• ベストアンサー

マンチカンがうるさく泣き続けます。

月齢10ケ月のメスのマンチカンがうるさく泣き続けます。 対策は無いでしょうか? 避妊手術はしていません。 体重2700グラム おなかが膨らんでいてメタボ体形です。 健康的で病気はしませんが、寝ている姿はたまにしか見ません。 月齢4ケ月でペットショップから来て、6ケ月一緒に暮らしています。 (1)餌を欲しがって餌を与えるまで激しく泣き続けます。 (2)飼い主がトイレに入って猫だけになると、戻れ、一人にするんじゃない、 といいう感じで激しく泣きます。

  • 回答数3
  • ありがとう数5

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • terepoisi
  • ベストアンサー率44% (4015/9121)
回答No.1

発情期の行動をご存じなければ甘え鳴きと区別がつかないこともあります。 猫は生後6か月で成熟期を迎えますから、 避妊手術がまだでしたらまずそちらからだと思います。 処置後に性格が落ち着く場合もある(希望的観測ですけど)ので、それからまたあらためて対応を考えてみられてはいかがでしょう?

mikeinuchan
質問者

お礼

発情期の泣き方は人間の赤ちゃんのようにおぎゃあ、ふぎゃあと泣くものと思っていましたが・・・・ ぎゃあぎゃあという激しい泣き方です。 今後発情の可能性も含めて検討してみます。 どうもありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • makori
  • ベストアンサー率35% (403/1146)
回答No.3

No.2です。 メスは4ヶ月でも早い子は発情します。 発情ではないとしたら、普段はどうされてるのでしょうか? 完全フリーですか、それとも人がいるときだけゲージから出すのですか。 文面を読む限りでは人がいるときに鳴くようですので 甘え鳴きなのかなとも思います。 人がいるときだけゲージから出してるなら、完全フリーにすると変わることがあります。 確かに不妊手術は人の勝手ですが、交尾も出来ないのにホルモンのせいで発情だけすると言うのは猫にとっては非常にストレスです。 そういう意味では不妊手術はとても意味のあることです。 また、行うことで乳腺腫瘍のリスクが減り、長寿になることもあります。 するかしないかは飼い主さん次第ですが、私は人と暮らす上では必要なことだと思って、我が家の子らは4匹みんな不妊手術済です。

mikeinuchan
質問者

お礼

再度の回答ありがとうございます。 猫をゲージで飼う人がいると知って、びっくりしました。 私の感覚では猫が可哀そうな気がします。 私の飼い猫は8畳ほどの部屋でゲージ無しで部屋をハチャメチャにしながら暮らしています。 餌を欲しがって泣き続けるのは給餌器を新しく買うことで対応しようと思います。 部屋の外で私の物音を聞くと、早く来いとぎゃおぎゃおと10分以上泣き続け、それでも猫のいる部屋に行かないとあきらめて泣き止みます。 私が行くと甘えんぼさせろぉ!と抱っこをせがみ、10分ほど抱っこしていると満足して降ります。 交尾も出来ないのにホルモンのせいで発情だけすると言うのは人にとっては非常にストレスです。 でもそれを理由に不妊手術をした人は私の知り合いには残念ながらいません。 野良猫や野鳥に餌をやるなと役所が看板を立てていますが、私は痩せた野良猫にはこっそり餌をあげます。 野良猫のため、野鳥のためにと書かれていますが、環境美化のため、日本人の潔癖症のためとはっきり書いて欲しいと思います。 不妊手術を勧めたり野良猫の餌やりを禁止している国ってどうなんでしょうと思ってしまいます。 グローバルで通用する考えかどうか、グローバルに活躍している岩合光昭さんに回答をもらいたいけどどうすれば回答をもらえるかご存知の方がいたら教えていただけると幸いです。 メスは4ヶ月でも早い子は発情しますということは知りませんでした。 教えてくれてありがとうございました。

  • makori
  • ベストアンサー率35% (403/1146)
回答No.2

発情だと思います。 早期に不妊手術をすることを強くお勧めします。

mikeinuchan
質問者

お礼

激しく泣くのは月齢4ケ月で家に来た時からずっと続いているので、本人(猫)の性格だと思っていますが・・・・ 不妊手術は本猫も傷付き可哀そうな気もします。 不妊手術をすると性格がおだやかになるかもしれないので、選択肢の一つにしたいと思います。 猫のためというより人間の都合で猫ちゃんごめんなさいと思います。 アドバイスありがとうございます。

関連するQ&A

  • 太りすぎの子猫

    1月生まれの雑種の子猫です。オスです。 体格(大きさ)は普通だと思うのですが、太っています。 月齢2ヶ月 1.4K 月齢3ヶ月 2.1K 月齢4ヶ月 2.6K 月齢5ヶ月 3.3K 月齢6ヶ月 4.1K虚勢手術 月齢7ヶ月 4.5K 月齢8ヶ月 5.0K 月齢9ヶ月 5.5K 虚勢手術のあと餌を「ねこ元気 避妊・去勢した猫の体重ケア」 に変えましたが、合わないらしく下痢が続いたので2ヶ月で中止しています。 それ以外はカルカン子猫用ドライを与えています。 昨日計ったら5.75Kありました。 まだ9ヶ月半です。 現在1日の餌は100Gを2回に分けて与えています。 成長期に成猫用の餌はよくないとどこかで見た気がします。 このままカロリーの高い子猫用を与えたほうがいいのでしょうか。 これほどの体重の子猫に与える餌量の表示はどこにもなく、はたして今どれほどの量を与えていいのかも判りません。 よく動きよく遊ぶのですが、心配です。 適正な餌量、気をつける事などありましたらお願いします。

    • ベストアンサー
  • 猫のエサについて

    ペットを飼った経験はなかったのですが、最近、誰かが捨てていった猫にエサをやったら居着いてしまって、仕方なしに面倒をみようかということになりました。 3,4歳のメスらしいですが、とりあえず、避妊手術だけやって来ました。 お尋ねしたいのはエサのことです。周りに畑や藪があるので自分でもエサをとっているのかとは思うのですが、うちでは鰹節と牛乳しかとりません。1.5kg 500円ぐらいのキャットフード もあげてますがほとんど受け付けません。 こんなので大丈夫なのでしょうか? それと、エサの量と間隔はどんな感じがいいでしょうか?家人の姿が見えるとすぐによってきてエサをねだるようです。

    • ベストアンサー
  • 猫の適正体重

    以前から家の猫の体重が気になっています。 といっても家の猫が何キロなのかちょっと忘れてしまった情けない飼い主なのですが(^^; 雑種の猫で、オス・メスがいます。メスのほうは避妊手術を受けており、二匹とも完全室内がいです。 かなりでか!って感じにまでなっているのですが、もう10歳になるので、やはりまずいですよね。 最低でもどれぐらいの体重がいいのでしょうか?それと肥満が影響する病気などはどんなものがありますでしょうか?よろしくお願いします。 今度実家に帰ったらきちんと量ってみます。

    • ベストアンサー
  • 生後半年・・・避妊後のえさ、替えるべき?

    今度、猫のお試し飼いをします。 その猫は、メスで約半年です。 発情が来たので避妊手術をしてから、うちに来ます。 まだ半年ですが、えさは低脂肪のものに替えるべきですか? うちの猫は、8ヶ月で避妊しましたが、成長途中ということで、12ヶ月まで子猫用をやっていました。 ご意見お聞かせください。 お願いします。

    • ベストアンサー
  • 野良の子猫はどれくらいでなつきますか?

    野良の子猫はどれくらいでなつきますか? 少し、長くなりますがよろしくお願いします。 最近(ここ一週間ぐらい)、実家の庭に野良の子猫がやってきました。 おなかを空かせている様子だったので、餌をやっていますが 煮干しだけくわえて走り去り、陰で食べてからまた戻ってきて 残りのえさを食べる…といった感じで、なかなかなつく様子がありません。 まだ、小さいのに(ペットショップで売られている子猫よりちょっと大きいくらい) なかなかの面構えで、目つきも悪いです(またそこも可愛いのですが) 無理矢理なつかせるつもりはないのですが、 オスかメスかも判別がつかないので (しっぽを上げた状態で後ろを向かないので、タマがあるかどうかも見えません) なるべく早く、去勢又は避妊手術をしないと また野良ネコを増やしてしまうなあと思っています。 警戒心の強い野良ネコ上りの猫を飼われている方 どのくらいでなつきましたか? また、避妊手術等はどのくらいの時期に行いましたか? なかなかなつかない場合は、 手術するためにどのような手段をとれますか? なつかなくて、目つきが悪くても、とても可愛く思っているので 出来ればこのまま、地域猫と飼い猫の中間ぐらいで 飼い続けたいと思っていますので どうぞよろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
  • ミニウサギの体重と避妊手術について。

    うちのミニウサギは6ヶ月で1.14kgです。 ミニウサギの大きさはそれぞれなのは知っているのですが、実際にどのくらいの差があるか知りたいので教えてください。 (1)6ヶ月頃の体重 (2)現在の体重(何ヶ月かもお願いします。)  うちのウサギはオスだと言われ飼っていましたが、最近になりメスだということがわかり、避妊手術を考えています。 経験があるかた教えてください。 (1)避妊手術の時期(何ヶ月頃) (2)避妊手術をしたときの体重 (3)手術後の様子 うちのウサギは病院に行って、待ち時間が長かったり診察時間が長かったりすると、餌を食べなかったりゲージから出てこようとしなかったりするので、手術後が心配です。 先生からは手術をするなら病院に慣れてもらいたいから、月に1回体重だけでも量りにきてくださいと言われています。 先生に聞いておいたほうがいいことなど、他にも参考になることがあったら教えてください。 よろしくお願いします。

  • すごい食欲で困っています

    過去の質問にも同じようなものが多数ありましたが、どの方法でも解決できないので、改めて質問いたします。 2/19に避妊手術をした、現在7ヶ月になるオス、メス2匹なのですが、 餌を食べた直後からまた催促してくるようになりました。 (避妊手術後、食欲は増すのは知っています) 特にオスはもともと噛み癖があり凶暴だったのですが、さらにひどくなり、イライラして枕や猫ベッドなど今まで使っていたものを噛んで破壊したり、噛むものがなくなるとメスに噛みついたり、人間の手を噛んだりと、手がつけられないほど暴れます。 今はアイムスの体重管理用を50グラム、4~5回に分けて与えています。 1日2回にという意見の方もいらっしゃると思いますが、以前からよく食べるため、数回にわけて与えていたのでその癖がついていて1日2回は無理でした。 何かよい方法がありましたら、教えてください。 また、低カロリーの餌というのは、腹もちがよくないのでしょうか。

    • ベストアンサー
  • 猫を譲ってもらうのですが質問があります

    三ヶ月になる猫を譲ってもらうのですが三ヶ月で避妊手術はできますか?またするとしたら元飼い主にしてもらうのが当たり前ですか?それとも譲ってもらう私がするのが当たり前ですか?

    • ベストアンサー
  • 飼い始めた猫の避妊について

    1歳になるアメショのメスをペットショップから引き取りました。 引き取った翌日に発情期が始まってしまい、困っています。 環境が変わったというストレスがまだ抜けない中で避妊手術をするというのは、猫ちゃんにとってすごく大きなストレスになりますよね? 発情中にでも避妊手術をしてくれる病院はあるようですが、猫ちゃんとの、ちゃんとした信頼のないままそれをしていいものとも思えず、弱ってしまいました。対処法があれば教えていただきたいです。 よろしくお願いいたします。

    • 締切済み
  • マンチカンの子猫を購入しました。でも子猫と生活してから、2ヶ月が経ちま

    マンチカンの子猫を購入しました。でも子猫と生活してから、2ヶ月が経ちますが、血統書が届きません。催促してもブリーダーの方がまとめて血統書を送るから今年中には届くとの返答です。血統書がなければ、詐欺になるのですか?可愛いわが子の様に生活しているので、もう手放せませんが、何だかとても腹がたっています。うちに来た翌日から風邪の症状で病院に行き、真菌の皮膚病、外耳炎にもかかっていました。こんなんでもペット屋さんは当たり前なのでしょうか?このペット屋さんにいくら請求しても血統書が来ない場合どこへ請求すればいいのですか?子猫を購入した時の領収書しかありません。