• 締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:稼動しなくなった・・・)

EPSON製品が稼動しなくなった!紙詰まりを直した後に何をすればいい?

papisの回答

  • papis
  • ベストアンサー率70% (3582/5078)
回答No.3

質問文に、お使いの機種名が書かれていません。 >しばらくお待ち下さいのメッセージが消えず ということは、本体に液晶パネルが付いている機種なのだろう、と推測はできますが、 インクジェットなのか、レーザーなのかも分からず、 このままでは、具体的な手順の説明ができません。 また、仮に型番が絞り込めたとしても、 状況がいまひとつ正しく把握できません。 >電源をしばらく切って置いてもだめ。 これは「電源ボタンを押しただけ(電源は切れないので事実上何も起きてない)」ですか? あるいは、コンセントからプラグを抜いて強制的に電源を切り、 再度プラグを挿して電源ボタンを押しても、 待機状態にならず、「しばらくお待ち下さい」となっているのですか? まずは ・プリンターの機種/型番 ・一旦コンセントからプラグを抜いて、10秒ほどおいてから再びコンセントにプラグを挿して、 電源を入れてみてどうなったか を、補足してください。

関連するQ&A

  • 紙詰まりのエラーで困っています。

    紙詰まりしていないのに紙詰まりのエラーが出てプリントアウトできません。お知らせの通り、コピーボタンを押しても、紙が詰まっていないので直りません。電源を入れなおしてもダメでした。どうすればいいでしょうか。 ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • エラー

    紙詰まりがして 紙を取り除いても、プリンターエラーが発生しました 電源を入れなおしてください と出ます。電源入れなおしても同じメッセージが出ますどうすれば ※OKWaveより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • PX-049Aのカラリオコピー機

    紙詰まりしてないのに紙詰まりでエラーメッセージが出てきてしまうのですが、どうすればいいでしょうか。 ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • 紙詰まりしていないのにエラーメッセージが出ます

    紙詰まりしていないのにエラーメッセージが出て印刷できません。 電源を入れなおしたり、電源ケーブルやUSBケーブルを入れなおしたりしてみましたがエラーメッセージが出ます。 ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • 紙詰まり

    紙詰まりではないのに、紙詰まりですというメッセージが出て印刷が中止されてしまう ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • 電源

    紙詰まりになったため電源を切り紙を取り除き改めて電源を入れようとしたのですが、電源が入りません。電源ボタンを長押しすると電源ランプが点滅します。どこが故障しているのでしょうか? ※OKWaveより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • 紙詰まりからの不具合

    紙詰まりをしたので紙を取り除こうとした時半透明の部分に手が触れてしまいました。 電源を入れてもギーと音がしてエラーメッセージが出ます。 もう使えないですか? ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • EW-M571TWが突然使用できなくなりました。

    電源を入れると、プリンターエラーが発生しました。詳しくはマニュアルをご覧ください。右上にE-01の表示下側に034004の数字が表示されすべてのボタンを押tても無効と表示されます。(E-01)紙詰まりメッセージかと思い内側に紙詰まりを確認しましたが詰まりはありません。このメッセージ出てから全く操作ができません。電源を切ることはできます。 ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • 紙詰まり

    プリンターの電源を入れるとプリンター内部で用紙が詰まりましたとメッセージが表示される 開けてみても紙詰まりがないのにどうして表示が消えないのですか ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • エプソンプリンターPX-45Aの高速点滅。

    プリンターPX-045Aの、電源ボタン、用紙ランプ、インクボタンの全てのボタンが、高速点滅をしております。紙詰まりをチェックしましたが、紙詰まりはありません。 解決法を教えてください。 ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。