• ベストアンサー

短大進学志望の高3です。

短大進学志望の高3です。 8/21に漢検準2級を受けるのですが、 検定自体受けるの初めてです。 1ヶ月前の今から勉強しても間に合うくらいの 難易度でしょうか? 準2級はどのくらいのレベルなのですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nezusuke
  • ベストアンサー率48% (199/408)
回答No.4

漢検ホームページに、高校在学程度とあります。 ホームページくらい見ておかれるといいですよ。 1ヶ月くらい過去問等をひたすらやったら大丈夫だと思いますよ。 それで、息子は中3で受かってます。 同級生も結構受かってましたよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • IXTYS
  • ベストアンサー率30% (965/3197)
回答No.5

こんにちは。   これから人生でいろんな試験を受けることになります。  試験に強くなる。  試験が好きになる。  これは人生を成功させる大きな財産になります。  是非、試験が大好きになって下さい。 他の人に素直に質問する。  それはあなたの長所かも知れませんが、短所でもありますね。  どの程度の問題が出るのか。  それは問題集を買って来て自分で確かめることです。  他人に聞くようなことではありません。   あなたは高校三年生。  これまで何百回と試験を受けて来られた。  試験勉強にも慣れておられるはず。  あなたのこれからの長い長い人生は試験の連続です。  そう言う私は今年78才、試験を受けて数多くの国家資格を取得して来ました。  試験が三度の飯より大好き。  あなたも試験が三度三度食べるご飯より大好きになられますように。  

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tzd78886
  • ベストアンサー率15% (2589/17102)
回答No.3

あなたが今どれくらいのレベルにいるかによります。参考書や問題集で調べてみましょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • agehage
  • ベストアンサー率22% (2563/11412)
回答No.2

二級が大学入試程度だったと思います なのでちょうど今の時期に受けるのにちょうどいい難易度でしょう 今からの勉強で間に合うかどうかは貴方次第ですが、勉強した方が受かる可能性は上がりますよね?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • aokii
  • ベストアンサー率23% (5210/22062)
回答No.1

準2級なら1ヶ月前でも大丈夫です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 短大進学か浪人して再チャレンジか

    私は、高3の夏から勉強を開始し、 偏差値も50から60にあげ、 合格できるかもしれないと言われていましたが、 中央大学商学部に落ちました。 滑り止めは短期大学です。 (他の四年大の滑り止めは受けさせてくれませんでした。) 仕方なく、短期大学への進学へ切り替え、 簿記入門を買い、短大で学ぶ勉強を始めた時 父に、“浪人はしないのか”と聞かれました。 短大に行くよ。と答えたが父は私に浪人を進めてきます。 おそらく理由は (1)私が会計士、税理士をめざしているから (2)短大に通えば、その短大のレベルまでしか学力?が上がらないから (3)就職難 しかし浪人は 甘くない、たいていは伸びない、変わらないとよく聞きます。 まして私の学力はおそらく平均。 予備校も通えないです。 (金銭的に頼めません&受験科目が英、国、日とほとんど暗記科目だから) 今回の受験も予備校へ通わしてくれませんでした。 勉強は学校の先生に教わってました。 短大へ進学し、三年次編入で大学へ行くのと、 今、一年浪人するのとどちらが良いでしょうか。 短大の入金締め切りは5日なので・・。 少し焦っています。また、身近に浪人経験者がいないので; 父には“2,3日考えてみろ”と言われてしまいました。 ちなみに浪人するなら早稲田(商)または 国立の首都大学を目指すことになるかと。 滑り止めで第一志望としていた中央(商)。 また、三年次編入もMARCH以上もしくは国立だと・・。 長々とすみません。回答してくれたらうれしいです。

  • 漢検2級の難易度教えてください。

    漢検2級の難易度教えてください。 高三です。 2級持ってる方どのくらい前から勉強したか、 いつ取得したかも教えてくださいm(__)m 漢検2級で特待生Aランクなので 進学に有利だから絶対受かりたいです… 回答よろしくお願いします。

  • 商業高校生の進学について

    私は日商簿記二級や英検準二級と漢検二級などを在学中に取得しているのですがなにか進学までに進学に有利になる検定を取得したいと考えています、しかし私の学校では10月中頃までしか取得した検定は進学またし就職には反映されないらしいのでなんの検定をとろうか迷っています。できたら夏休み中に勉強できるものがいいのですが何か進学に有利になるお勧めの検定があったら教えてください。

  • 大学に進むか短大にするか・・

    私は今年高3の受験生です。今まで長崎の活水女子大学志望で三者面談などでも臨んできました。 それで、今日母親にオープンキャンパスに行きたいと言ったら、家庭の事情のために短大にしてくれないかと言われました。 私は今まで大学進学を夢見てきたし、将来はハッキリとは決めていませんが英語関係の仕事に就きたいと思っていて、英語を勉強するなら短大などではなく大学で学んだ方が良いということを聞いたので絶対に大学!と思っていました。 でも事実、ウチの経済状況は苦しく奨学金を借りても行くのは難しいといわれたのです。 そこで質問なんですが、就きたい仕事を決めていない状況で短大の英語科に進んでも大丈夫なんでしょうか、教えてください。。

  • 美術系の短大って?

    美術系の学校へ進学を考えている高校3年です。 以前、美術やデザイン系の専門学校について質問させていただいたところ、大学の方がいいということが分かりました。(これはあくまで私にとってのことなので、専門学校自体を否定するわけではないです) その質問のURLはこちらです↓ http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=2051432 そこでひとつ疑問が湧いてきたのですが、では美術系の短大はどうなのでしょうか?短大は2年制というところが専門学校と同じですが、学ぶことは大学と似ているのでしょうか。 今のところ四大を第一志望に考えていますが、可能ならば短大も視野に入れていきたいと思っています。 もう高3なので、いい加減に進路をきっちり決めていなければならないのですが… 宜しければご回答お願いします。

  • 中央大と千葉大の法学部どちらに進学すべきか

    新高3です。志望校選択で、中央大と千葉大の法学部どちらに進学するか迷っています。大学院進学と受験難易度を考慮した場合どちらが得でしょうか?教えてください!!

  • 短大への進学理由、正直に書いていいのでしょうか?

    こんにちは 私は来年から商業科の短大へ進学しようと思っているのですが 志望理由が ・4年制大学への編入ができる ・夜間の短大なので、昼間は子育てと勉強が充分にできると思ったから ・学費が安い ためです ほかの学校は学費が高かったり、田舎なので希望する学部がないので いちばん私に合っていると思った商業科の短大に行こうと思っています 正直に上記の理由を書いたら落とされますかね? 例文などを参考にしたいのですがあまり商業科の例文がありませんでした (ちなみに学校に行っている間は義父母に子どもを見てもらいます)

  • 短大も受けるべきか

    私は高3で、四大志望です。 諸事情で今年、周りの受験生並みには勉強してません。落ちるだろうな~と思います。 でも受けます。生物(生物工学ではない)・環境方面いきたいです。でも将来やりたいことは決まってないので大学行って見つけたいです。 本題・・・四大は受けるんですが、短大も受けるかどうか迷ってます。 大学行ったら、バイト、サークル、趣味etc.やりたいこと沢山あります。でも短大は忙しいっていうじゃないですか。やりたいこと満足に出来ないんじゃないかな~と思うんですが、どうなんでしょう?

  • 英語の勉強がしたいので短大、大学の英語科に進学したいです

    英語の勉強がしたいので1年後もしくは2年後に短大か大学の英語科に進学したい者です。現在、無職の30代です。英語のレベルは英検3級程度しかありません。勉強から遠ざかっていたので1から受験勉強を始めたところです。予備校に行く度胸がまだないので在宅独学でやれるとことまでやろうと思ってます。英単語帳1冊、基本英文法1冊、基礎英語ラジオ講座をやり始めました。まだ進学なんて口に出せる状態じゃないのはわかっていますが、どのように受験勉強を進めていけばいいかどなたかアドバイスいただけないでしょうか。いつくらいまでにどのへんのレベルに達しなくてはいけないのか例えば短大の英文科を例に具体的に教えてください。宜しくお願いします。

  • 県立短大の受験

    友人に今年高校を卒業し、来年短大進学を考えている人がいます。 その友達は今年高校卒業し、進路のことを何も考えずに卒業してしまいましたが、この春進路を決め、来年の短大受験に向かって勉強するそうです。 県立短大栄養科志望で、予備校に行くべきなのか相談にされたのですが、私にはよくわかりません。その友人は受験のための勉強はまったく今までしていなくて、学力にはかなり自信がない、と言っていました。 県立短大志望で1から受験勉強を始める場合、予備校に行った方がいいのでしょうか?