• ベストアンサー

IHのフライパン選びで迷っています。

リバーライトのちっ化鉄のフライパンか、ジオ・プロダクトのステンレス多層のフライパンか、どちらも結構な値段なので、買い直しできないので失敗なく買いたいです。 普通のIHです。 料理はオールマイティです。 25~26 cmくらいのサイズを買う予定です。 皆さんの知っている情報を教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Merlin61
  • ベストアンサー率51% (219/427)
回答No.4

先の質問では丁寧なお礼、ありがとうございました。 両方現物は確認してます。 共に出来は大変良いかと。 で、自分で買うなら・・・・。 ジオのソテーパン。 鉄はEBMのブルーテンパーを使用中ですので、今度は多層。 本当はジオをセットで揃えたい・・・・・。 貧乏が辛いです。 ということはおいといて。 リバーライトは使い方を間違えると、変形の可能性があります。 ジオの多層であれば、まず変形しないでしょう。 アバウトな使い方でも問題になる事が少ない。 ラフに使える。 日々の使用であれば、大切なことかと思います。

その他の回答 (3)

  • terepoisi
  • ベストアンサー率44% (4014/9119)
回答No.3

ガス火でリバーライトのフライパンを30年以上使っています。 リバーライト製はハンドル交換など長年の使用に対応してもらえますし 耐久性も家庭用には充分厚みがあり、焦げ付きのリペアを何度やっても変形や傷みはありません。窒化鉄製はさらに手入れが楽と聞いています。 普通に使う分には多層鋼との差はほとんど感じないと思いますが、焦げやサビの手入れで焼き切りが必要になった時、IHではできませんので多層鋼のほうをおすすめしたいです。

  • hla7yrgrg
  • ベストアンサー率39% (414/1047)
回答No.2

どんな調理をしたいのかで変わる。フライパンで、煮炊きや蒸しなどもしたいのであれば、鉄のフライパンは不向きです。すぐに錆びたり、穴が空いたりして長持ちしません。煮炊きしたいのであれば、ステンレスを選びましょう。 焼きオンリーを比較すると、7層構造とてステンレスはどうしても焦げ付きやすいです。かと言って、鉄も調理前の油返しや使用後の手入れ、毎日使わない場合の手入れなどめんどくさい作業が多くなります。また、調理後の洗浄によっては油膜が取れてしまう事もあり(洗剤を使った洗浄が推奨されていない理由がこれです)、そうなると錆びてくるので洗浄後すぐに油ならしなどの処置が必要となってきます。 素人でも失敗する確率が低いのはステンレスでしょう。個人的には、5千円も出せばステンレスのフライパンも鉄のフライパンも買えるので、安いもので練習してから高い道具にチャレンジすればいいかとは思います。5千円でもちゃんと使えば10年くらいは余裕で使えます。逆に、5千円のもので1年くらいで潰してしまったとなると、高いフライパンを買っても失敗する可能性が高いという事です。

situmonsimasu
質問者

お礼

ありがとうございます。 ステンレス多層に傾いているのですが、それというのジオプロダクトの玉子焼き器を先日購入しまして、それで作ると1回目は見事に焦げ付かせてしまったのですが、2回目から予熱を5分中火で取りまして、それでも水をかけるとジュッと蒸発したのですが、説明書は無視してずっとその中火、卵が常温ではないというのも考慮してつくったところ、最初の油投入だけで最後まで引っ付くことなく焼けました。何よりだしの水分が残ったままふんわりと仕上がった上、出来上がってから水分が出てくることもありませんでした。テフロンだと無理でした。鉄ではもっとばさばさなったのではないかと思っています。昔は鉄のフライパンも使っていたので、肉とかどういう感じで焼けるかわかっています。それもあってステンレスを興味本位で使ってみたいのかもわかりません。

  • lai-china
  • ベストアンサー率39% (155/389)
回答No.1

鉄やステンレスもいいですが、試しに買ってみたマイヤーがとても使いやすく、 炒め物から煮物迄 使わない日がないくらい重宝しています。 https://www.meyer.co.jp/products/nouvellecopper/

situmonsimasu
質問者

お礼

ありがとうございます。 表面はステンレスの2倍の硬さのアルミですか? 表面ではなく、内面加工にテフロンという意味がよくわかりません。すみません。 銅を挟んだ多層は話には聞いていたのですが見かけなかったので興味があります。 原産国がタイなのと、フッ素樹脂加工は健康面で気にならないのですが、アルミはほんの少しだけ気になるところがネックでしょうか? あと、底だけ多層でサイドはアルミみたいです。 鍋じゃなくフライパンなので底のみ多層でも良いのだとは思いますが。 なにより価格的にちょっと手が出ないです。せっかく紹介していただいたのですが。

関連するQ&A

  • IH対応のフライパンってIHでしか使えないんですか

    IH対応のフライパンってIHでしか使えないんですか? T-fal (ティファール)の電磁調理器対応のフライパンは,ガスで使うことは出来ないんでしょうか? あとフライパンのサイズで悩んでいます。 26cmと28cmのフライパンのどちらを買うべきでしょうか? 値段は200円ほどしか変わらないので大は小を兼ねるかな? オススメのフライパンサイズって幾らですか? 24cmのも売ってますが,さすがに小さいのかなと思ったりします。 値段も変わりませんし・・・ どのサイズが1番おすすめなのかも教えて欲しいです。 質問内容 1.IH対応フライパンはガスで使うのはダメ? 2.フライパンのサイズのおすすめは?サイズが違うとどう違ってくるの? 以上,回答お願いします。

  • IHでのフライパンについて

    現在ティファールのフライパンを使っていますが、寿命なので新たに買い換えようと思っています。 そこで、鉄のものにするかステンレスのものにするか迷っています。 テフロン加工のものは値段が高くても、1年から数年で買い替えになるので今回は考えていません。 鉄は微量でも料理のたびに鉄分がとれていいと思っています。以前は使ったこともあるので、手入れもそれほど苦になりません。 ただ、今はIHなのでフライパンが変形すると使えなくなるので、使い勝手が悪いのかと考えてしまいます。 ステンレスは見た目も、丈夫さもありいいと思いますが、やはり焦げ付きはすごいのでしょうか? 鉄のもので底が変形しないものやステンレスでくっつかないものなどはあるのでしょうか? また、IHの調理器をお使いのみなさんはどこのフライパンを使っていますか? どんなことでもいいので情報を教えてください。

  • フライパンの熱伝導が弱い~!(IH)

    ガスからIHに変えたので、IH用のフライパンを買ってきましたが、 熱の伝わりが遅いというか弱く、炒め物もベタベタになってしまいます(T T)。 ホームセンターで3000円のと百貨店で10000円のと悩んで、安い方にしてしまったのが、いけないのでしょうか? 表面はテフロン加工してあり、底に沢山穴の開いたステンレスの板があります。 4層構造だったかな?200V対応です。 百貨店のものは、適温になったら音が鳴る(五感で料理とか?)ものでした。 他のステンレス多層構造の鍋は、ガスより熱伝導が良い感じで、手早く料理できます。 こんなフライパンは使いたくない~。 何がいけないのでしょうか? お勧めのフライパンはありますか(過去の回答もみましたが)?

  • IH用おすすめのフライパン

    こんばんは。 IH対応のフライパンで熱効率のよいおすすめのメーカーを教えてください。 先日安物のIH対応フライパンを購入して大失敗でした。 フライパンの温まり方が悪く炒め物をしても水っぽくて全然おいしくないのです。 ほんと安物買いの銭失いでした・・。 少々高くてもおいしい料理ができるものをと思います。 どうぞよろしくお願いします。

  • フライパンを選ぶなら・・・

    フライパン欲しい! けど・・・いろんな種類があって悩んじゃいますよね~ リバーライトなどの鉄製や ビタクラフトなどのステンレスのフライパン。 チタンも気になります。 鉄分が取れるから鉄製のがいいとも思うけど、手入れが大変そうだし 軽くて手入れのあまりいらない(?)チタンの方がいいのか? でもやっぱり鉄分が・・・ いや、油の要らないステンレスでダイエットか?といろいろ考えちゃいます。 形やサイズも悩みます。 中華鍋がいいのかオムレツパンのようなのがいいのか・・・・ 作る料理にもよるのかもしれないですけど みなさんのご意見聞かせてくださーい。 我が家では平日のお昼にチャーハンを一人分作ることがおおいです。 あと、夕飯には酢豚や麻婆豆腐などすることがおおいですね。 チャーハンはいいとして、酢豚などには鉄製はむかないのでしょうか?

  • いいフライパンを紹介して下さい!

    新しい家を購入して電化住宅になったのですが、IHクッキングヒーターで使えるいいフライパンがない物か探しています。 以前は鉄鍋で油がしみこんだ、使い込んだものだったのですが、多層式でステンレスのものに変えたら、くっついて焦げ付いてまともなオムレツが作れないのです・・・・。しかも重い。 どうか、良いフライパンを知っていたら教えて下さい。 条件としては 1. IH対応のフライパン 2. 焦げ付かない 3. 軽い 4. 熱の伝導率はあまり気にしません。   私自身がトロイのでゆっくり火がとおる位が焦がさなくていいかも・・・。 どうか、よろしくお願いいたします!! 以前のようにIHでも、みんなに褒められるオムレツを焼きたいです!

  • 焦げないフライパンが欲しいのですが

    一人暮らしでIHクッキングヒーター100Vを使っています。 いつもお肉を焼いたり料理をするとフライパンが焦げがついてしまいます。 なのでいつも漂泊してとってますが 焦げないフライパンが欲しいのですがどのようなものを買えばいいのでしょうか? ステンレス製(鉄)じゃダメなのでしょうか? いつも2000円くらいの安いフライパンをドンキで買っています。 それともIHが原因なのでしょうか?

  • IH用フライパンについて

     先日カインズホームでパール金属の30cmのフライパンを買ってきましたが、そこが平らではなくIHコンロに置いてもぜんぜん安定しません。底がコンロに触れる面が極めて少ないです。一応使用できていますが、、、  他のサイズの小さいものや、鍋などはぐらつくことはありません。とても熱伝導率が悪いように思えます。これは不良でしょうか?

  • 同じIH対応ナベでも3倍近く燃費が違う?

    先日買ってきたIHの深鍋フライパンが、なかなか煮上らない気がしたので、もう一つのナベと比較してみました。 同量の水が何分で沸騰するか比べたら、そのフライパンが4分20秒、他の片手鍋が1分30秒でした。 深鍋フライパンはIH対応(200V100V)、テフロン加工、強磁気性ステンレス埋込。 片手鍋はIH対応(200V100V)、多層ステンレス製 です。 数字で出すと2.9倍の差があるのでチョッとびっくりです。 正確な測定とも言えないでしょうが、それにしてもIHは大電流を消費しますからば馬鹿にならないんじゃ? IH対応鍋にも多層ステンレス、強磁性チップ、純鉄製、テフロン加工とか色々ありますが、どういうのが熱効率良いのでしょうか?

  • IH(電磁調理器)の使える鉄のフライパンを探しています

    IH(電磁調理器)の使える鉄のフライパンで サイズは直径26cm、底の平面の部分が直径22cm位のもの、また底の厚みが2mm程あるものを探しています。 価格は3000円くらい、特にブランド品でなくてもいいのです。 一度26cmサイズのものをネット注文したのですが、底の平面の部分が19cmしかなく、それでは19cmのフライパンと変わらず、あまりにも小さいので残念ながら返品しました。 それ以後、散々探したのですが見つからず、ご存知の方がいたら、ぜひお教えくださいませ。

専門家に質問してみよう