• ベストアンサー

睡眠

僕は9時間ぐらい寝ていますそして7時間に起きますぐっすり9時間寝たのにスッキリしないし体がだるいししかも2~3時間しか寝てないぐらいに眠いですこれは病気ですかねー?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • KoalaGold
  • ベストアンサー率20% (2539/12476)
回答No.6

第二次成長期は睡眠時間を長く必要とします。体が成長するために必要な期間です。 大人が6時間といっても自分の就寝時間は早めに取り、眠る前にデジタル画面を見ないようにします。というのは最後に経験したものを脳内で再生し続けるからです。ゲームだった場合戦い続けているので疲れるのは当たり前です。 できれば就寝直前に軽い運動で筋肉を疲れさせストレッチしてからお布団に入ります。頭を休めて体に気持ちが集中していればさらに睡眠が無に近づきます。 長時間寝ていると思い込んでいるのに疲れているのは眠りの質が悪いからです。部屋の騒音や光、寝る前の気持ちのコントロール(幸せな気持ちで眠れるように)温度と湿度と寝具と服装などを見直してください。時間だけではない条件を大きく見落としていたかもしれません。

その他の回答 (5)

  • MIKI-PAPA
  • ベストアンサー率17% (186/1049)
回答No.5

「寝過ぎて」オツムがおかしくなったのでしょう。 4時間熟睡すれば充分です。

  • kappa1zoku
  • ベストアンサー率29% (334/1137)
回答No.4

あなたの文章には、句読点がありませんよね。 それと同じように、あなたの睡眠にも句読点がないのではないでしょうか。

  • fumuslover
  • ベストアンサー率25% (1031/4001)
回答No.3

9時間睡眠で7時に起きてる、で良いですか? もしかすると9時間では睡眠が足りてないのかもしれないですね。 私の娘は高校生の頃から授業中に起きていられなかったり歩きながら眠くて膝からがくんと落ちそうになったりが続いて睡眠外来を受診して泊まりの検査をしたんですけど消灯から起こされるまでレム睡眠とノンレム睡眠がほとんど浅くなることなく最後まで寝始めた状態だったそうです。 普通はノンレム睡眠とレム睡眠が交互におきてそれが段々浅くなって自然と目覚めます。 それが娘の場合はほぼ変わらずずっとノンレム睡眠とレム睡眠が繰り返されていたということです。 その日は8時間の睡眠だったので彼女には8時間の睡眠では少なすぎる、という検査結果でした。 だからといって治療はなく 「必要ならばカフェインお出ししますがどうしますか」 というものでした。 あなたも一度睡眠外来などを受診されたら良いと思います。 娘の入院検査は5万円ほどでした。

  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (6255/18651)
回答No.2

睡眠時間と 体が怠いのは 別の問題だと思います。 体が怠い方になんらかの原因があります。エネルギー不足。

  • ninkinoki
  • ベストアンサー率17% (268/1549)
回答No.1

病気じゃないと思います。 寝て、起きて、ご飯食べて、遊んだり、仕事して、そして、また、寝てみてください。

関連するQ&A

  • 睡眠について

    5日くらい3,4時間くらいしか寝てない日が続いてから10時間くらい寝ると3,4時間しか寝てない日より眠たいし体がだるいんですがどうしてなんですか?

  • 睡眠に関すること

    いつも7~8時間は寝ているのですが、起きても一日中眠くなります。これって病気なのでしょか?教えてください。よろしくお願いします。

  • 睡眠

    寝ても寝ても寝ていたい。 休みの日は 12~20時間くらい布団で寝たり目が覚めたりを繰り返してます。 病気ですか。 治す方法はありますか。

  • 睡眠について

    最近、1時間から2時間おきに目が覚めてしまいます。すぐに寝れるのですが、ちゃんと起きる時間になった時にあまり疲れがとれていない気がします。 特に原因が思い付かないのですが、ストレスや、なにかの病気のせいなのか不安です。改善する事が出来ますか?

  • 睡眠について。

    今20歳なのですが、ここ1年ぐらい授業中はすぐ眠くなるし、夜もベッドに入ってテレビを見ていると、すぐ眠くなって8時ごろから寝てしまいます。しかも朝は7時ぐらに起きるので11時間は寝ています。寝すぎるとよくないと言いますが、やっぱりよくないのでしょうか?7~8時間がよいというので、頑張って11時までは起きていたいのですが、すぐ眠くなります。これは病気なのでしょうか?

  • 睡眠時間

    博士論文を書いた、あるいは、書く予定の方にききます。 毎日何時間勉強してますか? 何時間寝てますか? 私は家事をどうしてもやらなければならないので、勉強の時間はあまりありません。そのため、毎日4,5時間だけ寝ればいいと思っていますが、どうしても8時間寝てしまいました。いろいろな手段を講じて無理やりに起きたりしましたら、必ず病気になります。 どうすれば、病気せずに睡眠時間を4,5時間にすることができるのでしょうか?

  • 5才児の睡眠時間

    5歳の保育園児です。 夜は10時に寝て、朝6時に起きます。 保育園のお昼ね時間は1時間~1時間半。 保育士さんによると、これは寝ないことのほうが多いそうです。 睡眠時間が少なくないでしょうか?? ほんとうはもっと早寝させたいのですが、 これ以上早起きされると、 私が起きるのが辛いです。 (私自身が8時間は寝ないと疲労がたまってしまいます・ 病気療養で保育園なので) 保育園は園庭も広く、とても活発に遊んでいるそうです。 個人差はあると思うのですが、 5歳児は何時間ぐらい寝るものなのか 参考までに教えてください。 (私は双極性障害という病気なのですが、 遺伝要素があるといわれている病気です。 ある本で、この病気を若年で発症した子供が幼少時から 睡眠時間が極端に少なかったということを読みました。 (輝ける日々という本です))

  • 睡眠について

    最近、人生を有効に活用するために1日の睡眠時間を最大で3時間に限定しています. 今のところ,健康状態には問題なく通常の毎日を送れています.(むしろ,前以上に調子はいいような) 年を取ってからとてつもない弊害があったり,なにかしらの病気にかかりやすくなったりするのでしょうか? またその3時間の睡眠の取り方もいろいろ工夫していて,「まとめて取る」,「7時間働いて1時間寝る」,「3.5時間働いて30分寝る」などしています.この睡眠法はよくないというのがありましたらよろしくお願いします.

  • 睡眠と健康

    やることは多くて時間がたりません。睡眠時間を削りたいんですが、削ったら病気になります。いい方法がありますか? 皆何時間寝てますか? 教えて下さい。

  • 睡眠

    最近睡眠時間が短いです 5月に病気で入院していました(頚椎症性脊髄症) 入院時まわりの人がうるさく睡眠誘導剤(アモバン)をもらっていました 寝入りは薬(ギャバロン・テルネリン・ミオナール)等のせいもあってすぐに寝るのですが5時間位で起きてしまいます、とりあえず今はアモバンをもらってそれを半分にしてのんでますが長時間はだいぶ寝ていません・・・・ なにかいい方法はありませんか、より強い眠剤はなるべく避けたいです

専門家に質問してみよう