- ベストアンサー
血液検査の結果。CRP定量について。
私の母、(51歳)なのですが、足のくるぶしからかかとにかけて痛みと腫れが発生し、救急で整形外科へ行きました。 レントゲンの結果、骨などには異常がなく、 『ウイルス性のものもあるから血液検査をしてもらいに行ってください』と言われ後日内科へ行きました。 血液検査の結果、何も異常がないといわれたのですが 検査結果の用紙を見ると気になるところがありました。 CRP定性 (4+) CRP定量 5.86 と書いてありました。 サイトなどで調べるとCRPはマイナスが正常だと 書いてあるところがほとんどですが、 定性によって適正な値は異なると書いてあり、 意味がまったくわかりません。 この数値には問題があるのでしょうか…。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
かつてCRPは定性的に測定され、(-)、(+-)、(1+)~(6+)としていました。 近年では定量法が普通となりましたが、従来の表現のほうがなじみやすい医師向け便宜的に定性法表示分類へ換算して併記する施設もあります。 どちらにしましても今回のCRPの値は明らかに異常値ですから原因を探る必要があります。 CRPは体内の種々の炎症性疾患で上昇するものですから、この値から特定の部位を推測することはできません。 足の症状の変化につれて値も推移するようであればその部位の炎症の程度を反映していると考えられます。 しかし、何らかの慢性的な病気が以前からあった場合は関連がわかりにくいこととなります。人間ドックなどで測定したことがあれば参考になるのですが? 足の痛みや腫れ、熱感が収まっていないようであれば、皮膚科、外科、整形外科がそろっている病院を朝、受診なさってください。 なお、似たような症状に長野県知事がなったことがあります。
その他の回答 (1)
- hayabusa1043
- ベストアンサー率24% (94/378)
多分 診察を受けた病院は、最初に定性検査を実行してから「陽性」の場合だけ定量測定をしているものと思われます。 勿論、正常は「-」 すなわち マイナスですが・・・ 定量の場合は0.6mg/dl以下当たりが基準値かと思われます。 5.86となりますと、結構炎症性のものが有ると言うことです。
補足
母は痛み止めだけもらって来ました。 原因がわからず、また整形外科へ行けといわれてしまったようです。。。 片方の足だけなのでリウマチではなさそうです。 貧血で婦人科に通い、鉄剤や造血剤を飲み、 生理を軽くするためにとピルをすすめられ飲んでいたところ 体調を崩し、その後足が痛み腫れはじめました。 副作用や薬の飲み合わせ、血栓症なども疑い 医師にも相談したのですが……。 母はとても不安そうで、 病院をたらいまわしにされ、 医師にも不信感をもってきました。 早く不安を取り除いてあげたいのですが知識が全くなく…。
お礼
やはり、異常値なんですね…。 見てもらったお医者様はひょっとすると 気づかれていないのでしょうか…。 明日、整形外科でもう一度見てもらいに行きます。 ありがとうございました。