• ベストアンサー

メダカや金魚、淡水熱帯魚を飼う水について

メダカを入れる水は水道水を数日汲み置きし、カルキ抜きをしたもの と、どこにも説明されていますが、 例えば水道水でなく、ペットボトルで売られている飲料用の「○○の水」 を使うのは良くないのでしょうか? カルキは入っていないようにお見ますが、バケツに開けてしばらく汲み置きにすれば使えますか? これらのペットボトル飲料水を使わないほうが良いとしたら、どういう点があ良くないのでしょうか? 地方に住んでる友人宅では飲料にしている井戸水がありますが、井戸水の場合はいかがでしょうか? どうかアドバイスを下さい。よろしくお願いいたします。

  • 回答数3
  • ありがとう数6

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • chiychiy
  • ベストアンサー率59% (17605/29402)
回答No.3

こんにちは 日本は軟水です。 ペットボトルのミネラルウォーターは ミネラルを多く含んでいる硬水に近くなっているので 避けたほうが無難です。 特にメダカはデリケートです。 汲み置きして日光に当て バクテリアを繁殖させた方がいいです。 https://mag.petra.jp/276

ericabell
質問者

お礼

なるほど! 軟水と硬水 ミネラルの含有量(率?)の問題があるのですね。 気になっていた疑問がとてももよくわかり、納得できました。 ありがとうございました。

ericabell
質問者

補足

貼っていただいたアドレスを開けました。 非常に良いアドバイスをいただけ、ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • tzd78886
  • ベストアンサー率15% (2589/17101)
回答No.2

汲み置きの水で十分使えますよ。ただ、これからの時期熱くなる可能性が高いので、水温には十分配慮してください。

ericabell
質問者

お礼

早々のご回答有り難うございます。 以前はおっしゃる通りの水で飼っていました。 改めてふと気になったので、飲料用に売られているペットボトルの「○○の自然の水」、ご回答いただいたスーパーでもらえる飲料用蒸留水、に比べカルキ抜きの必要な水道水のほうが適しているのかどうかを知りたくて質問させていただきました。

  • STSKK037A
  • ベストアンサー率14% (6/42)
回答No.1

熱帯魚でしたら、専門ペットショップで、機械と蒸留設備一式”ご検討されたら 如何なものでしょう。・・・今どき、清潔な川じたいも、ないでしょう。 確かに水道水”ウッ、カルキ?人間なら微妙な味に嫌な方、舌敏感ですが”お魚は 人間の味覚処か、危険・・・早死にリスクも促進させる事でしょう。・・・ 井戸水が良いですが、・・・今どき、井戸そのものが無くて無理でしょう。 出来れば、スーパー等大手処なら、人間が飲む”蒸留水が無料で、機械から持ち帰りできますけれども。・・・

ericabell
質問者

お礼

早々のご回答、ありがとうございます。

ericabell
質問者

補足

一番知りたいのは熱帯魚でないメダカなのですが、 蒸留設備までは必要でなく、丼で飼える程度なのでときどき水換えが必要な程度なのですが、 その水について、飲料用に売られているペットボトルの「○○の自然の水」、ご回答いただいたスーパーでもらえる飲料用蒸留水、に比べカルキ抜きの必要な水道水のほうが適しているのかどうかを知りたくて質問させていただきました。

関連するQ&A

  • メダカの稚魚の水

    親メダカとは別の睡蓮鉢にメダカの卵だけ入れて管理していました。 稚魚にはカルキ抜き剤を使用した水は良くないと聞いていたので足し水は水道水でした。 採卵して4日くらいでしたのでまだ生まれないだろうと、今朝汲んでおいたカルキ抜きしていない水を 夕方に足していたら、小さいメダカを見つけてしまったのです! 睡蓮鉢にコップ5杯くらい入れたところで気づき、とっさに、稚魚を多くなってしまった水草を入れていたバケツに移してしまったのです!!!(その水は数日置いていた水でカルキは抜けています。) カルキが抜けていない水よりマシかと思ったのですが、急に移し変えてしまい、稚魚は大丈夫だったのでしょうか? 水草は入っているバケツはあまり水が入っていないので、やはり睡蓮鉢に戻したいのですが その場合の手順など教えて頂けると有難いです。 出来るだけ早くご意見を宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
  • カルキ抜きについて

    最近メダカを飼い始めたのですが、薬を使わず水道水のカルキの抜き方がいまいちわかりません。 よく汲み置きをするっていいますが、ペットボトルに水を入れて蓋をした状態で抜けるのでしょうか?それとも蓋を開けていれば抜けるものなのでしょうか? やはり口の広いバケツなどでないと抜けないのでしょうか?

    • ベストアンサー
  • メダカを飼う水槽の水

    メダカを飼う際、水槽の水は、汲み置きしたものを使うとされています。これはカルキをとばすためだと思いますが、一度沸騰させた水ではカルキは抜けないのでしょうか?カルキ=塩素=気体ですよね・・?

  • 汲み置きする水

    カルキを抜くために水を汲み置きしようと思います。 母はペットボトルをフタを閉めた状態で日に当てれば抜けると言うのですが、本当にそんな密閉状態で大丈夫なのですか? バケツとかの方が良いんでしょうか?

    • ベストアンサー
  • メダカの水槽の水を取り換える方法

    初めてメダカを飼い始めました。 水の取替え方法についてネットなどで調べると、 「半分取り替える」となっているのですが、 具体的にどうやって「半分」取り替えるのでしょうか? 底にたまった食べ残しのエサやふんを吸い上げるポンプなどが必要なのでしょうか? オススメの方法がありましたら教えてください。 取替え用の水は昨日からバケツに入れてベランダにおいてカルキ抜きをしています。 ところで、カルキって外においておくだけで抜けるものなのですか? それとも、日光に当てなければいけないのでしょうか?

  • 爬虫類などの飲料水って

    爬虫類などの飲料水って水道水でいいんでしょうか? これから飼おうかという段階なんですが、ちょっと疑問だったので質問させていただきました。 熱帯魚ならカルキ抜きとか汲み置きの水を使いますが、爬虫類の飲料水もやはり何かしらの処理をするんでしょうか?

  • メダカの水替え

    最近長い事、睡蓮鉢のメダカが入った水を交換した事がなく、 そろそろ睡蓮鉢の掃除も兼ねて、水替えをしようと思います。 水替えは水道水なら一日汲み置きしたのを使うのが普通でしょうけど、 今の時期、シャワーなどで水を溜めたり、太陽に当たる所で 1時間~2時間置いた水なら、カルキは飛んでいるでしょうか。 そういう水にメダカをすぐに入れても大丈夫でしょうか。

  • 金魚とカルキ抜きについて質問です。

    2週間前の盆踊りの金魚すくいで9匹の金魚をすくいました。 めだかほどの小さな金魚ですが元気いっぱい育っています。 その中の1匹が最初から頭(口ではなく頭頂部)を水面に出しています。 この子は病気なんでしょうか。他の子と一緒にしないほうが良いのでしょうか。 また、バケツに水を汲んでカルキ抜きをしています。 水草などは入れていないのですが、日数とともに水中の酸素が減ってしまったりするのでしょうか。 汲み置きをする場合1晩置く程度でよいのでしょうか。 それとも市販のカルキ抜きなどを使ったほうが良いのでしょうか。 どうぞよろしくお願いいたします!

  • メダカの飼い方について

    メダカを飼おうと思います。 水槽に入れるお水は水道水でいいのでしょうか? 事前に汲み置きして数日してからメダカを入れた方が いいのでしようか? ポンプなどは必ず必要ですか?

  • メダカ水槽のカルキ抜き

    屋内でメダカを飼育しています。 水換えの際、今までは簡易浄水器の水を15l程の容器に入れ3日ぐらい置いたものを使用していたのですが汲み置き水を置くスペースが確保できなくなってしまったのでハイポを購入しました。 ハイポについて調べてみたのですが『袋に記載されている量だと多すぎる』と書いてあるところが多い気がしました。 量が多すぎてメダカが死んでしまっては元も子もないですし、少なくしすぎてカルキが残っていたらカルキ抜きした意味がないしでどれくらい入れればいいのか分からずに困っています。 ハイポを使っている方、詳しい方がいらっしゃいましたらアドバイスいただきたいです。

    • ベストアンサー