• ベストアンサー

日本人の食に対するアレンジ力は特筆すべき物があると

日本人の食に対するアレンジ力は特筆すべき物があると思いますが、その一方でオリジナルを開発する能力は著しく欠如していますね。 例えば韓国に石焼ビビンバという食べ物がありますね。 石の器で混ぜご飯を作るという驚嘆すべき発想力! 日本人は古代から米を食して来たのに、何故この発想が生まれなかったのか? それは外国料理をアレンジしてばかりで、それに自己満足してしまっているから0から考える力が衰えているからではありませんか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#252929
noname#252929
回答No.10

そりゃぁ、韓国さんはすごいですよね。 たしか、ピザは韓国発祥だって話も言っていますよね。 そうそう、宅配ピザのピザボックスも、韓国発祥で、頭の上に乗せて配達するんでしたっけ? さらに、ピザを買うとおまけでついてくる、鳥のフライだっかたか、ポテトだったかを。小さいピザボックスに入れて、ピザボックスの上に乗せて配達するのも、韓国発祥なんですよねw 大笑いされていましたけど、韓国の方には真面目な話でしょうからね。 あ、そうそう、宇宙の起源も韓国なんですよね。 でも、石焼ビビンバの発祥は日本らしいですよw

その他の回答 (9)

  • g27anato
  • ベストアンサー率29% (1166/3945)
回答No.9

ビビンバが韓国料理だから。 …そんなこと知らないのかなぁ。 混ぜご飯なんて、世界中にある。 それより…韓国には石鍋しか無いのかなぁ。 ヨーロッパにはスキレットやキャセロールがあるし、 アメリカにはダッチオーブンがあるし、 日本には土鍋も南部鉄器もあるし。 …今さら発想しなくても昔からあるのを知らないんだな。 アレンジ力なら、 他国の部品を掻き集めてスマホ作れたんだから、 ワザワザ日本を褒めるより、自国のアレンジ力に自信持ってイイのに。 …他国に貶されて自信無くしたのかなぁ。

回答No.8

暇なの???

  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10494/33001)
回答No.7

朝鮮半島ではご飯と具材を混ぜる混ぜご飯が多いですが、それは彼の地があまり米作に適しておらず、美味しいお米がなかなか作れなかったので具材と混ぜないと食べられなかったという事情があるのですよ。 韓国で「米どころ」として有名なのは、最南部の全羅南道です。

  • KoalaGold
  • ベストアンサー率20% (2539/12476)
回答No.6

海外の料理は煮る焼く茹でる炒める蒸すオーブン加熱などなど料理法が各国で偏っています。日本はオーブン料理はほぼなかったので、石焼やピザオーブンが目新しいのです。元々オーブンがないので現在でも一般にはオーブンはケーキを焼くくらいしか使われません。 かまどはあれどオーブン料理にならなかったのは家に石造りがないという部分が関係するでしょう。森林で木材が豊富であり、土地がほとんど土であり岩を削ったり運んだりする技術が必要なかったからだと思います。また長時間の加熱には燃料が必要です。 材料さえあればそういう料理もできます。創造性発想力は、物が目の前にあってからこそ。

  • nijjin
  • ベストアンサー率27% (4706/17426)
回答No.5

日本を批判するその前に料理の発祥について勉強しましょう! びっくり!?石焼ビビンバは日本発祥だった!?意外と多い日本発の韓国料理 https://matome.naver.jp/odai/2154286949112875801 【ドリア】意外にある?”日本発祥の料理”【石焼ビビンパ】 https://matome.naver.jp/odai/2136031288706296301 【意外】これも日本生まれ!?日本が世界に誇る日本発祥の洋風スイーツ https://matome.naver.jp/odai/2138836461745467401

回答No.4

石焼ビビンバって言ってる時点で、 ビビンバから派生したものであり、 0から考えらていませんが。

  • takuranke
  • ベストアンサー率31% (3923/12455)
回答No.3

>例えば韓国に石焼ビビンバという食べ物がありますね。 大韓民国にはもともとありませんが・・・。 考案したのは、大阪で韓国料理店を営んでいる「在日」の方といわれています(1970年ごろ)。 で、これが韓国にもたらされて、トルソ(石釜)として広まってます。 因みにチーズタッカルビも日本発祥。 それと網で焼く焼肉も日本発祥、韓国ではもともと直火料理がないし。

  • nekosuke16
  • ベストアンサー率24% (903/3667)
回答No.2

おやおや、無形文化遺産に登録さるる程までに独自の世界観を持つ和食、日本料理を知らないと? 見た目は勿論のこと、季節感や繊細な盛り付け、食材のみならず、意匠のを凝らした器を含めての完成形など、独特の世界を繰り広げる日本料理を知らないと? 悲しいですねぇ。 悲しいですねぇ。

回答No.1

違う

関連するQ&A

  • 寿司は日本を代表する料理に相応しくない

    私は以前から思っているのですが、一口サイズの米と生魚の切り身をくっつけただけの料理を、さも日本を代表する料理として世界にアピールするのを恥ずかしいと思っています。 私も日本人だから寿司は好きですが、あんな簡素な料理ともいえない食べ物を、JAPANを代表する料理というのは間違っております。 まるでアメリカ人が自国のハンバーガーを自慢しているようで料理文化を疑われます。 日本は世界各国の料理をアレンジして、それこそ和洋中と取り揃えておりますが、その中でも日本といえばコレ!日本の料理を代表するものは何か!? 私は天麩羅だと思います!伝統の巧みの技で旬な食材をカラリと揚げた天麩羅は、大雑把な外国人には決して真似できない高度な調理技術が必要ですからね。 それに生魚が苦手な外国人もフライならば口にしやすいし、まさに全世界に発信できるJAPAN料理としてアピールできますよ。 日本代表は天麩羅で決まり! 寿司は世界にアピールしてはダメです。

  • 日本酒にアレンジできるものは?

    お世話になります。 日本酒を沢山もらいました。 それも金粉が入っていて、なんかとっても高そう。 でも日本酒は年数回しか飲みません。 普段飲むのはコーラ、ビール、カクテルが多くて、ウイスキーを貰ったらコーラで割って飲んでいました。 女子ゴルフのサントリーオープンの記念に貰ったウイスキーはコーラ9、ウイスキー1が丁度美味しかったです。 これが晩酌の楽しみです。 んで、日本酒をそのまま飲むのは辛いので、何かと割って飲めたらな~と思っています。 さすがにコーラで割ろうとは思いませんが、他に良いものはありませんか? 「熱燗」や「冷や」は却下、「人にあげる」も無しです。 (質問の主旨から離れているので)

  • @食パンのアレンジレシピを教えて下さい。

    @食パンのアレンジレシピを教えて下さい。 この間、旅行に行っていて帰ってきたら家に1袋強も食パンが残っていました… 開いていない方は賞味期限が明日までです。  毎日、2枚ぐらい食べないと夏場ですしすぐにカビてしまいます。  (しかし実際はそんなに食べられない) なので何かアレンジ出来るレシピはないでしょうか? 贅沢を言わせてもらえるなら、よくある「上に何か乗っけて完成。」 というものよりはもっと凝ったもの。もしくは原型がパンかどうかわからないぐらい手を加えたものが良いです。 お菓子作りが好きなので、食パンで何かお菓子を作って誰かに配れたら すぐに無くなるのになぁー などと甘い考えを持っています(´∀`;) 今まで誰にも教えたことがないけど、こんなのはどう?というオリジナルレシピも絶賛受付です!! 気軽にお返事下さいm(_ _)m

  • 日本人は何故2食から3食になったのか

    江戸時代ごろまでは一日2食だったのですが、何故3食になったのでしょうか?

  • 食パンに「塗る・乗せる」物

     こんばんは。タイトルの通りです。  私が良くするのは ・焼き状態  ハムの上にチーズ ・焼かない状態  ポテトサラダを乗せる  イチゴジャムを塗る  辺りです。  皆様は如何でしょうか? ご教示ください。

  • 日本アレンジ三大メニュー

    ・たらこスパゲティ ・抹茶ミルク(抹茶アイス) は、本来日本の料理ではないものに「日本ならでは」の味付けがしてあり それがすごくマッチしてレストランの定番になってるメニューだと思ってます。 こういうのって他にどんな料理があるでしょう? 珍味やスープのように 「三大なんとか」 として3つ挙げたいのですが、あと一つが思いつきません。 いいのがあったら教えてください。

  • 日本食を持って行きますか?

    いつもお世話になります。 長期か短期、行き先や目的等によって様々だとは思いますが、皆様は日本から何か持って行きますか? 飴やガム レトルトのお粥や梅干し インスタントのお味噌汁 お煎餅等のお菓子 お茶 などなど。 私は飴やガム、お菓子を少し持って行きますが、大抵食べきれずに持って帰ったり現地の人にあげます(^^; 「短期間でもやはりこれがないとダメ!」という物もあれば教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 日本食の持込について

    あさってからグアムに行くのですが、そのときに日本食を持って行きたいのですが、ダメなものってありますか?一応、ほとんどスーツケースの中に入れる予定です。 ・梅干 ・即席めん ・ひじきのふりかけ ・乾燥わかめ ・味噌汁 ・ビスケット ・都こんぶ ・明治アーモンドチョコレート   過去の履歴をみたところ、肉類がダメなところが多かったので、一応調べてみたところ・・・。 ひじきのふりかけの中にチキンエキス、 ビスケットの中に豚肉由来の原料が一部、 が記載されていました。これは大丈夫なんでしょうか??大至急、回答お願いいたします。

  • 日本食

    なぜ日本食はさっぱりしてるのでしょうか

  • 日本食の作り方

    イギリス留学中で自炊をしていますが、最初は現地の人の食べているものを文化を学ぶ意味でも食べようと決めてがんばってきたのですが、最近やはり日本食が健康的なのでは?と思い作り方が知りたいのです。 作り方というのは、海外で作れる日本食の作り方です。イギリスには本当に日本にあるようなものはなく、困っています。そういった本やサイトはないでしょうか? こちらの人向けの日本食の本?と思って調べましたがそれはただ英語に訳されただけのようです。 英語版でもかまいません、情報お願いします。

専門家に質問してみよう