- ベストアンサー
睡眠について
必ず決まった時間に目が覚めます。目覚ましが鳴るまで、ぐっすり寝たいです。良い方法はありませんか?
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私はメガネ屋の隠居ですから眼については詳しいつもりですが、眼を閉じている「睡眠」については疎いです。 十分寝たいのに起きてしまう悩みは誰にでもあるようです。 決まった時刻になると目覚めてしまうのは、尿意や空腹、習慣が原因と言われます。 尿意と空腹は就寝前の習慣でかなり改善されるようですが、私は水分や食うものを制限するのが嫌で、腹が趣くままにしています。 定刻に目覚めるのは体内時計がセットされているからではないでしょうか。 これをリセットするには早朝の朝日に向かって大きく深呼吸をするのが良いようです。 その際に、目覚まし時計をイメージして、同じ時刻に起きるぞーと、セットします。 更に大切なことは思わぬ時刻に起きてしまった時の対策です。 私は3DSでドラクエを楽しみます。5分と経たずに眠りへ入れます。 以前詠んだ推理小説でもOK。 また、夢で見た景色を頭の中で繋ぎ合わせて地図を創り、これを辿るのも効果的です。 眠るのは幸せです。 死んだ親父が言っていました。 世の中に 寝るほど楽は 無かりけり 浮世の阿保は 起きて働く 親父は既に30年以上も起きて来ません。 寝るのがよほど良いなのでしょう。 私が随分苦労を掛けましたもん
その他の回答 (5)
- nagata2017
- ベストアンサー率33% (6920/20474)
決まった時間に目覚めることによる 何らかの弊害があるのでしょうか ? 昼間は眠くなって居眠りをしてしまうとか 仕事に熱が入らないなど。 なければ睡眠は足りているということです。 弊害があるのなら 眠りにつく時間を早くする。 明かりを消して就寝することで眠りホルモンがでてきます。 パソコンをつけっぱなしで寝落ちは良くない。
- pipipi911
- ベストアンサー率22% (1029/4602)
私の睡眠時間は、1時間~1時間半ですが、 それで十分なんです。 いきなり、いまのようになったのではなくて、 暮しの中に、ボクササイズ(20代~)、 ヨガ(30代~40代~)、 超聴き(=速聴き=速聴)(40代後期~) などを採り入れることで、 徐々に短くなってきました。 ミネラルやビタミン類を含めた栄養の バランスのとれた食事を継続して 摂取できる環境も、健康の基盤として 大切であるように実感して おります。 眠り過ぎは、宜しくないように 感じてもいます。 或る大学の「睡眠外来」のドクターは、 入浴後15分~20分以内に 就寝することを勧めています。 とりあえず、20時頃に就寝できるように ライフサイクルをデザインして みませんか。20時頃に就寝して、 自然に目覚めたさいに起床するように すれば、「目覚まし時計」は 不要になるでしょう。 [夕方以降は、スマホ・テレビ・PC・ゲームetc. の画面を見ないようにしませんか] 私の妹は学生時代、休みで帰ってくると、 よく眠れると云ってました。 1人暮らしですと、遅刻の懸念が 〈強迫観念〉を齎していて、その影響で 安眠が阻害されている と、その頃は思ったりしました。 「ボクササイズ」を採り入れる切っ掛けになったのは、 鍛えていれば、睡眠時間が短くても済むという アドヴァイスがあったからでした~~~~ あと、「サウナ風呂」もお勧めです。 この時節でもシッカリ「水風呂」に入ることで 睡眠時間が短くても済むようになる筈です。 雪が積もったら「サウナ」から出たら、 雪の上で横になってで全身を雪で冷やすと 水風呂よりも効果があります。 お試しあれ! 以上、 参考まで。 Good Luck! Ciao.
9時になったら眠くなくてもベッドに入る習慣をつけてください。 最初は、早いから眠れないと思うかもしれませんが、自然と早い時間でも眠気がやって来るようになります。 早寝は気持ちの良い目覚めを誘ってくれます。 身体に覚え込ませると良質な睡眠が取れるようになります。 習慣づけましょうね。
- awaodoridaisuki
- ベストアンサー率17% (21/122)
まず間違っておられるのが、目覚まし時計で起きることほど体に悪いことはないのですよ。決まった時間に普通に目が覚めることが体には一番良いのです。 後は、どれぐらい質の良い睡眠が取れているかと言うことだけです。 まず睡眠の質を良くするために必要なのは、部屋を明るいまま寝ない、寝る一時間前にはテレビやスマホから目を離して、目の疲れを取り除いてから寝ることです。 決まった時間に起きると言うことは体内時計がしっかりされているので、寝る時間を早くすることです。質問内容があまりにも簡素すぎて中身が分からなかったのですが、何時間寝たら自分がよく眠れたのかということを理解すべきですよね。 六時間なのか、七時間なのかが分からなければ熟睡は出来ませんし、寝る前の行動で睡眠の室も変わります。 私がしていることは、寝る前に小さいコップの半分ぐらいの水を飲みます。そして、寝る30分前には部屋の電気を徐々に暗くして脳をしっかり休めるようにしています。 後は貴方のお使いの枕が貴方に合っているかどうかですね。
- aokii
- ベストアンサー率23% (5210/22062)
20時以降には運動しない、何も食べない、水も何も飲まない。毎日23時に寝る。朝は必ず、無理にでも7時まで眼を開けず、起き上がらない。昼は15分以上外に出て太陽にあたる。3食決まった時間に食べる。間食は一切しない。