質の様々な原料をきちんと品質にする方法

このQ&Aのポイント
  • 私が忙しい日に出社しているようで、一人で仕事をしています。他の日は二人で作業する仕事です。
  • 原料の質が日により違い、切りにくいなどの問題があります。どのようにして品質を確保するか悩んでいます。
  • 様々な原料でも余裕を持って作業するためには、どうしたらよいでしょうか。
回答を見る
  • ベストアンサー

質が様々な原料でもきちんとした品にするには?

私は忙しい日に出社しているようで、ある仕事を1人でしています。他の日は2人で作業する仕事です。 仕事は、工場作業で食べ物を扱います。 ある原料を一定の長さと太さに手で切る仕事です。チームで一斉に作業するため、他の日に作業する人は2つに1つ作業だけど、私は全部やります。あわただしいです。 原料の質が日により違い、かたくて切れにくい、やわらかくしなしな、持っただけで破れるほどパリパリ、悪い部分を除去しながら切る、味には関係なく味は美味しいけど、作業は手こずる仕事に、悩んでいます。 人が足りなく申し訳ないと常に言われ、確かにそうなので、努力しています。 仕入れ代をおさえるために、色んな品質なのは理解しています。 私はどうしても短く切ってしまい指摘されます。 様々な原料でも余裕を持って作業するには、どうしたらよいのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • aa5462
  • ベストアンサー率40% (20/49)
回答No.2

質を取るか量を取るかのどちらかだと思います。 量を取れば質が下がる。 質を取れば量が下がる。 ただ毎日やっていれば量、質ともに上がっていくと思うので、まずは最低限の質を出すためのスピードで作業して行くのが良いと思います。 もちろん上司の方にそのように作業している旨の相談はした方が良いでしょう。 慣れてくれば必ず同じ質でも量が増えてくるはずです。 (自然と質も上がっていと思いますが)

happine
質問者

お礼

スピードは機械なので決まっています。 息を吸うのを忘れるほど、必死に機械のはやさについていって、たまにとんでもない短さになってしまいます。 最低限の質、意識します。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • DEN1010
  • ベストアンサー率24% (166/671)
回答No.1

一人で二人分の仕事をしているのですから、時間をもう少し掛けてと出来ませんか。 指摘されたら、一人では出来ませんと言えれば良いのですけど。

happine
質問者

お礼

言っても人がいないため、やはり1人作業になります。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 皆で仕事を辞めたら求人の質は上がるか?

    お世話になります。よろしくお願いします 私は今建設作業員として働いていますが、時給を計算すると800円にしかなっていません 1日中動き回って日当1万以下とか、割に合わないとかそういう次元ではありません このような仕事が腐るほどあるなかで考えたのですが、もし今安い賃金でこき使われている 人全員が一斉に仕事を辞めて、親の脛をかじるなり生活保護を受けるなり してまともな求人(建設作業員でいうと 完全週休二日制、年間休日120日、残業0時間、初任給で手取り40万以上、 福利厚生完備といったところ)が出てくるまで絶対に働かないとすると、求人の質はあがるのでしょうか?

  • どこまでが雑談、私語か?

    会社で取り扱う原料が、海外ではある食べ物として人気だという話を、 工場作業中にパートさんから教わりました。驚いたのでそういう返答をしました。 これは社長もご存じないことなので、良いことを聞いたと思いました。 しかし、目の前で作業していた人に、黙って仕事しろと怒られました。 私のしたことは、雑談でしたか?

  • 工場作業の仕事、仕事が出来る人になるために。

    デスクワークから工場作業の仕事に変わりました。 工場作業は初めての仕事です。 まだやり始めて二ヶ月です。 パートの先輩女性たちに叱られてばかりです。 先輩の一人は私が嫌になったようで、私があいさつしても無視し、先輩が帰る際、私以外の人にあいさつして帰られます。 私が不愉快なんでしょう。不愉快にさせていると思うとなんとかしなければと焦っています。 私は同じミスをするし、まだまだ動作が遅いですし、戸惑い失敗もします。 これではいけないと、先輩たちに迷惑をかけないように仕事の復習とイメトレは毎日やることにしました。 また、動体視力ゲームを毎日やり、動体視力を鍛える予定です。 商品を機械に流し、パックつめする仕事があり、そのとき、質が悪い商品をのけないといけないのですが、素早い作業の中、質が悪い商品を見つけないといけないので、動体視力を鍛えようと思いました。 他に、何を頑張れば、仕事が出来るようになりますか?

  • 工場の作業者

    工場の作業者は何で質の悪い人が多いのでしょうか? 頭の利点の利かない人が多いと思いませんか?

  • とんでもないことをする人にでも丁寧に言いたい

    仕事中私が必死に作業中に、とんでもないことをする人がまあまあいます。 私だけが使う物を私が作業しやすいように配置しているのに、間違った気をきかせて物をとんちんかんに動かし作業妨害をする人、何度も言っても間違った仕事をし不良品を増やす人など、様々なとんでもないことをする人がいます。 私の担当場所は、ベテランパートさんばかりなため、社員さんはわざとほとんど来ません。 社員さんに来てもらおうとしても、なかなか見当たらず、機械が作動中で場所を動けないため、自分たちですべてやることになります。 パートの査定項目に、他人に指示や指導が出来ることとあります。 私が作業する原料の質が悪いと大変で、そんなときは、つい、とんでもないことをする人を怒鳴ってしまいます。 また女性なので怒ってしまう週があります。 何があっても丁寧に接する方法を教えてください。

  • 品質強調月間について

     もうすぐ品質強調月間ですが、いつもこの時期になると困っている品質管理課長です。  この際に作業者(社員)の品質に対する意識を向上させたいのですが、皆さんの工場では、品質強調月間中にどの様な事が実施されますか?  今、考えているのは、   1、品質標語の募集(最終的に管理者が審査して、表彰賞金等)   2、作業指導書コンテスト (家事でも、仕事でもかまわないので、作業者に作業指示書を作成してもらい、管理者が審査、表彰賞金)   でも、これで作業者の意識が工場するのかなぁと思います。  どなたか、事例も含めてアドバイスをお願いします。

  • 品質管理の仕事範囲

    こんばんは。いま品質管理の仕事に応募しようと思っています。経験として品質管理が求められてる場合、自分が以前やってた工場での検品作業(不良品をはじく)は品質管理に入りますでしょうか?

  • 睡眠の質

     質問場所がこのカテゴリーでよいのかのわかりませんが、質問ささせていただきます。  私は、朝起きるのが辛く、同じ仕事でも、出社して午前中にするのと、午後3時過ぎにするのでは、仕事の出来に差があります。以前、午前中にした仕事を、帰る前に見直したところ8割がた間違っていたこともあります。(午前中メモを見ながら仕事を確実にこなしてはずなのですが…。)また、同じ仕事なら、三時過ぎにこなすのが一番効率が良いです。(持久走でも、後半追い上げ方です。)  朝、昨日?の疲労が残っており、なおかつ通勤疲れもあり、午前中に疲労のピークを感じます。(夕方から寝るまでに疲労を感じて就寝することはほとんどありません。)  寝つきが悪く(一時間以上眠れないこともしばしばです。で、主人いわく時々、寝言・歯軋り有りです。)、寝起きも悪いです。(起きる予定の一時間半前に目覚ましを一回かけて、起きる予定の15分前に一回、予定時間に一回鳴らして、ようやく時間に通り起きれます。)こんな私は、質の良い睡眠がとれているのでしょうか?  朝からさわやかな人を見ると、羨ましいし、また、損をしている気分です。(自分は、みんなが疲れている頃さわやか?なので、なんかズレを感じます。)  長くなりましたが、よろしくお願いいたします。

  • 職種によって人間の質って変わりますか?

    仕事についてなのですが、私は今まで色々なアルバイトをしてきました。当然、人間関係も色々だったのです。 例えば倉庫内作業のようなバイトは誰でも出来るバイトだけあって、言葉の重みなどを考えずに人を傷つけるような発言をしている方もいましたし、そういう方が多いような感じがしました。営業だったらそんな方だと仕事が勤まりませんよね?少し偏見を持ってしまいます。 今は技術職のアルバイトなのですが、出来た方が多く、頭が上がりません。人のつながりを大切にしている感じがします。 職業によって、人間の質など、変わってくるのでしょうか??関係ないですか?周りの人の意見では、職業で差別をしてはいけないと言われました。でも、勉強をして自分を高めていくような職種、(高学歴な方が多い職場の方等)が人間的に出来た方が多いような気がします。気のせいですか??

  • 今年の4月から新入社員として会社に入社しました。4

    今年の4月から新入社員として会社に入社しました。4月は丸々研修で他のグループ会社といっしょにマナーや危険予知など学び、5月からも研修をする日もあれば配属された部署にも行ったり。 部署には配属されましたが、3つの仕事のうちローテーションで体験してから7月に正式決定します。 出社してからは基本机に座らされ資料を読み、先輩社員が工場内の現場に行くときについていって作業を見ます。 社員と話すときは連れて行ってくれる人か、業務連絡のみでほぼ放置状態。 2週間経ってやっと工場内の現場でモーターを見てたら上司がきてそのとき話したぐらい。 まだ3つのうちの仕事が決まってないから話しても無駄だと思ってるんでしょうか?仕事は忙しそうです。おれが気にしすぎなんでしょうか?

専門家に質問してみよう