20歳以上の平成生まれの方、またはそのような方の両祖父母の現況は?

このQ&Aのポイント
  • 20代の内に兄弟の友人たちが亡くなったことがないか調査したい
  • テレビで同世代の人々が祖父母と過ごしている姿を見かけることがあるが、自身や友人の両祖父母は現在健在か知りたい
  • 両祖父母の中で離婚や亡くなっている場合があるか調査したい
回答を見る
  • 締切済み

現在、20歳以上の方に、お聞きします!!

 現在、20歳以上の平成生まれの方、もしくは、その様な方をお知りの方に、お伺いします。私は、20代の内に、両祖父母4人共亡くしてしまいましたが、(私は、付き合いのある友人がいないので分からないのですが、)私の兄弟(皆、平成生まれ)の友人では、まだ、4人共、全員亡くしてしまった人はいないみたいです。  また、テレビでは、一般人の方が映っている番組で、私と同じような年齢の方が、祖父母と行動している姿を、度々、見かけます。[芸能人でも、例えば、スザンヌさん(現32歳)は祖母、元DA PUMPのSHINOBUさん(現39歳)は祖父が、恐らく、まだ、御健在でいらっしゃるかと思われますが、]皆さんは、父方、母方の、両祖父母4人は、現在、御健在でいらっしゃいますか?以下の様に、お答え頂きたいです。 例) (亡くなってらっしゃる場合)  (父方) 祖父:10歳←亡くなられた時の、御自身の年齢 祖母:19歳  (母方)   祖父:22歳   祖母:25歳 (27歳)←御自身もしくは、知り合いの御年齢                  (20代前半、20代後半などでも、構いません。) (御健在の方がいらっしゃる場合)  (父方)   祖父:21歳←亡くなられた時の、御自身の年齢   祖母:85歳(健在) ←祖父母の、現在の年齢  (母方)   祖父:83歳(健在)   祖母:24歳       (20代後半)←御自身(知り合い)の年齢。若しくは、年代 (両祖父母の中で、離婚されている方がいた場合。若しくは、御自身が誕生された時には、もう既に、亡くなられていた方がいた場合。)その方の場所は、×を付けて頂きたいです。  (父方)   祖父:×   祖母:81歳(健在) ←祖父母の、現在の年齢  (母方)   祖父:87歳(健在)   祖母:22歳←亡くなった時の、御自身の年齢    (20代前半)←御自身(知り合い)の年齢。若しくは、年代

みんなの回答

  • zabusakura
  • ベストアンサー率15% (2234/14829)
回答No.7

お母さまは、実の御両親方の、介護等はされていらっしゃらなかったのでしょうか? それとも、お母さまも、叔父様、叔母様共も、(悲しくても、)気丈に振る舞われていたのでしょうか? >母は県外に嫁いでいるので親の介護はしていません。叔父叔母も介護は直接していません。 祖母は病院で亡くなっています。そもそも叔母と嫁姑(舅)問題で仲良くは無く 悲しいどころか叔父も叔母も葬儀の席で遺産は、全て自分が貰うからと 言うぐらいの人達なので悲しいどころか嬉しかったんじゃないでしょうか? 母の妹達も葬儀で遺産の話をするなんてと怒ってたぐらいですから。 少なくとも生きてる時に、どういう付き合い、関係性が築けているかだと 思います。 以上で回答終了です。

normal-man_Ok75
質問者

お礼

御回答頂き、有難う御座います。今迄、御親切に、御丁寧に、御回答頂き、 有難う御座いました。

normal-man_Ok75
質問者

補足

>母の妹達も葬儀で遺産の話をするなんてと怒ってたぐらいですから。 →叔父様、叔母様は、お母さまの御兄弟ではなく、この妹様達の配偶者の方々でいらしたのですね?そうであるならば、お母さまの介護に、直接関与なさらなかったのも理解出来得ます。

  • zabusakura
  • ベストアンサー率15% (2234/14829)
回答No.6

あなたは、まだ若いです。これから人間関係が大きく変わる可能性の方が 大きいと思います。 友達や彼女、妻や子供も出来るでしょう。 そうすると、また感情は変わってくると思います。 幼い自分の子を亡くすとか、まだ幼い自分の子供を残して逝く辛さは 今は、まだ解らないと思います。 壮絶という言葉がピッタリ来ると思うぐらいの悲しみです。 母の気持ちは解りませんが祖父が亡くなる前は毎日、毎日、病院まで 意識のない器械に繋がれた祖父に会いに行ってました。 そういうことの解放感も有ったのかもしれませんが 何もする気が起きない。まるで火が消えたようだと表現していました。 悲しいとはまた違う感情なのかもしれません。 実の親の時は(母の父母)叔父、叔母、誰も泣いたり悲しんだりは 無かったと思います。

normal-man_Ok75
質問者

お礼

御回答頂き、有難う御座います。ご迷惑をお掛けしますが、また、補足が御座いますので、再度、御回答頂けると、有り難いです。

normal-man_Ok75
質問者

補足

>実の親の時は(母の父母)叔父、叔母、誰も泣いたり悲しんだりは 無かったと思います。 →お母さまは、実の御両親方の、介護等はされていらっしゃらなかったのでしょうか?それとも、お母さまも、叔父様、叔母様共も、(悲しくても、)気丈に振る舞われていたのでしょうか?

  • zabusakura
  • ベストアンサー率15% (2234/14829)
回答No.5

姪なので私から言うと弟の子です。 娘から言うと私は母です。 >ただ、母は舅、姑が亡くなった時に魂が抜けたみたいに、ボーっとしてました。 →この舅様、姑様は、回答者様の、父方祖父母様にあたる方々で御座いましょうか? >父方です。 なぜ、祖父母が亡くなった御年齢が70歳未満の方が、「悲しい」と御考えですか? >悲しいというのとは違うかもしれません。平均寿命を考えた場合、まだ早いな。 亡くなった本人は、し残したこと未練が有るんじゃないかと考えるだけです。 この祖父様は、母方、父方のどちらで御座いましょうか?また、他の祖父母様方々3人は、 回答者様が、いくつの頃に、それぞれ、亡くされたのでしょうか? >父方です。父方祖母は私が30歳の頃、母方祖父母は30半ばだと。 そうなのでしょうか?私には、変わらないような気が致します。 >あなたは、まだ経験してないですよね?おそらく、そのときのままの気持ちが ずっと変わらない人は存在しないと思います。 この友人の方は、回答者様の友人の方でしょうか? >はい、私の友人です。悲し過ぎて気持ちの持って行き場が無いから 話を聞いて欲しいと電話が有りました。電話を切る頃には落ち着いたと。 (1時間以上話していたと思います。) あなたは祖父母や父母が亡くなった時が一番、悲しいと思ってらっしゃるようですが これから人間関係も変わります。 家族も増えるでしょう。 私が一番、悲しかったのは親友の死でした。40歳でした。 同じ頃、知り合いのお子さんも10歳で亡くなり、こちらも、ものすごく 悲しかったです。

normal-man_Ok75
質問者

お礼

御回答頂き、有難う御座います。度々申し訳ありませんが、補足が御座いますので、また、御回答頂けると、有り難いです。

normal-man_Ok75
質問者

補足

>あなたは、まだ経験してないですよね? →何をでしょうか?"親友との死別"の事でしょうか?それなら、私は、現在、付き合いのある友人は御座いませんので…。昔から、プライベートでは、付き合いのある友人はいなく(別に、意図的では御座いません!!)、休日は、祖父母の家で過ごしていましたので…。勿論、学生時代の友人が亡くなれば、悲しいでしょう。しかし、私は、プライベートでも付き合いのあった友人はいなく、ただ、学校で、どうでも良い話をしていただけで、深い思い出がある人がいないのです。 >あなたは祖父母や父母が亡くなった時が一番、悲しいと思ってらっしゃるようですが →人それぞれでしょう。私にとっては、母方祖父母が1番(母は2番)だったのです。でも正直、(私はまだ未婚で、彼女もいませんが、)結婚したら、2番以降は変わってくる可能性が高かろうと思われます。でも、1番の座は、覆せないのです。 >これから人間関係も変わります。 →祖父母がなくなってしまったせいで、私の夢は途絶えてしまいました。もう、生き甲斐が無いのです。これから、新しい関係を作る気には、到底なれませんし、変わらないから良い事もあると思います。"死"というのは、突然、関係が終わってしまうのです。まだまだ、生きていてくれると思っていた…。人間は、残酷な生き物です。(人間が進化する過程の中で、)知能が発達し、便利な世の中になり、長生き出来るようになったのは良いですが、知能だけでなく、感情も、発達してしまった。人間で無ければ、ここまで悲しい思いをする事は無かったのに…。 (前回の、御回答に関して) >ただ、母は舅、姑が亡くなった時に魂が抜けたみたいに、ボーっとしてました。 →この時の、お母さまの御気持ちは、「亡くなって、悲しい!!」という拠り、「亡くなってしまい、(介護など)何もする事が無くなってしまい、心に"ポッカリ"と穴空いてしまった」というお気持ちなのでしょうか?私の母は、姑とは、仲が悪く、嫌っていて、介護等は、一切しておりませんでしたので。お母さまが、舅様,姑様(義理の親)を亡くされた時より、実の御両親を亡くされた時の方が、悲しいのではないかと思いまして…。

  • zabusakura
  • ベストアンサー率15% (2234/14829)
回答No.4

母方祖父様と父方祖父様の、亡くなられた時の年齢を御教え頂けないでしょうか? >母方祖父は76歳、父方祖父は80歳でした。 また、娘さんは、祖父様が亡くなられて、悲しみに暮れていらっしゃいませんでしたか? もしくは、現在も、悲しみに暮れていらっしゃるでしょうか? >娘は葬儀の際も泣いてません。母方祖父は長年、患った末でしたし父方祖父とは 不仲でしたので。 ただ、姪は、まだ小学生だったので(姪にとっては 父方祖父になりますね。)ものすごい泣き方を していましたし、数か月は写真に話し掛けていたり、仏壇に、おやつを 御供えしたりしてました。 ただ、母は舅、姑が亡くなった時に魂が抜けたみたいに、ボーっとしてました。 流石に、仕事をしないといけないので、どっぷり悲しみに浸るという ことは出来なかったと思います。 おそらく、一緒に暮した、お爺ちゃん子、お婆ちゃん子でもない限り そこまで落ち込まないかもしれないです。(特に70を過ぎれば) 私も20代で祖父を亡くしてますが、葬儀の段取りで忙しく 悲しんでる暇も有りませんでした。 友人は高校生の頃、お婆さんを亡くされ(お婆ちゃん子だったらしいです。) 「辛くて眠れない。」と電話を掛けて来ましたが切る頃には 「すっきりした。これで寝れる。」と次の日も、そのことに触れることは 無かったです。 ただ、言えるのは、どんなに悲しくても時間が経過すれば落ち着きます。 ずっと、今のまんまは有り得ません。 お仏壇の前で、お線香をあげて、お経をあげると、心が落ち着くと 思います。

normal-man_Ok75
質問者

お礼

御回答頂き、有難う御座います。また、補足が御座いますので、再度、御回答頂けると、有り難いです。

normal-man_Ok75
質問者

補足

>ただ、姪は、まだ小学生だったので(姪にとっては 父方祖父になりますね。) →この姪さんは、回答者様の御兄弟の、お子さんでしょうか?回答者様の娘さんにとっては、母方祖父様にあたるのですよね?また、回答者様は、娘さんにとって、お母様とお父様の、どちらの、御関係でいらっしゃるのでしょうか? >ただ、母は舅、姑が亡くなった時に魂が抜けたみたいに、ボーっとしてました。 →この舅様、姑様は、回答者様の、父方祖父母様にあたる方々で御座いましょうか? >おそらく、一緒に暮した、お爺ちゃん子、お婆ちゃん子でもない限り そこまで落ち込まないかもしれないです。(特に70を過ぎれば) →なぜ、祖父母が亡くなった御年齢が70歳未満の方が、「悲しい」と御考えですか?私は、(一時期しか、一緒には暮らしていませんが、それでも、)小学生の時から、毎週日曜日に、母方祖父母の家に訪れておりました。祖父を先に亡くしましたが、祖父の場合は、(最初の7ヵ月程は悲しかったですが、)まだ、祖母が居たので、「じいちゃん!!ばあちゃんは、これから、僕が、大切に、守っていくから!!」と思えたのですが、結局、何も、してやれませんでした…。私にとっては、守るべき相手は、もう、いません!!これから、生きていく希望は、一切、御座いません!!例え、生きていても、まだ、(少なくとも、)後7回も、葬式に出席する可能性が高いので…。大切な人が亡くなる、苦しむのは、これ以上、拝見したくありませんので…。 >私も20代で祖父を亡くしてますが、 →この祖父様は、母方、父方のどちらで御座いましょうか?また、他の祖父母様方々3人は、回答者様が、いくつの頃に、それぞれ、亡くされたのでしょうか? >私も20代で祖父を亡くしてますが、葬儀の段取りで忙しく 悲しんでる暇も有りませんでした。 →葬儀の当日は、左様で御座いますよね。葬儀が終わってから、亡くなってしまった実感が、"ドッ"と湧いて来ます。 >ただ、言えるのは、どんなに悲しくても時間が経過すれば落ち着きます。 ずっと、今のまんまは有り得ません。 →そうなのでしょうか?私には、変わらないような気が致します。今迄、楽しかった事も、自分が楽しむのが祖母に申し訳無くて、何も、楽しめません!!かと思えば、伯父家族は祖母の遺産で、新車を2台買ったりなど、贅沢三昧で、叔父家族も、叔父が亡くなるの(祖母が亡くなって51日後に他界)を見計らかっていたかの様に、叔父が亡くなってから、2ヶ月後には、いとこが入籍し、私の家族も、(祖母の面倒をみる必要が無くなった事を良い事に、)あちこち、外出してばかりで、皆が、祖母が亡くなった事を、喜んでいる様に見受けられ、怒り甚だしい上に、悲しくて仕方ありません。 >お仏壇の前で、お線香をあげて、お経をあげると、心が落ち着くと 思います。 →毎日しておりますが、ただただ、悲しくなるだけであります。ただ、最初の2ヵ月程は、遺影を拝見する度、涙を流しておりましたが、今は、もう御座いません!!祖父が亡くなった時、私は、(祖父のベッドが散らかっていたので、)綺麗に、片づけておりましたが、もうすぐに、また、元の状態以上に、戻っておりました。でも、やっと、祖母の気持ちが分かりました。祖父の時は、「祖父の為に、綺麗にしなきゃ!!」という思いでいましたが、今は、祖母のベッドを片づける気には、到底なれず、使用していた当時の状態のまま残っている状態です。 >友人は高校生の頃、お婆さんを亡くされ(お婆ちゃん子だったらしいです。) →この友人の方は、回答者様の友人の方でしょうか?

  • zabusakura
  • ベストアンサー率15% (2234/14829)
回答No.3

二十歳以上の平成生まれですね。うちの子が、そうです。 父方祖母、母方祖母は健在です。二人とも80過ぎてます。 母方祖父は娘が高校生の時、父方祖父は娘が27歳の時に亡くなりました。

normal-man_Ok75
質問者

お礼

御返信遅れて、申し訳ありません。 御回答頂き、有難う御座います。補足が御座いますので、御回答頂けると、有り難いです。

normal-man_Ok75
質問者

補足

>父方祖母、母方祖母は健在です。二人とも80過ぎてます。 →まだ、御健在でいらして、羨ましい限りです。 >母方祖父は娘が高校生の時、父方祖父は娘が27歳の時に亡くなりました。 →もし、よろしければ、母方祖父様と父方祖父様の、亡くなられた時の年齢を御教え頂けないでしょうか?また、娘さんは、祖父様が亡くなられて、悲しみに暮れていらっしゃいませんでしたか?もしくは、現在も、悲しみに暮れていらっしゃるでしょうか?私は、最後の、祖父母関係にあった、祖母を、最近亡くし、ずっと、悲しみに明け暮れています。祖母の家に、今迄来ていたおじさん、おばさんも来なくなり、家族は、祖母の事を語ろうとはせず、状況が"ガラっ"と変わってしまい、まるで、祖母が存在してなかったみたいで、悲しいです。自分と同じ年代の方々が、この悲しみに、どう対処したのか(しているのか)、知りたいのです。

回答No.2

  父方 曾祖父:× 祖父:24歳 曾祖母:7歳 祖母:28歳 母方 曾祖父:× 祖父:21歳 曾祖母:× 祖母:23歳  

normal-man_Ok75
質問者

お礼

御回答頂き、有難う御座います。補足が御座いますので、御回答頂けると、有り難いです。

normal-man_Ok75
質問者

補足

曾祖母様を、御覧になられた事があるのですね?また、もし、よろしければ、(20代前半や、60代後半などで構わないので、)回答者様の御年代も、御聞かせ願いたく思います。

回答No.1

何の意味があるのか分かりませんが全て星になっていますよ。 (父方) 祖母9才(10歳の誕生日、介護に向かう母を止めて、お婆ちゃん何か死ねと言ったら本当に死んでしまいました。) 祖父22才 (母方) 祖母、19才 祖父(秘密)です。

normal-man_Ok75
質問者

お礼

御返信遅れて、申し訳ありません。 御回答頂き、有難う御座います。補足が御座いますので、御回答頂けると、有り難いです。

normal-man_Ok75
質問者

補足

>何の意味があるのか分かりませんが全て星になっていますよ。 →これは、どういう意味で御座いましょうか? >祖母9才(10歳の誕生日、介護に向かう母を止めて、お婆ちゃん何か死ねと言ったら本当に死んでしまいました。) →これは、結局、父方祖母を亡くされた時の、回答者様の御年齢は、10歳という事でよろしいですよね? >(10歳の誕生日、介護に向かう母を止めて、お婆ちゃん何か死ねと言ったら本当に死んでしまいました。) →そういう事って、本当に、あるんですね。 >祖父(秘密)です。 →母方祖父様は、現在、御健在でいらっしゃるのでしょうか?それとも、最近、亡くされたのでありましょうか? また、もし、よろしければ、祖父母様の、亡くなられた時の御年齢を それぞれ、御教え頂けると、有り難いです。

関連するQ&A

  • 身内の死について

    身内の死について 先日、父方と母方のお墓参りへ行ってきました。父方のお墓参りへ行き、そこで初めて、祖母が亡くなっていることを知りました。父の家族構成は、祖父母、父、父の妹2人です。父の妹達は、祖父母が健在の時から、祖父母の前で、自分たちの親が亡くなった時の遺産相続の話をする最低な人間です。祖母より祖父が先に亡くなったのですが、その時、父が健在だった為、祖父のお葬式を無事に終わらせることが出来ました。祖父が亡くなり、祖父の亡くなったショックから、父が他界し、遺産相続が終わって、しばらくした後、この兄妹の長女が、いきなり、祖母の家を改築し、そこに住み着きました。「祖母の遺産相続が狙いで住み着いた」と思われたくなくて、母方の親戚に言い訳をするような最低な人間です。このような状況で、お墓参りで祖母の死が判明となった場合の対処の仕方をお教え願えたらなと思います。孫目線からなので、文章が分かりにくかったら、申し訳ありませんが、宜しくお願いします。

  • 祖父が亡くなり一人残された祖母が心配です。

    こんにちは。29歳の女です。 3月2日に母方の祖父が死去しました。 今年のお正月に会ったのですが、そのときは本当に元気で、その数日後急に倒れ約2ヶ月の入院を経て、そのまま帰らぬ人となってしまいました。 私は2月までは父方の祖父母も母方の祖父母も両方健在で、とても幸せでした。父方の祖父母の方は何度か入退院はあったものの元気になっているので安心しきっていました。 私自身が身内の死に直面した事が無かったので、凄く辛かったし今でも傷は癒えていません。本当に大好きなおじいちゃんだったので・・・。 ただ、相談したいのはその心の傷の事ではなく残された祖母の事です。気丈な祖母で、出棺時以外は涙を見せませんでした。そんな祖母も一人で暮らし始め、とても寂しい思いをしているんじゃないかと心配なのです。 私は県外で一人暮らしをしながら働いているので、帰れたとしても月に1度くらいです。私の姉や母がたまに泊まりに行ったり会いに行ったりしているみたいなのですが、毎日ではありません(車で1時間ほどかかるところなのでなかなか行けないみたいです)。祖父が不治の病だと聞いた時も私はこの先の祖母の事が心配になりました。そんな矢先に父方の祖母が一昨日、脳梗塞で倒れ入院しました。命には別状はなかったものの、姉も母も父も父方の祖母につきっきりで一人暮らしの祖母の元へ行く時間が無く更に寂しい思いをさせているはずなのに何もできない自分を毎日疎ましく感じる気持ちが強くなって耐えられなくなってきました。仕事中もやはりどちらの祖母も大切なので二人のことを考えたりしているのですが、父方の祖母の事ばかり考えていると母方の祖母に申し訳ない気がしたり、母方の祖母の事ばかり考えていると父方の祖母に申し訳ない気持ちでいっぱいになります。本当に雁字搦めで心の病になりそうなのです。 母方の祖母は元気ですが、足が不自由な為一人で買い物に行ったりはできないので、ずっと一人で今まで祖父と住んでいた家にいると思います。勿論電話もよくかけて話はしているのですが、この気持ちをどう収拾つけるべきか困っています。 ご回答宜しくお願いします。

  • 祖父母

    アラフォー、アラフィフの方で、現在も祖父母がご健在と言う方はおられますか? 因みに46才の私の場合は十年前までに、父方母方の祖父母は既に他界しています。

  • 夢を見て泣いてしまいました

    いつもお世話になってます。 私は40近い30代の者です。 今日の朝、夢を見て泣いてしまい目が覚めました。 夢を見て泣いてしまうという経験は、子供の頃はあったかも知れませんが、少なくとも大人になってからは初めてのことです。 その夢に出てきたのは、だいぶ前に亡くなった母方の祖父と、一昨年亡くなった父方の祖母と、今でも健在な母の姉(おば)でした。 ストーリーは覚えていないのですが、すごく悲しい気持ちになって泣いてしまいました。 そして先ほど、夢に出てきたおばと雑談をしたくなって電話をしたのですが、電話を切る前に私が、「お墓参りは行くの?」と聞いたらおばは、「行きたいんだけどね、今日おじいちゃんの命日だし・・・」と言いました。 そこで私は驚愕したのです。 私の祖父母は皆亡くなりましたが、私が命日を覚えているのは一昨年亡くなった父方の祖母だけです。 つまり偶然にも、母方の祖父の命日にその母方の祖父が夢に出てきて、泣いてしまったのです。 私は無宗教なのですが、こういうのって宗教的にはどうなのでしょう? 単なる偶然とは思えないのですが・・・。 カテゴリーに宗教が無かったので、こちらに質問させていただきました。 よろしくお願いします。 (乱文ですみません)

  • 帰省するべきか否か、決めかねています。

    私の祖父母は父方の祖父以外健在です。 みな80歳を超えていて、母方の祖父は米寿を迎えました。 先日母と電話で話しをしている時に、母方の祖母が身体的にも精神的にも だんだん弱ってしまっている事を聞きました。 年齢的に身体のあちらこちらに問題が出てきていて、祖母がそれにショックを 受けて鬱状態になってしまっているようです。 ジジババっ子で「両親<<祖父母」なので(もちろん両親も大好きです) その話を聞くと涙が止まらなくなってしまい、母に心配をかけてしまうと 頭ではわかっていたんですが号泣してしまいました。 電話をしながら号泣する私を見て婚約中の彼が「地元に1度帰りな、旅費は 半分出すから」と言ってくれました。 しかし私が突然帰る事で祖父母が変な心配をするのでは・・・とか、 母には「男は浮気癖がどうしてもあるから、あまり家を空けるんじゃない。 もし家を空けている時に浮気されても文句言えないんだよ」と言われているので、 祖父母の顔を見に(私の元気な姿を見せに)帰省したいけど、それが本当に 良策なのかがわからずに迷っています。 みなさんのご意見、お聞かせください。 よろしくお願いします。 ちなみに、私の現在の居住地と地元は飛行機じゃないと移動できないくらい 離れています。

  • 卒業留学中に祖父が亡くなるかもしれない

    こんにちは。私はカナダの高校通っているものです。最近父から父方の祖父がすい臓がんでもう長くないといわれました。祖父は高知で農業をしているので東京の私の家には数回しかこれず、私が中学生になってからは忙しくなり、私も実家に帰れず、父方の祖父母には会えていませんでした。2020の春に実家に帰る予定でしたが、コロナで帰れず、もう6年近く会えていない状況です。しかし、お年玉や誕生日にはお金を送ってくれたり、カナダにいるときは写真を送ったり、私が日本に一時帰国してるはカナダの お土産を送ったり、手作りの健康お守りを送ったり、会えないなりにコミュニケーションをとっていました。また、母方の祖父は母が幼いころになくなっていて、私にとっては1人だけの祖父です。なので、1週間だけ一時帰国をして、最後に祖父と一緒にすごそうと思っています。しかし、母と母方の祖母は父と父方の両親をよく思っていないので、なぜそこまで仲良くないのにわざわざにカナダから日本に帰るの?と言われました。確かに母方の祖母の方が頻繁に会っていたと思います。私も母方の祖母には高校3年間かなだの高い学費をはらってもらっていますし、精神的にもお世話になっています。しかし、父方の祖父母は農業をしているので、母方の祖母と比べたら容易に会えるわけではないから会えていないだけで、孫の私からしたら沢山かわいがってもらったと思います。(あと母方の祖母にとっての孫は私と私の兄弟だけで、父方の祖父母にとってはまごが全員で5人なので数字的に考えても母方の祖母の方が可愛がられていたと母方の祖母が考えてもおかしくないと思います)父は渡航費が高いから帰らなくていいよって感じでした。しかし、もし私が日本にいたら絶対高地に帰っていたと思うので、私はかえりたいです。学業的な面では1週間程度なら学校を休んでも卒業はできます。学校の先生には事情を話していて、この状況を理解してもらっています。金銭的は問題はもし両親が払えないと言われたら自分の貯金で払おうと思っています。 久しぶりに日本語を使うので、下手だと思うのですがお許しください。結論は私は一時帰国をして最後に父方の祖父と時間を使うべきですか。

  • 夢診断できる方いらっしゃいますか

    亡くなった祖父の夢を見ました。 祖父自身が出てきたのは、初めてなのですが、祖父の夢を見るのは今回で2回目です。 一度目は10年近く前に、大きな革張りのベージュ?のソファーを 祖父の親友という方から「(祖父が)君に引き取ってもらいたいと言っていた」と言われ譲り受けると言う物でした。 今回は、バスに乗っている夢でした。 私は多分自分の娘を連れていて、目の前を見ると、亡くなった祖母と祖父。 お婆ちゃん子だった私は、祖母に懐かしい気持ちをすぐ覚えたのですが、ふと目をずらすと、祖父が居て(祖母の前の席に座っていました)、私に向かってにこやかに微笑んでいます。 そのことを、夢の中に映像としては出てきていないのですが、父(健在)に「おじいちゃんが笑っている」と伝えると、驚くので、「抱きついてみたらおじいちゃんの香りがするよ」と父に言う。と言う物でした。 祖父とは生きている間あまり接点はなかったのですが、その笑みが嬉しくて、思わず抱きついたんだと思います。 今回は、祖父母の後ろの座席には、祖父母の近所の方と思われる方が乗っていらして、やはり「君でいいんだよ(何がだかは忘れてしまいました…)」といった内容のことを言われました。 その後、なぜ亡くなった祖父母とバスに乗っているのかと(誰かは不明)たずねると、後方を見るように言われ、後部座席を見ると、母親(健在)が一番後部の真ん中に座っており、その頭に亡くなった母方の祖父の手が乗っていました。 そこでビックリして目が覚めたのですが、、 何かの暗示とか、私の心理状態とかだったりしますか? 祖父の夢は、前回もそうなのですが、なんだか目が覚めた後に、とても大切な事を知った後のような、そんな胸騒ぎ(?)がしてならないのです。 長文失礼いたしました。 よろしくお願いいたします。

  • 父親に祖母のお世話を頼まれました。

    まず、この時期にこのような内容なので批判覚悟の上で質問させて頂きます。 第三者の意見聞かせて頂けると助かります。 父親に父方の祖母のお世話を頼まれました。 私は来月から新社会人です。 今は諸事情で忙しくてバタバタしています。 あまり詳しく知らないのですが、祖母は祖父と2人暮らしです。 祖母はもうあまり歩くこともせず祖父が面倒看ているようです。 最近は認知症が出てきて祖父に対し暴言を吐くようになってきたと聞いてます。 父方の祖父母とはあまり会いません。1年に1回会えれば良い方です。 諸事情があり母は父方の祖父母とは極力会おうとはしません。私も母に合わせて会おうとしてませんでした。 ただ数年前に親戚含めて会った際、祖父が私を馬鹿にし悪口を言ったことで私は父親の実家が嫌いになりました。 最近、祖父が入院したらしく私に頼んで来ました。 正直、久しぶりに会った孫に対し平気で悪口を言って嘲笑う父方の祖父母のことが嫌いでお世話なんてしたくありません。 ただ、何より父親が許せないんです。 母方の祖母は元気だったんですが、今は認知症で何も分からなくなり歩くこともできず施設にいます。 父親は認知症の母方の祖母がいるのを知っているのにも関わらず、テレビで認知症に関する番組が流れると「認知症にだけはなりたくない。みじめになる。」など散々言っていたくせに、いざ自分の母親が認知症になると「可哀相だろ。会いに言ってくれ。」とか言ってきます。 このような理由があって私は父方の祖母のお世話はしたくありません。 感情が前に出てしまって冷静な判断できません。 母にはまだ言ってませんがきっと「行く必要ない」と言われると思います。 第三者からみて、私はどうすれば良いでしょうか? お世話をしようと思わない私が悪いでしょうか?

  • 遺産相続

    ふと疑問に思ったので、遺産相続について質問させてください。 わたしの両親はわたしが幼い時に離婚してどちらも家を出ています。 ですが親権は父にあったらしいです(母から聞いた話)。 でも育ててくれたのは母方の祖母です。 で、わたしがもし今亡くなった場合・・・遺産相続はどういう割合で誰がするんですか? ちなみに両親、父方の祖父母、母方の祖父母は全員健在です。 また、父も母も再婚してそれぞれ2人ずつ子供がいます。 (父はたぶん離婚していますが) よろしくお願いいたします<(_ _)>

  • 初任給でのプレゼントに悩んでいます…

    閲覧ありがとうございます。 新社会人になりますので両親、母方の祖父母、父方の祖母(祖父は亡くなっております)にプレゼントをあげたいと思っています。 全員をよく利用しますフランス料理店へ招待するつもりです。 それに加えて形に残る物をプレゼントしたいので、父には万年筆、母には包丁、母方の祖父母にはデジカメを考えていますが、父方の祖母のみ思い付かなく困っています。 父方の祖母は趣味らしい趣味がなく、飼っています犬と熱帯魚を日々世話しながら慎ましい生活を送っています。 祖母へのプレゼントの予算は3万円です。 どうかお知恵をお貸し下さい。 よろしくお願い致しますm(_ _)m