• 締切済み

嬉しくない いただき物

aiaisamaの回答

  • aiaisama
  • ベストアンサー率4% (13/261)
回答No.2

びっくりしたんですが、以外に世の中、ゴミ箱に入れる人が多いですね・・・ 私は抵抗あるんで、要らないって断ってます。 捨てるよりマシって思って、言っちゃってます。

wankoko
質問者

お礼

私も好き好んで、捨てているわけではありません。 ハッキリ言えれば、ここに相談しにきませんし。 ストレートなご意見ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 彼女からの普通の手作りチョコと高級チョコどっちが

    彼女からもらうとすると、味は普通の手作りチョコとデパートなどで買ってきた高級チョコどっちがいいですか?

  • バレンタインのレシピ

    実はバレンタインにクラスの女子(18人)に手作りお菓子をあげなくちゃならないんです。 その他にも12人と彼氏の分があって、凄い沢山なんですが、クラスの女子の分を迷っていて 高級感の出たお菓子を作りたいんですが、学校の冷蔵庫は使えないので、生チョコにしたくても出来ません(泣) どういったお菓子にしたらいいでしょうか??? ついでに、先輩にはどんなお菓子がいいでしょうか??

  • 賞味期限と消費期限はどう違うの???

    賞味期限は味の保証、おいしく食べられる期間で期限後の味が落ち品質が劣るという程度だというように勝手な私の考えで解釈してますが某お菓子メーカーの事件のニュースで聞く消費期限というのはどういう意味合いなのかもひとつわからないのです。 賞味期限にしても勝手な私の解釈ですので本当のところはどういう意味なのか詳しい方がいらしたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • クッキーを焼くということ

    こんにちは。 お菓子作りの基本ともいえるクッキー作りですが、 クッキーって、少なくとも日本では、あまり自分で食べるために良く買う人は多くないと思います。 手作りクッキーをもらっても、だいたい味もビックリせず想像どおりのものだし、 そんなには嬉しくはないというのが本音ではないでしょうか? なので、今の世の中で手作りのものを人にあげるというテーマで、 手作りクッキー(ほとんど普通のバターかチョコ味)のというのはちょっと厳しいかもしれないと思ったのですが、いかがでしょうか?

  • 男性の皆さまにお聞きしたいのですが…。

    仲のいい男友達に、手作りお菓子を人に渡す予定があるが、何を作るかまだ決めていないという話をしたところ、自分が食べたいお菓子を言って、作って欲しいてきなことを言ってきました。 なので、自分で買いなよ、と言ったらついでやんみたいなことを言われました。 男の子は女の子の手作りお菓子ってそんなに食べたいものなのでしょうか? ちなみに大学生です。 男性の皆さま、回答お願いします。

  • ゴデイバのクッキー☆

    チョコレートで有名なメーカーの、ゴデイバのクッキーについてです。 贈り物をしたくて、そこそこ高級なお菓子の詰め合わせを購入したいと思っています! 日持ちして、常温で保存できるものが良いかなと思います。 ゴデイバのクッキーの詰め合わせ(32枚)で3,150円の商品を候補にしています。 この商品を食べたことある人、または評判を聞いたことがある人は、どうか感想をいただければと思います☆味の好みは個人差ありますから、主観的な感想で大丈夫です♪ あと、条件的に、 数が30~40個くらい 日持ちする 小分けになっている デパ地下で購入できそう →そこそこ高級 このようなお菓子のメーカーや、その商品名をご存知であれば、教えていただきたいです!! 宜しくお願い致します☆

  • 手作りケーキ。おいしいのはいつですか?

    お菓子作りに詳しい人に質問です。 手作りのロールケーキやマドレーヌ、パウンドケーキなどが おいしいのは作った当日ですか?それとも二日目ですか? パウンドケーキなどの焼き菓子は、二日目の方が味が落ち着く とも聞きますが、二日目になると少し固くなるような気が するのですが、どうなのでしょうか? 固くなるのは作り方が悪いせいなのでしょうか? このお菓子は当日がおいしい、これは二日目がおいしいとか ありましたら教えてください。 友人を家に招いた際に何か手作りのお菓子を出したいと 思っています。 当日は作れませんので、前日に作っておこうと思っています。 何かよいわりあい簡単なお菓子がありましたらあわせて 教えてください。 よろしくお願いします。

  • 片想いの男性にあげるプレゼントは?

    同じ職場の男性に片想いしてるのですが、来月彼の誕生日なので、プレゼントを考えています。 先日、私の誕生日があったのですが、彼は超超超照れ屋さんなので、誕生日なのを知っててもプレゼントとか、おめでとうとか言ってはくれませんでした。照れてるのを悟られると逃げちゃうような人です(^_^;) ただ1日遅れてから、貸していた上着を返してくれるついでに私の好きなお菓子を入れててくれました(*^_^*)多分彼なりには渡すのが精一杯だったと思います。 私は彼にイベントごとにちょっとしたものをあげたりしてます。差し入れした手作りのお菓子でも喜んでくれました。 誕生日を迎えるのは初めてなんですが、あげても迷惑ではないですよね?仲はいいし。 あげるとしたら何がいいでしょうか? 会社に持って行っても不自然じゃない大きさで、日ごろのお礼として受けとってほしいので2000円くらいで買えるもの。 ストラップを考えたのですが重いかな。。。仕事中も携帯をポケットに入れてるので今は何も付けてないみたいです。 鍵に付けてるラバーキーホルダーがボロボロになってると言ってたのでそれでもいいかな? それかちょっと高級なお菓子? 誕生日に手作りのお菓子は重い?バレンタインも市販にしました。 形が残らないものがいいですか? ライター(ジッポ)とかはどうかな? この程度なら彼女でなくても渡していいというのがよくわかりません。 アドバイスをお待ちしてます(^^♪ 彼は26歳になります。

  • 手作りお菓子/無理?

    記事で知りましたが、手作りお菓子を食べられないって人が多いようで意外に思いました。 持病や相手との関係にも左右されますが、アレルギー等がなくても、そこまで親しくない人が作ったものはかなりNG率が高いようです。 理由は、 ①衛生が不安 ②頼んでもいないのに、押し付けられるようでプレッシャー ③たいてい不味い など。 また、女性に多いような印象です。防衛本能でしょうか? そこで、男女問わず伺いたいです。 人からもらった手作りお菓子、家に持ち帰った段階で、食べられますか?それともちょっと無理ですか? 出来れば一言理由を添えて頂けると嬉しいですm(__)m

  • バレンタインプレゼントの渡す方法

    初めまして質問をさせていただきます。 私は今年に入ってお付き合いを始めた人がいます。 その人は仕事で他県に行っている人で今、遠距離で月に一度会いに帰ってきてくれます。 2月も私の誕生日が近いということで10日に会うことになっているのですが、その時に少し早めのバレンタインプレゼントを渡すべきか迷っています。 というのも、 1.その日に手作り弁当を作って持っていくというのと、 2.翌日(彼が帰った後)に友人とお互いの彼に贈るお菓子を一緒に作ろうと約束をしていること があって色々考えてしまいます。 1.の場合、手作りのお弁当を作った上に手作りのお菓子をプレゼントするのは少し重くないかな・・・と考えたり、 2.の場合、当日に届くように郵送で送ることになりますが衛生的にどうなのかな・・・とか そもそも、バレンタインのプレゼントは前日よりも当日もらったほうが相手は喜んでくれるのかな・・・とか こんな大したことない質問してしまってすみません。 今この年までバレンタインとはあまり縁がなかったので皆さんのご意見を教えていただけたらと質問させていただきました。