• 締切済み

41ではなにもなかったら、

NAYAMINAKUNAREの回答

回答No.4

そうや。プロのサンドバッグや。まだ、ぬるいぐらいや。本物は、ゾウに踏まれたり、爆撃を受け、自動車に跳ねられ、ピストルで撃たれる。貴君は多分逃げるだろう。貴君の言う気分屋の神経症のきちがいの吉野家の上司に神経症の親達の遺産と給料目当てのお前、でまちがいないだろ。 うんこは検査して貰いなさい。

関連するQ&A

  • 夢。

    人生、迷走中です。 今している仕事が天職。 これから天職を見つけて行く。など。 目標や夢を教えて下さい。(^^)!!!

  • 世間では馬鹿にされ続けて

    家では親に甘やかされて そんな人生を送ってきた 勉強もできんし運動もできんし音痴でうんこでなんのとりえもないなにやっても人よりおとってる。 だがもう親もおれを甘やかす金もない。 おれは外に出て底辺のしごとしとる。 もう40になる。 くやしくてくやしくて殺しまくりたいくらいくやしい おれを馬鹿にしまくってたやつらは家庭もありしごともそれなりの地位にいる おれは今でも孤独で10代からも年上からもおごで使われる昔とかわらん馬鹿にされとる生活。しかも派遣。こんな人生になった原因は生まれた環境がうんこだったからやろ? 悔しくて悔しくてもう人生なんかどうなってもかまんわんしむちゃくちゃになったんったほうがええ

  • わがままで自己中な女性の方が成功する?

    私の元友達のことなのですが、他人を利用して平気で蹴落としてわがままで自己中で無神経で気が強くて寂しがりやで無趣味です。そんな彼女の人生を見ていると、そんな性格ゆえ人生が成功していっているように思えます。 大学時代は、1年次は電車で通っていたものの、県外出身の一人暮らしの友達を見て、「自分を一人暮らしがしたい」と親にわがままを言って、自由奔放に一人暮らしをしていました。 仕事はできましたが、仕事の愚痴がとても多かったです(となしい子を愚痴のはけ口にして、仕事のストレスを発散させていた)。 表面では女友達を利用して、裏面では男と遊びまわっていました。女友達の恩も忘れて男を選び、親の恩も忘れて男を選び、自分のウェディングドレス姿に酔いしれ、結婚していきました。 結局、彼女は社会的に高い地位の仕事に就き、結婚も(気の強い性格がゆえに親泣かせして)意のままです。 しかし、彼女と仲良くしたことで、いったい何人の女友達が傷ついて泣いたことか・・・。どんどん、彼女から女友達が去っていきました。それでも、彼女は女友達の気を引こうと、女友達から無視されてもストーカーのように積極的に連絡を取ってきます。 私の目からは、他人を蹴落としてわがままで無神経で自己中で・・・の女性こそ、人生成功していくんだな、と思えてなりません。 逆に考えると、成功している女性は、ほとんどそういう性格なのでしょうか?

  • 毒親

    実母は運転中にヒステリーを起こし叫んで後部座席にいる私に片手を伸ばして殴ります。常に他人に身の丈以上にいい顔してストレスを私に当たり散らします。カウンセラーが間に入りあなたは毒親ですと言ってもああ言えばこう言い認めません。悔しいです。言うだけ無駄なんですか?スッキリしません。子供をストレスの捌け口にするって精神病ですよね?カウンセラーは呆れてました。働ける年になったら働いて自立するつもりです。しかし散々当たり散らされて憎いです。

  • 自分で「天職」と使っていいのでしょうか。

    自分の今就いている仕事について「天職」と自分が使うのは正しいですか? と言うのも、知り合いが「私はこの仕事が天職だから」という言い方をしており、一緒に聞いていた人と「自分で言うのって何か変じゃない?」って事になったんです。  まるで自分の妊娠を「私オメデタなんです」っていう様な、決して間違った言い方ではないけれど、ちょっと立場による言葉の使い方が微妙にずれている感じに取れるというか…。 私もハッキリと「おかしい」と思う訳ではありませんが、どうなのでしょう。 「天職」って他人に使われる言葉なのでしょうか。自分で使ってもいいのでしょうか? 上手く説明できてなくてすみません。

  • 環境が変われば人生が変わるといいますが

    悪い環境に行けばもともとうまくいってなかった人生に拍車がかかるだけでしょうか? 人生を変えたくて環境をがらっと変えたのですが5か月で26キロ太りました。 ストレスからくる過食でです。医者に通って薬をもらっても効かず 違う医者にいってもまえはこんな薬飲んでたというというとあのバカ医者がと まえの医者のことをバカ呼ばわりするような医者です。そいつからもらったくすりを飲んでもまったくききません。 終わってた人生が姿まで醜くなった。医者にいくにも休みがなく仕事おわりも医者は締まってるので寝る時間けずっていってもそんなオチです。 環境を変えて5か月たって貯金も一円もできず毎日14じかん休みも月4ではたらくような環境ならまた変えるべきでしょうか?100まんの借金がありそれの返済があります。だから安いパートでは生活できません。医者代も毎月1万以上かかってるので。食費だけで15万は使ってますぜんぶレトルトや弁当です。いくらたべても吐けず胃もたれしてうんこになって下痢しまくってトイレ行きまくりです。 こんな人生まさにうんこでしょうか?むしろぼくがうんこだからぼくがうんことして流れていったほうがよいのでしょうか?

  • おっさんで

    キチガイの親のもとに産まれて本人もそれを継承して40にもなるなら もう死んだように人生いきるしかないんでしょうか? 気が狂う もう狂っとるけ??

  • 天職はあると思いますか?

    はじめまして。 私は今月で今の仕事を退職します。 今までずっと 自分の天職と呼べるようなものをみつけたいと思ってきました。 興味のあるやってみたい仕事も少しはあるのですが、 今 何を自分がしたいのか全くわかりません。 何が向いているのか、本当にしたいのか、他に向いているものがあるのではないかと あれこれ考えてしまいます。 情けないですが、わからなくてものすごくたくさん占いにお金をかけてしまいました。 私には守るものがなく、甘いかもしれません。 でも 一度きりの人生ならば つらいと思って毎日働くのではなく、 やりがいや少しでも多くの楽しみを感じて働きたいと感じます。 天職ややりたいしごとなんて 簡単にみつかるものではないですよね。 やりたいことを見つけた方、どうやってみつけられましたか? よろしくお願いします。

  • 過呼吸になってしまうのでストレス発散もできません…

    過呼吸になってしまうのでストレス発散もできません… 仕事がつらくてつらくて、仕事帰りに車にのって運転中、涙が出ることがあります。 それはよしとし、あまりにストレスたまって、きちがいみたいに叫ぶことがあります。 多分、他人が見たら精神異常者に見えるほど叫びます。 しかし、泣き叫ぶといつも手足がしびれて過呼吸になって運転ができなくなるので途中で車をとめてます。ストレス発散よりも、苦しいのをどうにかすることに気がいってしまいます。 そして手足のしびれがなくなるころには疲れ果てて脱け殻みたいになってます; せっかく気が済むまで叫ぼうと思うのにこれじゃあストレス発散もできません。 過呼吸で気を失うことはないと聞いたので、叫び続けても大丈夫でしょうか。 それとも落ち着かせたほうがいいでしょうか。

  • ストレスのはけ口にされる私…

    浪人生の女です。 私は予備校で2人の男友達ができましたが、2人のストレスのはけ口にされてる気がしてなりません。 私はいつも明るく元気に振る舞っていますが、友達には嫌な顔をされたり、適当にあしらわれたり、キツく当たられたりすることがあります。なのに「ノート見せて」というような用件だけは言ってくるんです。 家でも、母が仕事や父のことで疲れてたりすると、私によく当たってきます。何もしていないのに冷たくされたりします。 私も人間なので、だんだんそれに耐えていられなくなってきています。ストレスがたまってしまい、とてもしんどいです。 私は特に自分で何かの原因をつくったという自覚はありませんが、やっぱりストレスのはけ口にされる側にも何か原因があるのでしょうか…。 ストレスのはけ口にされる方が悪いのでしょうか?