• ベストアンサー

政治家同士のあの足の引っ張り合い中継は必要?

政治家同士のあの足の引っ張り合い中継は必要? 犯罪行為や職権乱用や、政治家としての振る舞いに関しての賛否や是非は、必要だけど、そういうのじゃなく、もっとより良い日本の未来の目標に向かって、議論や発表をすべきではない? それが目立たない形でなされているとしても、「政治家さんたちは日本のより良い未来について意見交換をしていますよ!」と、もっと中継すべきではない? そのほうが、夢があるし、希望がもてる。 外交的に、内緒にしておいたほうが有利に働くこともあるのかね? おっさんは猫なので、わからんがにゃー。(ΦωΦ)

  • 政治
  • 回答数4
  • ありがとう数4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • staratras
  • ベストアンサー率41% (1444/3521)
回答No.4

国会は国の針路を決めるうえで重要な話し合いの場であることは確かです。できるだけ生産的な議論をお願いしたいところですが、問題は「生産的」の意味するところが議員も有権者も十人十色で一致しないことです。 たとえば与党(議員と支持者)は国の予算案を年度内にできるだけ早く成立させることが「生産的」と考えるでしょうけれど、野党(議員と支持者)は早期成立よりも「徹底的な議論」を行うことが「生産的」だと主張するでしょう。 今回論議を呼んでいる金融庁の報告書をめぐっても考え方は分かれています。「政府の立場と異なるので受け取れず、なかったことに…」として幕引きをしたい立場もあれば、「これまで政府が言ってきたことと違うじゃないか」として追及したい立場もあります。 重要なことは、報告書そのものについて重箱の隅をつつくことではなく、この報告書で改めて明らかになった「年金制度の持続に関する不安」(受給年齢の引き上げや給付の引き下げが際限なく続くのではないかという疑問)や「老後の生活設計で公的年金が果たすべき役割は何か」について議論を深めることだと回答者は考えますが…。ただし、仮に国会での議論がつまらないものであったとしても、有権者がその事実を知ることができるのは中継放送によってなので、中継は必要でしょう。 余談ですが、国会で議論を活性化させるには「議場の構造」も実は大きく影響します。EUからの離脱で最近イギリス議会庶民院(下院)の論戦映像をテレビニュースで目にする機会が増えましたが、議場の構造が日本の国会とは全く異なり、与野党が対面する構造で、椅子もベンチ型の長椅子で与野党幹部が最前列に座る以外は座席が決まっていません。しかも「椅子は議員全員の人数分はない」のです。なぜこうしたのか、議会制度の先達の深い知恵があるようです。 もちろん外国にも日本の国会型の議場もありますが、「議会の議場はこれしかない」と決めつける必要はなさそうです。

tukuneto
質問者

お礼

>「徹底的な議論」を行うこと は、行ってます? 代案も用意していないことも多いし、文句を言いたいだけではないですか? 代案がなければ、それは悪い手だたとしても、選択するしかないケースはありますよ。 あなたは、そうは思わないということですかにゃー。 人間のことは、やっぱりわからんにゃ。 ありがとにゃ。

その他の回答 (3)

回答No.3

国会出ればいくらもらえると思っているのですか? 早く終わったら会期延長して残業代がもらえないじゃないですか。会期延長するためにやっているんですよ。

tukuneto
質問者

お礼

それもそもそも不要にゃ。 あいがとにゃ。

回答No.2

だって自民党が突っ込まれるようなことばかりして、腐りきってるからじゃないの? 野党の仕事は、与党のチェックをすることも仕事です。 夢を語れないのは、与党にビジョンがないから。 選挙前にはバラ色の未来になるようなことを言うが、全て嘘で何もしない。 国民も与党の言うことを信じてもいない。 それでは夢も希望も持てないでしょ。 国会も各委員会もその日の議題は提出しており、その議題に対しての安部政権の答弁も逃げとはぐらかし。 野党は別の角度で言質を引き出そうとしてるから、国民にはもたもたしてる印象となっています。 議論が進まないのは、与党のはぐらかしと書類は破棄したの一言で難を逃れようとしてるからでしょ。 それに自民党の隠蔽・改ざん体質では真実もわからず、今後の対策も打てないですよ。 企業で言えば、我が社の業績は右肩上がりです!と経営陣が何を聞いてもそうしか答えない。 真実がわからないから、経営方針も間違った方向にしか行かない、といった状況です。 国会・委員会中継はいいのですが、安部に飯をおごられ取り込まれたマスコミ、批判すれば嫌がらせを受けるからと批判できなくなったマスコミですよ。 そして報道や中継を見て、いかに与党が質問に真摯に対応していないかを読み取れない国民です。 こんな政治に無知な国民は世界中でも珍しいですよ。 何も言えない国、中国や北朝鮮と同じ、もしくは以下です。 香港のように国民が声をあげれば変わるかもしれないのに、何もしない諦めの国民。 だから政治家は選挙の前でしか、夢を語らないのです。 そうしておけば、アホな国民が騙され票を入れてくれますから。 ま、今の自民、公明、維新の政治家など、自分の利権と当選のこと、野党は自分の当選のことしか頭にありませんから。 国のビジョンなど語れるほど、知識も理念もありませんよ。 ここまで政治を腐らせたのは、手放しで自民に票を入れてきた、アホな国民ですよ。

tukuneto
質問者

お礼

>だって自民党が突っ込まれるようなことばかりして、腐りきってるからじゃないの? >野党の仕事は、与党のチェックをすることも仕事です。 別にチェックするなとは言ってないんですよ。 そこは、日本の未来をプロジェクトとして考え、どうすれば生産的になれるかを議論することを中心にし、ツッコミはツッコミ期間中にやればいいじゃないですか。 法的に問題があれば、法的な判断を裁判所に委ねればいいじゃないですか。 第一、今の与党連中は、清廉潔白なんですか? 対立するのは、良いけど、対立の仕方に問題があるとは、私は思いますが。 あと、諸外国も似たようなものか、それ以下な気もしますよ。 回答有り難うございまいた

tukuneto
質問者

補足

>>だって自民党が突っ込まれるようなことばかりして、腐りきってるからじゃないの? >第一、今の与党連中は、清廉潔白なんですか? 返信なしにゃ。 痛いところをつれたのかにゃ。 回答ありがとにゃ。

noname#252929
noname#252929
回答No.1

国会や、委員会での質問内容は、その議題に関係するもの以外は出しては行けない。と言う様にすればいいと思いますけどね。 だって、違うことばかり話をして、審議の時間が足りなくなったからと、延長になり、その延長に対しては、一般の人の残業代にあたるものまで受け取っているのですから。ひどいものです。

tukuneto
質問者

お礼

あれが会社だとしたら、あんな会社ないよね。 業務そっちのけで、役員同士の責任のなすり合いと、成果につながらないどうでもいいこと。 そりゃ、業績も落ちるブラックな会社だよね。 仮にあったとしても、そんなの前時代的。 でも、どこの国もそんな感じな気もするのは、不思議。 もっと、生産的なことを議論し合えば、夢や希望がもてるのに。 回答ありがとうにゃ~。

関連するQ&A

  • 国会中継を見て思うこと

    始めまして。 学生時代政治経済の授業は大嫌いで、 恥ずかしながら20代半ばにして2,3度しか選挙に行ったことのない現在フリーターの私ですが・・・ 最近の国会中継を見ていて疑問に思う事があります。 国会というのは今後の日本をどうするか議論する場ですよね? それなのに、議題は政治家の粗探しばっかり。 小学校の学級会じゃあるまいし。 小沢さんの事にしたって、国会で議論するような内容ですか? 裁判所でするんじゃいけないんですか? そんなことより莫大な借金をどうするかとか 議論することは山のようにあると思うのですが・・・ こんな事を考えるのは私が無知だからでしょうか。 皆さんはどう考えてるのか知りたくてトピックを立てました。 宜しくお願いします。

  • 日本の政治について

    とあるネット掲示板で臓器移植法に関する話が上がっており、その中に 「日本の政治はいざという時の備えに対する意識が低い。今回の臓器移植法の問題でも、10年以上前から問題提起されていたのに、昨年WHOから勧告を受けるまで放置されてきた。それで勧告後に急に議論が沸いて、脳死は人の死だ、と急いで決めてしまった」 とありました。死生観や臓器移植法の賛否は別として、 確かに日本の政治は(というか日本の国民は)切羽詰らないと真剣に対応しないところがありますよね。 政治には詳しくないので分からないのですが、 この臓器移植法のように、「大事なのに放置されている」「本当は議論すべきなのに、結論を出すのが難しいので先送りにされてる」 こんな問題って、いまの日本にありますか? もしあるなら、一国民として知っておきたいし、考えておきたいです。

  • 一党制度の中国

    政治家及び代表者の汚職、職権乱用の件について 人口数からみても日本と違い物凄い年間の不祥事に関与した人達を厳しく処分したとあります。 その処分方法とは日本と何がどう違うんでしょうか? また 日本人と中国人の政治家に対する 考えの違いがどう違いますか?

  • 原発の再稼働は政治家が取りまとめるべきでは?

    コロナの問題は専門家の意見を聞いて政治家が経済のことを考え最終判断します。 同様に、原発の再稼働は政治家が取りまとめるべきではないでしょうか? いつまでも原子力規制委員会に丸投げしていたら、日本は経済的に大変なことになるのではないでしょうか? 最低でも、原発の再稼働は政治家が取りまとめるべきか、否かの議論は必要ではないでしょうか? https://mainichi.jp/articles/20200708/k00/00m/040/153000c

  • 政治がわかりません

    閣僚や議員のお金にまつわるスキャンダルを最近よく見るようになりました。 最近になって周りの目が厳しくなっただけで、昔からあったとは思います。 こういうのを見ていると、国民の前ではきれいごとを言っていてもしょせんお金なんだ、と思ってしまいます。 政治家を目指しているときは理想と意欲に満ち溢れていたのに、政治家になると誰でもそういう色に染まっていってしまうものなんでしょうか? いくつか政党がありますけど、どの政党も政権が取りたいだけで取った後のことは二の次、公約どおりのことをするとは限りません。 だから私は選挙に行きません。 選挙戦略がどうのとか、どうして選挙に戦略が必要なんですか? 選挙前の演説は戦略なんですか? 自民党と民主党は元々同じ政党だったはずで、なぜこんなにいがみあっているのかわかりません。 民主党の主張が国民に理解されていれば、政権を取っているはずです。 それなのになぜ解散しないんでしょう? 政党、政権と言わず、みんなで議論して良い国にすればいいじゃないですか! 今の法律のせいで、こんな日本になってしまったのだったら、もう日本は終わりだと思います。 だって、法律を作ったり、変えたりできる人たちがおかしいんですから。 こんな私に、今の日本の将来について教えてください。

  • 国際関係に興味がある(政治)どのような仕事がありますか?(日本、米問わず)

    こんにちは。 欧米にいる高校生です。 来年高校を卒業します。日本の大学へいくかそのままこっちの大学にいくかそとてもなやんでいます。 小さいころから外交官になりたいとおもっていたのですがそれには国家公務員1種試験をパスする必要があるのでもしこっちの大学に進んでしまうとその勉強はできなくなってしまうのでどうしたらいいのか考えてます。私がだだ興味のあることは国際政治です。 実際もし日本の大学へいって国際政治学部などにはいることができて卒業した場合進路、就職先はそういった分野を活かせる職業はありますか?(外交官以外で いま高校で『世界史』『国際政治』『政治』『経済』 といったものをとっています。 就職などを考えてそういったものを将来学びたいならやはり大学は日本の大学へ行った方が有利なのでしょうか? でもこっちの大学で同じく国際政治などの分野を学びたい気持ちもあるのですがその先の進路をどうしたらいいのか迷っています。 なにかアドバイスありましたらよろしくお願いしま す。

  • 安倍外交

    こんにちは 安倍は賛否両論です。 首相が国防費1200億増額命令したら、国民の理解がないなどとして、400億の増額に減らされました。 それからしばらくするとアフリカなどに飛び3兆だか6兆、最近もインドに行き3兆だか金を捨ててきました。豪に技術クレたり、インドに新幹線作ってあげたり、大盤振る舞いです。巡視艇も日本に一番必要なこの時に海外に捨ててます。 多くの国民は家畜になり洗脳され、odaとかはもう当たり前のものという認識なのでしょう。中韓以外にならまだ出してもいいというバカっぷり。あるいは不満でも抗う組織を全く持たない。国民のバカぶりは底辺であるのは事実。 安倍は愛国者だとは知っておりますが、売国行為も激しいです。 安倍はもうにっちもさっちもいかないのか、助けてほしいと言っているに等しいのか。 安倍外交について皆さんの賛否を伺いたく思います。安倍は世界を飛び回る外交で一体何をしたいのかも知りたいのです。

  • 時代が求める次世代政治家の姿とは?

    政局大荒れですね!日本の未来が気になって夜も眠れません。 そこで自民党支持者も、民主党支持者も納得できるような新しい時代の政治家の姿を考えてみました。 こんな感じじゃないでしょうか? ●対中対米とも一定の距離を保つ中立的立場である。 (かつての自民のような米国追従オンリーでも小沢さんのようなアジア超重視でもない。外交に冷静な判断を下せる) ●また、政治家としての経験は浅くともマクロ経済に強い。 ●寡黙な仕事人というよりは天才肌で新しいアイディアを出せる。何よりメディア対策に強い。 ●しかも年齢は年寄りすぎず若すぎず40代前後である。 (旧自民を思わせるような年寄りでも、フレッシュさしか売りがないイエスマンでもない) そんなスーパーマンが居るかどうかは別として、皆様はどんな議員を求めていますか?ご意見聞きたいです! .

  • アメリカ・アフガン・タリバン・テロへの日本の対応

    今回の米国同時多発テロへの対応として、いったい日本は何をすべきなのでしょうか? 新聞やテレビは「アメリカ支援」一点張りです。 皆さんは、どうお考えですか?たとえどんな過激な考えでも結構です。 「他に日本にはどんな外交手段があるのか?」を知りたいのです。 是非を問うたり、議論をしたいのではありません。 あくまでも、皆さんの意見を幅広く聞いてみたいのです。 ただし、条件が一つ。 「最終的に日本にメリットがある」 ということです。どうかよろしくおねがいします。

  • 天皇・皇室が必要な意味がわかりません。

     天皇・皇室って必要なんでしょうか?。  年に国家予算から宮内庁にいくら使われているんでしょうか?。  私は民主主義という国なのに天皇が存在する事に納得がいきません。  日本に有益な要素をもたらしている点があるとするなら皇室同士の交流からの「外交力」だと思います。しかし、その外交も本当に日本の外交として貢献しているか疑問です。結局は貿易や経済協力が成り立つ国同士が国交もよりよくなるわけで、本当に外交力が必要な問題って「北朝鮮」や「アメリカ」なわけじゃないですか。両国とも皇室は無いわけで・・・。  皇室が晩餐会などする対処の国々はすでに国交が正常に機能している国々ばかりで、甘い汁をすっているように私は感じてしまいます。甘い汁を吸っていると非難される傾向の政治家が、骨を折って頑張っているの。それ以上に甘い汁を吸っているのは皇室なように感じてしまうのは私だけでしょうか?。  この点から、外交にも意味が無いと考えると残る必要な点は高齢者のアイドル的な存在としての存在意義しか残らないと思うんです。  だれか皇室に多くの税金を投資する意味を教えてください。