• 締切済み

色々な所が痒いです。

bakanskyの回答

  • bakansky
  • ベストアンサー率48% (3502/7245)
回答No.2

私の場合、この夏は汗かぶれと思われるものに苦しみました (ここ数年、毎年夏になると出るようになりました。お盆を過ぎるくらいから痒みはおさまっていきます)。要するに、自分の汗によるかぶれです。皮膚の表面は洗っても、その奥に染み込んでいるのです。 医者でないので、 suraos2 さんの場合はどうなのかという診断はできませんが、耐えられない程度であるのなら、迷わず皮膚科を受診することをおすすめします。

関連するQ&A

  • 避妊注射を知らない間にうたれていたら

    虫さされのあとのひどい感じしますか? 三週間程、腫れや、痛みがきえませんでした。 はじめに、かゆくて、後ほど痛みます。 前回は、お尻に、今度は肩胛骨にありました。 生理は重くなりました。

  • 首に妙な腫れが

    首に妙な腫れがあります。 左耳の下の首の真ん中ぐらいにあります。 大きさは10円玉ぐらいです。 触った感じはコリコリします。 すごい張っている感じです。 これは一体なんなんでしょうか? ポリープでしょうか?それともただの虫さされでしょうか? また一体どんな病気の可能性があるでしょうか?

  • 虫刺されが原因で、全身に蕁麻疹が出ることはありますか?

    虫刺されが原因で、全身に蕁麻疹が出ることはありますか? 1歳半の娘です。 昨日おでこ・顔・腕に虫さされのような腫れが10個ほど出たあとまぶたが腫れ、 お腹、腕、脇、首、ひざの裏などに蕁麻疹が出ました。 首からお腹は地図状に真っ赤になりました。 広範囲に強く出ていたので、救急にかかりましたが原因は分からず薬をもらい帰宅。 今日、一番最初に腫れたおでこ・顔・腕の部分には虫刺されのような赤いぷくっとしたものが あり、かかりつけの小児科でも「虫刺され」との診断です。 現在、まぶたと腕の所々に腫れがあり熱を持っています。虫刺されによる腫れと思われます。(体温37・9度) 蕁麻疹は良くはなっているもののお腹と首、脇、ひざの裏などに残っています。 腫れが現れる1~2時間前に公民館の座布団で昼寝をしていたのでダニかな?と思っています。 蚊に刺されてもすごく腫れる体質なので、10箇所ほど刺されアレルギー症状が強くでたのでしょうか? 娘のような例はあまりないのか、小児科の先生も「毒が回ったかな~?」と少し困惑気味で、 ネットでも「ダニ 蕁麻疹」などで検索してみたのですが、思うものが見当たりません。 ダニがアレルギー源であることは承知しておりますが、刺されたことで全身に蕁麻疹が出るものでしょうか? あと、噛み口が1つのように見えます。ダニ・蚊以外の虫は考えられますか? 同じような経験をされた方や詳しい方、アドバイスをお願いします。

  • 水疱瘡、2回かかることもありますか?(子ども)

    小2の長男です。年長児の頃、水疱瘡にかかっていますが、今、学校で大流行しており、まさかかかるはずがないと思っていたのですが、胸に虫刺されのような赤みが3個並んでいました。 背中にも同じく2つくらい。てっきり虫刺されかと思っていたら、2日くらいたった今日脇の下に2つ。手足や顔にはありません。 私の思っている水疱とは違うので、虫刺されと思 いたいところですが、脇の下って…。やっぱり水疱瘡かな…。 2回かかった方またはお子さんいますか? また、発疹がでてから3日くらいたってしまいますが、薬など治療は間に合いますか?ご存知の方、宜しくお願いします!

  • 22歳の女です。

    22歳の女です。 おとといから、乳房(乳首の隣あたり)に赤い虫さされのような腫れがあります。 熱を持っている感じです。全く痛みはないけど、ものすごくかゆいです。本当に虫さされのような痒さです。 背中にも同じような物が2つできました… ダニの影響なのでしょうか。 それとも最近、ブラジャーを変えたからかぶれたのかな…、しかも手洗いしてるから洗剤が落ちきってなかったのかな…と考えましたが、「炎症性乳がん」の症状なのでしょうかね…。 ものすごく心配で。 どなたか教えてください。

  • こんばんは。

    こんばんは。 私の高円寺に住んでいる友人の体調が悪く、良い耳鼻科・内科を探しています。 調べたのですが口コミなどもなくなかなか良いところが見つかりません。 高円寺に住んでいる、もしくは住んでいたという方で良い耳鼻咽喉科を知っている方がいらっしゃいましたら 是非教えていただけませんか? 症状としては、喉やリンパ節の腫れ(痛みなし)首や背中に虫刺されの発疹、頭痛が少し、微熱です。 よろしくお願いします。

  • そばアレルギーについて

    私の彼の事です。 12/31の夜ご飯を自宅で食べた後、顔を中心に虫刺されのような、痒い物がたくさんできてとても痒そうにしてました。 私はビックリしたので何か食べたの?って聞いたら、『グラタン・チキン・年越しそば』を食べたとの事です。 洗顔など、顔につけるものは変えていないそうです。 最後にそばを食べて、少しして家を出ました。 (私と待ち合わせをしている為です。) 向かってる途中で顔がとても痒くなってきたそうです。 顔が一番酷く、次に首でした。体は1つ2つって感じでした。 痒くなってるとこを見たら、蚊に刺されたような、イビツナ楕円型にふくれてて虫刺されのようにも見えました。 でも数が多いので違うと思いました。 とりあえず、痒くて熱をもってしまったので、冷やしたいと言ったので痒い所を冷やしてみました。 冷やしたら、痒みもおさまり腫れも徐々にひき、しばらくしたら嘘のようになくなっていました。 原因はやはりそばなのでしょうか? もし、そばアレルギーだとして、そんな簡単に腫れが引くものですか? 今までそばは普通に食べていました。 ちなみに、私は金属アレルギーです。ピアスを開けて一年したら急に症状が現れました。 やはり体質は突然変わるものなのでしょうか? また、原因がそばだと病院に行かないで確かめる方法はありますか? (パッチテストみたいな感じのものです。) いくら言っても病院に行ってくれないのです。 そばアレルギーになってしまっていたとしたら、一度病院で診てもらった方が良いのでしょうか?? 今も寝てる間に何かないかと心配です! 知識が全くないので教えてください。

  • 足の痛み

    鈍い痛みがあります。 右足全体です。 あとは両足首が凝り、膝は違和感があります。 膝を動かすとギシギシ?いう感じです。 腰、背中、肩甲骨もたまに痛くなります。 とくに最近は変わったことはしていません。 ヒールも毎日履いたりしないですし、通勤で往復2時間は電車で立ったり駅まで歩いたり自転車です。 あとはバイトもしています。 整形外科や神経内科に行ってレントゲンを撮っても異常はなしでした。 ただ整形外科では手足に反射がないのと筋肉が固すぎると言われました。 他には5月には手足に痺れが出たり出なかったりを2ヶ月ほど繰り返していました。 携帯も持てないほどで整形外科でビタミン剤を頂き治りました。 なぜでしょうか? どんな病気が疑われるのでしょうか? 私は19歳の女で標準体型です。

  • 汗疹や下着の接触で赤くかゆいできものができますか?

    最近、体に赤くかゆいできものができて困っています。 見た目は、やぶ蚊に刺されたような、直径5ミリから1センチくらい、赤くなって少し盛り上がっています。 かゆみも同様に、やぶ蚊に刺されたようなけっこうひどいかゆみがあります。 田舎に住んでいるのと、虫さされの薬をつけると2、3日で治ることから、最初はやぶ蚊に刺されたのだと思っていました。 しかし、やぶ蚊だったら、手足など肌が露出しているところから刺されるはずなのに、バストの横、背中、パンティに沿ったライン、足の付け根など、入浴の時ぐらいしか肌が出ないところに集中しています。 汗疹や下着の接触が刺激になった場合、広範囲がまんべんなくかゆくなるイメージだったのですが、虫さされのように赤い斑点ができるものなのでしょうか? 市販の虫さされの薬で治っているので、それほど気にする必要もないかと思ったのですが、治っても少し場所を変えて、再びできるのが気がかりです。 同じ経験をされた方、あるいは心当たりがある方、アドバイスをお願いいたします。

  • 本当に手足口病?

    1歳になった息子のことです。4日前、腕とふくらはぎと顔に数個、赤いポツポツができました。 虫刺されかな?と思っていたところ、翌日、そのポツポツの腫れが大きく広がり、新しく小さなポツポツができたので、病院に行くと、「水疱瘡です」とのことでした。しかし、今日、もう一度受診をすると、「水疱瘡と経過が違う。誤診でした。これは手足口病です」と言われました。 しかし、手足口病の一般的な症状で言われるような、手足のひらや口には全くポツポツはなく、足の裏も1つだけ。足の甲に気にならないほどの小さいポツポツが5個ほどありますが、腕やふくらはぎのものの方が目立ちます。全体でも大小合わせて15個くらいです。治りかけているのですが、また誤診なのでは?他の病気なのでは?と心配になっています。 同じような経験のある方、または詳しい方がいらしたら教えていただきたいと思います。よろしくお願いします。