• 締切済み

夫との離婚を考えています。お互い30歳で0歳の子供

夫は普段から器が小さくプライドが高いところがあります。 些細なことでも褒めて喜んでみたり、夫の顔色を伺いながら日々過ごしていました。 結婚5年目なのでどういうことで機嫌が悪くなるかがとてもよくわかります。わかるのですが、完璧に防ぐことができない私の力不足な部分もあります。 そんな夫が今回大爆発しました。 夫曰く、「お前は要領がよくて頭もよくて苦労をしたこともない、いつも正論しか言わない、俺の気持ちなんてわからない」らしいです。 それなりにいろんな困難な経験が人並みにあると思っているのですが、いつも誰かが何かしらの方法で救ってくれて、運が良かったことも多いと思います。 不器用な夫にとって、なんでも淡々とそつなくこなす私は良くない存在のようです。 夫は仕事も苦手で、要領も非常に悪く、いつも見えないところでフォローしてきました。 いつも喧嘩の発端は様々ですが、だいたい私が正論しか言わず、夫はさらに感情的になり暴れたり大声を出したり、最後には泣いてしまったり、そんな感じです。 正論に対して何も言い返せずそれが辛いらしいです。そんな夫の気持ちもうまく汲み取ることはできません。「どうしてわからないんだろう」と思ってしまいます。 この先夫が変わることも見込めませんし、私もどう変わればいいのかわかりません。 あまりにも喧嘩が多く、解決策が見つからず、今回子供にも悪影響なことが起こってしまったため離婚を考え始めました。 このような関係の場合、うまく関係を築くにはどうしたらいいのでしょう? 夫との離婚を考えています。お互い30歳で0歳の子供が1人います。

みんなの回答

  • bekky1
  • ベストアンサー率31% (2252/7257)
回答No.21

いまでも、「女賢しゅうして家傾く」というのが正論なのでしょうね。 で、男自体もそれに自縄自縛になってる。 そう、自分のほうが賢い、偉い、すごいと言うのが「トウゼン」だと思う。 でも現実はそうじゃないのもわかってるから辛いのです。 で、立てるのもいい加減に嫌気さしてきます。 言ってみれば、足し算ができるようなことでいつまで褒めなきゃいけないのさ・・・です。 たまには引き算して、ちゃちゃっと、残り時間を考えるような行動方針はないのか?ぐらいには、日々に思うわけです。 そのうちに、「この人は家庭内にいる人としては考えないほうが、穏便に済む」 と結論して、空気のような存在に。 それでも、「俺を敬え」と直接的にバカ殿のアホらしさ・・・・ですよね。 ええ、これね、共働きでも同じです。 年収一円でも多ければ、勝ったと思っての、ニコニコですから。 すごいねぇ・・・素直に言えるわけないじゃないですか? 原因はわかってる。 ’彼’本人ではなく、男の本質なんです。 なので、あなたに男が必要ないだけの準備ができるなら、 「母親としての働く女」になりきるだけのことです。 余計なことは考えない。 お子さんに父親的な存在として社会的に必要なら、それなりの立場をキープしておけばいいだけのこと。 養育費はお子さんの権利です。 でも、普通・・・という言葉は使いたくないですが、7割の男は3年で出さなくなります。 そして、母子家庭の年収は https://pbs.twimg.com/media/D4om-XMUUAABXFR.png:large 現実を見据えて、きちんと、男の必要性を見限る、人生を前向きにね。 マイナスの勘定・感情を抱えたままの人生は、無駄ですから。 ちなみに、我が家はワンオペ育児をずっとやってきました。 2年前にわたしは定年退職しました。 別に暴力的ということはなかった。 家事協力はいつでも「俺がやるの?」がスタンダードです。  夕立でベランダの洗濯物の取り込みを依頼して、 当時は携帯もないので、出先で、わざわざ公衆電話したのに、 「嫌だ」と即答、「みっともないから」と言いました。 その時から、もう、お願いすることは一切やめました。 にこにこ笑って、1人でやった。 でも、間に合わないこともあるのです。 息子の反抗期に対峙できないのです。 当てにしてないので、あてにされたときに焦る? 子供はそれなりにかかわってはいましたが、ポリシーがあるわけじゃないので。 そのまま、男の更年期うつになって、別居、16年。 その息子も30になり、自立しましたが、道中それなりに母、息子の戦いでニートにも、暴力沙汰もいろいろありましたから。 さっさと1人で解決できる方向性を見つけたほうが早い。 役に立つまで、「夫を育てる」余裕はないですから、子持ちの女にはね。

回答No.19

うーん。。。。 お子さんまだ赤ちゃんですよね、もう少し頑張ってみたらどうですかね。 1度は愛して一緒になった仲ですよね。 お互い育った環境も違いますし、価値観だってどんな人間も一緒な人なんていませんよ。 一緒にいればお互い至らないことの方が多いと思いますし、お互い様ですよ。うちもそのくらいの頃毎日毎日ケンカばっかりしてましたよ(^^) 男は幼くて不器用な奴が(自分も男ですがw)多いんで見ていて立ち回りぎこちなく、想像以上に頼りなく思いますがちょっとした一言で黒が白くらい良い方へ変化したりするものですよ。 もう少し辛抱すればお子さんも成長してきて状況も刻々と変わると思いますし、貴女に稼ぎがふんだんにあるなら話はまた別ですが、お子さんの為にもう少し大きな心で我慢してみたらどうでしょう?これから成長してどんどん可愛くなりますよ、愛した旦那さんとのお子さんじゃないですか。旦那も上手に支えれば成長しますし、いずれ想いはきっとわかってくれると思いますよ。ちなみに私も妻帯者、結婚13年。子供は中学生👶になります。 頑張ってください👍

  • okwavey2
  • ベストアンサー率15% (251/1593)
回答No.18

>話し合いたいのは山々なのですが、すぐに感情的になり暴れるため冷静な話し合いというのがとても難しいのです。 すみません。暴れると言うのがいまいち理解できませんでした。 暴れる大人をイメージ出来なくて…。 もし暴力をふるうのなら、離婚確定で良いと思います。失礼ですが、DVする男はゴミです。 >私の両親や彼の両親を交えても同じです、外で話し合っても怒って失踪します。 大変失礼だとは思いますが、精神が幼稚園児程度なのではないかと思います。 幼稚園児と同じように扱うか、離婚するかの選択になりそうです。 また、子供にとってどちらが良いか、その選択を子供のためにしたとしても、一切子供のためと子供に悟られないか、悟られても子供を説得出来る事を考えておく必要があると思いました。 暴れると言うのは良くわかりませんでしたが、話を座ったまま出来ないのなら、縛り付けてでも話した方が良いのではないかと思いました。 怒って暴れるのも、無駄だとわかればそのうち疲れてやめるのではないでしょうか。 暴れても力ずくで押さえつけられる環境にしてしまうのも、ショック療法的な改善にはなるかもしれません。

  • mink6137
  • ベストアンサー率23% (595/2500)
回答No.17

解決策はただ一つ。 あなたの目線を夫君の目線まで下げること…です。

  • zabusakura
  • ベストアンサー率14% (2400/16030)
回答No.16

私も同じこと、よく夫に言われ子供にも言われました。 「何でも簡単に出来る、お母さんには私や、お父さんの気持ちは 解らない。」と。 勿論、そのぐらい普通に出来るでしょって言う時も有るけど、 一生懸命、努力をした結果っていう物も有ります。 出来るまで努力してから言おうかと心の中では思うものの それを言うと誰でも出来る訳じゃ無いと。 これに関しては我が家でも毎回、平行線です。 だって、簡単に出来るんだから仕方ないじゃない。出来ないふりを すれば納得するの?とも思います。 出来ない気持ちを解れと言われても、出来るから解らないが正直な気持ち。 私だって精一杯、努力をしている、それが結果になっただけと 主張する以外ない。 我が家は、そんな、しょっちゅう、そのことで、ぶつかるわけじゃないし、 それ以外でも、もめることは、あまりないので、やってこれてますが・・・ 正論を言わなければ、揉めないのかな?言わない方を選ぶか、 いっそ離婚を選ぶか・・・ しょっちゅうだと、しんどいよね。それは、とても、解る。

kurumiharu
質問者

補足

コメントありがとうございます。 とてもよくわかります、「じゃあできないふり、わからないふりをずっと続けたらいいの?」となりますが、そうなると私の精神的な部分もダメになりそうです。 うちも平行線で、毎回このことで喧嘩、もうだんだん疲れてきてしまいました、、、

回答No.15

こっちもかよ。1つ下の人と同じ回答になってしまうのは単なる偶然じゃない。 正論ばかり言えばいいってもんじゃない。ユーモアがないとな。ギャグや冗談の1つも言えない妻は、夫にとって辛い存在だ。それに輪をかけて妻のほうが優秀だと男のプライドもなくなる。男としての生き甲斐もなくなる。 某ファンタジー系のゲームの中の魔神が話している言葉に面白いものがあったので載せよう。 「だがな〇〇!時として、その無駄で非生産的ってのこそ生きる上では重要になるってこともあるんだぜ。むしろ、無駄があってこその人生だ」 離婚?ふざけるなよ。この程度で離婚を言うんじゃない。まずはこのHPを見て反省することからだ。 https://yusn.net/man/462.html

noname#250375
noname#250375
回答No.14

・お互い30歳で0歳の子供が1人います。 ・些細なことでも褒めて喜んでみたり、夫の顔色を伺いながら日々過ごして ・結婚5年目なのでどういうことで機嫌が悪くなるかがとてもよくわかります ・私の力不足な部分もあります。 ・今回大爆発しました。 ・「お前は要領がよくて頭もよくて苦労をしたこともない、 ・いつも正論しか言わない、俺の気持ちなんてわからない」 ・なんでも淡々とそつなくこなす私は良くない存在 ・夫は仕事も苦手で、要領も非常に悪く、 ・いつも見えないところでフォローしてきました。 ・だいたい私が正論しか言わず、 ・夫はさらに感情的になり暴れたり大声を出したり、 ・最後には泣いてしまったり、そんな感じです。 ・正論に対して何も言い返せずそれが辛いらしいです。 ・そんな夫の気持ちもうまく汲み取ることはできません。 ・「どうしてわからないんだろう」と思ってしまいます。 ・私もどう変わればいいのかわかりません。 ・あまりにも喧嘩が多く、解決策が見つからず、 ・今回子供にも悪影響なことが起こってしまったため ・離婚を考え始めました。 ・このような関係の場合、うまく関係を築くにはどうしたらいいのでしょう? ・夫との離婚を考えています。 ******************************  ご質問の文章、拝見しました。 できるだけ、あなたが読み易くなるように、くどくど書くのは避けて、結論から先にお伝えします。  感情を加えずに、できるだけ簡潔に、そして知的に回答しますので、その積りで読んでいただくと嬉しいです。最初に結論を、次に理由を書きます。  上は質問の要点です。 1)結婚は、大変ですね。  他人同士ですからね、元々。 2)文章を拝見して、分かったこと、  理論的な記述、  相手の観察記述が多い、  まともなコミュニケーションをした記述が無い、  旦那に対する思いやりが感じられない、  どちらかといえば、自分を中心に置いた思考方法 3)旦那を見下げている感じですね。  少なくとも、旦那に敬意をはらっているとは感じられないですね。 4)結婚とはなんでしょうか?  どうすれば、仲良くやっていけるとおもいますか?  あなたは、こんなこと、あまりお考えになったことはないかも。 5)あなたは、頭の良い人のようです。 6)でも、これが一番大事なことですけど、失礼ですが、賢くないですね。 7)あなたの良いことと、賢い事とは、別です。 8)率直に言えば、離婚騒動の最大の原因は、失礼ですが、  あなたにありそうです。 9)結論です。  ・あなたが賢くなることです。  ・離婚しても、あなたの結婚生活は、同じ問題で、同じ離婚騒動になりそう。 10)あなたが変わるのです。  進化するのです。  ご自分の頭にある知識群を捨てるのです。  知識が、人をダメにするのです。  知識よりも、思いやりです。  彼を支えるのです。  そうすれば、彼は自信を持ち、仕事に励み、お子さんにもいい親になり、  あなたにとっても、いい夫になります。  結婚生活のプロジューサーは、あなたです。 11)離婚など考えないこと。 12)夫婦なかよく、思いやりのある家庭を作ってください。  人生、100年です。  頑張ってください。 13)「君、変わったね。そんな君が好きだ」と、旦那に言わせてください。 60年間夫をやってきた男

kurumiharu
質問者

補足

わかりやすく、また別の相談文も見てくださりありがとうございます。 おっしゃる通り、見下してしまっています。 学べない人、同じことを繰り返す人がどうしても苦手で冷めた目で見て接してしまいます。 夫にも「俺に敬意がない、尊敬をしろ」と言われたことがあります。「俺の稼いだ金で生活してるくせに」と言われると、元々の稼ぎは私の方があったため、離婚した場合の方が経済的には豊かになるんじゃないかとも思います。これは思っていても言ったことはありません。 私の両親ももう少し賢くやれ、と言われたことがあります。おっしゃる意味はわかるのですが、どう賢くなればいいのでしょうか。 私が賢くなったとして、夫をもっと甘やかすことにはなりませんか? 夫を長男と思え、と指摘してくださった方もいましたが、そう接したとして夫婦関係は破綻しませんか? 今以上に夫を見下げ、夫を頼らないようになる気がするのですが、、、

  • okwavey2
  • ベストアンサー率15% (251/1593)
回答No.13

「お前は要領がよくて頭もよくて苦労をしたこともない、いつも正論しか言わない、俺の気持ちなんてわからない」 と言われたとの事ですが… あなたの要領が良くて、頭が良くて、ご主人は自分は悪いと思っているわけですよね? それなのに、あなたを妻に出来てラッキーだったじゃないですか。 正論言うことの何が悪いかわかりませんが、嫌なら嫌だとどうして欲しいのか言って欲しいもんですよね。 あなたがご主人の気持ちを理解できないと言い切ってしまうと、関係は終わってしまうので気になりました。 そう思ったとしても、そうならなように互いに努力するのが夫婦だと教える必要があるようです。 まずは、ご主人を理解するために聞いてみましょう。ご主人には話してもらいましょう。 話はそこからではないでしょうか。

kurumiharu
質問者

補足

コメントありがとうございます。 話し合いたいのは山々なのですが、すぐに感情的になり暴れるため冷静な話し合いというのがとても難しいのです。 私の両親や彼の両親を交えても同じです、外で話し合っても怒って失踪します。

noname#242299
noname#242299
回答No.12

#8です。 コメントをありがとうございます。 御主人は会社でうまくいっていないのではないでしょうか。思うようにならないストレス、上司からの威圧、出世など、荒れる理由があると思うのですが職場環境を、それとなく聞いてみるとかなさるのもよいと思いますが…。 貴女様に八つ当たりしているようにも思えます。

kurumiharu
質問者

補足

コメントありがとうございます。 会社でうまくいっていないことはないと思うのですが、あまり夫を理解してくれる人が少ないようです。 夫の会社に知人がいますが、例えば夫がある提案をしても他の社員は目的がわからなかったり、話している意味がわからなかったり、混乱することが多いそうです。 それなりに年齢的な昇格はしていますが、勉強が苦手なので同期とは差があるみたいです。

  • riokawa
  • ベストアンサー率27% (73/262)
回答No.11

難しい話ですね。 ご主人はネガティヴで不器用、あなたは正論派 これではお互いに悪循環に陥りやすいと思います。 細々した内容はわかりませんが あなたが指摘してしまう内容は許し難く、悪意もある内容なのでしょうか? もし旦那さんがモラハラ系なら話はわかるのですが 不器用なことが原因で起きてることなら 全てでないにしろ、流すことができることもあると思います。 それをすると反撃やネガティヴな反応も減るような気がする。 >夫は仕事も苦手で、要領も非常に悪く、いつも見えないところでフォローしてきました。 良いことだと思いますよ! でもフォローをしたことで見返りを求めたり 必要以上な改善を期待すると相手を追い込んだりします。 論破で勝つことが目的になってませんか? とここまでは分からないなりにkurumiharuさんへのアドバイスです。 論点が間違ってたらすみません。 ご主人ですが もう少し、前向きになって欲しいですね。 『お前は要領がよくて頭もよくて苦労をしたこともない、いつも正論しか言わない、俺の気持ちなんてわからない」 なんて言っても始まりません。 離婚は最終手段です。 色々お互いに考えて、向き合うのではなくて どう寄り添えるかを考えられたらいいですね。 細かな内容も知らずに色々書いてしまいました。。。

kurumiharu
質問者

補足

コメントありがとうございます。 悪循環な上、喧嘩の頻度もかなり増えてきて、今まではタフだったのですが子供が産まれたこともあり精神的に参っている状態です。 私が指摘する内容もかなり減らしています。大半のことは見過ごしたり、後で私が解決したり、、、 しかし子供に関わってしまうと予想されること、例えばハサミが床に置きっぱなし、リビングのドアが開けっ放し、電気ストーブがつけっぱなし、などは伝えます。夫と子供が2人の時に意識してもらいたいことはかなり優しく伝えるようには心がけてはいるのですがダメみたいです。 影ながらフォローしたことは私の自己判断なので見返りを求めたこともなく、夫に伝えたこともありません。 子供のことは一生懸命なんでもしてくれるのですが、私が口を出すと「やってやってるのに黙れ!」となります。

関連するQ&A