- 締切済み
- すぐに回答を!
印刷したいのに
PX-045AのBLACKのインクをかえたのですがインクランプと用紙ランプが点滅してメンテナンスボタンを押し続けてもカートリッジが動きません。どうしたらいいのでしょう ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。
- mizujy
- お礼率0% (0/3)
- 回答数3
- 閲覧数130
- ありがとう数0
みんなの回答
- 回答No.3
- papis
- ベストアンサー率71% (2827/3946)
>インクランプと用紙ランプが点滅 本体ランプ表示の内容と対処方法について<PX-045A> https://faq2.epson.jp/web/Detail.aspx?id=32432&dispNodeId=1800 によると、 「4.電源ランプと用紙ランプ・インクランプが同時、または交互に点滅している場合」 に該当するようですが、 電源ランプとの組み合わせ、および、同時か交互か、によって意味が異なるようです。 状況を見て、対処してください。 「プリンターにエラーが発生しました。」の場合で、 電源を再投入しても、印字ヘッドが少し動いた後に同様の状態になった場合は、 罫線ずれ・画像のずれ・文字が二重になる、 縦スジ、フェータルエラーが出る場合の対処方法(半透明フィルムをクリーニングする) https://faq2.epson.jp/web/Detail.aspx?id=36297&dispNodeId=1800 にそって、清掃をすることで復帰が期待できます。
関連するQ&A
- PX-045A
プリンター PX-045Aについて教えて下さい。 電源ボタン・・・点灯 用紙ランプ・インクランプが同時に点滅(高速点滅ではないです) の状態で、ストップメンテナンスボタンを長押しなどしても 何も動きません。用紙は詰まっていません。 対処方法を教えて下さい。 ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。
- 締切済み
- プリンター・スキャナー
- プリンターが正常に作動しない
EPSON PX-045Aを使用しています。ある日突然プリンターの電源を入れると、電源ランプ・用紙ランプ・インクランプが同時に点滅状態になりプリントできません。プリントの支持をするとプリンターのエラー表示になり、詰まった用紙を取り除いて再度電源を入れ直してくださいというコメントが表示されますが、用紙詰まりはありません。インクもまだ残量があります。またストップメンテナンスボタンを長押ししてもインクの交換位置にカートリッジの位置がきません。どうすればよいでしょうか? ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。
- 締切済み
- プリンター・スキャナー
- インクカートリッジの交換ができない
PX-045A複合機ですが黒色インクカートリッジが高官できません。操作ガイドのインクランプが点灯または点滅の場合(1)~(8)までやり、次の(9)ストップメンテナンスボタンを押してもインクランプの点滅状態が消えません。何度やり治しても同じです。純正品カートリッジです。何が原因でしょうか? ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。
- 締切済み
- プリンター・スキャナー
- 回答No.2
- ts0472
- ベストアンサー率42% (3196/7503)
2012年製プリンター 故障の可能性が高いように感じます https://www.epson.jp/support/portal/hoshu/px-045a.htm#MochikomiRepair エラー情報としてはファームウェア更新に失敗した場合 https://faq2.epson.jp/web/Detail.aspx?id=32432#5 ファームウェア更新を実施していない 実施したが再更新しても変わらない場合は本体内蔵システムメモリの不具合かも知れません 何か問題が起きてBKインクの交換を試されたのか 交換後に起きた不具合なのか 交換で起きた不具合であれば https://faq2.epson.jp/web/Detail.aspx?id=35568 純正以外のインク装着 異なる型番のインク装着などの可能性も考えられます 右の収まった事で引っ掛かって動けなくなった 要修理
- 回答No.1
- heyboy
- ベストアンサー率21% (1574/7368)
なるべくなら プリンター単体ではなく パソコンに接続しましょう。 そうでないとプリンターの 正しい情報が わかりませんよ。 パソコンから インクの交換をすると うまく交換出来るハズです。
関連するQ&A
- プリンターのカートリッジが動かない
EPSON PX-V630 で、電源ボタンを押すと、用紙ボタン、インクボタンのランプが赤色に交互に点滅、カートリッジブロックがケース右側に入ったまま動き出しません。 このロック状態を解除して、カートリッジ差し替えができるようにする方法を教えてください、よろしくお願いします。 ※OKWaveより補足:「EPSON社製品」についての質問です。
- ベストアンサー
- プリンター・スキャナー
- 電源、エラーランプ点滅。何も操作できず。
PX-045A 「電源ボタン」と「用紙ランプ」と「インクランプ」が同時に点滅してそれ以上何も起きません。「ストップ/メンテナンス ボタン」を長押ししてもそのまま何も動かないし変わりません。 PCのプリンターウィンドウには「詰まった用紙を取り除いて、電源を入れなおしてください。」と出ていますが、よくよく見ても何も詰まってはいません。電源を入れなおすと、再度同じ状態になり、印刷どころかインクの交換さえ出来ません。 いったいどうなっているのでしょうか? 購入後まだ2ヶ月ほどです。交換ですかね? ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。
- ベストアンサー
- プリンター・スキャナー
- 印刷できなくて困っています。
私はPX-048を使っています。 電源ボタンを押すと、NWランプと用紙ランプ、インクランプがすべて点灯(電源ボタン以外のすべてのランプが点灯)して、そこから動いてくれません。コピーや印刷が何一つ行うことができません。 テスト印刷は一度行うことができたので、インクと用紙に問題はないはずです。 まだ、印刷したいものを何一つ印刷できなくて困っています。 ※OKWaveより補足:「EPSON社製品」についての質問です。
- 締切済み
- プリンター・スキャナー
- 電源ランプが点滅して印刷できません
用紙もセットしているのに用紙ランプが点灯していて電源ランプが点滅しています。用紙ボタンを押しても印刷できません PX-101です ※OKWaveより補足:「EPSON社製品」についての質問です。
- 締切済み
- プリンター・スキャナー
- 印刷不可
インクカートリッジを交換したところ、インクランプと用紙ランプ両方が高速点滅してしまいました。紙が中に入っていたので、それを取り除き、電源オフにし、再度電源オンにしました。しかし、また両方のランプが点滅してしまい、エラーは解除されませんでした。製品は、PX-V630です。解除の仕方がわかる方はいらっしゃいますか。 ※OKWaveより補足:「EPSON社製品」についての質問です。
- 締切済み
- プリンター・スキャナー
- 印刷できません
PX-047Aを使用していますが、用紙もつまっていないが用紙を詰まっていますので、取り除いて下さい、と表示されます。後は本体のランプも全部点滅しています。 解決法方を教えて下さい。 ※OKWaveより補足:「EPSON社製品」についての質問です。
- 締切済み
- プリンター・スキャナー
- 印刷が出来ない
電源を入れても点滅して,エラ-の方もインクと用紙の表示ランプが赤くゆっくり点滅していて印刷が出来ない ※OKWaveより補足:「EPSON社製品」についての質問です。
- 締切済み
- プリンター・スキャナー
- エラーの点滅の対応に困っています。
EPSON のPX-045Aを利用しています。電源が点滅し、用紙ランプ、インクランプも点滅しています。用紙詰まりはなく、インク交換の手順、スキャナーユニットを開け、【ストップ/メンテナス】ボタンを6秒以上押しても何の反応もありません。どうぞ宜しくお願いします。 ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。
- 締切済み
- プリンター・スキャナー