• ベストアンサー

幕末、何歳くらいで子どもの父親になったでしょうか

明治7(1874)年生まれの長女の父親というと、何年ごろのお生まれとなるでしょう? 場所は鳥羽市です。職業不明です。

  • 歴史
  • 回答数2
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Nobu-W
  • ベストアンサー率39% (725/1832)
回答No.2

幕末=江戸後期にあたりますが、その江戸時代の記事を・・・ https://komonjyo.net/edojinko.html 上記サイトで・・・ 初婚年齢 江戸時代の平均初婚年齢は男性が、二五~二八歳、女性は一八~二四歳くらい です。 とありますので、1874生まれの両親が25歳で結婚されたとして、1年後、 お子様が誕生されたとしたら、1874 - 26 で・・・西暦1848年嘉永2年生まれ ぐらいのご両親かと憶測されます m(_ _)m

krya1998
質問者

お礼

素晴らしいご回答。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • f272
  • ベストアンサー率46% (8023/17148)
回答No.1

人によってかなりの幅があると思うが,平均的には1845年から1850年ころではないかと思います。

krya1998
質問者

お礼

ありがとうございます。 私自身の曾祖父の事なんです。 当時の状況をよく描いてみます。

関連するQ&A

  • 幕末や明治には戸籍制度はなかったのでしょうか?

    【母方の除籍謄本を取り寄せました】 今年、平成31(2019)年 2月に三重県のある市から母方の除籍謄本を取り寄せました。 取り寄せた除籍謄本は筆書きの原本を縮小コピーしてあり、読解が困難ですが最初の数行を 以下のように読解しました。なお、この除籍謄本は15人の除籍関係を記載し四頁になっています。 【母の元の戸籍地(本籍地)⇒母の母から記載されています】 先ず本籍地のことであろう、場所の地番が記されています。 そしてその下欄に私の母方の祖母にあたる方なのだろう、前戸主・A原B子と記載があり 何処の誰の戸籍に関する除籍謄本であるかを理解できます。 【母の母が結婚した男性を戸主とする戸籍であると説明があります】 そして欄と行が改まり、 下欄右欄に、戸主・A原Y男(明治8年12月27日生まれ)と、 その左欄に妻・A原B子(明治○年○月○日生まれ)とあります。 【母の母が結婚した男性が誰でありどうして戸主となったかの説明があります】 この二つの欄の上の欄に下の欄の二人の説明があります。 1. 戸主・A原Y男(⇒)は明治31年7月14日、N村N男(A原Y男のこと=N村J藏三男)はA原B子を入籍し同日婚姻 2. 妻・A原B子は、明治19年10月27日父死亡につき相続。明治31年7月14日、N村N男を迎え、結婚。N村N男は戸主となり、A原Y男となった。 3. A原B子はA原A藏の長女であること、そしてA原A藏の妻は○島○子(天保2年5月6日生まれ)であること。 【質問】 1. 明治19年10月27日に死亡したA原A藏の時以前には戸籍制度ができていたのだろうか。 2. では最初の戸籍制度ができたのは何年なのだろうか。 3. どうも夫婦であっても、同じ苗字とするという思考も慣習もなかったようですね? (そもそも戸籍なんてあったのであろうか?)

  • 子供が父親に会いたがらない・・・

    離婚して約1年になります。 小学1年生の息子と父親との交流は週に1度と離婚の時決めました。 ですが子供が日曜の前日になるとナイーブになり「明日(お父さんのところ)いきたくないなー」と毎回言うのです。 だから仮病を使って何回か断ったのですが、子供が「もうなんかいもうそついたらばれるじゃん」と子供ながらに心配しているのです。 ですがやっぱり会うのが嫌みたいです。 2,3歳のころから父親の顔色を見て育ってきました。言葉ひとつで切れたり「お前も、子供(子供の名前)も今すぐ出て行け」といわれ本当に出て行きました。もう会話が出来ないので離婚しました。 息子もそのようなことがトラウマになっています。 それで面会を断るにはどうしたらよいでしょうか? 本当のことを言ったら何か危険な感じがします。(うつ病で病院に通ってるようなので) でもこのままではいけないとも思います。息子がずっと嫌な思いをするし。 どうしたらよいでしょうか?

  • 生き別れた父親に会いたい

    こんにちは。 現高校一年生の女子です。 母親の実家の近くに、母、弟、私の3人で暮らしています。 私は約5年前に生き別れた父親に再会を試みています。 母親から1年ほど前に離婚した理由をなんとか聞き出すことができました。 (と言うのも、母親は父親をすごく嫌っているので、なかなか聞けませんでした。) 父親は、私が幼い頃から少しずつ借金をしていたようです。 私は、父親が個人営業で収入が不安定な事は知っていました。父親はアルバイトも始めて、母親も働きに出ていました。 約7年前から父親は、母親からお金をくれと言うようになり、ついには、毎晩母親の財布からお金を抜く始末でした。 それに母親は頭を悩ませていました。 お金の行方は全く分からず、その一方でパチンコ屋での父親の目撃情報がちらほら出始めたり…母親は呆れていました。 (父親は、自分の自立のためのお金を貯めてたようです) そして母親は離婚届けを提出したみたいですが、父親は離婚を嫌がったらしいです。 (涙を流した…だとか)家族最後の日は、思い出ある焼肉屋さんで食事をしたのも覚えています。 父親は養育費も払わず、私と会いたいと度々母親にメールしてきた時もありましたが、今は全くありません。そんな父親に今私は会いたいです。 私が見てきた父親は、あったかくていい父親でした。 母親と仲良しな光景は全くもって見たことがありませんし、物心ついた頃には口喧嘩を絶えずしてました。 母親は会う事は猛反対です。父親の名前すら禁句状態です。 実の父親に会いたいと思うことはダメなことなのですか? 父親の居場所をなんとか掴みたいと願っています。 どうか前向きなアドバイスをよろしくお願いします。

  • 父親が娘と会う頻度に関する質問

    52歳のバツイチ男性と付き合っています。彼は娘が二人いて、長女は23歳、次女は21歳です。いい父親だと思います。現在長女は働いていて、次女は大学に在学しています。娘は母親と暮らしています。母親と彼は同じ市内に住んでいます。彼は土曜日または日曜日のどちらかはまる一日娘と会います。週末に会えないときは平日の夜一回、夕食を食べに一緒にでかけます。私は週末の場合も平日の場合も一緒には行きません。 彼が娘と会うのは当然いいのですが、自分が20代前半の頃を最近思い出し、少し不思議に思ったので質問します。私は仕事のため上京していたので、そんなに頻繁に父親に会っていませんでした(年末に帰省した時のみ)。、必ず毎週会っている彼らが少し不思議に思えてしまいます。なんだか、彼が娘に依存しているのではないかと思えてきてしまうのです。というのも、彼は同世代の自分の友達と出かけたりすることはまずありません。年に一回あるかないかです。出かけるという時は必ず娘と会うためです。それも前述の通り毎週必ず一回は会ってます。 娘ももう大人なので、そんな毎週定期的に一回は父親と会いたいと思うものでしょうか。私がその年の頃は、彼氏と会うのがメイン、そのほかは友達と会ったり、一人で買い物に行ったり。父親が近くに住んでいたとしても毎週一回必ず会いたいとは思わないと思うのですが。 人によって感じ方は違うのはもちろんだと思うのですが、多くの人の感じ方が知りたくて質問しました。

  • 父親について

    こんにちは、37歳男です。 あなたは自分が小さい時、自分の父親をどう思っていましたか? 私は小学校の頃から、親とは違う職業について収入の面で勝ちたいと考えていましたので、自分の父親をライバルだと思っていました。 今でも、収入の面で勝っていないのでライバルだと思っています。 他には、尊敬、友達、女性は最初の異性、男性は最初の同性などあると思いますが、あなたの意見を聞かせてください。

  • 子供を合わせることについて・・・(長文です)

    半年前に離婚して、私が子供3人(2年生男の子・3歳女の子・2歳なりたて次男)を引き取っています。 離婚当初は父親は月一で子供に会いに来ていましたが、どうも長女の様子がおかしくなり、(当初2歳半)現在長男だけの面接を許すこととなりました。 様子がおかしいというのは、父親に会うとそれから2週間くらいすごい情緒不安定になることでした。 あれから(2月の下旬)長女はすっかり不安定になることもなく元気にかわいく育っています。 長女の様子を父親に話して納得のうえで当分の間会わせられないという事になっています。 長男はある程度わかってますから「会いたい」と言ったら会わせていますし、この夏休みに泊まりに行かせようと思ってます。父親が会いたいと思う気持ちもわかるので・・・ そこでですが、先ほど、父親から「長女もしくは次男もおとまりだめかな?」と言うメールがきまして・・・ 私は正直長女次男はしばらくは合わせないつもりなんですが(また不安定になったらかわいそうですので)、「考えとくよ」と返事をしておきました。 次男は父親のこと覚えているでしょうか?(当初1歳半)今会わせたら長女のように不安定になったりしないでしょうか?もしくは長女ですが、また父親に会ったら不安定になる気がするのですが、考えすぎでしょうか? 私は、父親が会いたいと思う気持ちもわかるのですが、子供の精神的なものの方を守ってあげる方が先決だと思っているので、夏休みのお泊り、長男は行くのは決定してますが、長女次男どちらかのお泊りはどんなもんだろうと悩んでいます。 父親の気持ちもわかる、会わせてあげたいのは山々です。めちゃくちゃかわいい子供ですから。でも・・・ってところです。 やはり長女次男は合わせないほうがいいかな・・? 皆さんの意見に頼らせてください!!

  • 父親と一緒にいると疲れます…

    25の女性です。 父親の都合で現在千葉に住んでまして、仕事場は神奈川で、朝9違時から17時半まで仕事です。仕事の日は毎朝早朝6時前起き、6時過ぎ出です。父親も一緒に出ていつも送り迎えして貰ってます。 私の仕事はいつも定時で、だいたい19時ぐらいに東京で待ち合わせるのですが父親は毎日残業で20時過ぎに仕事終わって(遅い時は21時半頃)私は一時間以上も喫茶店で待たされます。私が待っているの当たり前、一緒に行動は当たり前みたいな感じで一緒に動かされます。私は仕事定時、私より早く仕事終わってるのにそこで待ってるの当たり前、外に出てたりとかするとなんで俺の言うこと聞けないんだ?って怒鳴ってきます。私の父親は毎日私と居られないのでしょうか?? 休日も家でのんびりしたいのに無理くり外出され、グチグチ言われ、休日はゆっくり出来ません。 なんか、自分の都合が悪いと時間がない、とか簡単なことしか言ってない、◯◯の場所に来いって言ったのになんで簡単なことしか言ってないの来れない!?んだとか色々自分の都合の良いようにされ、私の話もまったく一切聞かず、無理くり言うこと聞かされます。 てか、毎日残業なら私は早く家に帰ってお風呂入って夕食遅くなってもいいから家にいたいのですが、、、 来年には物件の契約で引っ越すのですが、更に仕事場から離れた場所を父親が考えてるみたいなのですが、、、てか今の仕事場を辞めたほうが良いと思いました。でも辞めたらせっかく働かせて貰ってるからなんちゃらとか、親が決めることなのでしょうか? てか、私生まれも育ちも神奈川なので神奈川で一人で暮らしたほうがいいと思いました。でも一人暮らしも認めてくれず…ずっと死ぬまでとか、、、私ずっとこんな生活続けらたら身体持ちません(>_<) あ、ちなみに私は小学5年の時に母親と離婚して父親と一緒に暮らしてます。

  • 46歳ではじめて父親になるって大変ではないですか

    近所に46歳ではじめて父親になった人がいますが、子どもが婚期をむかえるころにはおじいさんになってしまってるなど、なにかと大変なのではないでしょうか。 あと、そこの主人(夫婦)、子供が生まれてから経済的に困窮してるようで、近所の人たちに意味不明なことを言ったりしてます。(具体的な内容は省きますが) なんだか不気味なので私もその人にはかかわらないようにしています。

  • お祖父さまの生年

    明治40(1907)年2月生まれの人のお祖父さまって大体何年頃の生まれでしょう。 平均寿命などから、推定していただくとありがたいです。

  • 行方の分からない父親の相続

    夫の父親は、10年位前に連帯保証人と言う事で借金をする事になってしまったようです。(詳しくは、わからないのですが) 母親は、その頃に離婚をしたようですが、夫は離婚をしていても子供になるわけだから相続の権利が有る事になるんですよね。 行方不明の父親の相続というのはどうなるのでしょうか? 仮に父親が亡くなっている事が分かった場合、(財産はマイナスで)相続放棄の手続きなどしなければいけないことがあるのでしょうか? あと、夫の祖母(行方不明の父親方)が亡くなった場合、離婚している母親には相続の権利がないようですが、孫の夫には相続の権利があるんですか? 祖父が亡くなった時は、夫には何も相続のことは知らされなかったようなんです。 権利がある場合、行方不明の父親には弟がいるんですが、その弟が勝手に相続放棄などの手続きをとれるんでしょうか? 宜しくお願いします。