• 締切済み

義母が嫁に言ってはいけない言葉

私は、義母から 『孫はアナタの実家がみるのがスジ』 『息子が早くかえって来ないのが悪いってどうせ思ってるんでしょ』 と言われました。 このフレーズだけ切り出して、話の前後がわからないというご意見もあると思います。ごもっともです。 ただ、こんなフレーズ普通嫁にサラッといいますか? これで言い返すとバトルになるからグッとこらえたけど、時間がたてばたつほど腑に落ちない。 こんなこと言うって普通なんですかね? まぁ、つまるところ各家の義母の性格だとは思うけど、 私はこれは結構禁断フレーズだと思う。 思っても普通いう前にブレーキかかるよ こんなフレーズ・・・ だって、老後みてもらいたいとか少しでも思ってたら 普通言えないよ・・・ これで老後みてくれると思われてたらゾッとする。 皆さんは、義母から これはないでしょって禁断フレーズを言われたことありますか?

みんなの回答

  • 56syukumou
  • ベストアンサー率12% (133/1061)
回答No.12

私の場合は、婚約後の話です。 彼の母親は、何かある度に、『私の言うこと聞かないと婚約解消するわよ!』 と脅してきました。 こんな母親と同居してもうまく行く訳ないと思い、こちらから婚約解消してもらいました。彼からは、何度も考え直してくれと言われましたが、マザコン男と結婚しても幸せになれないと決断した私は、正しかったと思います。 晩婚でしたが、私を世界一愛してくれる年下のイケメンと結婚できました。

回答No.11

初めての出産で長女を生んだ時、産院のベッド脇で一言。 「うちには女の子はいらん、どうせ嫁に出してしまうんだもの。」 抱きもせず帰って行きました。 当時はまだ出産するまで男か女か分からない時代です。 姑は大正生まれ。 ぶっ殺してやろうかと思いました。 絶対老後の世話なんて御免だと。 それでも夫は一人っ子で、姑より4年も早く他界。 舅も早く亡くなっていたので、結局私が最後まで面倒を見る嵌めに。 昔の嫁姑はこんなものじゃないです。 そんな事を言いながら私の姑は、実家の母に子供を預けようものなら嫉妬して大変でした。 仰る通り実家に預けますからって言えるこのフレーズ、逆に羨ましいです。

  • pipipi911
  • ベストアンサー率22% (1029/4602)
回答No.10

私の先輩の奥様は、 結婚まもないころに《出て行け!》と 云われたとして、関りを断固拒否して ました。女優さんのように美人なのに、 エスプリが頑ななので (私は)唖然としました。 或るお嫁さんは、タップリの毒語を 駆使されてお姑さんにイジメられたとして、 お姑さん寝たきりになった際に、 与える食事の量を減らし続けて 衰弱死させて、恨みを晴らしたという 事例があります。 禁断かどうかは、 受け取る側の知性・価値観・器量に 因りますので、割愛します。

  • zabusakura
  • ベストアンサー率15% (2232/14823)
回答No.9

老後みてもらいたいとか少しでも思ってたら 普通言えないよ・・・ って嫁からしたら思うよね?でも、見て貰いたいんじゃなくて 見るのが当たり前って思ってるからね。 『孫はアナタの実家がみるのがスジ』 『息子が早くかえって来ないのが悪いってどうせ思ってるんでしょ』 まだまだ可愛いです。 うちなんて結婚前に「うちの子(夫)我儘で、細かいことに、うるさくって 面倒だから絶対、結婚出来ないって思ってたわ~。だから、ほんと ホッとした。返品は出来ないからね。」って言われました。 それ以外にも山ほど、こんな意地の悪い人、見たことないって固まるようなこと 言われたり、されたりしたので別居して縁を切りました。 老後は見ませんと宣言しました。

  • aria70
  • ベストアンサー率21% (19/90)
回答No.8

お礼ありがとうございます。 ネチネチもそうかもしれませんが、要は無神経なんですよ。だから人の事なんお構いなしなんです。まともに相手にするだけ損かも。

回答No.7

Q、皆さんは、義母から禁断フレーズを言われたことありますか? A、我が母は禁断フレーズのデパートですたね。 【XXXさんには、財産は一銭も渡さねー!発言】 _母:あんたが嫁になっても、我が家の財産は一銭も渡さない! 祖母:あの人のいう事は気にしなさんなよ。 叔母:あんたら、幸せになりなさいね。  まあ、気性が激しい我が母。どうにも、私が選んだ嫁さんが気に入らない。だから、あらん限りの拒否発言の嵐。それに対しては、ただただ下を向いて耐え続ける妻。帰りがけに、祖母と叔母がかけてくれた言葉には、ちょっと嬉しそうだった。 【XXXさんは、大泥棒たい!発言】 母:お前の嫁さんは泥棒ばい。  :うちに来るたんびに金目の物がなくなる。  安物のネックレスの置き場所を失念した我が母。実家を訪問した私の妻を激しく数時間に渡って非難。 父:いい加減にせんかい。  :なんの根拠もなくXXXさんを責めるんじゃーない。  妻は、「私は、ネックレスなんて盗んでいませんよ!」と言うと、後は無視の一手。 私:おい、みんな帰り支度を始めろ。  :こんな家にいる必要はない。 妻:あんた、短気は損気だよ。  そこで、意を決して家探し。すると、箪笥の中に後生大事に隠してありました。 私:箪笥の中にあったぜ! 母:お前が、戻したんじゃろー!  まあ、トンデモない母です。 【私の預金の全てはXXXさんのもの!発言】  「それでもあんたの親だから」-と、毎月の贈り物と欠かさなかった妻。父の日、母の日のプレゼントを贈り続けた妻。 妻:来月はお肉がいいですか?果物ですか? 母:蜜柑をお願い。 妻:そうしまーす。  もちろん、妻は、《財産は一銭も渡さねー発言》や《XXXさんは、大泥棒たい発言》を忘れた訳ではない。が、それはそれ、これはこれで、「それでもあんたの親だから」が性格。で、そういう妻の40年に渡る対応は、我が母を変えた。 母:ここの生活は夢のように楽しい。  :すべてXXXさんのお陰ばい。  :私の預貯金の全てはXXXさんのもの。  :自由に使ってね。 妻:はい、有難く使わせて貰います。  まあ、たかだか数百万円だが、母の預貯金は妻のものとなった。母の預貯金は、私の前を素通りした。 >孫はアナタの実家がみるのがスジ! >息子が早くかえって来ないのが悪いってどうせ思ってるんでしょ! こんな発言は、我が母にとっては朝飯前。我が妻にとっては、「そうですねー。お母様!」で終わること。そういう発言の一つひとつで疎遠になるのか?そこんとこは、一に性格の問題。まあ、頑張られて下さい。

  • LOTUS18
  • ベストアンサー率31% (1808/5784)
回答No.6

言える人だから言っているので、それに対して 「普通は~」は通りません。 そういう人だ、としたうえで 対応を考えていけばいいんじゃないでしょうか。 孫はアナタの実家がみるのがスジ、といわれれば ありがたく実家よりの生活をしたらいいし 息子が早く帰ってこないのが悪いってどうせ思ってるんでしょ と言われれば そこまでは思っていませんが 早く帰ってきてくれると助かるなとは思いますね(*^-^*) と笑顔で一言返せば少しは気も晴れるんじゃないかと思います。 まともに相手せず 記録を取っておいて使わないかもしれないけど いざというときのお守りにしてもいいのではないでしょうか。 そこまで言っておいて 老後よろしくってなったら そんな虫のいい話ないですよ~(笑)って笑い飛ばせばいいし。 私は姑にはそういう風にいわれたことはないですが 他の人にはいろいろ言われる機会もあります。 全然関係ないのによくひとんちのことを言えるな、と思いますが 笑顔で「そうですか~」「そうですよね~」で終わりです。

RoseRose201901
質問者

お礼

そんな虫のいい話はない! まぁそうゆう話になるよねって私も思ってます。 老後はもうみれないもん 老後みるってことはコミュニケーションがないとできないこと みてほしい相手にそんなこといってみてもらえると思ってる図太さってかなり感覚ずれてると思う。 仮にみてと主人にいってきても主人だって仕事がある、だけど私に頼んできても私はあなたがみればというだけかなと思ってる。

  • haro110
  • ベストアンサー率13% (282/2086)
回答No.5

人間ですので人にもよりますね。 義理母の年代は姑から色々と言われた過去があるから一般的にはその様なものです。 時代は変わってますので現在で言われたらカチン!きます。 過去の常識にとらわれ過ぎてる人だなと思います。 馬と牛が原動力の時代では無いので現在では無茶苦茶ですね。 本人が変わらなければ楽しい老後は絶望ですね。。。

RoseRose201901
質問者

お礼

本当にそうだよ。 自分は手伝ってもらえなかったから、アンタのことは手伝えないよ って子供か?って話です。いいトシした大人のセリフじゃないなって 私は感じたよ。 昨今ニュースで言われるような問題児てきな老人寄りかなって思った。 息子の前では笑顔で余裕のあるいいお母さんを演じてて、嫁と二人だと声のトーン、顔つき、話の内容がガラッと変わる。 こんな人本当にいるんだなぁっておもった。

  • marissa-r
  • ベストアンサー率21% (634/3008)
回答No.4

義母の年齢は分かりませんが私が嫁での義母の年齢なら70過ぎ…この年齢以上の人なら言いかねないなぁと感じました。 うちは旦那バツイチでDVがあったのと孫可愛さで私に面と向かっては何も言いませんでした(既に離婚しているので過去形です)。 私には娘しか居ないので“お嫁さん”てのは分からないけど、私の母は常に旦那側を立てていたのを覚えています。 “自分も言われたから”なのか“息子を取られた”と思っているのか心情は分かりませんが、悲しいですよね。

RoseRose201901
質問者

お礼

旦那さんをたてる理由があったはずだから、 そこがね、核心ですよね・・・ なぜ義理の両親を立てず旦那をたてたのか でも、なんとなくわかるきがする。

  • aria70
  • ベストアンサー率21% (19/90)
回答No.3

私の母も父方の祖母から同じような事を言われ、理不尽だと感じたと言っていました。 極めつけは誕生日近くになると必ず連続が来て、『忘れたのかい?』『でも、他の方々が覚えて下さっていたから良いんだけどね』と言って、毎年、決まって催促の電話が入っていたと言っていました。 要は嫁が自分達に尽くすのは当たり前だと思っているんですよ。そういう古臭い年代の人達だろうし、だから、老後の面倒を見させるのも 当然だと思ってると思いますよ。 相手は化石のようにガチガチでもう変えようがないんだから、上手く交わす方法を見につけて下さい。

RoseRose201901
質問者

お礼

ねちねち感、うちの義母と似てます。 激しく共感します! 禁断フレーズの件もあるから、 家族会議してもいいかなって思ってて、そこで老後の話を出したら って考えてるけど、そこまではやりすぎかな?

関連するQ&A

  • 義母に対して

    夫の借金が原因で(それだけではないのですが)、1歳の子供を連れて、離婚するつもりで実家に帰りました。20日間ほどして夫と義父が実家に謝罪にきたのですが、その際の話し合いで、もう一度やり直すこととなりました。 その際義父に、義母も孫に会いたがっているので明日にでも夫の実家に孫を連れていってくれないかと言われ、私と息子だけで1日行きました。 その際、義母には「借金以外のいろんな嫌なことは嫁次第でなんとでもなる。嫁が我慢すればいい」とか、あげくの果てには「息子(夫)のプライドを傷つけるようなことをあんたが言ったんじゃないの?だからパチンコ(借金)するのでは?」など、私のせいにされ、本当に不愉快なことを1日中言われました。(私もがんがん言うタイプなので、言い返してましたが・・・) 数日後、夫から義母へ「○○(私)が怒っている。もう○○へは電話かけないでくれ。やり直そうとしているのに、おかんのせいで悪化する。」という電話をしてもらいました。 義母は、これに始まったわけではなく、非常識極まりない人です。できれば縁を切りたいくらい嫌いです。当分会うのも控えて、距離をおこうと思っているのですが、私はひどい嫁でしょうか。

  • 義母が息子を嫁が操っていると誤解して困ってます

    結婚3年目の歳の差夫婦です(夫(40代)私(30代)) ことの発端は去年のこと 義母は私がいないところで、息子に同居するよう何度か求めたようで、息子(夫)は実家だし、と、ハッキリ合意はしないものの、前向きな回答をしていたようです 義母はすっかり息子が実家に帰ってくると思い込んで義父にも話してしまってました そんな事とは知らない私に、急に夫から同居の話が出て、とってもびっくりしました というのも お付き合いする段階で、 ○仕事上、いろんな家庭を見る機会があり、自分の性格的に 同居はムリだと思っているので、同居の可能性が少しでもあるなら お付き合いできないこと ○(結婚が)決まってから揉めると、たくさんの人にご迷惑おかけすることなので、ご両親としっかり話してください と 夫に話し、夫の両親も同意していただいた上で、お付き合い・結婚に至ったからです 結婚後も、義父からは『別居がお互い気楽でいい』と何度か話されました しかし、義母の本心は違っていたのでしょう その後、夫が ハッキリ『同居しない』旨 伝えると、義母の中では 嫁が自分の息子を後ろで操って断らせた という事になっていたようです 知らないところで、私(と、なぜか私の実家)は息子をたぶらかした悪者にされていたのです 最近、義父が亡くなり その時に、義母の口から直接そう聞きました 義父は、私にも とてもよくしてくれましたので、嫁がそういう事をする人間と思ったまま逝ってしまったことがとても残念で、義母にもそう伝えましたが、全く悪びれる様子もありません そして実際、夫は私よりだいぶ年上なので、私が後ろで操って・・・ などということは全くなく、我が家のことは、夫がだいたい決め私が従うことが多いです 義母にも、度々そう話しますが 今でも、婚家に都合の悪い話になると、嫁が息子を裏で操作して (嫁の)いいように言わせている と思っているようです 夫の家族は姉弟(姉1人・弟2人)も含め、自分の主張が強い人が多く、普段から揉め事に事欠きません 私の家は、家族皆仲良しで 婚家でのいさかいの多さには 本当に驚くばかり (夫は私の家族とは とても仲が良く お互い里帰りを楽しみにしています) 夫は穏やかな性格なので、自分の親姉弟のもめごとに、何かと間に挟まって大変な思いをしています 姉弟仲良くないため、普段から、夫の姉弟とは ほとんど行き来がありません (夫の姉弟は、夫以外独身で それぞれ別に住んでいます) 義母は、姉弟の中では 夫のことが一番頼りでかわいいと思っているようです そろそろ、亡くなった義父の相続の話が出ています 正直 私は、その場にいたくありません すべて夫に任せて 私がいないところで、婚家の親姉弟で決めてほしいと思いますが、夫の主張が婚家(義母)にそぐわない場合、また知らないところで嫁(=私)が悪者扱いされるのでは と思うと、心配でなりません 義母に 夫の主張には、私の意思が入っていないことを理解してもらうには、どうしたらいいでしょうか

  • 嫁の義母

    結婚して2年。1歳の娘が一人いる33歳男です。 実は今嫁の義母のことで悩んでいます。 嫁の両親は嫁が小さい頃に離婚し、父方の方に引き取られて育っており、年が7つほど離れた弟は母方に引き取られたそうです。結婚するまで義母とは会ったことはなく、どんな人か知らなかったのですが、結婚して嫁が実家を出ると頻繁に私の家に来るようになりました。来ても色々と手伝ってくれるのならいいのですが、自分の不満話や愚痴を言うばかりでちっとも楽しくなく、子供が生まれても全く協力や手伝いもありません。自分の生活に精一杯みたいなので特に協力などは期待などしていませんでしたが、どうやら家に来る理由は嫁に愚痴を聞いてもらいたいときに来るようです。家にこられて嫌な理由は、 1.連絡もなく突然家にやって来る 2.ピンポンを押し、ドアが空いていたら勝手に入ってくる 3.来ても特になにもしない。嫁が気を遣って食事などを出したりしても片付けなどしない が主な理由で、とにかく空気のあまり読めない人です。その義母の両親は他界しており、弟がいるそうなのですが、絶縁状態だそうです。(嫁から聞いた話にはその弟も変わった人らしいです) また嫁の弟(義母の息子)は、大学に8年通って結局は中退しており、今はバイトをしながら正社員を目指しているそうなのですが、今までバイトは何度もクビになっているそうです。そんな弟も結婚を約束している彼女がいるらしいのですが、その弟と同程度の体たらくぶりらしいです。 そういう話も義母から愚痴として聞かされるたび、うんざりしています。自分の両親や嫁の義父がしっかりした人だけに尚更義母が嫌に見えてしまいます。こんな話を義父や自分の両親にできるはずもなく悩んでいます。嫁には何度かこの話しはしているのですが、嫁自身義母を母親とあまり感じたことはないらしく、好きでもないみたいなのですが、他人感覚が強いだけに強くは言えないみたいです。今日も自分が仕事でストレスを抱えて帰ってきたところ、突然やって来ては、近所にできたショッピングモールがオープンしたから行こうと、嫁やこどもの状況も考えずに、嫁を外へ連れ出していました。自分が最近仕事でかなりのストレスを抱えていたこともあり、嫁が帰ってきたときに、「もう家には来るなと伝えてくれ。俺がそう言っていると言ってもかまわない。(嫁が)言えないのなら自分が言う」とはっきり伝えました。ただ嫁にとっては板挟み状態なのではないかと今では少し反省しています。 長文になりましたが、同じような境遇にあったことのある方など、少しでもアドバイスいただければ幸いです

  • 嫁が懐き過ぎて嫁の親から文句を言われます

    世間一般的な悩みとは反対の悩みの相談事があります。 私は主人と二人暮ししており、車で20分ぐらいの所に息子夫婦と赤ちゃんが住んでいます。息子の嫁の実家も同じかちょっと遠いぐらいの距離にあります。 よく盆や正月等の帰省や日頃でもどちらの実家に遊びに行くかなどの話題が出ると、嫁(旦那)が義実家に帰りたがらないとかの話を聞きますが我が家が逆なんです。嫁が嫁実家に帰りたがらずこちらにばっかり来たがるのです。そして実際に来るのです。 世間から見れば嫁姑の関係が良好、孫の顔が頻繁に見れて嬉しいだろうって事になりますが、現実はそうは行きません。そう嫁両親です。今年はついにキレ気味に電話で抗議してきました。『嫁にやる、嫁ぐとは言うが私たちの娘である事には変わりない!実家へ行く事も許さないのか!』などと猛抗議されました。私は必死でそんなつもりは無いことを説明しました。やんわりと『たまには両親に顔と孫を見せてあげたら喜ぶんじゃないの』とは言っているが適当にはぐらかされて終わりだとも言いましたが、嫁親は信じてはくれません。 私も息子も嫁が嫁実家に帰らないのか全く分からず首を傾げています。息子によると嫁は『あなたの実家に行けば美味しい料理に美味しい酒が飲めるしオモチャも買ってもらえるし楽しい♪』と言っているそうです。かと言って嫁実家の不満も聞いたことが無いそうです。ちなみに私の家も普通のサラリーマン家庭で特別なVIP待遇している訳ではありません。嫁実家も普通のサラリーマン家庭で特別に貧乏だとかでもないです。 理由も対処も分からず困っています。 みなさんはどう考察されますか?どうするべきだと思われますか?

  • 息子の嫁から嫌われたようです

    息子の嫁から嫌われてしまったようです。 徒歩5分のアパートに息子と嫁、孫が住んでおります。 今までは仲良くやれていると思っていましたが、孫が産まれてから穏やかだった嫁がピリピリしています。 以下のことで妻が不満に思っている(思っていた)と息子からラインが来ました。 ●妊娠中に捨て犬を貰ってくれないかと言われ、悩んだがお義母さんも協力すると言ったから頑張ろうと思えたのにいざ飼ったらお義母さんの家でも犬をペットショップで買い、悪阻で辛いときに協力してもらおうと思ったら、お義母さんの犬の世話が大変だからと協力を断られたことがあった。←息子の飼っている犬があまりに可愛いかったので家でも飼った。私が世話をしているので嫁は関係ないのでは?協力を断ったことは記憶がない。 ●ドッグランに連れていってくれるのは助かるが、頻度が多すぎるし直前に連絡してくるので疲れる。←嫁が犬の世話が大変だろうと思って犬をなるべく外に連れ出してあげようと思った。 ●夜中10時頃犬連れで訪問してきたのは非常識。←息子がおいでよと言ったので。犬は家族だし息子も犬を飼っているし、連れていっても良いと思った。 ●パソコンのわからないことを息子に聞くのはいいが、夜の7時頃に呼び出すのは迷惑。←息子に助けを借りるのがそんなに悪いことか? 私にも反論はありますが、言われたことは直すようにすると言いました。 しかし、嫁はもう私のことを嫌いになってしまったようです。 家族になったので私の気持ちとしては仲よくしたいです。 どうすれば仲直り出来るでしょうか?

  • 義母に言われて引っ掛かっていること…

    今晩は 1歳児育児中のママです 義母の発言で以前からずっと気になることがあるのですが、義母は事あるごとに「私の時は実家がやってくれた」と言います。 「生活が苦しい時は実家が息子の塾の費用を出してくれた」「実家がリフォーム代を負担してくれた」など言います。 私の実家にもそのようにしてもらえと言われているのでしょうか? 先日も、私が茶道のお免状をとろうか相談したところ(義母と同じ先生に習っています。育児中でお稽古にあまり行けないこともあり相談しました。費用の相談ではないです)、「そういうのは実家でするものだから…」と言われました。どうも納得いかないのですが、普通嫁にこんなこと言うのでしょうか? ちなみに、義母の実家は貧乏だったらしいですが義母は末っ子長女のため比較的余裕があったみたいです。 私の実家は手厚く色々してくれるわけではありませんが、節目節目では色々してくれます。

  • わがままな嫁

    同居していた嫁はほんの少しきつく当たったところ数年前に息子を連れて嫁の実家に出て行きました。当時嫁は一人目の孫を妊娠中でしたが、現在二人目の孫が生まれました。月に一度ほどしか会いに来ません。 私ももうすぐ65歳になりますが、このまま私が一人で暮らすのは納得がいかず、ご相談いたしました。 現在は一人で働いて細々と暮らしておりますが、母子家庭でやっと育て上げた息子を嫁が連れていってしまい、仕送りもありません。 子供にお金がかかるからもう少し待ってくれと出ていってすでに五年がたとうとしておりますが、仕送りはいっこうにする気配がありません。 そんな中、嫁実家が家を建て、そこに息子夫婦で一緒に暮らすと言うのです。 息子夫婦は後にそこに増築をして私を呼ぶつもりで貯蓄をしているので、またもう少しまってほしいと言っているのです。私は嫁のご両親がたてた家に居候するのは肩身が狭いので、お金が出せないぶん古くなった我が家をリフォームするよう息子に言いました。嫁のご両親がお金を出すのにリフォームなどとは言い出せないと言うのです。 私の気持ちはいっさい無視です。 嫁に来たはずが実家のご両親と暮らすこと自体おかしいのに、嫁はご両親がたてた家に暮らすなんて結婚してまで自立しようという気持ちのかけらもありません。 全て嫁の思い通りです。 そして息子に、嫁実家にリフォームが完了して私を家に呼ぶときには今私が所有している家を売りにだし、売れたお金は嫁実家に入れるようにと私の資産まであてにしているのです。勝手に私の資産の使い道を決められて不愉快です。 勝手に進められているこの話に私がお金を出す必要があるのでしょうか。 嫁実家がお金をだし、たてた家だとしても、建て増す費用は息子持ちなのですが私がお金を支払う必要があるのでしょうか。 普通なら60過ぎた私は息子夫婦が養っているのが世間一般的なはずなのにいまだに私は一人で働いて暮らしております。 すべて嫁の計画だと思います。息子には常日頃からも一人で暮らせないので嫁を連れ戻すよう説得しておりますが、嫁実家に住んでいてわがままな嫁に反論できないのだと思います。 なんとかこの家に呼び戻す説得をしたいのですが、嫁に直接話すと黙りこんでしまい話をいつの間にか流されてしまいます。 息子夫婦にとっても孫は保育園に入れずとも私が育てれば嫁は正社員で働けるので損ではないはずです。息子夫婦を説得する方法はないでしょうか。

  • 義母とのこと(長文です。)

    今年5月に第1子を出産したものです。 主人の実家と、我が家は徒歩2,3分のところでとても近所にあります。 主人は次男なのですが、義両親の勧めで、実家近くの土地を購入し戸建の家に住むことになりました。 子供が産まれ、里帰りをしなかった(実両親との関係があまりうまくいってないためと仕事をぎりぎりまでしていたため)私を 義母は快く面倒をみてくれました。 気さくで、物分りの良い義母です。 しかし、少しわがままでお嬢様タイプの性格なところもあります。 口が上手いので相手を悪い気分にさせず結果自分の思うように物事を進めていく人です。 主人の兄夫婦と同居しており、兄嫁と上手くいってない&義兄より主人の方をかわいがってることもあり私達夫婦のことをよく気にかけてくれています。 そんな状態なので、孫(私の息子)が産まれてからは兄夫婦の孫(女の子)よりもウチの子をすごくかわいがっています。(そのうえ息子は主人の子供の頃にそっくりです。) 前置きが長くなりましたが、そんな義母の姿を見て嫉妬してしまう自分がいます。 息子をとられてしまうような感情がうまれてきてしまっています。 義母は孫かわいさに、共働きをしている私達に 「いつでも○○くん(息子)を預かるから、二人で気晴らしに温泉にでもいっておいで。」とか、 「新婚旅行に行ってないんだから○○くん預かるから二人で行っておいで」とか顔を合わせるたびに言って来ます。 それが苦痛でたまりません。 言葉では私を気遣っているようですが、孫は私のものみたいな態度を取られることがあります。 義母に息子を抱っこさせた後、私に息子を返すのではなく、必ず主人に渡したり、 私が抱っこしていても、何も言わずひょいっと息子を抱っこして連れて行ってしまいます。 主人はそれに気付いておらず、「嫉妬するなんておかしい」と言ってきます。 そんなことが続いているので、近くに住む義母のうちに行くことがイヤでイヤでしょうがありません。 孫がかわいいのは分かります。だから、毎週あわせています。 それが義務化してきているので、用事があって実家に遊びにいけないときにわざわざ行けない理由を連絡しなければならない状態になっています。 私が行きたくない時は、今週逢わせていないからと主人が息子を連れて行ってしまいます。 平日息子を保育園に預けているので、休日の息子との時間が私にとってはすごく大切な時間です。 例え、2,3時間でも休日は離れていたくないのです。ずっと自分で抱っこしていたいんです。 家を売って実家から離れたところに引越ししたいとまで考えてしまっています。 こんな私の感情はおかしいでしょうか。 散々世話になっているくせにこんな気持ちを持つなんて、ただの私のわがままでしょうか。 次の子ができたり、息子がもう少し大きくなれば、この気持ちも落ち着くのでしょうか。 率直なご意見を聞かせていただければありがたいです。 また、同じような気持ちを持ったことのある方からのご意見を頂ければ幸いです。

  • お義母さんが息子LOVEすぎる。

    主人25歳、私28歳、子ども2人の4人家族で結婚5年です。 主人は母子家庭で育ち長男、弟が1人います。最近その弟が結婚し赤ちゃんが生まれたと同時にお義母さんと同居を始め、我が家とは車で30分程度の距離です。 お義母さんはとにかく息子たち(主人と弟)が大好きで、孫は二の次です。週末は弟夫婦はお嫁さんの実家へ行っているらしく、毎週末お義母さんからお誘いがあります。口では孫たちに会いたいからって言いますが実際会っても息子とずっと話していて、なんだか子離れができていない印象です。 大好きな息子の嫁なので、私のことはよく思っていないようで毎回チクチクなにかしら言われます。お義母さんは若くして出産したことが自慢らしく、いつまでも自分は若いつもりです。(孫の)ママに間違えられちゃった☆発言や、彼氏とのノロケ話などは毎度です。へー、そうですか、すごいですねぇ、と当たり障りなく返していますが正直うんざりです。我が家は夫婦で計画し2人めを産みましたが、私が28歳での出産に「早く産まないと!」「もう若くないんだからね!」「28じゃもう体力ないでしょ!」など散々でした。世間一般での28歳の出産は決して遅くないと思いますが、お義母さんいわく゛高齢出産〝らしいです…。まあ、なにかしら文句を言いたいんだとは思いますが。旅行などのお土産も主人にだけ買ってきます。(なぜか毎回下着)子どもがかわいい気持ちはわかりますが、なんだかもやもやします。みなさんのお義母さんもこんな感じでしょうか?もう直りませんよね?

  • 息子家族が遊びに来てくれません(嫁との付き合い方)

    当方50代女性、夫と二人暮らしです。 他県に住む息子夫婦の事についてご相談します。 息子30代、お嫁さん4才年下、孫3才 息子は一人っ子です。 息子は5年前に結婚。 2年後に子供が産まれています。 お嫁さんは里帰り出産でした。 6月に出産後、涼しくなるまで空気の良いお嫁さんの実家で生活していました。 息子はその間、休みを利用して子供の顔を見に長時間運転して嫁実家へ通っていました。 車で6時間の距離です。 私は息子が気の毒だと思いましたが、初めての出産で不安もあるだろう、と実家に長く居る事に理解していました。 お嫁さんはその後も頻繁に遠くの実家に帰省し長期滞在しました。 お正月、お盆など休みが合えば息子も同行しています。 一方で息子の実家である我が家へは、お嫁さんは5年前に来たきりです。 孫が産まれてから「こちらにも遊びに来てほしい」と私が再三お願いして 去年の夏、孫が2才になり初めて来てくれました。 ただ、お嫁さんは「仕事(パート)のため」という理由で来ていません。 「自分の実家へはいくらでも休みをとって行けるのに」と私は内心思います。 「息子は仕事の都合を付けて先方実家に年に2度も行っているのに」という気持ちもありおもしろくありません。 また、こちらへはなかなか来てくれないので、年に2度くらい 私が息子の住む町へ孫に会いに行く事があります。 でも「家が散らかっているから」という理由で息子の家には入れてもらえません。 息子の車でどこかへ出かけ、孫を遊ばせて数時間でバイバイ。 私は一人でホテルに泊まって家に帰ります。 この時はお嫁さんは来ません。 息子の地方でも、我が家に来る時も、息子と孫だけです。 私はお嫁さんに嫌われる事をした記憶はありません。 無意識の内にお嫁さんに嫌われる発言等をしたかもしれません。 しかし、自分の意見を押し付ける事もなければ、度々の帰省を注意した事もありません。 私が内心不満に思っていても、離れているし会っていないので通じてないかと思います。 息子にも同様に何も言っていません。 懸命に「理解のある姑」を頑張っていればお嫁さんが理解してくれて いつか距離が縮まるかと期待していました。 今年はお正月にお嫁さん実家へ息子家族が帰省したのを知っていたので 夏休みは家族揃って我が家へ来てくれると信じていました。 ところが夏休みもお嫁さん実家に家族で行く事になっていると聞き 私は悲しくて堪忍袋の緒が切れてしまいました。 息子に「夏休みはこちらに来てほしい」と言いましたが(そんな事を言うのは初めてです) 息子は「妻が実家に帰りたいと思って、あちらに行く事にした」と言います。 私は「あちらへは頻繁に行っているし、こちらも孫に会いたい。外でなく家に遊びに来てほしい」 と想いを伝えました。 息子は8月は予定通り嫁実家に行き、9月に我が家に来ると言ってくれました。 9月に我が家に来る直前「嫁は仕事だから子供と二人で行く」と連絡がありました。 またお嫁さんは来ません。 私がどんな失言をしてお嫁さんに嫌われたか分かりませんが 世間では口うるさい、嫌な姑でもお嫁さんはせめて年に一度は夫の実家に行くものではないでしょうか? しかし、私はその時も「仕事なら仕方ないね」と無理して理解のあるところを見せました。 (これが逆にいけないのかもしれません) その後、息子は海外赴任になり行ってしまいました。 お嫁さんと孫も近いうちに帯同する予定です。 孫が海外に行ったら会えなくなるので、さすがにお嫁さんから 「孫を連れて遊びに行く」と連絡がありました。 私は飛び上がって喜びました。 お嫁さんから2泊の予定で行くけれど、1泊は温泉に行きたい、 とリクエストがありました。 お嫁さんと孫と私達夫婦で温泉に行けるなんて夢のようです。 ふたつ返事で我が家から2時間程の温泉旅館を予約しました。 もう1泊は私達のマンションのゲストルームを予約する、と言うと お嫁さんは我が家から1時間程離れた場所のホテルをとる、と言います。 理由を聞くと、孫は猫アレルギーなので猫を飼っている我が家には泊まれないと言います。 アレルギーはどの程度なのか、聞いても返事はありません。 お嫁さんの実家には猫も犬もいます。 いつも平気で実家に泊まるのに、我が家は猫がいるからダメ?とは納得がいきません。 ましてや我が家に泊まるのでなく、マンションのゲストルームですから 猫の被害は最小限で済む筈です。 それに、猫がいるから来られないなら今後ずっとホテルにしか泊まれず 私達は結局外でしか孫に会えない事になります。 私はついに頭に来て、お嫁さんに直接「自分の実家は猫がいても行くのに?」 と聞いてしまいました。 お嫁さんは「実家の猫は先日死にました」と言います。 そんな・・・・・・・。 病院でアレルギー検査をして、どの程度のアレルギーか調べて、それに合う薬を処方してもらえないのか? 毎日の事ではなく、祖父母に会いに来る時だけでもそういう方法はとれないか? と聞いた所、お嫁さんは急にキレて「○●(孫の名前)に無理をして薬を飲ませろ、って言うんですね?!」とひどい剣幕で怒りました。 でも、今までは猫の居る実家に何度も行っているのだから・・・。と言うと 「いちいち実家と比べないでください!」と怒ります。 私は今までなら引く所ですが、これから海外に行ってしまう孫に会えなくなるかと思うと悲しくて 「ご実家と比べようとは思っていない。ただ、これからは平等にしてほしい」と言いました。 お嫁さんからは「そんな事を言われるなら行きたくない」と言われました。 私は内心「元々全然来ないくせに」と思いますが言いません。 私は自分がじっと我慢して理解ある姑でいれば、お嫁さんから近づいてきてくれると思って今まで我慢してきました。 お嫁さんの誕生日に好物を送ったり、おこずかいを送ったりして娘のように可愛がりたいと思ってきました。 でも、今回の事で亀裂が大きくなったようです。 結局、お嫁さんが思った以上にワガママな人なんだ、というのが私の感想ですが、客観的に見たらどう見えるのでしょう? 私はどういう発言、態度でお嫁さんに接すれば仲良く出来るのでしょうか? 私が大人しくしているだけでは上手くいかず、どうしたら良いかわかりません。 私と同年代の方、お嫁さんの立場の方、息子の立場の方、色々なご意見を聞かせてください。 宜しくお願いします。