• ベストアンサー

住宅ローン控除の還付申告の際に保険の申告も必要?

昨年から住宅ローンを借りることになったため、今年の確定申告の時期に住宅ローン控除のための還付申告を行う予定です。私はサラリーマンです。 税務署で還付申告を行う際に、日本生命やこくみん共済などで自分が加入している保険の申告もする必要はありますでしょうか? これは昨年末の年末調整にて申告済みなので、今回の住宅ローン控除のための還付申告では、”給与所得の源泉徴収票の原本”の提出で自動的に申告したことになりますでしょうか? どうぞ、ご教示の程よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gongorogon
  • ベストアンサー率16% (705/4247)
回答No.1

サラリーマンですから、年末調整で住宅ローン控除もやらなかったのですか? 住宅ローン控除で必要なのは、ローン残高です。残高証明書はありますよね? 生命保険、個人年金、地震保険の証明書を昨年提出されているなら、今回はローン残高証明書の金額や、敷地面積、床面積を記入していけばよかったはずです。

techhouse
質問者

お礼

回答頂きありがとうございます。 確定申告書の作成では”保険料の金額”のみ記載でOKなのですね。 別に年末調整の申告書の作成時のような”日本生命”とか”こくみん共済”とかは申告しなくて良いのですね。 e-taxのサイトで申告書の作成(提出方法は税務署の窓口への予定)を行なっていたのですが、この申告書の作成で、それぞれの保険会社を各欄がなかったので、何か作成時に忘れたのかと思いました。 助かります。

その他の回答 (4)

  • pkweb
  • ベストアンサー率46% (212/460)
回答No.5

こんにちは 年末調整で提出しているのであれば再度提出する必要はありません。 確定申告書に「源泉徴収票の通り」と記載することになります。 国税庁の確定申告作成コーナーでもそのボタンはついていたと記憶しています^^ ご参考になれば^^

techhouse
質問者

お礼

回答頂きありがとうございます。 確定申告(還付申告)完了しました。 今回の質問内容は、源泉徴収票の原本を渡すだけで完了しました。 ここからは自分の初めて確定申告話なのですが(^^; 人生で初めて税務署なんて所に行ったので、正直緊張して不安でした。最寄りの税務署に行ってみると、平日にも関わらずかなり申告に来ている人がたくさんいる印象で正直びっくりしました。 整理券をもらってから30分ぐらい待ったのですが、その間ずっと待合室で”e-taxを利用してインターネットで申告しよう!”みたいな広告ビデオがずっとやっているのも印象的でした。。”案内の人も待ち時間1時間で、書類作成に3時間は見たほうがいい”という声も聞こえてきて、凄くびっくりでした。 ただ、今回、e-taxを個人的に勉強してから行ったおかげで、前もって書類作成が完了していたため、順番が回ってきたら、係りの人が直ぐに書類の確認や指示をしてくれて、10分程度で申告が完了できました。 前もって色々と教えて頂いたおかげで大変助かりました。

  • ohkinu1972
  • ベストアンサー率44% (458/1028)
回答No.4

確定申告は年末調整の結果をいったんご破算にしますので改めて申告する必要があります。 ただし、源泉徴収票に記載されている内容を申告書に転記した上で源泉徴収票原本を添付することでOKで控除証明書等は不要です。

techhouse
質問者

お礼

回答頂きありがとうございます。 確定申告書の作成では”保険料の金額”のみ記載でOKなのですね。 別に年末調整の申告書の作成時のような”日本生命”とか”こくみん共済”とかは申告しなくて良いのですね。 e-taxのサイトで申告書の作成(提出方法は税務署の窓口への予定)を行なっていたのですが、この申告書の作成で、それぞれの保険会社を各欄がなかったので、何か作成時に忘れたのかと思いました。 助かります。

回答No.3

>税務署で還付申告を行う際に、日本生命やこくみん共済などで自分が加入している保険の申告もする必要はありますでしょうか? 生命保険控除は源泉徴収票に記載されています。なので、確定申告に源泉徴収票を持っていけば、住宅ローン分の差額を還付する形となります。 次年度以降は、住宅取得控除証明書を会社に渡せば、年末調整で全てやってくれます。※渡すタイミングは、年末調整の時になるかと思います。

techhouse
質問者

お礼

回答頂きありがとうございます。 確定申告書の作成では”保険料の金額”のみ記載でOKなのですね。 別に年末調整の申告書の作成時のような”日本生命”とか”こくみん共済”とかは申告しなくて良いのですね。 e-taxのサイトで申告書の作成(提出方法は税務署の窓口への予定)を行なっていたのですが、この申告書の作成で、それぞれの保険会社を各欄がなかったので、何か作成時に忘れたのかと思いました。 助かります。

  • platinum58
  • ベストアンサー率59% (765/1289)
回答No.2

証明書原本の提出は不要ですが、確定申告書には記載が必要です。 といっても、源泉徴収票の「保険料の金額」等の欄に書かれている金額を そのまま転記するだけで、それほど難しい話ではないです。 なお、今年は「住宅ローンを借りた最初の年」ということで、 確かに確定申告が必要ですが、2年目以降は税務署から送られてくる 「給与所得者の(特定増改築等)住宅借入金等特別控除申告書」 を会社に出せば良くなります。 (10年分がまとめて送られてくるのでなくさないようにしてください)

techhouse
質問者

お礼

回答頂きありがとうございます。 確定申告書の作成では”保険料の金額”のみ記載でOKなのですね。 別に年末調整の申告書の作成時のような”日本生命”とか”こくみん共済”とかは申告しなくて良いのですね。 e-taxのサイトで申告書の作成(提出方法は税務署の窓口への予定)を行なっていたのですが、この申告書の作成で、それぞれの保険会社を各欄がなかったので、何か作成時に忘れたのかと思いました。 助かります。

関連するQ&A

  • 住宅ローンと医療費の還付申告について

    去年、自宅を新築したため、先日、住宅ローンの還付申告をしてきました。 今日になって、去年の医療費の総額が10万円を超えていることに気がついたのですが、 医療費の還付申告は、住宅ローンの還付申告とは別に申告できますか? できるのであれば、住宅ローンの還付申告の際に源泉徴収票の原本を提出したため、 手元にはコピーしかないのですが、この場合、源泉徴収票の原本提出を求められますか?

  • 住宅ローン控除が還付されていないような気がしてならないのですが・・・

    住宅ローン控除が還付されていないような気がしてならないのですが・・・ 源泉徴収票では住宅借入金特別控除額が約10万ほどあります。 源泉徴収税額は約23万ほどです。 入居は平成20年で、昨年の年末調整ではじめて会社より還付される予定でした。 (もちろん会社には必要書類は提出済みです) ちなみに初年度は確定申告をして約11万ほど還付されました。 でも年末調整額は7万ほどの還付金だけでした・・。 源泉徴収票のどの金額を記入すればみなさんのアドバイスをいただけるのか わからないのですが、所得控除の額の合計額が約260万ほどです。 もしかして本当は今回マイナス3万ほどの徴収額が発生しており、住宅ローン控除と 相殺して今回の金額になったのでしょうか? どなたかわかるかたがいらっしゃいましたらぜひ教えてください。 よろしくお願いいたします

  • 住宅ローン控除と寄付金控除について

    確定申告について教えてください。 サラリーマンで住宅ローン控除、生命保険料控除等年末調整で済んでおります。 昨年、所得税で引ききれなかった住宅ローン分を住民税で控除する手続きをし、今年もその申告をするつもりです。(現在、源泉徴収待ちです。) 5年程前、医療費が30万くらいかかったので医療費控除を受けようと手続きに税務署に出向き、確定申告をしようとしたところ還付税額0円となったため諦めて帰って来ました。住宅ローン控除で全額戻ってきている場合それ以上は戻って来ないと納得しました。が、色々と調べてみると所得税で還付が0円でも、住民税で軽減されるとのこと。 今年は医療費は10万円そこそこなので医療費控除はするつもりはないのですが、認定NPO法人から、確定申告するための寄付金控除の対象となる領収証(59,000円)が送られてきました。 寄付金控除も医療費控除と同じように住民税で軽減されるのでしょうか?その場合の計算式は?どなたかお分かりでしたら教えてください。

  • 所得税が住宅ローン控除での還付金を上回っている場合について

    昨年住宅を購入し、1年目なので確定申告をしに税務署に行く予定です。 そこでお聞きしたいのですが、 銀行からの年末の時点での残高証明書の金額と源泉徴収表などを見て、還付金のシミュレーションをしてみました。 その結果、 所得税(源泉徴収額)>還付金 になります。 例えとして数字であらわすと、所得税額(源泉徴収額)が20万円でローン控除で戻ってくる還付金が15万円という事です。 その差額の5万円は、何か申請をすれば戻ってきたりはしないですか? やはり、年末残高の1%が限度なのでしょうか? (ローン控除期間は10年を選ぶ予定ですが、あっていますか?) ご意見宜しくお願いします。

  • 住宅ローン控除還付日

    今年住宅ローン控除2年目になるのですが、 1年目は控除還付金が4月頃税務署より銀行に振り込まれましたが、2年目以降も同じなのでしょうか? と、言うのも、源泉徴収の見方が解らない為、通常の税金等の還付金と一緒に住宅ローン減税の還付も入ってるようにも見えます。資金繰りを検討したいのですが、また4月頃還付で宜しいのでしょうか?

  • 確定申告(還付申告)に必要な書類について。

    夫はサラリーマンで、2つの会社から給料をもらっております。 昨年(今年の1月)に還付申告をしました。 今年は、先々月10月に新築を住宅ローンで建てました。 土地の購入はありませんが、住宅ローンではなく、 貯金から土地の造成など行いました。 この場合、2つの会社の還付申告+住宅ローン控除? ができるのでしょうか? また、その際、自分で揃えないといけない書類は 源泉徴収の他に何かいるのでしょうか? 税に無頓着なので教えてください。よろしくお願いいたします。

  • 年末調整での住宅ローン控除還付額の計算方

    どなたか教えて下さい。 今まで、住宅ローン控除後の年末調整での還付額は源泉徴収票の「住宅借入金等特別控除の額」欄の金額とだいたい一致するものだと思っていましたが、今年の還付額は生命保険等の控除も含めても今までよりも低いものでした。 給与明細では所得税として一括表記されているので、生命保険と住宅ローンでそれぞれいくら還付されたかが不明です。 源泉徴収票をもとに、住宅ローン控除により還付額を割り出す簡単な計算方法があれば教えて下さい。 源泉徴収票によると、「所得税から控除しきれなかった」という訳ではない様です。 確定申告の締め切りも近づいていますし、ネットで調べても私が探していた計算方は見つけられませんでした。どなたか助けていただけると有難いです。

  • 医療費控除と住宅ローン控除

    専業主婦です。 医療費の合計金額が10万を越えたので医療費控除の手続きを しようと思いましたが、夫の源泉徴収税票の源泉徴収税額が0円のため、 所得税の還付はないと理解しております。 (住宅ローンを受けています) また、税源移譲による住民税での住宅ローン控除の適用可能額が 記載されておりましたので申告をするつもりでいます。 そこで質問なのですが、住宅ローン控除を受けている場合、医療費控除の手続きをすると 所得税での還付金がなくても住民税が安くなる場合があると聞いた事があるのですが、 安くならない場合もあるのでしょうか? 住宅ローンだけの手続きであれば届け先は市役所で、医療費控除を 含めての確定申告であれば税務署へ行く事になる事もあり(そうですよね?)悩んでいます。 よろしくお願い致します。

  • 住宅ローン控除について

    当方サラリーマンで住宅ローン控除税を受けております。 昨年末の年末調整により戻ってきた額がその前の年と比べおよそ半分程度とかなり低い額だったので、 ネットなどで調べたところ 税源移譲に伴い所得税が減少したことにより、平成20年分の年末調整での住宅ローン控除額が所得税で控除しきれない場合、 住民税から控除できる。 ということがわかりました。 なので源泉徴収が出るまで待っていたのですが その、源泉徴収票に 「住宅借入金等特別控除可能額」の記載がなく対象外となっておりました。 突然、半分の額ほどに還付金が減るものなのでしょうか? また、「住宅借入金等特別控除可能額」や「還付金」の計算式などありましたら教えてください。 入居は平成13年で15年間の控除を受けられることとなっていると思います。

  • 住宅ローン控除について

    はじめまして。 インターネットで色々調べましたがわからないので、住宅ローン控除についてお聞きしたく思います。 平成21年3月にマンションを購入し、住宅ローンを組みました。 そして、本日確定申告を行いまして、源泉徴収表の源泉徴収税額から所得税分は還付されることは分かりました。しかし、最大控除額には達しておりませんで、住民税からも還付の対象になるということなのですが、この際になにか手続きはしなくてよいのでしょうか? 確定申告さえ済ませれば、勝手に住民税からも還付されるのでしょうか? わからないことだらけで文字足らず、誤字脱字等あるかもしれませんが、よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう