• 締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:人生つまらない)

人生つまらない

このQ&Aのポイント
  • 社会人2年目の男性が人生のつまらさについて悩んでいます。仕事の辛さや自分の順応力のなさ、孤独感などが原因であり、満たされる何かを求めています。
  • 社会人2年目の男性が人生のつまらさに苦しんでいます。仕事の辛さや不満、孤独感などが原因であり、自分に合ったやり方で満たされる何かを見つけたいと思っています。
  • 社会人2年目の男性が人生のつまらさに悩んでいます。仕事の辛さや適応力のなさ、孤独感などにより、満たされる何かを求めています。

みんなの回答

回答No.12

質問拝見させていただきました。 やりたい仕事をやろうと東京で就職されたけれど、思ったようにうまくいかず、こんなはずじゃなかったって強いストレスを感じて、辛い気持ちでいらっしゃるのかな?と、思いました。 以下、それを前提として私の感じたことをのべますね。 就職して1年目、すごく頑張られたからこそ、認められて仕事が増えて、その結果疲れ果ててしまわれたんだと思います。 長時間勤務に睡眠不足、息抜きの時間もなければ、ストレスフルになり、鬱傾向になってしまうのは、当然と言える状況だったと思います。 でも、幸い、職場では相談するとちゃんと対応していただいてるようだし、今は土日休みとのこと。 今の会社を退職しても希望の未来を描けないなら、今の職場にいながら、仕事以外の時間で楽しむ時間を作って、乗り切った方がいいと感じました。 2年目だと、まだ、仕事でミスったりうまくいかなかったりは当たり前ですよ(^-^) 上司に怒られた!と思うと気持ちが辛くなるので「教えてもらった」って思うようにしてはどうでしょうか?もし、感情的に言われるならその上司の方が未熟なんだと思います。 まだ、お若いと思いますし、いろんなことに挑戦して、プライベートを充実させるといいと思いますよ! つまらない!と、思いながら世間を眺めていたら、つまらないものばかり、見えちゃいます。 ほんの少しでもやってみたいことや、ワクワクするようなこと、ないですか?? さてさて、次の休日、どうすごしますかー??

回答No.11

あなたのような方は何をやっても退屈なのかと思います。私もそうなのですが幼少期に心理的に抑圧されて育ったのではないかと思います。 子供の頃の自分の写真を部屋に飾るといいですよ。

noname#242403
noname#242403
回答No.10

そもそも、貴方が何に何を求めているのかって話です。 生きていくために仕事が必要なのか、仕事が生きる意味なのか。 私は前者ですが、後者を追い求めるのがカッコイイみたいな感じは有りませんか? 私は今の考えで十分幸せですよ。

  • pipipi911
  • ベストアンサー率22% (1029/4602)
回答No.9

創意工夫との ご縁が希少な人は、 失意・虚無・無為の日々に なってしまうのかも しれませんな。 「《自分の人生がおもしろくないなら、なぜおもしろく       しようとしないのか。他人にどんなに評価されようが、            自分が納得していない人生なんてまったく意味がない》     (はらだみずき 『海の見える家』)」 「おもしろきこともなき世をおもしろく           すみなすものは心なりけり  (高杉晋作)」 大学院に進むか、 伝手を経て大学の研究室に戻ると 道が開ける かもしれませんよ。 CiaoCiao.

noname#246720
noname#246720
回答No.8

私も多分そうだったような気がするんですが、学生の時期から社会人に移行する時のつまらなさって、上の庇護から離れる時の甘えなんですよね。 質問者さんも書いてますが、 >楽しかったのは歓迎モードだった最初の3ヶ月だけ。 そうなんですよ。子供が毎日楽しいのって、上の存在からいい子いい子されてる気分の良さなんです。 大学の研究生活も、結局上の存在に甘えてるだけなんですよね。 気持ちいいんですよね。 生まれてきてくれてありがとう!存在してくれてありがとう!かわいらしいあなた!という状態が子供時代。 愛されることで感性が育まれていくし、それは絶対に必要な時期なんです。 でも一生そういうわけにはいかないですよ。 どこかで変わっていかないと。 それが今なんじゃないでしょうか? 私はどのくらいの時期だったか忘れましたが、やっぱり20代はじめのほうかな。 なんだか自分が、口を開けてピーピー言ってる小鳥のヒナと同じような感じがしたんです。 親も甘やかしてくれたもので… でもある時猛烈に自分が恥ずかしくなって、自分の力で生きないとと思って。 そのあたりから人生がすごく楽しくなりました。 私も含めて、大人の人たちが若者のつまらなさをあまり理解してあげられないのって、もうその変革を遂げてしまったからなんじゃないかと思います。 だけどこちら側に来たらもう、雛鳥ピーピーの時期には戻れないですよ。楽しすぎて。 ピーピー言ってる状態じゃ絶対にわからなかった幸せがあるんですよね… 私もこういう漠然としたことしか言えなくてごめんなさい。 だけど私も、質問者さんみたいに苦悩を重ねながら自分なりの変革をしてきました。 数年がかりになると思いますが、質問者さんにもできますよ。 いろんな人の話を聞いて、時に感心して、時に下らねえなあと思いながら、ご自身の芯を見つけて下さい。 早くピヨピヨ言わなくなるように祈ってます。

  • citytombi
  • ベストアンサー率19% (1721/8628)
回答No.7

私の会社時代も常に数本のプロジェクトを抱えていて、最大15本くらい持っていたことがあります。 当然残業や徹夜の連続で、月の残業が100時間を超えることもありました。 そんな中では、ささやかなことを楽しみにして日々を過ごしました。 例えば夕食は何を食べようか、徹夜の休憩時に何をしようか、週末はどう過ごそうか・・・そういうことを考えました。 そういう転換を意識的に図らないと厳しいでしょう。

  • 5mm2
  • ベストアンサー率9% (331/3317)
回答No.6

先ずは、私生活で楽しみを持つことですね。 そのためだけに仕事をするという事でも良いと思います。 仕事で余裕と自信ができたら、その中で面白みや遣り甲斐を見つけると良いです。 どうも今の貴方には、楽しみを分け合う友達がいないんじゃないですか。 とりあえず、職場で一人友人を作ることです。 愚痴を言い合うのも良いし、一緒に遊ぶのも良いでしょう。 麻雀ができるくらいの友達ができれば、考え方や環境も変わってきます。

  • givemi
  • ベストアンサー率11% (120/1073)
回答No.5

こんにちは。 不平不満ばかり言う人は、どこに行っても何をやっても満たされません。 満たされたかったらまず動く。 後はkaitara1様と同じです。

  • CZKMY
  • ベストアンサー率34% (20/58)
回答No.4

つまり、この先どうしていったらよいのか、どうしたいのか、わからなくなってしまったということでしょうか。 今の仕事に関しては、喜びや楽しみ、充実感を感じられないようですね。 そもそも仕事を選んだときはどんな未来を夢見ていたのですか?この仕事に就いて何をしたいとか、そういう想いはありませんでしたか? そんなことを思い出してみて、今価値を感じないのなら、方向転換を考えてみては。 仕事を辞めたらフリーターニートの未来一択、それって本当でしょうか。 「良い会社」に勤めること以外にも、人生の価値はたくさんありますよ。

  • worito
  • ベストアンサー率28% (7/25)
回答No.3

仕事があるという事は、貴方が必要とされているという事。 必要でなくなると、誰からも相手されません。これは寂しいですよ。 人生が楽しいなんて、私は殆ど思った事はありませんでした。 ただ、オンラインゲームに初めて踏み入った時は興奮しました。 こんなに面白いモノがあるのか!と。 でも、それも1年2年の内の事です。飽きてしまうと、急につまらなくなる。 その後も、ちょっとだけ楽しいけどすぐに飽きるの繰り返しで毎日過ごしていますけど、家族ができると生活がガラリと変わります。 良くも悪くも、自分一人の時間が無くなるので、おススメです。 満たされる事なんて無いですよ、酒飲んで現実逃避している。 生きてて良かったと思うんじゃなくて、辛い事を忘れる為に忙しくしている。 世の中の人、みんな似たような物だと思いますけども。

関連するQ&A