• ベストアンサー

首に妙な腫れが

首に妙な腫れがあります。 左耳の下の首の真ん中ぐらいにあります。 大きさは10円玉ぐらいです。 触った感じはコリコリします。 すごい張っている感じです。 これは一体なんなんでしょうか? ポリープでしょうか?それともただの虫さされでしょうか? また一体どんな病気の可能性があるでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • skip-man
  • ベストアンサー率22% (344/1529)
回答No.1

実物を見て触らないと,答えられる人は居ないでしょう。 当たり障りのない回答なら,脂肪の固まったガングリオンじゃないでしょうかね。 放っておけば,無くなる事が多いです。 心配なら,皮膚科で見てもらってください。 痛みがあるのなら,違うと思うので,早急に受診なさってください。

kiritani-mirei1
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48651)
回答No.2

こんばんは リンパが腫れている可能性もありますので 内科で見てもらってください お大事に

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 首の腫れ。

    GWに名古屋に3日間 遊びに行き、 地元に帰って来たら 咳、痰がとまらず 息苦しさが続き病院に行きました。 レントゲンも血液検査も 問診も問題がなく ただの疲れかと思い とりあえず薬で様子を見る事になりました。 抗生物質を7日間です。 しばらくすると、痰、息苦しさは無くなり、夜中の咳だけにおさまりましたが、首(左耳の下)が腫れている事に気付き、おしてみると少し痛く、2日前ぐらいから夜になると37度の熱がでるようになりました。 熱と首の腫れは関係あるのでしょうか?

  • 首の腫れについて!

    こちら32歳の男性なのですが、3、4日前から首(両耳下から顎のラインにそって)の腫れが続いています。触ると少し熱を帯びてる感じがします。 のどは少しイガイガする感じですがめちゃくちゃ痛いわけではありません。 今まで風邪を引いたりしても首が腫れたりしたことはほとんどありませんので、悪い病気ではないかと少し不安ですが、考えられる病気は何が考えてられるでしょうか? よろしくお願いいたします。 ちなみに体のダルさとかはなく、首の腫れ以外はいたって普通です。

  • くびの腫れが・・・

    10年も前からくびののどの辺りに腫れがあるのはわかっていました。痛くも痒くもないのでそのままにしてましたが、最近目立つくらいになってきました。甲状腺なのでは?とも思いますが、あてはまる症状は一向にありません。検査してもらうとすれば、何科に行って受診すればいいのでしょうか?甲状腺以外だとすれば、どんな病気が疑われるでしょうか?まん中から右のほうに腫れがあります。

  • 首の腫れについて教えて下さい!

    今日起きたら首を寝違えていました;; そこで小さい頃の出来事を思い出しました。 小学3~4年生頃の事だったと思うのですが、 昼休み後に、首の後ろがぷくっと腫れた事がありました。 腫れは虫さされのような一部が腫れた感じではなく、 首の後ろ側全体が見てわかるくらいにかなり腫れていました。 私も子供ながらに触ってみて、おかしいとわかる程でした。 熱も持っていました。 因みに首の左右や前部分は何ともありませんでした。 痛くて痛くて、午後の授業でも、首を下に傾けるのも辛かったです。 その日、習字の習い事があったのですが、やはり下を見る事が辛く、 痛くて泣けてしまい、途中で帰らせて貰いました。 その後、近所の診療所へ行き見てもらいましたが、 先生もよくわからない、と言われ、とりあえず湿布を貰い様子見という事で帰宅しました。 私はそこまでしか覚えていないのですが、 母親曰く、翌日にはケロッと治り「全く痛くない」と言っていたそうです。 腫れも引いていたそうです。 昼休みを境になったので、この時間帯になにかあったのかな?と思うのですが、 原因が未だによくわかりません。 昼休みは友達とかくれんぼをしていました。 木の茂った場所に隠れていましたが、その際に何かに刺されたとか、 そういう事はありませんでした。 (気付いてなかっただけかもしれませんが...) もう昔の事なので、当時のその真相はわかりませんが、 何が原因でなったのか、なんとなくでも良いので知りたいです。 考えられる可能性として、何かわかる方がいらっしゃいましたら、ぜひ、教えて頂きたいです。 宜しくお願い致します。

  • 首のリンパの腫れ

    私は26歳の女性です。 ちょうど一年前に首のリンパ節が腫れ、耳鼻咽喉科と、国立病院の血液内科を受診しました。 当時は首の左側面が全体的に腫れ、ちょうど真ん中くらいに小さなしこりがありました。 耳鼻咽喉科での検査では喉などに問題は無いと言われました。国立病院でも血液検査やレントゲン、CTの検査をしましたが、特に問題は無く、1ヶ月程度で腫れが引きました。 去年の6月位に風邪を引き、今度は首の右側面が腫れました。小学校のころから受診している、内科を受診したところ、風邪から来るリンパの腫れだと言われました。右の首にも小さなしこりがあるのですが、内科の先生曰く、小学生のときからずっとそのしこりがあるから気にしなくても良いといわれました。 その際に耳鼻咽喉科も受診しましたが、気にすることは無いと言われました。 そして、先日からまた風邪のような症状と首の右の側面の腫れがあります。 首の腫れで悪い病気の事があると言うのを聞いて、心配名のですが、これまで3人の先生に診ていただいてこれ以上どうする?と家族に言われます。 私が心配性すぎるのでしょうか? リンパと言うのはこれほど頻繁に腫れるものなのですか? どなたか回答をお願いいたします。

  • 首の腫れ

    1ヶ月半ほど前から、左側の胸鎖乳突筋がふっくら腫れています。 気にして見ればすぐ腫れです。 考えられる原因は、腫れに気付く4~5日前に、車に乗せてもらっている時に、私の真下のタイヤが 縁石に乗り上げ、思い切り首を前に振られ、その日はずっと首の後ろから頭にかけて重いような痛みがあった事。この件では、1ヶ月後に整形外科に行きレントゲンを撮りましたが、骨には異常なしで、頚椎の捻挫ですねと言われました。痛みは最初はなく、2週間後くらいから少しずつ出て、今は首の後ろ側からの頭痛と、実際に腫れている部分のズキズキした痛みや、もう少し中の方の痛み、ひどい肩こりやずっと下を向くような作業がつらい時があり、接骨院に通っています。痛みは少しマシになりましたが、腫れは変わりません。 ちなみに、痛みより腫れが先に出たので、ムチウチとは関係なく、リンパなどの腫れかもしれないと思い、整形外科の前に大学病院の耳鼻科を受診しました。造影CTと血液検査を受け、リンパの腫れなどはない、胸鎖乳突筋自体の腫れでしょう、様子見で大丈夫、と言われました。 こんなに長い間腫れがひかないものなのかと憂鬱です。 元々顎関節症ではあるのですが、これは腫れがひかない原因としては考えられますか? 10年くらい前に口が開けられなくなった事がありますが、今はガクガク音が鳴って ひっかかる感じはありますが、痛みはありません。口を開けるときは右が先に鳴って左 閉じるときは左が先に鳴って右という感じでなります。 片方で噛む癖もあるようで、最近は右側が多いです。 かみ合わせも悪く、顔が少し左に曲がっていると思います。 他には、重い荷物など持つ時に左腕で持つ癖もあります。 このような私の状態から、腫れの原因や治らない原因について、どのように思いますか? おわかりでしたら教えて下さい。 気にしないようにしようと思うのですが、腫れを見るとどうしても色々考えてしまい 憂鬱になります。全てにやる気が起きにくく、ちょっと参っています。 今後の対策についても教えていただけたら幸いです。 宜しくお願いします。

  • 首のリンパ節

    こんにちは。 首のリンパ節について質問します。 8月に左耳が外耳炎になり、点耳薬と抗生物質を1週間。 耳鼻咽喉科の先生は、治りましたとおっしゃいました。 その時 私はまだ左耳のしたのリンパ節の腫れ、 左喉の痛み、首が絞められる感じがありったのですが、 先生は非常に丁寧に診察してくださり 喉もちゃんと見てくれましたが、 ちょっと 乾燥しているだけで 大丈夫と言ってくださいました。 左耳の下 左首の前面というか横 の リンパ節が まだ 痛いです 首が絞められてる感じもします 見た目は腫れているのがわからないくらいです だんだん大きくなっていません 食べ物もつっかかる感じはありません 朝 起きると 治ってる? でも 夕方になると いつも 痛くなってきます 左耳も少し痛いです。 ネットの検索エンジン ユビーで調べると リンパ節炎とでます。 このまま 様子を見ていて良いものか悩んでいます。 よかったら アドバイスお願いします。

  • 首のしこり

    首のしこり 首の右側、耳の裏の下くらいの首の真ん中あたりに コリコリしたものがあります。 多分、パソコンや勉強で 長時間同じ姿勢をしているからというのが原因だと思うんですが そういうときでなくても 夕方くらいになったり、ストレスを感じたりすると 痛みとはまたちょっと違った、何かが詰まってる感じがして すごく気になってしまいます。 首がそうなりだすと 右耳の裏辺りも違和感を感じます。 触ってみると耳の裏に 左耳にはないでっぱりがあります。 首を動かすとコリコリ、グリグリ鳴ってるのが聞こえます。 ただ単に凝っているだけなんでしょうか?? 気持ち悪くてすごく気になってしまいます。 よろしくお願いします。

  • 首(エラの下辺り)の腫れが治りません。膿がたまっているのですが・・・

    首(エラの下辺り)の腫れが治りません。膿がたまっているのですが、何度か耳鼻科に通ったけれど治りません。耳鼻科でよいのでしょうか?耳鼻科で言われたのは、首の腫れは、首に袋みたいなのができていて、そこに膿がたまったとのことでした。 膿は一度抜いてもらいましたが、8ヶ月後くらいにまた溜まり、首の辺りが腫れている感じです。二回目に抜こうとしましたが、抜けませんでした。さらに3ヵ月後の追う少し膿がたまってから抜くと言われ、抜こうとしましたが、抜けませんでした。 とにかく耳鼻科に通っていていいのかと、この症状についてわかれば教えてください。(腫れができる前に、歯の手術をしています。) 

  • 娘の虫刺され、腫れがひどいです。

    娘の虫刺され、腫れがひどいです。 はじめまして。もうじき2歳になる娘がいます。 1ヶ月ほど前に(多分)蚊に刺され、そこから一気に6箇所くらいに広がりました。(とびひっていうんでしょうか?) 1箇所の腫れの大きさは500円玉くらいで、汁が出て皮膚がカチカチになって痒くて泣いていました。 病院に行って軟膏をもらったのですが、腫れはなかなかひきませんでした。 4,5日で腫れはひきましたがアザ?みたいな痕がそこら中にあります。 1ヶ月程経った今も全く消えていません。 今も虫刺されには注意してるのに、刺されることがあるので同じ状況になってとても可哀想です。 免疫を高めたり…という方法はないのでしょうか? あと多分アレルギー体質なのかなと思うのですが、虫刺されの痕は綺麗になるものでしょうか? それと、昨日三種混合の予防接種を受けに行ったのですが、12時間経った位から注射してもらった辺りがパンパンに腫れています。 今日病院に電話したら「痒いだけだったら大丈夫です」と言っていたので様子を見ていたのですが あまりにの腫れがひどいので明日再度病院に行こうと思っています。 もし虫のアレルギーがあるならば注射とかにも反応してしまうものなのでしょうか? これからも注射することあるのに不安です。

専門家に質問してみよう