• ベストアンサー

特別な教育が必要

基礎知識は学校「幼稚園・小学校・中学校・高校・大学」で習得、 愛国心と道徳心「使命の自覚・個人の充実・責任の遂行・団結の 強化」を習得するため、1年間の自衛隊入隊をする。 就職して職場での担当部門の教育を受け、定年まで貢献する。 これからの時代に必要な地域住民の協力精神は、自衛隊でなけれ ば育たないと思います。ご意見をお願いします。注意:軍国主義 にはけして成りませんので安心して下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • doraneko66
  • ベストアンサー率11% (535/4742)
回答No.5

韓国みたいなことやるってことでしょうか? 日本が戦争中、もしくは戦争準備中と 世界から疑わられると思いますけどね。 ま、クズの多い日本人には、そういう教育も必要かも知れませんけどね。 それをやるにしても自衛隊ではない、他の似たようなものを作った方が良いでしょうけどね。 自衛隊ではなく救援隊として教育に取り入れる。とか 1年間は、救援訓練及び救援活動をする。とか なので、銃の扱いなどは省き、人のため自分のためになることを義務として身につけさせる。とか それなら海外遠征しても感謝されますよ。

g0721475
質問者

お礼

有り難う御座いました。

g0721475
質問者

補足

それも良い考えです。自衛隊に変わる別組織の防災訓練学校を 設立し、警察・自衛隊・消防・医師・看護師を教師に迎え1年 間の義務教育を就職前に習得させる。所属は内閣総理大臣直轄 とする。そうすれば防災意識も高まりお互いが助け合える、良 いでは無いですか。国が動くかどうかは解りませんけど画期的 だと思います。

その他の回答 (4)

  • okvaio
  • ベストアンサー率26% (1989/7641)
回答No.4

>愛国心と道徳心「使命の自覚・個人の充実・責任の遂行・団結の >強化」を習得するため、1年間の自衛隊入隊をする。 イメージはありますが、実際、そのようなことを教えているのでしょうか? 愛国心は、入隊しなくても殆どの人は持っているはずです。 もしも、外国から攻められたら必死に阻止するでしょう。 昔(戦争中)の愛国心の根底は、国と言うより家族を守るためにある のだと思います。 こういった精神が自衛隊で養われるのかは分かりません。 因みに、安倍総理は、憲法改正で自衛隊の明記を必死に唱えています。 また、6割の自治体が入隊に非協力的などと言っています。 徴兵制を取り入れたいのでしょうか?

g0721475
質問者

お礼

有り難う御座いました。

g0721475
質問者

補足

本音を言えば、日本国民の若者が不足することで、日本の防衛に 無人自動操縦の戦闘機や戦艦や戦車など、開発が進みリモコン操 作し戦闘機械どうしのつぶし合いになると思います。しかし、実 際の隊員はと言うと昔ながらの訓練を未だに基本として教えてい ます。団体生活の一つ一つが規律正しく教え込まれます。例えば、 ベットメーキングにおいてシワが有ると全て剥がされやり直しを します。PM6時から翌朝AM7時の11時間を40km行軍する とき、 脱落者の約30kgの荷物を皆で分けあい運び、 脱落者を 励ましゴールまで連れて行く、休憩場所にゴミを残さない、全て は全体(団体)責任で助け合う、その精神は会社でも仕事をする 時での心意気だと思います。自分の仕事が終われば他の事は知ら ない退社します、では良いのだろうか。そう言う会社が当たり前 に成っているので、考えたことも無いと思います。それを気が付 くように成るのです。

  • tzd78886
  • ベストアンサー率15% (2590/17104)
回答No.3

自衛隊の生活をテレビで見たことがありますが、これについていけるのはごく一握りの人だけでしょう。志願して入った人でも脱落することが少なくないくらいなのに、1年間義務付けるなんて無茶もいいところで、その費用負担も考えればいかに無駄だか明白です。まさか義務付ける上に企業や本人の負担とか言い出さないでしょうね。

g0721475
質問者

お礼

有り難う御座いました。

g0721475
質問者

補足

今の世の中、学校でも職場でも、真に叱ってくれる人が 居ません。親でも自治会の高齢者でも叱りません。 20歳まで好き勝手に育ち、窮地に陥った時、忍耐・我 満が出来ずぶち切れる、そんな若者が結婚し子供を育て ていくのです。また100人中100人では無いですが、 助け合いの精神が無く、何かとぶち切れる若者が多いよ うに思います。

回答No.2

「自衛隊でなければ育たない」とまでは思わないが、悪くはないとも思う。 ただし、教師の質の問題やイジメ、パワハラなどの問題が解決されないと地域住民の協力精神は育たないと思う。 (自衛隊だけじゃなく全ての教育機関でね。) (^^;)

g0721475
質問者

お礼

有り難う御座いました。

g0721475
質問者

補足

逃げる事も隠れることも出来ない環境の中で、本当に叱ってくれる 悪いことは悪い、良い事は良い、団体の中で人間関係を知る(心の 汚い人・心の優しい人・無神経な人・自己中心な人等)の付き合い 方を知る。良い場であり教官(教師)も色々な人がいます。本気で 叱ります。たまには怒る事もあるかもです。

noname#263248
noname#263248
回答No.1

正解の一つではありますが、今の日本ではできないでしょうね やはり戦争の思い出もありますし、憲法の問題もあります 個人的にはよいと思います

g0721475
質問者

お礼

有り難う御座いました。

g0721475
質問者

補足

今や平成の時代が過ぎます。今の若者に戦争とは何と聞かれます。 ゲーム感覚で面白いと言います。そんな若者が危ないのです。 高齢者が戦争は絶対しては成らないと頑張っていますが、他国の 軍事力が増している以上日本も強い自衛力を見せないと政治的に も馬鹿にされてしまいます。抑止力を保つためには軍事費は必要 です。1年の自衛隊入隊で組織が強くなります。日本が安心して 住めるために必要な事だと思います。自衛隊で訓練を受ければ戦 争とはこんなに辛いことなのかと身にしみるでしょう。

関連するQ&A