• 締切済み

挨拶したのに返ってこない なんか腹立つ!

挨拶したのに返ってこない なんか腹立つ! 私は男性。 相手は女性。 三回位「こんにちは」と挨拶したのに、無視ですよ。 声に出さなくても軽い会釈などの反応さえあれば、挨拶した甲斐があったな~と思えるのに。 学校や会社でもそうですが、無視されって辛い。 空振りしたこの空虚感ってどうすれば満たされますか? 無視するって人種はどういう人たちなんなんでしょうか? 自分に興味ない人には関心なし?というタイプ? こういう目にあってしまった時の落ち込んだメンタルはどうやれば回復しますか? 考え方を変える? 捉え方を変える? そもそも挨拶したら返ってくる前提という思い込みが悪いとか⁈

みんなの回答

  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10491/32992)
回答No.9

気持ちは分かりますよ。返事くらいはしろよなって思いますよね。昔の上司で、私が朝出勤してきて挨拶するといつも目も合わせずに首を少しだけ動かす人がいました。嫌でしたね。直属の部下が挨拶してるんだから「うぃ」くらい言えってのって思っていました。 ずいぶん昔ですが、ここで挨拶不要論を唱える人とやりあったことがあります。その人曰く、「挨拶はやりたいやつがやってるんだから、勝手にやってろ。返事を強要するのはファシズムだ」ということでした。結構なおじさんだったみたいです。 私は道端で知らない人から挨拶されてもちゃんと返事しますよ。それが礼儀作法じゃないかなと思いますけどね。ま、中には俺様に気安く挨拶するなと思っている人もいるみたいですね。腹は立つけれど、カリカリしてもしょうがないって感じですかね。

  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (6245/18618)
回答No.8

今日の記事に いじめられていた女の子を助けた息子の話 という母親の語る話がありました。 挨拶をしても 声をかけても 返事がない転校生が しだいに敬遠され いじめの対象になっていた。そこでその息子さんが これはよくないと立ち上がり・・略・・その女の子は 片方の耳が聞こえづらくなっていて そちらから話しかけると 気が付かないので知らん顔しているように見えた。ということでした。 それがわかってからはいじめられることもなくなっていったというお話。 ということだったりするのかも。

回答No.7

どうやって回復するか 不快感を制した者が勝つ。 とつぶやく。

  • nekosuke16
  • ベストアンサー率24% (903/3667)
回答No.6

「挨拶したのに返ってこない なんか腹立つ!」 どうして? そんな人間は何処にでもいますからね。 いちいち気にする必要もなく、そういう人だと思えばいいだけのことでしょう。 辛いとか、空虚だとか、満たされないなどといったところで、相手が貴方に関心がないのだからしょうがないでしょう。 こういう目にあってではなく、そんな人など何処にでもいるのですから、いちいちメンタルがやられる方が変ですよ。 3回挨拶して何も返ってこなかったら、ほったっらかして置いたらよろしいと思いますよ。

noname#239865
noname#239865
回答No.5

〉そもそも挨拶したら返ってくる前提という思い込みが悪いとか⁈  悪いとは思いませんが、その通りですね  挨拶をするのはあなたの都合ですから。  私もそういう人がいましたそれでも挨拶は続けました  ある日、挨拶をしない日があったんですが、なんとその次の日  その相手の方から挨拶されました、何だったのか今でも  理解できずにいます。当人聞くということもしませんでしたが  その次の日からは普通にお互い挨拶をするようになりました。

回答No.4

一つ聞きたいのですが、知っている人に対してですか? もし全く初対面の方に対してだとして答えると、相手は警戒しているのだと思います。まあ、一応私は一応会釈程度はするけれど、異性からだと余計だと思います。 確かに、無視されることは辛いけれど、挨拶って元々見返りを求める事ではないと思いますので返事が返ってこないからってあまり腹を立てる事なく気にしない事が一番なのかなぁと思います。 でも、人見知りの私にとって、初対面の人に挨拶できるって大した事だと思います。

回答No.3

無視した相手は何歳くらいでしょう? たぶん警戒されていると思います。 私の子供達(40歳前後)の頃くらいまでは、学校の行き帰りにご近所さんや通学路で出会う人などに、とにかくご挨拶を忘れないようにと言って大きくしました。 ところがネットが普及するにつれ、子供に対する、誘拐・殺人・悪戯などが急激に増えました。 犯人はお隣さんだったり、PTAの見守り隊のお友達のお父さんだったり。 とにかく人が信じられない時代に育った子供達です。 いつの頃からか学校や親達の教育方針も変わって、 知らない人から話しかけられても無視するようにと教えるようになりました。 通学路の住人も、近隣のおじちゃんおばちゃんも信用するなと教えられて育った子供達が今の若者だと思います。 大人になってもその教えを忠実に守っている、ある意味真面目で良い子達だと思いますよ。

  • k-josui
  • ベストアンサー率24% (3220/13025)
回答No.2

返事など求めず、顔を見た人には次々あいさつをする。 もし返事が来なくても「あの人は返事が出来ない人、常識の無い人」と思って気にしない。

noname#235678
noname#235678
回答No.1

返りを求めてあいさつするのは無いですね。

関連するQ&A

  • 挨拶が出来る人と出来ない人の差は何なんでしょう?

    挨拶が出来る人と出来ない人の差は何なんでしょう? 声を出して挨拶する人と会釈の挨拶の2通りの挨拶があると思います。この挨拶の違いは何なんでしょう? 向こうが声で挨拶していて、こちらが会釈だけだとこれは挨拶と言えますか? 声なら声で返答、会釈なら会釈で返答とか決まりがありますか? 声で挨拶をする人は会釈で返す人をどう思っているのでしょう?

  • 店員さんから「おはようございます」と挨拶されたらきちんと挨拶しますか?

    開店時間にデパートに行くと、店員さんが「おはようございます」と丁寧に挨拶しますよね。東京のお客さんは会釈程度又は無視する人が多いですけれども、関西の人は「おはようございます」ときちんと挨拶を返す人が多いのでしょうか? 先日、大阪出身の友人と話していて、店員でも挨拶を返すのは当たり前と言っていて驚いてしまいました。 客として、皆さんは挨拶を返しますか? お住まいの大まかな地域も教えて下さい。 ちなみに私は、日本の北部出身で会釈だけします。

  • 挨拶しない人の心理とそういう人への対応法

    こちらから挨拶や会釈をしても全く返してこない人がいます。 子供同士がかなり仲良しで、その母親ですが。 あまり気にしないように、この人視力が悪いんだと思うようにしたり、目を合わせないようにしたりしていますが、不快です。 行事のたびにその人を嫌でも見てしまいます。 挨拶も会釈もしないのはー面倒くさい、変に警戒している、ライバル視しているーどういう心理からくるものでしょうか? 対応法として、 (1)どうせ挨拶しないのだから、こちらも無視 (2)相手が無視しようと何だろうと簡単な会釈程度はしておく (3)わざとデカイ声で明るく挨拶する (4)もしかして視力悪いんですか?と聞いてみる 皆さんならどの対応がベストだと思いますか? 今まで(2)で対応してましたが、毎回不快感が残るので、次か(3)か(4)を試したいのですが。

  • 挨拶しないマンションの住人

    うちのマンションのある部屋のご主人(60歳前後)が会っても挨拶をしません。 こちらが会釈しても知らん顔、小三の娘が「こんにちは」と言っても無視で娘も唖然としてました。 (声が出ないわけではなく、夫婦で会話はしています) 子供にまで呆れられて恥ずかしくないのかしら?と私は思うのです。 やはり他の住人の奥さんも「あの人挨拶しないよね」と言っていました。 こういう人はもうこちらも挨拶しないでいいのでしょうか?

  • 挨拶をしても無視する人への今後の対応は?

    カテゴリーがこちらでいいのか分からないですが、よろしくお願いします。 私は小さい頃から親に 「バカで仕事は出来なくても、挨拶だけは忘れるな」 と言われ育ってきました。 近所の方や親戚はもちろん、知っている人には必ず挨拶はするようにしています。 時には、遠くで居てたり言い損ねた?時でも会釈だけはするようにしています。 ほとんどの方は挨拶や会釈で返してくれて、こちらも気持ちがいいのですが、中には完全無視する方も居ます。 近所なので、お互い顔見知りで何処の誰だか十分に分かっているはずなんですが、完全無視です。 ほとんど毎日に近いくらい会う人も完全無視です。 (ちなみに、田舎で地区内の家は全て旧家?です) こんなんでも、親は「せめて会釈だけはしておけ。」と言いますが、なんかこんな奴に会釈するのも馬鹿馬鹿しく思うときもあります。 こんな時はどうすればいいのでしょうか? やはり、会釈だけはしておくべきでしょうか? アドバイスをお願いします。

  • 挨拶

    PTAの指名委員をしてたんですが、先程、自転車でジャスコに入る前に、委員長さんを、7メートル先でこちらに向かって歩いてるのを見たんです。前に会ったのは、3月6日の打ち上げの時から、2、3日後、家の近くの郵便局辺りで、こっちも手を振って、あちらも声を掛けてくれました。 その近くの小さいスーパーでパートをされているようです。でも今回は、気持ちが久しぶりって一瞬なったんですけど、テンションが上がらず、あれから時間も経ってて、今更って感じで、何か気まずくて挨拶出来ませんでした。 それから気持ちがブルーです。 この人とは、なぜかよく道で会うみたいで、 12月頃、PTAが大変だった時、道の向うで見た時も、今回みたいに挨拶せず、見て見ぬ振りで、 その後、年末、店内で私から挨拶、 年明けてから、道を挟んで会った時は、挨拶しても無視され、 それから、指名総会が終わって、同じ所で、こっちが手を振ったら、向うも会釈し、 又、その後日、店内でも会って、おしゃべりをして、 それから、6日以降で、、、。 基本、私が先に挨拶するみたいなんですが、したりしなかったりで、どう思われてるんでしょうね? 私も、道で知ってる人に会って挨拶するのが面倒で、正直、今日は誰にも会うなと思う日が有ります。疲れてる時とか。 でもいつ、どこで、誰と、会うなんか解らないもんです。 話が変わりますが、息子と同級生の、学校で会うと、優しくて親切で笑顔の人に、道で、お互い自転車ですれ違った時、こちらは会釈しても、無視された時は、悲しいかったです。 人として見てくれてないのかなと思って。 挨拶って面倒だけど、しないと気持ち悪いし、無視されると寂しいし、難しいですね。 良きアドバイス頂けますと、有難いです。 宜しくお願いします.

  • 賃貸って挨拶しない人が多数なんですか?

    特に若い方はこちらが「こんにちは」と声を掛けても、目をそらして無視するか声は出さず軽く会釈するだけ。 良くても目は決して合わせず、聞こえるか聞こえないかぐらいの小さな声でボソッと返してくるぐらい。 家族連れ多めのマンションに夫婦2人で住んでますが、敷地内ですれ違っても挨拶しない人が多いです。 親の躾なのか警戒してるのか個人の性格なのか知りませんが、若い方はまともに挨拶を返してくれる方の方が少ないです。 普段の近所付合いは全くありませんが、賃貸住宅は敷地内ですれ違う時に挨拶すらしないのが普通なんですか?

  • 職場での挨拶

    私が働いている職場は出口に喫煙所があり、休憩中の上司や先輩がたむろしてタバコを吸っているのですが、仕事上がりにその前を通って「お疲れ様です」と声をかけても反応してくれない人がけっこう多くいます。 私の声は確実に聞こえてるはずなんですが、3、4人で話し込んでいたり、古株の人間同士が立ち話をしていたりるするので、新人の自分としてはどう対応していいか困ってしまいます。 たぶん、頭を軽く下げるだけでも誰も気に留めないような雰囲気なんですが、一応、反応がなくても声に出して挨拶をしたほうがいいと思いますか? 毎回スルーされる感じなので会釈だけでもいいかなと思ってきました。 当然ですが、その場に自分が勤務する部門の上司と先輩がいる場合はきちんと挨拶しています。 以上です。 アドバイスお願いします。

  • 職場での挨拶について

    1月より派遣で働いています。 派遣先は、人の入れ替わりがあまりなく(29歳の私が1番若いです)、良く言えば居心地がいいのでしょうし、悪く言えばいろいろとなあなあになってます。 私が気になっているのは、皆さんが挨拶をしないことです。 「おはよう」はもちろん、すれ違うときに会釈もなければ「お疲れ様」もありません。 帰るときに「お先に失礼します」と言ったら、驚かれました・・・。 私は派遣で働くのは初めてですが、今まで働いてきた職場では、正社員だろうが派遣だろうがお客様だろうが、挨拶は当たり前でした。 今まで言ってなかったなら言いづらいだろうとは思うので、派遣という立場もあるし、こちらから挨拶をしていますが、明らかに聞こえているのに無視する人もいるのです。 別に嫌われてるわけじゃなくて、そういう人らしいですが、挨拶も返さないなんてちょっと信じられないです。 今日も頑張ろうと思って朝の挨拶をしても無視されるとテンションが下がりますし、日中や帰るときにも無視されたり驚かれたりすると、正直挨拶するのがイヤになります・・・。 特に最初のうちは、そういう挨拶からちょっとした世間話をしたりして皆さんと距離を縮めたりっていうのもあると思うのですが、この調子では皆さんと仲良くなりたくてもなかなかタイミングがはかれません。 最近は、みんなと仲良くなれなくても構わない、私は私だとも思っています。 挨拶は1日に何度もなので、かなり気持ちが落ち込んできてます。 今までの自分の経験や価値観、派遣社員としての立場もあり、反応がなくても挨拶を続けていますが、この先もやはり挨拶を続けるべきでしょうか?

  • あいさつは自己満足ではないのか?

    あいさつが大事。 ものすごくよく言われることですが、 自己満足ではないかと思う場面があります。 たとえば、 考え事している間にされると集中が途切れる。 ほかの人と話してる最中にされると会話がストップ。 朝、走りながらゼーゼー言ってるのにされても声出すのも会釈もきつい。 そもそも他人の目を気にする人、他人に興味ない人にとっては、あいさつされて「あなたの存在を認めますよ」 なんて意思表示はかえってイヤだ。 あいさつは他人のためではなく、自己満足な気がしてきました。 みなさんの考えは? 「あいさつ」って何なんでしょう? 何のため?