• 締切済み

静岡大学数学について。

178-tallの回答

  • 178-tall
  • ベストアンサー率43% (762/1732)
回答No.10

ANo.5 の錯誤を訂正。 https://multimedia.okwave.jp/image/answers/11/116985/116985.jpg の図面にて、直線 OM の下方半分に着目。 線分 PQ の延長直線と OA の延長直線との交点を T とする。 長方形 PEDS が最大になるのは、|SP| = 2*|SD| のとき。     ↓ 訂正 長方形 PEDS が最大になるのは、|OD| = |DE| かつ |DE| = 2*|SD| のとき。 (⊿OSD を辺 SD にて下方に折り、⊿STP を辺 SP で右方に折り込むと、 長方形 PEDS にピッタリの寸法。 その前後では、折り込みが長方形 PEDS からはみ出す} そのとき、  tanα = 1/4 (α≒14.04 度)  tanθ = 1/2 (θ≒26.57 度)   

関連するQ&A

  • 物理について。

    次の問題がわかりません。教えていただけると幸いです。 https://okwave.jp/qa/q9645874.html

  • 数学について。

    すみません。この続きのURLで、x→∞の時、f’(x)→∞も書かなくても、許容されるのでしょうか?教えていただけると幸いなのですが。 https://okwave.jp/qa/q9653170.html

  • 静岡大学数学について。

    次の問題がわかりません。詳しく教えていただけると幸いです。

  • 数学について。

    次の問題がわかりません。教えていただけると幸いです。 https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14187939204

  • 絶対値について。

    次の質問に答えていただけないでしょうか?教えていただけると幸いなのですが。すみません。以下のURLです。 https://okwave.jp/qa/q9677295.html

  • 正射影について。

    以下のURLの続きです。 https://okwave.jp/qa/q9753034.html 次のような図を考えれば全て納得できるのですが、あっていますでしょうか?教えていただけないでしょうか?すみません。

  • 確率について。

    次の問題で、足し算で、33397でしょうか?f272さんあっていますでしょうか?教えていただけないでしょうか?すみません。 https://okwave.jp/qa/q9771027.html

  • 数学について。

    次の写真に載っている問題を作っていただけないでしょうか?教えていただけると幸いなのですが。すみません。 この図を使っていただけると幸いです。 http://www2.rocketbbs.com/11/bbs.cgi?id=yosshy&mode=pickup&no=51603 それとこれも参考にしてください。 教えていただけると幸いです。すみません。 https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10217238845

  • 「その他」を投票してくれたミナさんへ

    その他とはいったい何だったんですか? https://okwave.jp/qa/q10126437.html https://okwave.jp/qa/q10133507.html https://okwave.jp/qa/q10138442.html https://okwave.jp/qa/q10141307.html https://okwave.jp/qa/q10143479.html https://okwave.jp/qa/q10145059.html https://okwave.jp/qa/q10147123.html https://okwave.jp/qa/q10151700.html よろしくお願いします、ペコリンm(*μ_μ)m

  • 確率について。

    次の問題のf272さんの足し算で、33397であっていますでしょうか?教えていただけないでしょうか?すみません。 以下のURLです。 https://okwave.jp/qa/q9771748.html