• ベストアンサー

井戸掘り

最近地球規模で地震が多くなってますね。 大震災に遭った方からの経験を聞くと水運びが 一番辛かったと言っておりました。 それでふと思いついたのが井戸です。 井戸はどのような事を調べて作ったらいいのか と言う事と一番の問題が費用です。 一般家屋に井戸を掘るにはいくら位掛かるでしょうか。 できればヨイショヨイショとやるのではなく蛇口を ひねれば出て来る井戸が良いのですが余りに費用が 掛かるのであればヨイショの方でも良いです。 両方教えて頂ければ一番有り難いです。 どうぞよろしくお願いいたします。

noname#238586
noname#238586

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • dragon-man
  • ベストアンサー率19% (2697/13635)
回答No.6

深さと用途によります。さいたまの業者だと25~40mの深さで40~70万円だそうです。揚水ポンプ設置費用込みなので蛇口をひねればでます。非常用に一本掘っておくのもありですね。 http://idohoriidomizu110ban.website/taxguide/

noname#238586
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 URLまで貼って頂き大変参考になりました。

noname#238586
質問者

補足

私がもとめていたのはこのような井戸です。

その他の回答 (5)

  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (6078/18189)
回答No.5

手掘り井戸 http://www001.upp.so-net.ne.jp/kusui/ido1.html 竹で掘る 上総掘り 1/4 https://www.youtube.com/watch?v=53e3OnZfN14 右側に続き

noname#238586
質問者

お礼

回答大変ありがとうございました。

noname#238586
質問者

補足

URL見ましたが途中でクルクル円形周りそれを何回も繰り返します。 結局何回も同じで見ることが出来ず残念でした。

  • seble
  • ベストアンサー率27% (4040/14681)
回答No.4

21世紀ですので掘削技術が進み、費用さえかければほぼどこでも水は出ます。水質はともかく。もちろん、水脈があれば簡単に出ますが、浅すぎると逆に地上の汚染をもろに受けますので、一定程度は深く掘った方がいいです。 また、浄水設備もあった方がいいです。21世紀ですので(くどい)エキノコックスが関東北部まで広がってきました。生水飲んだら死ぬって事です。

noname#238586
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

noname#238586
質問者

補足

水質も大事と言う事ですね。

  • cwdecoder
  • ベストアンサー率19% (197/993)
回答No.3

井戸は何メートル掘るかで費用が変わります。 私の家は水道が来ていないので昔から井戸水ですが、以前新しく掘ったときは50万円くらいかかりました。これもどの位の深さで水が出るかによって大きく変わります。 電気が引けるのなら電動ポンプをおすすめします。ポンプは数万円~十数万円を見ておいてください。川本ポンプがポピュラーです。うちは屋内の水回り、電気温水器すべて井戸水でまかなっています。勿論、蛇口をひねれば水が出ます。 停電時には水が出なくなるので、うちは受水槽にも水をためています。 そういう時には手押しポンプが強みを発揮しますね。 飲用にするには水質検査が必要となりますが、必要以上に検査項目を増やすと費用が高くなりますので、依頼する前に良く検討して下さい。 いずれにしても、掘っても水が出ないことには意味が無いですけどね。

noname#238586
質問者

お礼

細かい事まで教えて頂き有り難うございます。

noname#238586
質問者

補足

私はここへ回答して下さった方にはまだ誰にも「ありがとう」はしておりません。

  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10369/32624)
回答No.2

http://www.atk-eng.jp/blog_well/archives/1297 というわけで、こちらのブログによると「100万円から1億円まで」というお見積りになっていますね。 損益分岐点の目安が、毎月の水道代金が100万円を超えるかどうかだそうです。 やっぱり質問者さんがお住まいの土地がどういった場所かによるかなと思いますよ。平地で川が近ければ比較的安価でしょうが、市街地でもありましょうから水質は悪そうです。飲用に使うのは夢のまた夢ということもありましょう。あまりに水が出やすい場所なら、大地震の際には液状化現象が起きるかもしれません。 山なら、深く掘らないと出てこないってこともあるかもしれませんね。 しかしどちらにせよ、近所の古い家に井戸やその跡が残っていたりしませんかね。ちゃんと水が出るところなら、井戸を持っていた旧家があったと思いますよ。

noname#238586
質問者

お礼

お忙しい所回答いただきましてありがとうございました。 参考にさせて頂きます。

noname#238586
質問者

補足

大変高額ですね。 私はもう少し簡単な物かと思っておりました。 子供の頃は何処の家も井戸水を使っておりました。

  • 177019
  • ベストアンサー率30% (1039/3443)
回答No.1

これは簡単に「井戸を掘れ」と言いますが、最近は井戸の水を吸い上げる事による「地盤沈下」を懸念し、私が以前住んでいた市では、井戸の一斉調査を行い、その調査のアルバイトに行った事があります。今後井戸を掘るには市の許可が必要になり使用する人は完全にその管理が必要になります。井戸を掘る費用については、その地盤とか地域などの影響され、一概には言えないとは思いますが、やはり市町村に許可なりを得て、それからという事になります。

noname#238586
質問者

お礼

大変貴重な回答をありがとうございました。

関連するQ&A

  • 井戸水のポンプが原因?水がでなくなります。

    関東在住で、3.11の地震の後、水をチョロチョロと少しだけ出すと、水が 止まってしまいます。そのときは、外にある井戸水のポンプのコンセント を一度抜いて挿すとまた水が出るようになります。 最初、地震で水道に砂が入ってしまったのか(お風呂のシャワーが付いた蛇口が地震後 水の出が悪くなりました、その蛇口を使うとすぐ止まるので、湯を張る方しか使えない)、 もしくは、古くなったお風呂の給湯器が原因かと思ったのですが(地震後、お湯の出し始めにボコッボコッと飛び散るようにお湯が出てきます)、 でもポンプのコンセントで戻るので、一度、電気屋さんに見てもらってポンプのエアーを抜いてもらいましたが2、3日で元通りになってしまいました。 お風呂の蛇口の一つ以外は、水を勢いよく出して使えば問題なかったので、 しばらくそのままにしていましたが、梅雨の時期、乾燥機を使うのに、 冷却用に水を使うので、すぐに止まってしまい困っています。 同じような故障を知っていたら、教えてください。

  • 井戸について

    井戸についてです。 我が家は約33~35年前から井戸水を使って生活しているのですが、もともと水の量は多くなく、1日に洗濯を2回し、同じ日にお風呂の水を交換し、かつシャワーなどを長時間使用したりすると水の出が悪くなったりはしていたのですが、地震後からまったくと言っていい程水が出なくなってきました。 今では水が少ないため、お風呂の水は毎日交換できない、シャワーは使えない、家では洗濯すら出来ないので、洗濯物も溜めてからいつもランドリーで洗っています。それだけでなく、日頃から食器を洗うときや顔を洗うとき等、水を使うときはいつ水がなくなるのではないかと細心の注意をはらい、びくびくしながら生活している日々です。 汚いと思われる方もいらっしゃるかもしれませんが、これぐらいをしないと飲み水さえもなくなってしまうんです。 全くなくなった時には恥ずかしい話、お隣さんに分けて頂いています。 一番は井戸が復活して水が出るようになってくれれば良いのですが、地震で水路がふさがってしまったんでしょうか?それともポンプも古くなって壊れているなんてこともかんがえられますか? ボーリングも考えていたのですが周りが大きな木で囲まれていてボーリングの機械が入っていくのは難しいようです。 水道をひくにも水道水の本管?が数メートル離れており、工事して引っ張ってくるまで三・五百万位かかるようで…(死) 何かいい解決策がないものか、これからどうしたら良いのか… 長々とすみません。 漠然とした悩みなんですが、もし同じような経験がおありの方や井戸に詳しい方がいらっしゃいましたら、アドバイス宜しく御願いします! 因みに井戸の深さは8メートル位だそうです。

  • 井戸ってどうやって掘るんですか?

    井戸についてうかがいます。 所有している住宅の地域一帯で水道設備の老朽化のため、水源がなくなりそうです。私有地のため、自治体では対応してくれません。また、住宅所有者たちも莫大な費用がかかるため、断念する方向です。 そこで井戸を掘りたいと考えています。まったく知識がないのですが、どういった場所でも水が出る可能性はあるのでしょうか?また、費用とかは専門業者に聞けばいいのですか? あと、比較的海沿いの地域ですが、海水が出る可能性が高くなるのでしょうか? ご経験や知識のある方いましたら教えてください。

  • 井戸水の不純物

    こんにちは。 長文で失礼します。 私の地域では飲料水に井戸水を使っています。 先日、台所の蛇口が壊れたため新しいものと取り替えました。 水と湯の両方が一本の蛇口から出る混合栓です。 以前使用していた井戸ポンプの不具合から、水に泥が混じったことがあり、蛇口も磨耗していました。 井戸を堀り直した時にはまだ蛇口は使用できたので、今回完全に故障するまで使っていました。 さて、本題ですが、蛇口を交換して今日で一週間、実は水のなかに銀色のキラキラしたものを見受けます。 一見、蛇口の外側のメッキが剥がれたようにも見えますが、非常に気になります。 交換後3日ほどで気づいたのですが、その時はかなり大きかったです。 手ですくえそうな。 とはいえ一ミリ以下ですが。 その後気になって観察していたら、だんだんと粒は小さくなり、今日はキラッと光るからわかる程度になりました。 とはいえ目視で確認できる粒が、4リットルくらい入る鍋の中で10くらいはあります。 とてもきれいなシルバーで、水より重いらしく沈んでいます。 水道工事の業者のヒトも原因に心あたりがない、と首をひねってました。状態としては、 1.蛇口を変えてから、水圧がかなり上がり、激しくでるようになった。 水圧が低いとき(水の出し方が弱いとき)は不純物は出ないように感じる。 2.近接の風呂場の蛇口、下台所(土間口)の蛇口の水からは同様の不純物はでていないようである。 3.地質が赤粘土質のどちらかといえば硬水で、着き井戸なので砂利混入防止のための濾過タンクを井戸に隣接している。 実は年に一度の逆栓を10日ほど前に行った。 このまま週末まで使用して、出続けるようなら蛇口を変える、と約束してもらってますが、蛇口(部品)からそんなものがでることがあるのか、体への影響について考えられることはないか、他に原因が考えられないか、詳しい方のご意見をお願いします。

  • 井戸について

    専門業者に頼み 井戸を掘ってもらいました。 約4週間かかって50m掘ったところでポンプの設置等の施工をし 作業完了の報告を受けましたが、ホースで水を撒くとホースから 1mくらいの範囲にしか届かない程度の水圧の上、1時間も水を出していると 渇水してしまい、その後数時間水が出ない状態です。やがて水が出るようになりますが蛇口から出てる水を見ても(溜めなくても)茶色く濁っているのが分かるほどです。 この場合、業者の施工に問題があるのか地質によってやむを得ないのか又は 井戸とはしばらく使い込むまでこーゆうものなのか教えてください。 施工業者に聞いたところ 地質に問題があるような事を言っていましたが敷地内(400坪)の何処を掘るかは その業者が決めました。 (業者は国土交通省認定地質調査技士と名刺に謳っています) 責任の如何云々ではなく、ちゃんとした透明の水を得るための知恵(知識)を教えて欲しいのです。

  • 井戸ポンプの水の出に3秒のタイムラグがあります

    グルンドフォスSQP2-55を5年使用しています。 深井戸用ポンプです 最近蛇口を開けると少し水が出て、3秒止まり、その後普通に出ます。 素人ながら自分では圧力タンク内のダイヤフラムの経年劣化ではないかと考えておりますが、 そのような事はあるのでしょうか? それとも他の部品の故障が疑われますか? 圧力センサーのランプは、蛇口にタイムラグ無しで、連動して反応しています。 逆止弁は目視では異常ありません。 また、グルンドフォスの井戸ポンプ用の圧力タンクは一般には買えないのでしょうか? 自分で交換する場合、特殊な道具が必要でしょうか? 井戸ポンプに詳しい方、よろしくお願いします。

  • 井戸水

    井戸が設備さている土地を現状渡しで、契約し購入しました。 そこに新居を立てもうすぐ、引渡しという状況です。 問題は、建築中から今までずっと井戸水が出ていたのですが、 引渡し直前になって、井戸の水が出なくなったと言われました。 工務店の話では、原因不明で、(井戸水が枯れてしまった)また井戸を掘ってもいつ同じ状況になるか分からないからと、上水道を引く事を進めてきます。(自腹で30万位) 土地の契約書では、「本物件は契約時の現状有姿にて引き渡すものとする」 と記載されています。 これは、契約違反にはならないのですか? 工務店に新たに井戸を掘ってもらう 又は、上水道の費用を工務店に持ってもらうことは出来ないのでしょうか? 説明が分かりずらいかもしれませんが、良い解決方法があったら 教えてください。

  • 水道水と井戸水との混合水は、危険?

    私の家は、水道水と井戸水の両方を使用しています。 以前、太陽熱温水器を取り付ける際、電気屋さんに全ての工事をお願いしました。電気屋さんは、風呂場で温水器のお湯を使用する時に、お湯の温度を調節するため、温水器のお湯と調節用の水が一緒に出せる蛇口を付けてくれました。温水器には水道水、調節用の水には井戸水が使用されています。 ところが…、家の建て替えを始めて、温水器の撤去は専門の水道屋さんにお願いしたところ、水道水と井戸水を混ぜて使用するのは禁じられているとの事。罰金ものですよと言われました。 全く、初めて耳にする事で、驚いたのですが、その時、別な用事で忙しく、なぜいけないのかを尋ねる暇がありませんでした。 ずっと長い間、混ぜて使用してきた手前、ちょっと気になっています。 お風呂とシャワーだけの使用で、飲用にする事はなかったのですが… なぜ?水道水と井戸水とを混ぜて使ってはいけないのでしょうか?

  • 地震保険って意味あるの?

    首都圏に住んでいます。 大規模な震災に備えて、地震保険に入ろうか検討しています。 しかし、地震保険とは 「地震を原因とする火災による損害」や「地震により延焼・拡大した損害」 だとおもうのですが、 そういう定義がある以上、 なんらかの屁理屈をこかれて 地震保険が降りない、という気がしてなりません。 何故なら、地震保険が必要なくらいの 大規模な震災があったなら、 あまりに適用者が多すぎて 保険会社が払えるわけ無いと思うからです。 なので加入しても 実際は支払われないのではないかと 疑ってしまいます。 実際のところどうなのでしょうか。。 特に、阪神大震災のときの経験者の方など また他に詳しい方がいらっしゃいましたら なんでもいいのでご意見やご教授お願いいたします。

  • 半年間も使用していない井戸水の使用について

    実家の親が最近亡くなったため、空家状態になっている実家に私は半年に1回くらいしか帰省しないのですが、 帰省時、水道(深井戸)の蛇口を半年間も開けたていないので10分ほど水を出しっぱなしにしてからであれば、飲んでも問題ない水質になるのでしょうか。 詳しい方、回答・アドバイスを宜しくお願い致します。 ※私の住む集落はかなり田舎なので、市の水道設備などは無く、各家庭でボーリングを掘った井戸を持っています。(深さは約60m)

専門家に質問してみよう