• 締切済み

数学 教えて下さい

高2 1)2点 O 0 0 A 6 0に対し ,△OPA=90度を満たす点 P の方程式 2)2点 A 3 2 A 1 0に対し ,AP^2-BP^2=4を満たす点 P の方程式 回答宜しくお願いします!

みんなの回答

  • asuncion
  • ベストアンサー率33% (2126/6288)
回答No.1

1) ∠OPAはOAを直径とする円に対する円周角と考えられるから、 (x - 3)^2 + y^2 = 9 2) A(3, 2), B(1, 0)のことかな?だとすると P(x, y)とすると AP^2 - BP^2 = (x - 3)^2 + (y - 2)^2 - (x - 1)^2 - y^2 = 4 -6x + 9 - 4y + 4 + 2x - 1 = 4 2x - 10y + 8 = 0 ∴直線x - 5y + 4 = 0

関連するQ&A

  • 数学について教えてください。

    数学について教えてください。 座標に点A(-2,4)、点B(3,8)があります。 X線上に点PをAP+BPが最小になるようにとる。 この場合のPのX座標と解き方を教えてください。

  • 数学の問題です。

    数学の問題です。 平面上でA B Cは異なる3定点でPは動点とする。次の等式を満たす点Pの軌跡を求めよ。 (1) →  →   |AP+3BP|=r(r>0) (2) → → →  |AP+BP+CP|=9 です。 どうやって考えるか?からわからないので教えてください。 わかりずらくてすみません。

  • 数学IIの円の直線と軌跡の方程式でわからないところがあります

    9 円x^2+y^2=13の接線のうち、直線2x-3y-1=0に   平行なものの方程式を求めよ。 3 次の条件を満たすてんPの軌跡を求めよ。  (3) 2点A(4、-2)、B(-1,8)にたいして    AP:BP=2:3 4 次の点Aと円について、点Pが円周上を動くとき、点Aと点Pを結   ぶ線分APの中点Qの軌跡を求めよ。    2A(6、-2)、x^2+y^2=8

  • 大学受験数学 図形の質問です。

    数学 Oを原点とするxy-座標平面において 点A(2,0),B(-4,0)をとり、さらに∠OPA=45°を満たすP(y座標が第一象限)をとる。 (1) △ABPの面積が最大となるときのPの座標を求めよ (2)BPが最大となるときのPの座標を求めよ (3)∠ABP=θ(0≦θ≦π)が最大となるときのPの座標を求めよ。 宜しくお願いします。

  • 数学 円

    2点A(-1,0),B(3,0)に対して条件AP^2+BP^2=25を満たす点Pの軌跡を求めよ。点P(x,y)とする。 解答・解説お願いします。

  • 軌跡の求め方がいまいち分かりません。

    軌跡の求め方がいまいち分かりません。 残り僅かなのでまとめて質問させてもらいます。 (1)円x^2+y^2=9の上を点Pが動く時、Pと点A(7,0)を結ぶ線分APの中点Qの軌跡を求めよ (2)2点A(-4,1),B(2,3)に対して次の条件を満たす点の軌跡を求めよ (1)AP^2-BP^2=8   (2)AP^2+BP^2=28 (3)一つの頂点は原点Oであり、他の二つの頂点は放物線y^2=4px(p>0)上にある正三角形の1辺の長さと面積を求めよ 軌跡の求め方は 1.求める軌跡上の点を(x,y)とおく 2.与えられた条件を方程式で表す こうですよね? (1)の場合、点Pを(x,y)とおいて、PQ=QAから求めてみたのですが図示したものとはかけ離れたものが出てしまいました。(円になると思うんですが)

  • Oを原点とする座標平面上の点A(1,0)B(3.0)と直線l:y=mx

    Oを原点とする座標平面上の点A(1,0)B(3.0)と直線l:y=mx(mは0でない)がある。また直線l上に点P(p、mp)(pノットイコール3)とる。 1.直線BPの方程式は? 2.直線lに関してAと対象な点をX。Xの座標をmを用いて表す 3.点Pは∠OPA+∠OPB=180°を満たす。 Pの座標をmを用いて表す。 解答方法から教えてくれるとうれしいです。

  • 高校数学の問題についてお聞きします

    oを原点とする座標平面上で、点(-1,0)をAとする。また、直線y=-x+√3がx軸、y軸と交わる点をそれぞれB,Cとする。線分BC上点Pをとり、BP=tとおく。このとき、 AP^2+OP^2=□t^2-(□)t+2√3+□ である。また、AP^2+OP^2の最小値は□である。 この問題の答えは順に、2、√2+2√6、7、√3+15╱4、となっているのですが、どうしてなのかわかりません どなたか解説をお願いします<m(__)m>

  • 数IIの問題を解いて下さい

    3点O(0.0)、A(3.0)、B(0.3)に対して、OP^2+AP^2=2BP^2を満たす点Pの軌跡を求めよ。ただし、計算過程も記せ。 お願いします<m(__)m>

  • 2点からの距離が等しい点の座標の式

    以下の例題について教えてください 例題1 2点A(1,-3)B3,2)から等距離にあって、しかも直線y=2x上にある点Pの座標を求めよ 直線y=2x上にある点Pの座標は(t,2t)とおける 点Pは2点A,Bから等距離→AP=BP これをAP二乗(以後^2)AB~2としてtについての方程式を解く 求める点Pの座標は点Pが直線y=2x上にあるから(t,2t)とおける AP=BPからAP^2=AB^2よって(t-1)^2+{2t-(-3)}^2=(t-3)^2+(2t-2)^2右辺左辺をそれぞれ展開して整理すると5t^2+10t+10=5t-14t+13ゆえに24t=3したがってt=1/8答えP=(1/8,1/4) ここまではなんとか理解できました 例題2 2点A(-1,-2)(2,3)から等距離にあるy軸上の点Pの座標を求めよ 求める点Pの座標は点Pがy軸上にあるから(o,a)とおける PA=PBPA^2=PB^2よって(-1-0)^2+(-2-a)2=(2-0)(3-a)^2 1+4+4a+a^2=4+9-6a+a^2 整理すると10a-=0 ゆえにa=4/5 したがってP(0,4/5) この問題の疑問点ですが例題1と2の方程式のt,2tと0aの位置が違うのはなぜですか? 単にどちらでもいいのですか?