• 締切済み

カーオーディオを付けたい!

elkheartの回答

  • elkheart
  • ベストアンサー率36% (86/237)
回答No.8

こんにちは 標準装備のMDはソニー製なのですが、純正のCDチェンジャー(ディーラー販売している)しか接続できない様になっています。(通常販売しているソニー製のチェンジャーは接続できません) そう考えるとCDを聞きたいのなら必然的に社外品のオーディオになると思います。 また、現在空いている1DINのスペースを潰していいというのなら、2DINのオーディオにするのもお勧めです。ゴルフ用の2DINキットも売っています。 自分もゴルフに乗っていますが、自分のゴルフは2DINの社外オーディオにして、CDとMDが聞けれる様になっています。

関連するQ&A

  • カーオーディオの装着について

    現在、カロッツェリアの2DINオーディオ(CD/カセット)+CDチェンジャーを使っています。が、オーディオ本体の故障の為、チェンジャーも使えません。 車の買い替えに伴い、チェンジャーだけを別の車に取り付けたいと思っているのですが、その車には純正オーディオ(CD/カセット)が装着されています。 カロッツェリア以外との組み合わせは無理でしょうか? もし出来るとすれば何が必要でしょうか? チェンジャーは1996/3 に買ったものです。 取り付けようとしているのは 1997/3車です。 宜しくお願いします。

  • カーオーディオ詳しい方へ(アドバイスください。)

    友人に相談されています。 三菱ディオンを乗っており、オーディオスペースが「1DIN」です。 MDチェンジャーを持っており、それを生かす形で、CDとカセットを聞きたいそうです。 (上記の状況から、アンプ内蔵の1DINのデッキが、基本条件になると思います) *チューナーは、まあ必要とゆうか、だいたいのアンプ内蔵デッキには付いているものかと思っております。 まず、「CD & カセット」(1DINサイズ)で、MDチェンジャーをコントロール出来るものがあれば、一発で解決かと思いますが、ヤフーのオークションで探した所、見付からないのです。 そもそも、「CD & カセット」とゆう組み合わせで、1DINサイズがないのです。 これは、ないものなのでしょうか? ようは、CD,MD,カセット、チューナー、全部が聞きたく、 MDチェンジャーが、据え置きで、ある状態です。 そして、1DINサイズ限定です。 上記の状況で、この欲張りな希望を満たす方法は、ありますでしょうか? *MDチェンジャーをコントロール出来るかどうかを判別する方法も合わせて教えていただくと助かります。

  • カーオーディオのCDチェンジャー

    はじめまして、分からないので教えて下さい。 現在、MOVEに「CDチェンジャーコントロール機能」が付いた、 標準の「カロッツエリア・AM/FMカセットステレオ」を付けて居ます。 最近、座席の下などに置くCDチェンジャーを、 オークションなどで探して付けようと思っているのですが、 チェンジャーとラジカセって、 相性や配線などの接続が可能なのか心配なのですが、 どれでも付けられる物なのでしょうか? また取り付けなどは、自分でできるのでしょうか? 取り付けなどの説明があるサイトなどを知ってる方が居ましたら、 教えて下さい。

  • カーオーディオについて

    現在使っている機種の調子が悪く、交換を考えております。車もだいぶお年寄りなので全て自分でやろうと思っております。そこで質問なのですが・・・ 現在のカーステ KENWOODのチューナー・カセット・アンプ内蔵型 +DSPの1DIN+1DINにCDチェンジャーです。 スピーカーは同じKENWOODの6スピーカーです。 たぶん外部アンプもどこかにあると思います。 希望はスピーカーはそのままに、チェンジャーは取っ払って、デッキだけ交換したいのです。 この場合、デッキはKENWOOD以外のメーカーでも接続できますか? デッキはCD&MDを考えています。 それと外部アンプって通常どこに設置してあるものなんでしょうか?? お恥ずかしいですが、この手の話に疎いので宜しくお願いいたします。

  • カーオーディオの種類

    免許を取って一台目の車なのですが、今回オーディオを取り替えたいと思っています。しかし全く知識が無いので質問させていただきます。 自分はCD/MD使いたいです。2DINユニットというのは、CD/MDが一枚ずつ使えるんですよね?それに対して、1DINユニットというのは操作は手元でして、実際CD/MD自体は別の所に入れるのですか?(ヘッドユニットとチェンジャー?両方購入しなきゃいけないのですか?) また、後々ナビを増設しようと思うなら、それも考慮して、1DIN,2DINを選んだほうが良いのでしょうか?

  • カーステ

    カーステなんですけど、本体にはCD(1枚)だけ入って MDは6枚入るチェンジャーで助手席の下に置いてるんですが、最近MDの調子がすごく悪くて音はやたら飛ぶし6枚全部チェンジャーに入っているのに、1枚目を聞きたいと思っても全然拾わなくて3枚目から始まったりなんです。 これってステレオ本体が悪いんじゃなくてMDのチェンジャーが悪いんでしょうか? もしその場合同じメーカーのチェンジャーだけ買い換えればいけるんでしょうか? 説明が下手ですみません。

  • カーオーディオでこういう製品ありませんか?

    カーオーディオでラジオの他にMP3が聴けて、CDが6枚搭載できるものを探しています。 CDはチェンジャーではなく、デッキ内に6枚装備して、それを好きに聴けるもの、だそうです。 6枚という指定でしたが、複数枚ならば構わないと思います。 韓国在住の親戚からそういうものを探して欲しいと頼まれたのですが、私はそちらには疎くてうまく見つかりませんでしたので、皆様のお力をお借りしたいと思います。 よろしくお願いします。

  • カーオーディオの選択について

    この度、車(中古車)を入れ替えましたが、カーオーディオがカセットデッキ+CD(RやRW再生不可)のタイプです。 今まで、メディアはMDを使っていたので、当初は1Dinの社外MDオーディオでも付けよう思っていたのですが 、化粧パネルを全て交換し、エアコンのSWやハザードまで動かさなければならないので事実上不可能だということが分かりました。 純正のパネル一体タイプのMDデッキでも同様に化粧パネルの交換が発生し、ディーラーに聞いたところ工賃込みで4万近くかかるとのことでした。 しかし、車を買い換えたら移植もできないものに4万かけるのは非常に勿体無い気がして、社外MDチェンジャーを入れてFMで飛ばそうとも考えましたが、3連装+1のものでも工賃込みで6万近い出費となってしまいます。 MD再生できる環境を構築するのに何か他に安く上がるような方法は無いものでしょうか? 場合によってはMP3再生でも良いかと思ってもいます。 i-PODでFMへ飛ばす方法もあるかとは思いますが、そのようなシステムを組む場合、MDチェンジャーを買うより安く上がりますでしょうか? 取り止めも無い質問ですみませんが、よろしくご回答お願いします。

  • カーオーディオ(CDチェンジャー)の取り付け可能スペースについて

    購入予定の中古車(BMW318)にあらかじめハードディスクナビがついているんですが、CD(MD)プレイヤーが付いていません。ハードディスクナビは取り外さないでCD(MD)チェンジャーをつけたいのですが、一般的に可能でしょうか?

  • トヨタ純正カーオーディオにAUX端子を追加できますか?

    平成16年製のカローラフィールダーに乗っています。 カーオーディオでipodを使用したくて、FMトランスミッターを数点試しましたが、どうしても音が気に入りません。 直接つなぎたいのですが、AUX端子がないので困っています。 オーディオはトヨタ純正 MCT-W54 この製品に端子を追加する方法は何かないでしょうか。 素人なりに調べたところでは、CDチェンジャーが使えるタイプならそのコネクタを加工して何とかなるような事が書かれていましたが・・・。 MCT-54の詳しい仕様が説明書にもなく、ネットの検索でも引っかからなかったので、どういう配線になっているのかわかりません。 ただ説明書内にはチェンジャーがついている場合の使用方法が載っているので、もしかするとチェンジャー用のコネクタはあるのかもしれません。 (私の車にはチェンジャーはありません) 詳しい方いましたら、追加可能かどうかと、だいたいの価格などを教えてもらえると幸いです。