- ベストアンサー
異性との関係を持っている人が異性のパートナーに操を立てることは正しいのか?
- 異性との関係を持っている人が、今の異性のパートナーに操を立てていると言うのは言葉の使い方として正しいのでしょうか?
- 過去に異性と関係を持ったことがある人が、現在の異性のパートナーに操を立てることは適切なのでしょうか?言葉の使い方として正しいのか気になります。
- 異性と関係を持った経験がある人が、現在の異性のパートナーに操を立てるという表現は正しいのでしょうか?
専門家の回答 ( 1 )
- 専門家榎本 邦彦(@NISHISHINJUKU) 婚活相談カウンセラー
ast-ulti様 ★回答者(婚活、人間関係、専門家)の「NISHISHINJUKU」と申します。私は東京で長年、結婚相談所をやって来た経験を活かし専門家としての立場で客観的に回答させて頂きます ❶<操を立てるということについて>・・・とのこと A)先ずは基本中の基本として、「操を立てる」・・という純粋な日本語の意味としては・・ ✚「操を立てる」の意味 操を立てる (1) 志をおし通して変えない。 (2) 貞操を守り通す。 大辞林 第三版 操を立てる 1 志を変えない。節操を守る。2 女性が貞操を守り通す。「亡夫に―・てる」 デジタル大辞泉 操を立てる 節操を守って志を変えないでいる。また、女性が貞操を守り通す。※洒落本・風俗八色談(1756)五「古へ色の道を立ぬいて、浮世之助に実操(ミサホ)を立て」 精選版 日本国語大辞典 *等々が挙げられます・・これが原点ですからノーマルな意味を先ずは把握して下さい。 ❷<以上の様に女性を対象に言う言葉なので>・・ A)貴方が書かれた・・・下記の例文は「女性」が主語である事を前提に考えて妥当性を判断下さい。 ✚「例えば過去に異性と関係を持ったことがある人が(理由は何でもいいです)、今の異性のパートナーに操を立てていると言うのは言葉の使い方として正しいのでしょうか?」・・・とのことですが性別が必要なのです。 ❸<したがって>・・・ A)主に、辞書の例にも有るように・・ ✚「 女性が貞操を守り通す。」≒「亡夫に―・てる」・・・という比較的、厳粛で倫理的、道徳的なレベルの時に使う言葉です。 💛そもそもが古い言葉ですから、若い方が恋愛関係等々の事で使う様な使い方は余りしませんし、言葉の重み自体も消えてしまいがちです。 ★ちなみに「ダリア」の花をテーマ写真にしている理由は、同じダリアでも、 これだけ種類がある様に人間も無限な「10人10色」を象徴してます。 (PS) ★たまたま、今の瞬間に於いては、私は専門家回答者ランキングTOP(下記URL参照)におります・・・少しでも参考になれば、「お礼コメント」と「ありがとう」をクリック頂ければ励みになりますので、追加質問等があれば、ご遠慮なくお願いします。
榎本 邦彦(@NISHISHINJUKU) プロフィール
◆初めまして・・結婚カウンセラー(仲人)を東京、銀座に始まり今は新宿で、「西新宿結婚相談所」所長を22年間程やっている榎本です。 音楽とSPORTS観戦が大好き人間でS49立教大経済学部卒です。今だに...
もっと見る
お礼
回答ありがとうございました