• ベストアンサー

餃子

toiawasedesuyoの回答

  • ベストアンサー
回答No.1

59歳 男性 油で揚げてもうまいですよ 我が家では焼き餃子、揚げ餃子の2種類を作ります

o8o465
質問者

お礼

こんなに早く回答を頂き感謝しています。 早々昼は揚げて食べました、弁当のものと違ってメチャ美味かった、ありがとうございます。

o8o465
質問者

補足

忘れていましたが過去に弁当の隅にたまに1個揚餃子あったのを思う出しました。 それは固く餃子入れるんなら醤油くらい付けろよとボヤきながら食べた記憶が有ります。

関連するQ&A

  • 冷めても美味しい餃子

    明日のお弁当に餃子(蒸してある)を入れるのですが、調理法を悩んでいます。 お弁当用なので揚げるが良いとは思うのですが、私も糖尿病を患っているので、揚げるのではカロリーが気になるし、焼いたのでは冷めてからどうかな?と言う気もするので決められません。 何か良いアイディアまたは餃子のアレンジ等ありましたらよろしくお願いします。

  • 余った餃子の具で

    餃子を作ったんですが、具が大量に余ってしまいました。 マッシュポテトを加えると コロッケの中身に近くなるんですが、 餃子の具にはニラがいっぱい入っていたので、このままでは あまり美味しくなさそうです。 そこで質問です。 余った餃子の具からコロッケの中身を作るんでしたら、どんな一工夫をしたらいいと思いますか? また、コロッケ以外の調理法も合わせて大歓迎です。

  • 餃子の作り方

    今夜餃子を作ろうと思ったのですが、随分長い間作っていないので作り方を忘れてしまいました。 餃子の包み方は覚えています。 中身の調理の仕方がわかりません。 教えてください。よろしくお願いします。

  • 餃子の焼き方

    餃子の焼き方で、 フライパンに油を引き、フライパンが熱くなるまえに餃子を並べてすぐに水を入れ蒸した後に蓋を取って焼色をつけるやり方と、 アツアツに熱したフライパンに最初に焼色をつけてから水を入れて蒸す方法とあるように思いますが、 どちらの方が簡単で失敗なくパリっとするのでしょうか? 私は餃子がフライパンにくっついて取れなくなるという事はないのですが、パリっとしなくて水っぽく感じます。 コツなどありましたら教えて下さい よろしくお願いします。

  • 美味しくない餃子

    餃子を買ってきました(家で焼くだけのやつ) でも…美味しくないんです。 安いから仕方ないんですけど どうにか調理して食べれるように出来ないでしょうか…? よろしくお願いします。

  • IHで餃子を焼くと・・・

    2年前位にIH(電磁調理器)にしたのですが、餃子だけが上手く焼けません。ガスだった時はパリッと焼けていたのですが・・・。 どなたか、IHで餃子を上手に焼くコツを知っている方。教えてください。

  • 餃子(冷凍済み)が沢山残ってしまったのですが・・・

    餃子を沢山作りすぎてしまい、とりあえず冷凍保存してあります。 焼き・水・揚げ餃子の他に、おいしい調理方法が ありましたら教えてください!

  • 余った餃子の皮の利用法

    先日餃子を作りましたら、目測を誤り皮ばかり大量に、そう、30~40枚ほども余らせてしまいました。もう一度餃子が作れる量ですが、流石にこう短期間の間に続けて餃子という気分にもなれません。 ですので、餃子の皮を利用した、レシピを皆様にお尋ねしたいと思います。 餃子の皮を使ったミルフィユなんて美味しそうでいいですが、大量消費はできそうにないですからねえ・・・。 揚げるという調理法を用いるものは除外していただけると有り難く存じます。どうか、餃子の皮が傷み出す前に知恵をお貸し下さいますよう。 なお、同様の主旨の質問をしたところ文字化けを起こしてしまったようです・・ご指摘下さった皆様、末筆ながらお礼申し上げます。

  • うまい餃子の秘密?

    かみさんが月に1回以上は餃子を作ってくれます。 私は焼くのを手伝います。 私が色々と味に注文をつけた積み重ねにより、材料と分量のほうは、かなりいい線まできました。 かつて、中国料理屋でちょっとだけアルバイトしたことがあるので、餃子ってどんなふうに作るかについても、仕込から焼きまで大体見たつもりです。 ところが、つい最近、うまい中国料理屋さんで餃子を食べたところ、あることに気づきました。 具も皮も調味料も、うちで作るのとそんなに変わらないんですが、実においしいんです。 何が違うか、どうしてうまいのか、考えたんですが、どうも、その、うまい餃子の具に「くさみ」みたいな旨みがあるんですね。たぶん、そこに秘密があるんだと思います。 このサイトで検索して、すでに下記は見ました。 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=580349 ここで、「(具を)一晩寝かせる」ということが書かれていました。 もしかして、これが、「くさみ」みたいな旨みを出す秘訣なんでしょうか? (だとすると、夕方から即席で、うまい餃子を作るコツはないんでしょうか?) ご存知の方、アイディアのある方、よろしくお願いします。 ハウスの「こくまろカレー」みたいな即席の材料か調理法があればラッキーですが。

  • 餃子の上手な焼き方

    餃子が上手く焼けずに困ってます。 皮がフライパンに残り、穴明き状態になってしまいます。 失敗せずにおいしく焼ける方法を知っている方いらっしゃったら教えて下さい。 簡単にできるなら尚よいのですが・・・。