• ベストアンサー

林間学校 部屋着何枚必要?

こんにちは。今度学校で林間学校がある中1女子です。3泊4日で、泊まるんですけど、パジャマとは別の部屋着が必要みたいで何枚くらい必要ですか?ちなみに1日目と2日目は夜何も無くて、3日目の夜はキャンプファイヤーがあります。あと、1日目の夜の部屋着にした服をそのまま明日の服にしたら汚いですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • copemaru
  • ベストアンサー率29% (895/2998)
回答No.3

こんにちは、以前回答したcopemaruです。 確かmahopさんは、中高一貫の女子校の1年生でしたよね。私立中学は、ものすごいお金持ちのお嬢様もいて、林間学校がさながらファッションショウ状態になるかも知れません。それが良い訳ではありませんが、今後6年間の学校生活もありますから、恒例のスピーチタイムを利用して先輩に相談してみることをお勧めします。

mahop
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • fumuslover
  • ベストアンサー率25% (1031/4001)
回答No.2

中学生の林間学校の部屋着って私服なの? パジャマと部屋着ってその他の日中の活動は体操着なのかしら。 キャンプファイヤーは私服? 普通は食事が終わったらお風呂に入って(逆かもしれないけど)パジャマに着替えたら部屋で過ごして寝るだけかなと思うのですが部屋着はどんな時間に使うのかな? 絶対に着るとしても一、二時間ですもんね。 部屋着なら同じもので自分が気にならないなら良いと思います。 私なら部屋着を用意するならTシャツと短パンでそのままパジャマとして寝ちゃうからパジャマは用意せずTシャツ短パンを三日分用意するかな。 キャンプファイヤーが私服なら三日目はちょっと服を選ぶかもしれないけど。

mahop
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • agehage
  • ベストアンサー率22% (2582/11478)
回答No.1

学校行事? そうであるなら体操着やジャージで良いかと 毎日同じで良いかと 私服で用意するのであってもジャージ的なものなら毎日同じで良いかと Tシャツ的なものなら毎日変えたいかな。ボトムは同じでいいです

mahop
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 林間学校を欠席したい

    5月の初めに学校で2泊3日の林間学校があるのですが、行ってから帰るまでの全てがいやでどうしても行きたくありません。 2週間後に迫っているのですが、まず親を説得しなくてはいけません。どうしたらいいでしょうか? 行きたくない理由は、 ・3時間もバスに乗りたくない。しかも後ろから2番目で、周りはうるさい人ばかり。乗り物酔いするのに。 ・活動内容(山登り・飯ごう炊さん・餅つき他沢山) ・生理中に重なりそう。夜は眠れないから、横を向いてごろごろしているけど、生理がモレると思うともうムリ。お風呂はどうするの・・・・ ・班のメンバーがいやな人だらけ。面倒なことは全部押しつけられる。 ・林間学校に行く理由が集団行動の練習 ・入学したばかりで、クラスに誰も友達がいない ・小5の時にも4泊5日の林間学校がありました。それにはなんとか参加したのですが、ふっと安心した瞬間に泣くのを我慢できなくなって、涙がぼろぼろ出てきて、恥ずかしい思いをしました(2日目に)。それからずっとお風呂でシャワーかけたときに泣いてました、周りにも迷惑をかけたし、もううんざりです。 林間学校がいやすぎて、何をしても楽しくないし、自分の部屋に入った瞬間涙がぼろぼろ出てきて、しばらく泣きやむことができません。それに、林間と聞くだけで、心臓がバクバクして寒気がして、精神的にヤバイ状態です。 体がおかしくならないか心配です。 行った方がいいは無しでお願いします。 これからいやなことは沢山あるのはわかっています。 でも本当にこれだけは嫌なんです。 親を説得できれば全てがうまくいきます。 ちなみに中1です。

  • 林間学校のリュックについて

    小学4年生の娘ですが、今度1泊二日の林間学校があります。 そこで、リュック購入の下準備としてアドバイスをお願いします! 大きさは小さいより大きい方がいいと思うので、40L程度の物を 考えていますが、大きすぎることはないでしょうか。 また、この大きさは、後に3泊4日の臨海学校があるので、 それにも使えるくらいの大きさでしょうか。 下に弟がいるので、男女兼用で使えるアウトドアブランドで 考えていますが、色は、水色は男の子は嫌がりますでしょうか。 私が子供のころ、兄のお下がりでネイビーを使わされて、 女の子なのに、ネイビー・・・と嫌な思い出があるので、 水色なら男女どちらでもよいかな?と考えているのですが、 どうでしょう。 以上、よろしくお願い致します。

  • 林間学校・修学旅行を楽しみたい

    現在小6の女子です。 今年の11月頃に、修学旅行で戦争の勉強をするために、広島へ行って、大久野島に泊まったんです。 こういえば戦争を体験した人にすごくしつれいなんですが、学校で「はだしゲン」をみたり、たくさん戦争の勉強をして、戦争に対して、他の人とはちがう、特別な恐怖心が生まれたんです。(戦争の事が載っている教科書が開けないくらい) 修学旅行前は、夜も眠れなくて(お父さんがほとんど家にいないしよけいに怖くて・・・)、そんな気持ちで修学旅行に行って、友達はみんなはしゃいでたけど、気持ちは晴れないし、全然楽しくありませんでした。 その時から、宿泊(林間学校・修学旅行)する事が全然楽しめなくなりました。 今年の夏には、家族と沖縄に行こうと言われたんですが、それも行きたくなくなったし、(沖縄は戦場になって、まだ血などが残っていると先生が言っていたし、) 今度、中学に入学したらすぐに林間学校があるので、それを楽しみたいんです。 本当に悩んでます。どうしたら楽しめるでしょうか?

  • キャンプファイヤーエールマスターについて。

    中学校の林間学校のキャンプファイヤーでエールマスターをすることになりました。 民間の事業でのキャンプの経験は何度もありますが、 林間学校のキャンプファイヤーの経験はほとんどありません。だから、中学生のノリとかが分りません。 エールマスターという存在はわかりますが(ゲームの繋ぎなど) どのような心掛けでするのか、また気をつける点などがあれば教えていただきたいです。 あと、林間学校でのキャンプファイヤーで盛り上がるゲームなどがあれば教えていただきたいです。 よろしくお願いいたします。

  • 短歌作るの助けてください!

    自然体験学習「林間学校」に3日間行きました! 場所は山梨県でした! それで…短歌を作らなければならないのですが… 自分でいろいろ考えましたが面白い短歌が作れません… みなさんの助けが必要です… 作りたい短歌の課題・内容なんですけど… ・二日目の夜にキャンプファイヤーでフォークダンスをやるけど最初は男女嫌がっていたでも、曲が終わるとちょっと「えっ終わり?」って心の中につぶやく人がいたかもしれない(笑) ・林間で深い眠りをしている人と比べて浅い眠りをしていた人がぼけて、夢と現実がわからなくなる ・部屋に時計がなく時間を間違えて真夜中に起きる人たちがいて、朝起きた時に「あれ?なんか私いつかに布団を出て歩いた夢があった気がする」と夢と現実が分からなくなるボケる人たち ・行きのバスはみんな騒いで動物園みたいにうるさいのに帰りのバスはまるで誰もいないみたいに静かになる ・2日目の夜キャンプファイヤーが終わると全体が整列するとシーンとした寒い真っ暗な場所で見回ると何かが出てきそうな感じで怖がる ・2日目の夜のキャンプファイヤーが終わると真っ暗な場所で実行委員が全体点呼をして列を数えると一人多くなる こんな内容で面白い短歌を作るの助けてください お願いします!

  • 修学旅行の部屋着

    高二の男子です。 明日から修学旅行へ長崎へ行くのですが(台風が心配です)、修学旅行のしおりの持ち物の所に、パジャマと部屋着というふうに書かれてありました。(パジャマでホテル内を出歩いては行けないらしいです) パジャマはTシャツとスウェットにするのですが、部屋着はどのような服にしたらいいのでしょうか? 読みづらい文章ですみません。

  • 友達の家 スキー遠足 泊り

    中2女子です(*゜ω゜) 2つの質問なんですが同じような内容なのでまとめて質問させていただきます! ☆今度男友達の家に泊まりに行きます。もう1人男子も泊まりにきます。 1泊2日です。持ち物って何が必要ですか? 下着とパジャマと服とシャンプー・リンス・洗顔・歯ブラシと…だけでいいんでしょうか。 バスタオルとかって持って行った方がいいんでしょうか。 どちら様かアドバイスお願いします(´∀`♪) ☆学校行事でスキー遠足があります。3泊4日です。服はスキーしているとき以外は私服だそうです。 服上・服下・パジャマ・バスタオル・タオルは何枚持っていけばいいと思いますか? それと服はズボンの方がいいでしょうか? 友達にも聞いたのですが下の服毎日替えるっていう意見と替えないっていう意見で 盛り上がってしまってまともに聞けなかったのでこちらで聞かせてもらおうと思いました。 長文失礼いたしました。 自分で考えろとか人任せにするなとかのコメントは止めてくださいm(- -)m

  • 大浴場から部屋へ戻る時の服について。

    今度、2泊3日の旅行に行きます。 1泊目は部屋のお風呂に入るホテルなのですが、2泊目のホテルは大浴場があります。 2泊目のホテルの為だけに、大浴場から部屋まで用の服(嵩張らないワンピースをユニクロ等で購入して)を持って行くか迷っています。 荷物をなるべく減らしたいので、お風呂上がりはその日着ていた服(もしくは翌日着る服)を着て部屋へ戻るのもありかなと思っています。 久しぶりの旅行のため、どうしたらいいか迷ってしまいます。よく旅行へ行かれる方、どうされていますか?? 20代半ば、彼氏との旅行です。

  • 部屋着 着替え

    部屋着で寝ていて部屋着と寝るときの服を兼用していて、外出時に着用する外着と部屋着を使い分けています。 休みの日などに外出せず1日家にいる場合、 寝ておきて夜お風呂上がりに新しい部屋着に着替えるまで、寝ているときに着用していた服で夜お風呂上がりまで着替えず着用し続けてもいいのでしょうか? 暑い季節などで寝ている間に汗をたくさんかいたり夜お風呂を入るまでに服がべたべたするときは朝や昼などに部屋着を着替えます。

  • 荷物が入らない!!!

    今度、2泊3日で林間学校に行くんですけど… なんと!!!荷物が入りません。 助けてください!!!

このQ&Aのポイント
  • EP-813Aでのスキャンができない問題を解決する方法や、葉書に印刷をするためのインストールについて教えてください。
  • EP-813Aでのスキャンができない?パソコンを介したインストール方法や、葉書印刷の手順を教えてください。
  • EP-813Aでスキャンができない場合の解決策や、パソコンを介さずに葉書に印刷する方法を教えてください。
回答を見る