• ベストアンサー

九州土産で嬉しかったのは?

chun851の回答

  • chun851
  • ベストアンサー率24% (57/230)
回答No.6

こんばんは。 嬉しかったお土産 ・福砂屋のカステラ  あの、なんともいえないしっとり感、最高です! ・高野屋のカラスミ  ちょっと高価ですが、珍味ですね。そのまま食べてもお茶漬けにしても最高です! ・黒木本店の百年の孤独(焼酎)  10人分では、ちょっと無理ですかね?でも焼酎というより、日本酒かワイン?っていうような、とってもおいしいお酒ですね! 九州は、おいしいものが豊富でうらやましいです!

heycha
質問者

お礼

ありがとうございます。 福砂屋のカステラ、私も好きです。カラスミはきっと予算オーバーになるんではないかと思っています。焼酎10本は車で行く場合はいいかもしれませんね。 参考にさせていただきます。

関連するQ&A

  • 大分空港でオススメのお土産

    来週末大分へ旅行する事になりました。 時間があまりない為、 空港でお土産を買い溜めする事になるのですが、 オススメのお土産はありますか? あと友達に明太子を頼まれているのですが 明太子は売っているのでしょうか? よろしくお願いします!

  • 九州おススメのお土産

    九州地方(沖縄県以外)で絶対おススメ、というお土産はありますか? 食べ物、お菓子等で自宅や親しい友人用です。 駅や空港売店で探してみると、○○名物と書かれていても全国どこにでもありそうなもの(クッキーやカスタードケーキなど)、あるいは自分の地元でも手に入るものなどのものが多く、なかなか魅力が感じられません・・・ これまでに選んだ中では熊本の「いきなり団子」、串木野の「さつま揚げ」、鹿児島の「かるかん」が印象に残っています。 この他におススメがありましたら、ぜひよろしくお願いします。

  • 博多ならではのお土産って?!

    明太子くらいしか思いつかないのですが…。 ふくや以外にもきっと美味しい明太子屋さん、たくさんあるんでしょうね。 おすすめのお店があったら、教えて下さい! もちろん、明太子以外のお土産も、教えて下さい!

  • 形が崩れているけど袋にたくさん入った明太子?(お土産)

    こんばんわ。m(_ _)m 明日、日帰りで九州博多天神に行く事になり「形が崩れているけど袋にたくさん入った明太子」をお土産に頼まれました。 私が知っているお土産の明太子と言うのは、蓋付の箱に入った1000円前後の物なのですが、彼女が言うのはそうではなく、少し形が崩れたものがたくさん袋に入っているもので、以前空港でお土産に買って食べたら、安いしおいしかったから又欲しいとの事なのです。(彼女は明太子が好きなので、たくさん食べたいようです。) ネットで検索してみたものの、私が想像していたような箱入りばかりしかひっかかりません。 なお日帰りですので時間はほとんどありません。 どなたか、福岡空港で購入可能なお店をご存知でしたら情報を頂けないでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 九州のオススメ教えて下さい。

    神戸から、一泊二日の九州旅行に友人と行く計画をしています。 ・二日間新幹線乗り放題 ・長崎ハウステンボスへ行きたい ・阿蘇山へ行きたい ・博多で明太子とラーメン食べたい ・二日間いっぱいいっぱい使って楽しみたい 以上の事はやりたいな~と思ってます。 来週の土日を使って どこに行こうか、どこに泊まろうか、 迷ってます。 九州は初めてなので、予定を組みたいのですが、検討がつきません。 おすすめの、食べもの、場所があれば、教えて下さい。 日が近いので、よろしくお願いします!

  • 九州に詳しい方教えて下さーい!!

    今月(2月)の22日~24日の日程で九州に旅行に行きます。 福岡~大分~長崎~佐賀~福岡のコースです。 社員旅行なのですが、私、幹事でして・・・ 社員の専らの質問は「何着ていけばいいの??」なんです。 当方新潟の豪雪地帯でおそらく出発する日も雪の可能性大です。 厚手のコート&長靴がこちらでの普通の格好なんですけど、いくらなんでも・・・ですよねぇ(^-^;) 九州の皆さんはその頃どんな格好されてるか、上着や中に着てるもの、靴など教えて下さい。 どのくらい暖かいのか検討もつきません。気温て何度くらいでしょうか? それから・・・これは私の個人的な質問なのですが、『明太子』ってどこのが美味しいですか^^ ずっと昔に福岡の方から頂いた明太子が生涯で一番美味しい明太子だったのですが、お店の名前がわからないのです。 通販などで買ってみても、あの時の味じゃないんですよね・・・ お弁当箱くらいの箱に大きいのが4本(2腹?)くらい入ってたような気がします。あんまし赤くはなくて、激ウマでした!! それまで明太子は辛くて食べれなかった私を明太子好きにしたほどです。 有名なもの=一番美味しいものとは限らないですよね、何でも。 もし、何かお心当たりのある方いらっしゃいましたら是非教えて下さい。 よろしくお願い致します。

  • 甥っ子(5歳・2歳)へのお土産

    この夏、沖縄の親戚の家に遊びに行きます。 2人の甥っ子(5歳と2歳)にお土産を持っていこうと思うのですが、 どんなのがよいのか分かりません。 5歳の子にはお絵かき帳、2歳の子にはオシャレなぬり絵が いいかなぁと思っています。 おすすめのお土産を教えてください。 できればキャラクター物以外で、 その子達の親にもびっくりさせようと思っていまして。。。 よろしくお願いします。

  • 小学生へのお土産(お菓子)

    地方の親戚のところに遊びに行くのですが、 親戚の子供(小学3年生の男のコ)になにかお土産を 買っていってあげたいと思っています。 お菓子をあげたいのですが、どんなものが喜びそうなのか 全然わかりません。 同じくらいのお子さんをお持ちの方で、オススメがあったら 教えてください☆

  • ポテトチップスの九州しょうゆ味

    東北に住んでいる友人に「九州でしか食べれないお菓子を食べたい!」と頼まれたのですがポテトチップスの九州しょうゆ味って九州以外では売ってないのでしょうか? ひよこ饅頭とかいきなり団子といったいわゆる地方銘菓は嫌いだそうでキオスクとか駅に売ってあるプリッツ明太子味とか本当に普通のお菓子が食べたいそうです。 あと他にも何かお勧めの九州特産のお菓子がありましたら教えてください! くだらない質問ですみません;

  • 小倉でお土産を買うにはどこが一番ですか。

    現在、小倉市に滞在しています。お土産を買いたいのですが、どこで買えばよいでしょうか。お勧めの場所を教えてください。やはり明太子でしょうかね。