- ベストアンサー
祖父が亡くなり一人残された祖母が心配です。
こんにちは。29歳の女です。 3月2日に母方の祖父が死去しました。 今年のお正月に会ったのですが、そのときは本当に元気で、その数日後急に倒れ約2ヶ月の入院を経て、そのまま帰らぬ人となってしまいました。 私は2月までは父方の祖父母も母方の祖父母も両方健在で、とても幸せでした。父方の祖父母の方は何度か入退院はあったものの元気になっているので安心しきっていました。 私自身が身内の死に直面した事が無かったので、凄く辛かったし今でも傷は癒えていません。本当に大好きなおじいちゃんだったので・・・。 ただ、相談したいのはその心の傷の事ではなく残された祖母の事です。気丈な祖母で、出棺時以外は涙を見せませんでした。そんな祖母も一人で暮らし始め、とても寂しい思いをしているんじゃないかと心配なのです。 私は県外で一人暮らしをしながら働いているので、帰れたとしても月に1度くらいです。私の姉や母がたまに泊まりに行ったり会いに行ったりしているみたいなのですが、毎日ではありません(車で1時間ほどかかるところなのでなかなか行けないみたいです)。祖父が不治の病だと聞いた時も私はこの先の祖母の事が心配になりました。そんな矢先に父方の祖母が一昨日、脳梗塞で倒れ入院しました。命には別状はなかったものの、姉も母も父も父方の祖母につきっきりで一人暮らしの祖母の元へ行く時間が無く更に寂しい思いをさせているはずなのに何もできない自分を毎日疎ましく感じる気持ちが強くなって耐えられなくなってきました。仕事中もやはりどちらの祖母も大切なので二人のことを考えたりしているのですが、父方の祖母の事ばかり考えていると母方の祖母に申し訳ない気がしたり、母方の祖母の事ばかり考えていると父方の祖母に申し訳ない気持ちでいっぱいになります。本当に雁字搦めで心の病になりそうなのです。 母方の祖母は元気ですが、足が不自由な為一人で買い物に行ったりはできないので、ずっと一人で今まで祖父と住んでいた家にいると思います。勿論電話もよくかけて話はしているのですが、この気持ちをどう収拾つけるべきか困っています。 ご回答宜しくお願いします。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ご心配ならご家族(とくにお母様)とご相談してみてはいかがでしょうか。かたい話ですが法的には第一次的には、おばあさまのお子さん(母方の祖母と書いてありますので、あなたのお母様とそのご兄弟)に養護義務があると思われます。 >母方の祖母は元気ですが、足が不自由な為一人で買い物に行ったりはできない<とのことですので、買い物や外に出なければならない手続き・万一のときの移動などがご心配だと思いますが、おばあさまのお住まいになっている地域の「民生委員さん」や「社会福祉協議会」に相談し、今すぐにサービスを受けないにせよ、ご本人が受けられるサービスについて、ご家族の方やご本人が一応承知しておくのが良いと思われます。なお、行政機関(例えば“福祉課”など、所管課の名称は各自治体によって異なります)でも相談にのってもらえます。また、自治会(町内会等)やご近所でも福祉情報の提供や見守りなどの協力体制をとっている地域が結構あります。 なお、独居老人向けサービスには、医療と福祉の両面からのサポートに加え、サークル活動(軽スポーツ・無料浴場・遠足・お話会・お楽しみ会・老人クラブ等)文化的なサポートの手段もあります。 ただ、社会福祉協議会・民生委員・自治会による福祉情報提供サービスなど、何れの機関であっても「個人情報保護」の観点から、緊急の場合以外には、むこうから積極的に調査などが行われることは少ないと考えられますので、こちらから福祉情報を聞くのが基本でしょう。各自治体のホームページをご参照ください。 同居などについては、既にお母様のご兄弟も交えて話し合われているのではないでしょうか。これに付いては諸々格ご家庭やご家庭同士、またご本人と各ご家庭の諸事情があるでしょうから、私が口を挟むのは差し控えさせていただきます。 なお、素人ゆえ誤りがあるかもしれません。
お礼
ご回答ありがとうございます。 今のところ母の方は嫁に行った身ですし、兄弟もおりますが兄は近所に住んでいるので(大体車で20分くらい)ちょこちょこ顔を出す事はできる様ですが、同居自体は考えていないそうです。弟は私と近所なので私と条件が同じになっており、不可能です。 親戚等は祖母の事を「しっかりした人だからこの後の人生も謳歌できるでしょ」といった感じであまり深くは捉えていない様子なのです。私はそんな軽い考えで大丈夫なのか心配で心配で・・・。 確かに足が不自由というのも、歩けない程ではなくたくさん歩いたりできない程度なので近所にお買い物とかは行ける程度なのですが、何分住宅街でスーパーも車じゃないと行けない距離になります。 福祉の方では全く考えていませんでした。確かに元々多趣味な祖母なので気分が晴れれば趣味にタクシーで出掛けたりはするかもしれません。できればお友達などが近所にできれば一番いいので、一度近所のサークル活動などが無いか探してみます。祖父が60歳の時に(24年前)に家を建てて引越ししてきたところなので、近所付き合いは今のところ一切無いみたいなので、サークル活動があれば参加を促してみます。お話会とか楽しそうですし。。 ご丁寧にお答え頂きましてありがとうございました。