• 締切済み

教育人事が研修忘れた件

 教育人事が研修の日程を忘れており、新人の研修が流れそうです。  しかもそのことが発覚したのが、研修の1週間前です。  仮に翌月やるとしても、繁忙期にあたるので、現場(店舗)では、研修に対して嫌な顔されるんだろうと思います。  正直、不安にしか感じません。これが社会人になったときに受けるギャップなのでしょうか。

みんなの回答

  • stss08n
  • ベストアンサー率16% (454/2762)
回答No.2

●ご明察でしょう”元号:平成から”令和・・・に”お代替りでしょう、平成時代の大不況&産業構造停滞から新しいイノベーションへ向けて”ビジネスモデルが、融通無碍”に山積していて・手ぐすねして時代を待ち望んでいるものでしょう。 Q:<抜粋> 正直、不安にしか感じません、”これが社会人になった時に、 ダイレクトに、直接的にモロに”受ける、変革時代への格差現象なのでしょう。 投稿者様含めて働かれる”モチュベーションギャップ格差・・・なのでしょう。 A:誰でも、どなた様でも、成人となりまして、社会人生活に入られると”一番にゾッとするのが、・・・年代差(ジェネレーションギャップ)なのでしょう。 ➡現実に、”社会人生活に”入られた時の”カルチャー・ショック!に、打ちのめされますから。社会人生活は、”年功序列とか終身雇用とか・・今の時代に、はやりませんし、何とも、陳腐愚昧でダサイ事でしょう。・・・ ●あぁ、イヤだ嫌だ・働きたくなくなるし・・・訳の解らない事を言い出すし、 保護者が誰とか、”パパの職業・・・・ママの”お仕事とか・・・現実に、親離れ”子離れとか・・・何とも、・・・社会人生活は、誠に、変てこで、まぁ何とも、不可思議で意味不明なものでしょう。

  • agehage
  • ベストアンサー率22% (2552/11347)
回答No.1

そうですね 今までは授業料を払ってお客様をしていたのが、これからはお金をいただく社会人となりますので、こういうことがいくらでも起きます あまり気にせずに過ごされたほうがいいです もっと理不尽なことはいくらでもありますから

61931242
質問者

お礼

そうですよ。気分転換に同期とご飯でも行ってきます

関連するQ&A

  • 「教育・研修」の職種の仕事内容

    こんにちわ。 現在転職活動中で、一社から内定を頂きました。 仕事内容はおもしろそうで是非入社したいと思っているのですが、仕事内容がいまいちイメージが湧かないので、どなたかご存知の方がいましたら教えていただければうれしいです。 業種:部品メーカー 職種:教育、研修担当 新人研修から管理職クラスの研修まで幅広く扱うみたいです。自身が教壇に立つこともあるみたいですが、外部講師がメインみたいです。 付随してご意見頂きたいのが、私は女性で部品メーカーという男社会に入っていくことが少し不安です。やはり昔ながらの社風はある会社らしいのです。(人事の人にお伺いしました) 仕事内容は私が興味があることで是非と思っているのですが、働く環境として少し不安が残ります。 いろんな人に相談をしています。お時間のある方、お答えいただければ幸いです。

  • 新しいバイトの人や新入社員の教育係はどんな人がいい?

    最近(ここ2~3年以内)に新人の現場での教育係の経験がある人(人事の方は除きます)、また、新人として入社した方にお聞きします。 社内ルールが多かったりと、結構教える事が多い職場なんですが、教育係はどんな人がいいでしょう? 現場で仕事の手順を教える以外に、テキストを使って教えたり、たまにテストのような事もします。 研修の一貫として社外の研修に一緒に行くこともあります。 つきっきりではありません。わからないことや教える事があれば、他の人ももちろん教えます。 管理者が直接教える方がいいのか、年が近い職員の方がいいのか。 同じ社会人として、ある程度丁寧に接した方がいいのか、はたまた先生のように指示口調の方がいいのか。 先輩風は吹いてたほうが従いやすいのかどうか(笑) 男性には女性、女性には男性の教育係が絶対良いという意見もありますが、その辺はどうでしょう。 また、これは嫌だという教育係のタイプについて、実体験からありましたらお願いします。

  • SEから人事への異動について

    閲覧ありがとうございます。 カテゴリー違いかもしれませんが質問したいと思います。 私は現在SEとして仕事をして2年目になります。だいぶ仕事にも慣れてきたのですが、実は人事部への社内異動ができないかと考えています。 元々人を支える仕事がしたいという意味で社内インフラ系のSEを志望したのですが、就職活動と新人研修を通じて社員のために研修や採用活動、更には社会人生活全般のサポートをしていく人事という仕事がとても魅力的な物であるように感じました。 うちの会社の場合、最初は基本的に全員がSEとして採用されます。そのため人事部への配置転換も実際に行われた例はあるというお話を人事部の親しい方からお聞きはしているのですが、一般的な企業の場合所謂現場第一線の職種から人事部への社内異動というのは行われるものなのでしょうか?実際にあった事例なども含めて教えていただきたいと思います。 どうぞよろしくお願い致します。

  • 企業の人事担当者は仮面を被っているのでしょうか

    現在、就職活動中の大学4年ですがいろいろな企業の説明会を受けて感じるのは 企業の人事担当者は皆、温厚でやさしそうな人達ばかりです。 学生にこの会社は雰囲気が良さそうだと思わせるのが上手い人が多い。 でも、私は大学入学以前に一度、社会人を経験しているのでわかりますが現場の上司達は非常に厳しい人が多いのも事実です。 損害の全く無い些細なミスをしただけで怒鳴られたり、下手したらミスをしていないのに怒鳴られたりします。 人事担当者と現場担当者のギャップってあると思うのですが実際、企業の人事担当者は仮面を被っているのでしょうか? でなければこれだけパワハラがある企業が多いわけがないと思います。 私がよく観察しているのは人事担当者の話し始める前(スイッチが入る前)の表情です。 体外の人は気難しそうな顔をしているんですよね。 で、スイッチが入ると笑顔になる。

  • 新人研修…。

    自分の会社の新人研修について少し疑問に思う部分があるので、 質問させていただきたいと思います。 営業部に配属されまして、6月から1ヶ月間、営業研修をし、7月から OJT研修を8月末まで行い、9月1日に本配属という形です。 6月1日に6月末までの研修のスケジュールが発表され、 てっきりその通り進むんだなぁと思っていました。 しかし、蓋を開ければ、3日目からスケジュール変更。これだけなら、「あ、社会ってこんなもんだな。」と感じて終わっていたと思います。 4日目から、その日のスケジュールは当日の朝に発表。 しかも、4日目から同じことばかり。 朝に発表する意味すらなくなってきました。 しかも、配属まで、この期に及んで、 「7月1日に発表することもわかりません。」 と、人事の担当者は言い出しました。 まだ、配属が東京都内ならまだしも、名古屋や大阪などにも 事業所があり、営業になった同期全員、予定の急な変更に 困惑しています。 ほかの企業でもこんなに流動的に研修の予定が 変わっていくもんなのでしょうか? また、もし違うのなら、 どういう状況ならこういう状況になると思われますか? よろしくお願いいたします。

  • 新入社員が人事に恋をしてしまいました。

    今年から社会人になる男(24)です。 新人研修でお世話をしてくれた人事の女性(27)のことが今すごく気になっています。 来週で研修が終わると、職場の建物が異なる為ほとんど会うことはないと思われます。 そこで研修が終わったときに想いを伝えてみようと思うのですが、どういう切り口で話しかけていいのか分りません。 相手は年上で会社内での地位も自分より上、雰囲気もずっと大人で、とても釣り合うとは思えないし、 研修期間も短く、まだまだお互いのことをあまり知りません。 告白することによって雰囲気は険悪になるの嫌だし、でもこのまま終わるのもいやだし。。。 とりあえず「研修が終わってからも会えませんか?」くらいの言葉でアプローチしてみようと思うのですが、どうでしょうか? よろしくおねがいします。

  • 新入社員への指導・教育

    自分は高卒で入社してして8年なのですが 新しく入った新入社員に対して教育するように言われたのですが 特に教育プログラムもなく 「業務を徹底的に教えつつ、立派な社会人になるようにみっちり教育してね!」 と言われています。 新人に対して新人研修もなく 私が自分の業務をしながら片手間(?)で教える事になってるのですが こんなのでいいのでしょうか? 企業として人を育てる場合、 指導者に対して教育する側の研修やマニュアルの配布が必要だと思うのですが 自己流で自分が培ってきた常識を新入社員に受け付けていいのでしょうか? 上司がそれを容認し、指示を出しているのであれば それに従えばいいのでしょうか? ここの会社が普通なのか異常なのか教えてください。

  • すき家で研修が終わり、別の店に入る羽目に

    研修が終わり、希望店舗とは違う千葉の店舗で二ューフェイスが終わりましたが、マネージャーに電話しても繋がらす、センターに問い合わせても今後どうなるのか分からないと言われました。ちなみにマネージャーから電話が来るようなのですが、新人教育が終わり5日も立ちますが何の音沙汰もありません。 すき家含めてゼンショーっていい加減すぎませんか? このまま希望店舗と違う千葉の店で働け!っていうことなのでしょうか? こちらは真っ当なことをしているのにもう馬鹿らしいです。 1月以内で辞めた場合給料や交通費は出るのでしょうか? それと何かアドバイスお願いします。

  • 教師の企業派遣研修より、、、

    連続質問です。 教員の資質向上などが主目的で、 一般社会から意識がかけ離れている教員《公務員》に、 民間企業での研修が大流行です。 しかし、 「民間企業」というば、広く大きく聞こえますが、 どんな形態の研修にせよ一企業の一部署にしか行けず、 そこでの発想が、一般社会を反映しているとは思えません。 たとえば、 一流シティホテルの厨房を体験するのと、場末の食堂の板場では、 体験し学んだことを、同じく教育に生かすことはできますが、 趣旨としての‘民間の感覚を一般化して教育に生かしていく’ことは??です。 ということで、 コスト対効果を考えるのなら、《コストには価格・時間・労力を含む》 あまり意味がないのではないかと思うのです。 どこかに行ってなにかして、見聞を広めれば、 なにがしかの成果や教育への還元が見込めるのは当たり前です。 100万円使って100万円の売り上げ、出した分は取り戻す・・・・ 収益0は損益に算入することこそ、民間論理のはず。 こんなことより、文部官僚は3年は教壇に立ってから入省するとか、 教育に一言ある方々が、一週間でいいから、困難校の教壇にたつとか、 はたまた、ジャーナリズムには最低1年間の教育現場体験取材を義務づけるとか、 教師が一般社会常識を身につける前に、 一般社会が、『教育現場』をしっかりと、 体験・理解する必要があるのではないかと思うのですが、 皆さんいかがでしょう? 《繰り返し強調しますが、  教師が民間企業派遣で、より多く得る努力をして、  さらに教育に増量して還元していく、、という姿勢を持つのは当たり前です。  そのことではなくて、  教師が一般社会常識を学ぶ前に、  一般社会とやらが教育現場[現場]を学ぶべきでは、、という疑問です。》

  • 未経験からの人事、教育関係への就職

    30代女性 昨年退職し、現在就職活動をしています。 教育業務に興味があり、企業での人事職、 もしくは社会人向けにビジネス研修・セミナーを運営する会社で 企画や運営の仕事を希望していますが、 経験がないのでどのようなルートがあるか教えていただければ参考にさせてください。 ハローワークでもなかなか求人が見つからず 前職は不動産系ベンチャー企業で9年間勤務。 入社時の社員数は2名だったため手探りでの兼任が多く 9年間で営業、事務、接客、マーケティング、webの手伝いなど様々兼任しましたが、 人事と経理は経験しませんでした。 資格は簿記3級と運転免許のみでTOEICは650程度しかないため 何か必要なものがあれば勉強したいと思っています。

専門家に質問してみよう