• 締切済み

300万欲しいです。

ラーメン店のなんでんかんでんサンのFCに加入するのは200万から300万円必要だそうです。 いま現在無一文で300万円用意するとしたら年齢は41歳で飲食経験はゼロですが 期間工にいったほうがよいでしょうか? 期間工に行って極貧の生活をすれば多分1年半くらいで300万円は貯金できます。 それプラス私は借金があるので2年は働かないといけないと思います。 いま41で今年42で二年後44の歳です。FC加入するだけの資金がそのころ用意できます。ラーメンも作ったことない状態で・・ 店舗は銀行から借金になります。生命保険に入って失敗したら死んで返しますが通用するならそうしていただきたいのですが、それは無理だと思うので・・ どうやって店舗のお金を用意するかは今はわかりません。 なにをやって300万用意するのがベストでしょうか? 居酒屋を一代で上場させた青年は佐川急便で1年働いて300万用意したらしいですが なぜ飲食やりたいなら居酒屋に行かなかったのかなと思います・・ 僕と同じ考えでそれでは時間がかかるからでしょうか・・ ちなみに兵庫の芦屋のはずれだと15坪のラーメン屋だすのにいくらかかるでしょうか?

noname#236089
noname#236089

みんなの回答

  • zabusakura
  • ベストアンサー率15% (2239/14845)
回答No.5

まず借金、返しましょう。何で経験も無いのに飲食店の経営が出来ると? 店舗は銀行からの借金ですって、何の経験も実績も無い40過ぎた人には 貸さないですよ銀行は。 芦屋だと、きっと1000万じゃ足りないと思いますし、芦屋でラーメンは 無理だと思いますが。 なぜ飲食やりたいなら居酒屋に行かなかったのかなと思います 居酒屋で1年で300万は作れないって解らない人が店舗の経営は 無理だと思います。

  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10498/33017)
回答No.4

その300万円はFC加入の支度金だけで、他の開業に関わる費用は自分持ちなんじゃないんですか? 一般的にラーメン屋を開業するにはお店の内装費用等で1000万円は下らないといわれています。それがたった300万円で店舗まで用意してくれるとは到底思えないですよ。「なんでんかんでんプロデュース」の看板使用料が300万円てことなんじゃないんですかね?

noname#236089
質問者

お礼

もちのろんです! 300万はノウハウや使って商売していいという費用です。 店舗借りたり改装にそれの何倍ものお金がかかります。おっしゃるように 回答ありがとうございました。

  • oosawa_i
  • ベストアンサー率33% (536/1602)
回答No.3

こんばんは。 なんでラーメンを作ったことのない人間が、ラーメンのFCを考えるのかが不思議です。 仮に300万円用意できたとしても、失敗してさらに借金が増えるのが目に見えます。 期間工を2年やって借金を返せてある程度の貯金ができると思っているなら、期間工をやりながら、これから2年かけてどんなFCがあるのか、FC以外でどういう起業の方法があるのかとかいろいろ勉強しましょうよ。 ラーメン屋のFCはおすすめしません。 うちの近く(人口10万程度の田舎)でも、ここ2・3年だけでも5軒くらいラーメン屋ができて、3軒くらいはもうつぶれています。 まずは借金返済でしょう。 そして落ち着いて、じっくり勉強をすすめましょう。

noname#236089
質問者

お礼

冷静なご意見ありがとうございます。

noname#235718
noname#235718
回答No.2

期間工は50過ぎた人間は雇いません。41歳でも入れない会社はあります なら普通の人間は、地道に働く手段を考える、 何故そうしない? 仕事を甘く考えすぎなだけ。

  • agehage
  • ベストアンサー率22% (2554/11357)
回答No.1

期間工を10年くらいやって、借金を返して、余裕を持って開業されるとよいと思います しっかりした資金計画が立てられれば銀行もお金を貸してくれます まずは借金返済頑張りましょう

noname#236089
質問者

お礼

期間工は50過ぎた人間は雇いません。41歳でも入れない会社はあります。

関連するQ&A

  • FC(フランチャイズ)について

    FC(フランチャイズ展開)について質問です。 現在、飲食系のFCは増えてきてます。 実際FC店をやられてる方。 今までにFC店をやったことがある方。 親会社から店舗展開のノウハウを教えてもらい マージンを払ってでもメリット(利益)はどれくらいなのでしょうか? もちろん形態によってマージンは違うでしょうし。 また、どのようなFCが一番利益率が高いのでしょうか?(ラーメン、焼肉、コンビニetc) 現場で働くのではなく投資として視野にいれているのですがどうでしょうか?

  • らーめんショップ

    何故ラーメンショップに加盟するのだろうか? 私はラーメンショップが好きで各地のラーメンショップによく行きます。 店舗ごとに味もメニューも違い、飽きないのですが、、、、 ふと思ったのは、味もメニューも違うのであれば、店主はラーメンショップに加入する必要ない気が、、、 というのも、自分で看板を出せば、中抜きもされないし、好きにラーメンを作れていいようなきがして、、、 仲のいい店主に聞いたらFC料は無いが、材料をラーメンショップから買わなければならないと聞きました。 店主がラーショに加入するメリットは何かあるのでしょうか?

  • いずれ誰でも歳をとりますが、老後はリッチ?

    人間は誰でも歳をとりますが、老後はリッチですか? それとも、極貧の借金もちの人生? 皆さん、老後は心配のはず、今までのようには行かない世の中です。 リッチに、野良仕事か。 借金で、極貧なのに、幸せか?

  • 10店舗の飲食店の利益について

    知人が居酒屋を出していまして、10店舗持っています。 120席ていどある店舗もあるようで、そこそこ人気との事です。 平均的に客単価が3,000円くらいとネットで調べました。 3,000*80席*365日=87百万 87百万*10店舗=8億7000万円が年の売上になるのかなと思います 計算方法がおかしいかもしれませんが この場合、利益はどのくらいになるのでしょうか? http://profit-labo.seesaa.net/article/221616499.html ここを見ると2割あれば大成功とありますので、それを達成しているとして、 8億7000万円*0.2=1億7400万円 こんなに利益があるものなのでしょうか? たった10店舗でこれほどあるならば、食品会社より飲食店の方がいいのかなと思いました。 勿論、10店舗も構えるほどの才能と実力が無いとダメでしょうが。

  • 街にマスクがあふれています。何が起こっている?

    街にマスクがあふれています。 私の家の近くでは私が見つけた限りでは、 ・飲食店3店舗 ・美容院1店舗 ・期間限定店舗5店舗 ・ドンキ で売っていました。どの店も山積み状態です。 ただしどの店の商品も、 ・パッケージに何も書いていない ・中国語しか書いてない ・日本語が書いてあるが聞いたことのないメーカー のどれかで、品質が良くわからず、かつ安いところでも50枚3500円と高めなので買おうかどうか悩みます。 一方で、薬局4店舗と100円ショップ3店舗では、すべての店で売っていません。 何が起きてるんでしょう? 期間限定店舗は変なものを売っていることが多いので特に驚かないのですが、特に飲食店で販売しだしたのがよくわかりません。どういう経緯で仕入れているんでしょうか?なぜ薬局には相変わらず入らないのでしょうか? ・中国製の怪しいマスクがあふれだした理由 ・なぜ飲食店が仕入れられるのか? ・なぜ薬局には入荷しないのか? このあたりについて教えてください。 よろしくお願いします。

  • 自己破産について

    こんにちは 友人が250万借金があり、大変なので自己破産をすると言っています。 私としては、昔期間工で月に20万づつ貯めたという経験があるので、期間工でも行ってがんばれば、早ければ一年、遅くとも2年で返せると思います。でも自己破産すればチャラになってしまうのだから、その方が簡単と言えば簡単だとは思います。 自己破産ってそんな簡単にできるんですか?もしできるのなら、日本はいい国ですね、いくら借金があっても自己破産すればチャラになってしまうのですから。でも、TVでたまに、借金苦で自殺したとかやってますが、それは自己破産できなかったと言うことなのでしょうか?それとも闇金から借りたものは自己破産しても、取立てられるということなんでしょうか?彼らに法律が通用するとは思えないので。 自己破産のデメリットとしては、数年ローンが組めなくなる、の他には何があるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 居酒屋をやらないかという話がきました。たまに飲みに行く居酒屋のオーナー

    居酒屋をやらないかという話がきました。たまに飲みに行く居酒屋のオーナーが体力的な問題から店を家賃だけで引き継いで使ってくれたらいいと言うことなんでチャンスかなぁと思ってます。 立地がよくないけどなんとかならんかなぁと考えてるのですが借金0円で始めれるし、やる価値あるとおもうんですけどやはり、立地条件をもっと重視した方がいいでしょうか?当方飲食店勤務で独立するのが夢でした。

  • お願いします。

    5月で、2年契約の店舗の契約が切れます。何も無い所を、約300万賭けて居酒屋に改装しました。ところが不動産やさんが、ここを売りたいので5月で出て行ってくれというのですが、まだ店の借金があと2年のこっています。立退き料とかは、契約上支払いしなくていいと、相手は言うのですがどうすれば良いのか誰か教えてください。お願いします。

  • 火災保険加入について

    鉄筋コンクリートマンションの一階部分で飲食店舗を経営しておりますが、このたび家主が不動産業者に委託をし、一方的に建物賃貸借契約書が送られてきました。 その契約書には、火災保険(借家人賠償責任担保特約)に入らなければならないと記載され、一年につき4万2千円と金額まで表示されていました。 今までは入ってなかったのに、飲食店ということで入ってくれと言われましたが、絶対に加入しなければならないのでしょうか?

  • 試用期間中に退職

    23歳男です。 飲食業から飲食業へ転職致しました。勤務し始めて1週間程経ちます。現在は試用期間中で、雇用保険は自分で支払っています。試用期間3ヶ月が終わったらお店が加入してくれるとのことでした。 退職理由が3つあり、訳あって自己都合で少しでも早く多くのお金が必要になってしまったこと、飲食業ですとどうしても拘束時間が長くお給料が割に合わないのこと、お店内のルールが高級レストラン並に1つ1つとても細かく決められていて自分には合わないので退職しようと思いました。退職後は期間工で働くことを考えています。 今月中には退職の旨を伝えたいと思っているのですが、どのような理由を伝えればいいのかわかりません。 本当のことを言って納得してもらえるのか... それともついていけない等と言った方がいいのか。このような場合は口頭で伝えるだけでよろしいのでしょうか? ご意見よろしくお願いします。