• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:女の人って面倒くさい人多くないですか??)

女性職場での人間関係は面倒くさい?

このQ&Aのポイント
  • 女性職場では、人間関係が複雑で面倒なことが多いです。
  • 女性同士の噂話や被害妄想、細かいことに対する騒ぎなど、コミュニケーションのトラブルも起こります。
  • 女性集団での上手な付き合い方やコミュニケーションの工夫が必要です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ppu8989
  • ベストアンサー率26% (105/390)
回答No.13

ほんとに面倒くさいですよね だから私は自分の話も人の噂話も とにかく自分からはほとんど発言しません どこでどう間違え言葉尻を捕らえられ悪者にされるか尾ひれがつくか分かりませんので 人の話もふーん、へぇ~と聞き役に徹し、良からぬ話題はあまり興味なさそうに聞きます この人に話しても響かないなぁと思わせたらそのうち言ってこなくなります そのかわり耳に入らない分蚊帳の外になりますが、大抵良くない話なので気にしていません それより本人がいないところで悪口を言う人は必ず自分のことも他で言ってますからね、最も要注意人物です でもその他の面倒くさい人は気にしないのが一番、あ~また言ってる お疲れさま と独り言を聞いている感じで聞いています 自分に言ってると思うとストレスになるので 学生みたいにつるむ人達も仲良い時もあれば悪い時もあるはずですからひたすら静観です でも本音は一日の大半を会社で過ごすのだから、もっと楽しく皆んなで気持ちよく過ごせるように良い意味で気を遣い合いたいなと思うのですが、なかなか難しいのが現状です 会社は仕事をする場所、遊びに来てるわけじゃないと言い聞かせ仕事に集中しています 私は歳をとるごとに人を見る目が厳しくなり、細かくなってしまったのでもう自分の中で消化するのが一苦労ですよ 笑 あまりふざけたりできなくなったのと冗談も言葉を選んだりと気苦労も多いですが、群れない人であることを確立できれば少なくとも要らぬ事に巻き込まれることはありません

noname#236169
質問者

お礼

「あの人って◯◯だと思わない?」と同僚から聞かれて、「あ~たしかにそうかも!」って言ってしまったら、◯◯さん(わたしのこと)が◯◯だと思うって言ってたよ~と、わたしが言ってたことにされてしまい、、、わたし言ってないのに・・・言い返すのも面倒なので笑って誤魔化しちゃいました。軽く返事するもんじゃないですね(>_<) >会社は仕事をする場所、遊びに来てるわけじゃないと言い聞かせ仕事に集中しています これはわたしも思ってました!同じ方がいて嬉しかったです。 あなたのような方がわたしの職場にもいればいいのになぁ、と思いました。回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (15)

  • heyboy
  • ベストアンサー率21% (1852/8729)
回答No.5

そりゃあ、そうだ! ま、種の保存が本能なので どうしても下の話しなりがちですし 自分勝手ですしね。 ただ、男性と違って 「単に聞いてほしい」が 大半ですから 「聞き流せばいいのです」 と・り・あ・え・ず 仕事の話しと それ以外の話しは 切り分け考えましょう でも仕事の場合は とことん付き合わないと いけませんよ!! だっていくら質問者さんが 馬鹿らしいとかアホらしいとは言え その女性は質問者さんより 足りない脳みそで思考して 動いてくれるのですから 働いてくれる相手には そこまで考慮しましょう!! ただ、うわさ話しは思考を止めて 「ふん、ふん、それで?」 と聞けばいいだけで 変にその言う事を 鵜呑みしてはいけませんよ。

noname#236169
質問者

お礼

よくそんなに喋るなぁ!と毎日関心します。 聞き役に徹することにしますね! 回答ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • seble
  • ベストアンサー率27% (4041/14682)
回答No.4

男だってめんどくさいヤツが沢山います。男女同権だから、ww

noname#236169
質問者

お礼

そうですか!いろんな方いますよね(>_<)わたしの職場は男性陣の方が大人で、見習いたいです。回答ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • pipipi911
  • ベストアンサー率22% (1029/4602)
回答No.3

私は、中学生のときに、女性は、 自分以外の女性のシアワセを許せないんだな といった印象を持ったのですが、爾来、 この感覚は変わっていないのですが、 その後の人生で、少なからざる女性達が、 [《人間のすべての性質のなかで、嫉妬は一番みにくいもの、 虚栄心は一番危険なものである。心の中のこの2匹の蛇から 逃れることは、素晴しく快いものである》         (Carl Hilty『眠られぬ夜のために』)] [《女の最大の悪徳は嫉妬と愚痴である》 (宮本輝)] という嫉妬・虚栄心・愚痴に、中傷・詮索を加えた 5匹の蛇を棲まわせていることを知るに至りました。 《メンドクサイ》は、我慢、無視、諦めなどと 共に怒りの表現の一種なのですが…アナタ様の そうした職場の女性への感覚の根源には、 負の感情エネルギーが存在しているのかも しれませんね。もしそうならば、 余計なことになりますが、お早めに、 クリアされる方が、メンタルヘルスの面でも 賢明かも知れませんよ。 公立図書館等で、 『他人を攻撃せずにはいられない人』 『嫉妬をとめられない人』 『自己愛モンスター  「認められたい」という病』 『「魔性の女」に美女はいない』 を読んでみれば、参考になるでしょう。 いまいまのトータルの暮らしを 豊饒&豊穣にしたいのであれば、私生活を 充実させることです。極端な話、 多種多様な趣味&特技に、アナタ様のエネルギーの 98%を注ぎ込むようにして、残りの2%を職場に 注ぐようなスタンスを採用すとようにすれば、 女性の職場に起きがちなスッタ&モンダ等々は 全く気にならず、爽やか&涼しい顔で、アナタ様に 与えられているミッションを2%の情熱で可能な 程度の完璧さで遂行し続けていれば、宜しいのです。 全エネルギーの2%の貢献ですので、不満も何も 湧き上がって来ませんし…それで宜しいのでは ないでしょうか。 [《頑張る》は、私の感覚では、 リスカ/OD/過食/拒食/我慢etc.と共に自傷行為ですので、 お勧めしていません。2%のパッションで、 怡しみながら進めませんか。 〈《頑張》りますと、なんらかの果実(=成果)を 望んでしまうので、得られませんと失望・幻滅・絶望・敵意・ 憎悪などが生じてしまい兼ねません。 なので、以上の展開が私のお勧めとなります〉 私生活を最高に充実させてくださいませな] 悪口・陰口は、人間的に卑賎な行為ですし、 愚痴は、品位・品格・品性に欠ける行為です。 我関せずの距離感をキープしませんか。 なお、職場には、NPDのような人格障害の人が 少なくありませんので、その辺の事も知って置けば、 適切な対応が可能です。 「他人の幸福が我慢ならない怒りを羨望という。 (ラ・ロシュフーコー)」 Good Luck! Ciao.

noname#236169
質問者

お礼

仕事は2%程度に、、とっても良い提案だと思います!! 参考図書も教えていただき感謝です★ 負のエネルギーに負けないようにがんばります。 回答ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • rkagura
  • ベストアンサー率10% (9/89)
回答No.2

仕事だけに集中してそれ以外ではかかわらない 自分の噂なんて気にしないがよろしいかと 噂されるのに慣れるコツは自分から噂されてやろうと行動することです 私は変なことばかり言うし生意気だしわがままだしお菓子好きだしでそろそろ噂する方も疲れてきたんじゃないかな(笑)

noname#236169
質問者

お礼

強いです~!!憧れます。。 回答ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

全く同意 そういう生き物なんでしょうね・・・ とりあえず、社会では限定された仕事しか需要はないですね

noname#236169
質問者

お礼

そういう生き物なんですね。。回答ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 女はめんどくさい

    いままでの経験上暇なのかな?とかめんどくさいと感じる同性と遭遇してきました。 いわゆる地雷なのかなとおもってます。。。 私もメンヘラ気質ですがわざわざ自分の考えを他人に押し付けたりしません。 内容はSNSストーカー自慢とか悪口です。本当に下らないしめんどくさくてつかれます。実際距離おきましたが未だに私もストーカーされてるかもです。執着心がすごくて気持ち悪いので無視を貫いてます。 もう一人はぽっちゃり系の夜職仲間で、体型をコンプレックスにおもってるのかすごく卑屈で細い子をひがんでて、挨拶が聞こえなかったとかしゃべらないとか気にくわないことがあれば文句言います。実際そういう人が太めのレベルで多くて苦手に感じます。 両方ともまともに相手しなくていいですか? 今後もこのようなタイプいるだろうし、なんかめんどくさくて喧嘩するのもあきれます。 家庭とかもったら人付き合いとか面倒に感じてしまいそうですが案外平気なのでしょうか?

  • 自分のことを棚に上げて、人の悪口を平気で言ったり、人のプライベートを詮

    自分のことを棚に上げて、人の悪口を平気で言ったり、人のプライベートを詮索してくる女の人。 人の悪口や、ありえないような噂話を流したり、人のプライベートを詮索してくる女の人がいます。 適当にあしらいたいのですが、年が上なこともあって、どのように対処したらいいのかわかりません。 私は、その女の人が本当に苦手で自分のプライベートなことを話すのも嫌で(人に言いふらしたり、話を変えてほかの人に話したりするので…。)あまり話さないように距離を置いているつもりなのですが、相手のほうから、関わろうとしてきます。 また、苦手な理由として、自分は平気で人の噂話や悪口をいったりするのに、自分の悪い噂などを聞いた時には誰が言い出したのか、犯人探しを始めるのです。自分のことは、棚に上げて人のことを面白おかしくしゃべる彼女が苦手なのです。 関わらないようにしたいのに、無理にかかわろうとしてくる人にはどのように対処したらいいですか?ちなみに、仕事で関わるので完全に切り離すことができません。 いいアドバイスがあればよろしくお願いします。

  • 自分が嫌いな人が

    普段は悪口陰口無視等、しますが 自分が嫌いな人が妊娠して妊婦になっても その相手に対して悪口陰口噂話無視や集団無視等仕向けたりしますか? それとも、普通に声をかけたり気を使いますか?

  • めんどくさい女

    絵描きでめんどくさい女がいました。 ツイッター監視してきて煽るような書込みしてきます。 体を服を着せずに裸から?で書くのがおかしいとか 液タブ使ってて、色味確認ようにモニター使ってるってのを、モニター見ながら液タブ使ってるの?!とか一々めんどくさいです。 こいつが無知なだけですよね? もう無視でいいですか? めんどくさいです、暇人なんですかね? 自分のことは棚に上げて私が不満かくと脅されます。

  • 面倒くさいオンナ、疲れるオンナ

    皆さんからみた「面倒くさいオンナ。疲れるオンナ」ってどういう人でしょうか? 私は今付き合ってる人はいないのですがよくそういわれてきました。 それも一人の人だけではないです。 それが原因で別れたのではなくてもとても気になってしまいます。 ものすごくわがまま言ってるかな?とか心をオープンにしすぎてる?とか自分なりに考えて接しているうちにだんだん自分がわからなくなってきてしまいました。 今少しいい感じの人がいるのですが、その人に対しても「これしたらめんどくさいって言われちゃうかな?」などと考えすぎてしまいメール一通送るのにかなり考えてしまっています。 面倒くさいオンナや疲れるオンナ。 どういう女のことをいうのでしょうか?

  • 軽口な人

    仕事は出来ても噂話や 人から聞いた悪口を平気で話し なんとなく職場の不信感を 煽っているような人の 扱い方を教えて下さい。

  • 女って

    自分よりも モテない 容姿も悪い 家も貧乏 頭も悪い 学歴も低い の女性の恋愛に口出しして、悪者にして社内の人達に悪口陰口噂話を広めて集団無視を仕向けて退職に追い込んで楽しいのでしょうか? 会社退職後、一週間二週間後に送別会を開いていじめて真夜中にいじめメールを送って迄…何故終わった事を蒸し返して言うのでしょうか? 確かに、相手の男性にしつこくした事は認めますが…相談されたからって関係ない無い女からそんな事をされなくてはいけないのでしょうか?

  • 面倒な女かなぁ・・・

    深刻に悩んでいるワケではないんですが、 ちょっと気になっている事があります・・・。    私には仲の良い男友達がいます。(恋人ではないです)私はけっこう情緒不安定で、元気ハツラツな時はまぁいいんですが、落ち込んだときには物凄くネガティブになってしまいます。そんな時、私は彼に相談したりします。それで、彼はそのたびに、凄く私を励ましてくれます。    私は人の悪口を言ったり、愚痴ったりするのが嫌いなので、そういう事はしませんが、でも、私は時々、もしかしたら彼はこんな悩み事なんて、聞きたくないんじゃないかとか、内心は私を面倒な女だと思っているんじゃないかなぁ・・・と心配になります。     男の人は、情緒不安定で、落ち込んだときに色々相談して来る女についてどう思うものなんでしょうか・・・?やっぱり、面倒な奴だなぁと思いますか?

  • 意地悪な人や人達は

    どんな大震災が有っても 性格が悪く いじめ陰口悪口等広めたりしますか? いつ大震災が来て避難所暮らしになるかわからないので… 私は、陰口悪口噂話等言われるので… 大震災で心も体も辛いのに…避難所等で集団無視等されたらと怖いので… やっぱり性格だって悪い人や人達は、どんな状況でも悪いですか?

  • その場に居ない人の噂話

    ある趣味の会で仲良くさせてもらってる人達と、時々どこかへ出かけたり食事をしたりすると、必ずその場に居ない人の〔その会に属している〕噂話になります。 どろどろした悪口では無いのですが、面白おかしくあだ名をつけたり、特徴を笑ったりという感じです。 自分は集団でいるときそこに居ない人の噂話は好きではないので、その場面で笑って流して、あまり話しに乗らないようにしていますが、自分も居ない時にこうして噂され笑われているんだろうなと思います。 噂話をする中心となる人のことは明るくて楽しい人なので、嫌いではありません。 女の集まりなんて所詮こんなもんとも思いますが、 一緒にいると自分も噂話が好きな人と思われるのが嫌です。 ご意見お聞かせください。

このQ&Aのポイント
  • NewSoft CD labeler(ver2.5)で印刷しようとするとタイトルのエラーが出る。通常の印刷は普通にできます。何回も再インストールしてみたがダメでした。
  • お使いの環境はWindows11 HOMEで、無線LANで接続されています。関連するソフト・アプリは特にありません。
  • 電話回線の種類はひかり回線です。
回答を見る