほうを段々重く感じるようになってしまいました。 確かに、歩行者であろうと自転車であろうと公道を通行するからにはそれなりの責任は負わねばなりませんが、なんといっても自動車の運転者が負うべき責任は非常に大きいものであると思います。法的な意味でなくとも。 こうした感覚が自分の運転に適度な緊張感を生み出し、それが安全運転につながればよいのですが、僕の場合はどうも悪い方向(たとえば体や思考がこわばってフレキシブルな対応ができない)に働いている気がするのです。どうしても、運転=恐怖という図式が頭の中に成り立ってしまいます。 これはまだ免許をとって間もないためなのでしょうか? 経験を重ねることによって、運転に対する恐怖は克服もしくはよいベクトルのものに変えることができるのでしょうか? 回答よろしくお願いします!!

  • 車を運転していて変なんです。

    私は普通に車を運転します。仕事でも使います。 もう20年くらいですが、この頃変なんです。 スピードについていけないと言うのか都市高速で 運転していて頭が「怖い!」というか表現が上手く 出来ません。でも、怖いのです。 ブレーキをかけたくなるほどの気持ちになります。 酔っていて運転しているような変な感じがします。 頭がボヤーンとしていて。 これは脳の病気かな?と思ったりして。、、 頻繁に感じます。これは病気なのでしょうか? それとも?皆さんが感じる事ですか? 不安です。同じ事を感じる方がいらっしゃったら 教えて下さい。

  • 海外での車の運転について

    こんばんわ。回答よろしくお願いします。 よくテレビなどで芸能人などが海外で車を運転するところをよく見かけるのですが海外で運転するにはその国の免許は必要ないのでしょうか? そのテレビ番組はドラマなどではなく旅行番組でしたので実際に運転していたと思います。 海外で免許を取らなくても車を運転する方法はあるのでしょうか? 何か分かる方教えてくださいお願いします。

  • 高齢者の運転しやすい車

    67歳になる母ですが、膝が悪い為、車の乗り降りが楽な運転しやすい車を探しています。今はカローラIIに乗っています。母が自分で運転する為どのような車がいいか悩んでいます。できれば高齢者の方が実際に運転していらっしゃる車の体験談などお聞きできれば非常に参考になります。どのような点を重視すべきか、またお奨めの車名などありましたらお教えください。