Rubix24の不具合(電源ランプ点灯)

このQ&Aのポイント
  • Rubix24を接続すると、ノイズが聞こえるだけで、再生も録音もできなくなりました。
  • Rubix24の接続設定に関しては、以下の確認を行っています:DAWは使用せず、WINDOWS10のサウンド設定からサンプリングレートは一致済み(44.1kHz)、ドライバのアンインストール→インストールは実施済み、PC接続用USBは、ハブを介さず直結(不具合前後で変更なし)
  • (1)USB接続時の挙動は、1Lの緑ランプとパワー白ランプが一瞬点灯して消灯、その後、パワー白ランプが点灯する、同時に、ヘッドホン端子からは「ブツブツ」「ピリピリ」という断続的なノイズが発生(ヘッドホンつまみに合わせてノイズの音量は増減)(2)USBを外し、5VDCで電源供給だけを行うと、正常に作動していた時と同様に、各端子ランプが赤→緑と点灯し、続いてパワー白ランプが点滅(通常のスリープ状態)この状態でヘッドホンつまみを最大付近まで上げると、「ザラザラ」という断続的なノイズが聞こえるここからPC接続用のUSBをつなぐと、(1)とほぼ同様の症状となる
回答を見る
  • 締切済み

Rubix24の不具合(電源ランプ点灯)

Rubix24を接続すると、ノイズが聞こえるだけで、再生も録音もできなくなりました。 ・DAWは使用せず、 ・WINDOWS10のサウンド設定からサンプリングレートは一致済み(44.1kHz) ・ドライバのアンインストール→インストールは実施図済み ・PC接続用USBは、ハブを介さず直結(不具合前後で変更なし) ・電源は入り、WINDOWSからも認識されるが、パワー白ランプが、古くなった蛍光灯のようにちらついている ・(1)USB接続時の挙動は、  →1Lの緑ランプとパワー白ランプが一瞬点灯して消灯  →その後、パワー白ランプが点灯する  →同時に、ヘッドホン端子からは「ブツブツ」「ピリピリ」という断続的なノイズが発生(ヘッドホンつまみに合わせてノイズの音量は増減) ・(2)USBを外し、5VDCで電源供給だけを行うと、  →正常に作動していた時と同様に、各端子ランプが赤→緑と点灯し、続いてパワー白ランプが点滅(通常のスリープ状態)   →この状態でヘッドホンつまみを最大付近まで上げると、「ザラザラ」という断続的なノイズが聞こえる  →ここからPC接続用のUSBをつなぐと、(1)とほぼ同様の症状となる 同様の症状で解決された方がいらっしゃいましたら、ご助言くださいますようお願いいたします。 ※OKWAVEより補足:「電子楽器メーカーローランド製品、ボス製品」についての質問です。

みんなの回答

noname#246011
noname#246011
回答No.4

こんにちわ、もりもりです。 進展があってよかったですね! 5mのUSBケーブルでデジタルオーディオ信号の伝送は… 一般的に考えると厳しいと思います。 だいたいどのメーカーのインターフェースでも、2m以内くらいのものが推奨されているはず。 特にUSB AUDIOというデジタルデータ伝送において、元はアナログのオーディオシグナルをデジタルで量子化して伝送するという仕組上、USBケーブルが長くなるほどに信号が途中で欠損するリスクを伴います。 連続的に安定したデータ伝送が求められるデジタルオーディオ信号の伝送は、伝送中に一部データが欠損すると、受信側の機器がそもそも何のデータが送られてきたのか?がわからなくなることがあります。 アナログ伝送では信号劣化や欠損はノイズや減衰となって聴こえるだけですが、それがデジタル伝送との大きな違いですよね。 どうしても長距離USBケーブルを使う必要がある場合、USBケーブルはシールド性能が高い(周辺から電磁波ノイズを拾いにくい構造のもの)を選ぶことでしょうか。 では、どの製品が適切か?ということですが、ピュアオーディオマニア向けのような製品、高級デジタルオーディオ機器に用いられる高性能USBケーブルを使用した方が、リスクは低いと言えます。 その代わり、高いですけどね・・・ https://www.yodobashi.com/product/100000001001658332/?gad1=&gad2=g&gad3=&gad4=56278881131&gad5=3171319559772131806&gad6=1o2&gclid=EAIaIQobChMI1oyulZ_E4AIVwquWCh2XJwOGEAQYAiABEgL4aPD_BwE&xfr=pla そして仮にこれを使用したからといって、必ずしも今回の症状が出ないとは言えませんし、ケーブルメーカーも、PCメーカーも、デバイスメーカーも、動作保証はしないです。 そこが試し甲斐のある、面白いところではあるんですけどね! 健闘をお祈りいたします♪

noname#246011
noname#246011
回答No.3

PC側のUSBポートは、2.0への接続で問題ないです。 USBバスパワーは、USB2.0規格で5V/500mAに対し、Rubix24も5V/500mAです。 https://www.roland.com/jp/products/rubix24/specifications/ これまでにご自身で切り分けされた内容や、delaynomoreさんから提案のあった切り分けの内容から察するに、一度修理に出された方が良いと思います。

rogyoti887
質問者

お礼

ありがとうございます。進展がありました。 実は、「PCと直結」と書いていましたが、レイアウトの関係で、5mのUSB延長ケーブルを挟んでいました。 これを外して真に直結したところ、以前の状態に戻りました。 以前適正に稼働していた際も同様に延長ケーブルを介していたのに、急に不具合が発生した理由は不明ですが、本体自体の故障の可能性は減退したと思います。 今後は、どうしても延長ケーブルを介す必要があることから、信号リピート機能付きの延長ケーブルや、オスBのロングケーブルによる直結を試してみる予定です。

回答No.2

こんにちは。 現在の接続状況が分かりませんが、シンプルな状態で試してみることを提案します。 ・インターフェースにほかの機器を接続していたら、はずしてみてください。(ヘッドホン以外) ・パソコンに別のUSB機器が接続されていたら、それもはずしてみてください。 ・USB電源アダプターもはずしましょう。 ・背面のGROUND LIFTスイッチを切り替えて変化があるか試してみてください。 ・パソコンにUSBポートが複数あったら、別のところに挿してみましょう。 ・可能であれば、お友達のパソコンなどにつないでみましょう。 ほかの機器を外して改善するなら、信号が回っちゃってたのかもしれません。 解決しなかったら、上記の結果を教えてくださいね!

rogyoti887
質問者

補足

ありがとうございます。 ・インターフェースにほかの機器を接続していたら、はずしてみてください。(ヘッドホン以外) >ヘッドホン以外を外した状態での不具合です。 ・パソコンに別のUSB機器が接続されていたら、それもはずしてみてください。 >外してみましたが、改善されませんでした。 ・USB電源アダプターもはずしましょう。 >今回は使用しておりません。 ・背面のGROUND LIFTスイッチを切り替えて変化があるか試してみてください。 >変化ありませんでした。 ・パソコンにUSBポートが複数あったら、別のところに挿してみましょう。 >他のポートも一通り(2.0、3.0)試してみましたが、改善されませんでした。 ・可能であれば、お友達のパソコンなどにつないでみましょう。 >こちらは機会があれば試してみたいです。

noname#246011
noname#246011
回答No.1

こんにちわ。 POWER SOURSEスイッチをUSB側(右)に切り替え、5VDCは抜き、USBバスパワーで電源を取るとどうなるでしょう? 改善する場合、5VDCのパワーサプライに問題があるかもしれませんね。 5VDCは、コンセントからアダプタを経由して取っているのでしょうか?

rogyoti887
質問者

補足

接続USBからの給電時の挙動については、質問中の(1)のとおりとなります。 (2)の5VDCは、同じPCの異なるUSBポートからの給電です。

関連するQ&A

  • 外付けHDD アクセスランプのみ点灯

    バッファローの外付けHDD H300U2 を使用してます。 先日USBメモリを取り外すときに間違ってこのHDDを接続している ドライブを取り外してしまいました。 いつもなら再度接続して電源を入れれば直るのに 今回このHDDは電源を入れてもpower(緑)とaccess(赤)のランプのうちaccessランプのみ点灯しpowerが点灯しません。 バッファローのサイトで調べましたらどうやら故障→修理のようですが かなり金額が高いです。それで本当にこの症状は故障修理の対象なのか バッファローのHDD経験者の方にお伺いしたいです。どうぞ宜しくお願いいたします。

  • パソコンの電源端子根元のランプが点灯しません。

    2008年購入のhp製パソコンを利用しています。 このパソコンは、充電中に電源端子根元(電源アダプターを差す穴)が アダプターのコードを丸く囲むように青いランプが点灯する仕様と なってます。 電源端子はパソコン本体右側側面にUSB端子と並んでいる丸い穴です。 購入当初は上記の青いランプが点灯していたのですが、 最近充電中でも点灯しないようになりました。 (パソコン本体左下のバッテリーの青ランプは正常に点灯) 電源アダプターはメーカー純正で、バッテリー稼働時間も寿命では ない状態で、パソコン自体の不具合もありませんでした。 正常にランプを点灯させるには、どのようにしたら良いのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 電源ランプは点灯するけど立ち上がらない

    ショップパソコンなのですが、 パソコンの電源スイッチを押すと、 電源ランプやHDDのランプは点灯したり点滅しているのですが 立ち上がりません。 ファンなどが回り始めるようなのですが立ち上がらずに、 自動的に電源が落ちて再び電源ランプがついての繰り返しです。 一度、電源を落とし電源スイッチを押したりを繰り返していると、 たまにWINDOWSが立ち上がります。 立ち上がってしまえば、それなりに安定しているようですが、 一度シャットダウンするとまた同様の症状に襲われ、 パソコンがなかなか立ち上がってくれません。 かなり憂鬱です。 原因としてどんな事が考えられるのでしょうか?

  • 電源を入れてもランプがつきません

    今日、1週間ぶりくらいにPCの電源を入れたところ普通なら緑色の電源ランプが点くと思うのですが 赤ランプのみ点灯しており、起動に至りません。 このような症状は初めての体験でどうすればよいのかわからず困っています。 原因、解決法などご存知の方居りましたら教えていただけると助かります。

  • Rubix24の音が出ません。

    下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼製品名(Rubix24) ▼質問したいことがありましたら、教えてください。(例:音声設定・配信関連・接続関連など) M1 Macbook air montereyを使用しています。 同期音源でgaragebandを使用したいと思い、まずはヘッドフォンで音を聞こうと思ったのですが、O/Dインターフェイスから音が出ません。状況としては、POWERSOURCEをUSBに切り替え、USBケーブルを接続し、ヘッドフォン端子から音を聴こうと試した、という感じです。音量のつまみなどもいじったのですが、音が出てきませんでした。ご回答よろしくお願いいたします。 ▼困っていることや、聞いてみたいことをお書きください。 ※OKWAVEより補足:「電子楽器メーカーローランド製品、ボス製品」についての質問です。

  • 電源ランプが青ではなく緑で点灯します

    買った当初からこの前まではPCを起動すると電源ランプが青で点灯し、スタンバイ状態の時には青で点滅していました。 しかし最近は、電源は入ってPCも起動はしますがランプは緑で、スタンバイ状態の時には点灯しません。 これは何かの異常なのでしょうか。 教えていただけるとうれしいです。

  • 電源が入らず充電ランプも点灯しない

    PX-S06です。 バッテリー低下の案内がモニターに表示されていたので、USBにて充電しながら印刷していたところ、電力不足でAC電源に繋ぐように案内が表示され数秒後に電源が落ちました。 その後コンセントに接続してもUSBで接続しても充電ランプが点灯せず、電源も入らない状態になりました。 リセット方法などご存知の方いらっしゃしましたら宜しくお願い致します。 ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • [ Rubix24]入力ゲイン(音量調整)

    先月Rubix24をAmazonで購入しました。 録音初心者です。 Rubix24にPC、ヘッドホン、マイクを接続。 Rubix24に繋いだヘッドホンでは音が聞こえるのを確認しました。 しかし、インプット(マイク)のゲインを上げていくと途中まで反応せず(画像参照)、ゲインを4時より上に上げるとランプが緑に点灯&マイクの音がPCに反映されている状態です。 PCの設定は設定→コントロールパネル→サウンド→録音→Rubix24設定済み→プロパティ→レベル100の状態です。 ゲインを4時より下げると反応しないのは正常なのでしょうか、初期不良でしょうか。 よろしくお願い致します。 ※OKWAVEより補足:「電子楽器メーカーローランド製品、ボス製品」についての質問です。

  • Rubix24からパソコンの音がでない

    Windows 8.1を使用し、Rubix24をつなげました。 コントロールパネルのサウンドの再生・録音ともにRubix24が正しく認識されて、 います。 しかし、Rubix24にヘッドホンで接続し、自分のマイクからの音は正常に聞こえるのですが、パソコンからの音がヘッドホンから聞こえません。 YOUTUBEなどの音が、パソコン画面上で再生になっているのに、ヘッドポンから聞こえません。 少し心配なのが、最初にインストールした際に、サウンドの≪再生≫で、Rubix24を既定値に設定し、右クリックでテストをした際に、緑の線が上にのび、ヘッドホンからもそのテスト音を聞くことができたのですが、なぜか、2回目にパソコンをつなげても、そのテスト音が、緑の線が上にのびているのに、ヘッドホンから聞こえなくなりました。 しかし、マイクの音は正常にでています。 どうしたらよいでしょうか? ご教示いただけましたら幸いです。

  • 前面のエラーランプが点灯し電源が入らない

    MG5630を5年ほど使用しています。使用しようと思い操作パネルを見たらエラーランプ(オレンジ)が点灯しています。電源ボタンを押しても、PCから起動しても電源が入りません。 電源コードを抜くとエラーランプは消灯しますが、10分後に再挿入すると、エラーランプが点灯し症状は変わりません。 ※OKWAVEより補足:「キヤノン製品」についての質問です。