• ベストアンサー

別に好きじゃなかったという事でしょうか?

男女の恋愛関係で、(仮に A,Bとします) AがBを振る。Bはすぐに承諾。抵抗なし。 振った後に AがBに 君の事は好きだ と言い、なおしてほしい事を伝え、なおった時にまだAの事を好きなら連絡してきて と言う。 質問1 でも、何ヶ月、1年経ってもBがAに連絡しない という事はBはそれほどAの事を好きじゃなかった という事でしょうか? 2 仮にBが永久にAに連絡しなければ、Bを振った後にBが好きだと言ったAは振られた事になるんでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#241920
noname#241920
回答No.5

1、それほど好きでは無かった。のでしょ う、または好きだったけど冷めて連絡し てまで、もう付き合いたくない! 2、振られた事にはならない。 Aは、直らない事を前提に振っていれば もう付き合いたくないのが本音です。 振る・振られたは、気持ちの持ち方で、どうにでも意味合い取れます!

その他の回答 (4)

回答No.4

中途半端な話ですね。AがBを振る。Bはすぐに承諾。普通はこれで終わりです。 それなのにAは蛇足として君のことは好きだと未練を覗かせ、なおしてほしい 事を説教たれて、なおった時にまだ好きなら連絡をしてとさらに未練たらたら。 Bはすぐに別れを承諾したのです。この時点でBの心はAにありません。 駄目押しの未練たらたらを見せられたら、さらに軽蔑されたかも知れません。 どっちがどっちを振ろうとたいした問題ではない。 Aの勘違いぶりが笑いどころの無様な話です。

  • marissa-r
  • ベストアンサー率21% (634/3008)
回答No.3

“それほど好きじゃなかった”なら付き合いません。 付き合って結果的に振られた際に同じ様な気持ちだったのでは。 もしくは“振られたから”かもしれません。 《仮にBが永久にAに連絡しなければ、Bを振った後にBが好きだと言ったAは振られた事になるんでしょうか?》 これは結果の順番として、そうなりますね。

noname#242403
noname#242403
回答No.2

ご推察の通りです。 Aは何様?とBは思った事でしょう。

  • kamunabi
  • ベストアンサー率22% (139/617)
回答No.1

回答1 そういう事でしょうね。 だから、別れ話に抵抗なくアッサリ承諾したんでしょうし、努力してまでAと付き合いたいとは思わなかったんだと思います。 回答2 捉え方によっては、そうなりますね。 先にAがBに別れを切り出した、その部分を見れば「振った」事になるし、チャンスを与えて無下にされた、その部分をみれば結果「振られた」事になります。 どっちでもいいような気がしますが。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう