• ベストアンサー

月3万円で商用サイト代理運営???

自営業をやっているイトコのところに「インターネットでお宅のお店の商品を売りませんか」という電話がかかってくるようになり、何度か話を聞くうちにイトコもだんだん乗り気になってきた様子、しかしイトコはいわゆる職人タイプで、携帯メールはかろうじて打てるがPCはさっぱり、触ったこともないから全然わからない、という人なのです。で、どういう契約内容なのかという話を聞くとなんだかすごくアヤシイ(苦笑) 1.お店のHPの作成  (ページのデザインは大まかなところはイトコ側で考えるが最終的にHTMLを打ったりするのは業者) 2.注文フォームの管理(←?)  (CGIを組むのは業者側の仕事にしても、注文の管理とか対応をするのはイトコの仕事なのでは・・・?) 3.YAHOOなどの検索で上位50位内に入るよう宣伝を打つ  (でもそれってMETAタグとか一発登録?とかで対応したらもうやることないんじゃ・・・あとはいろんな   場所で宣伝するとかですよね?各雑誌社にも売り込むとか言ってるらしいけど電話した、ってだけでも一応   「売り込んだ」ことにはなるし・・・) 4.その他販促のための企画提案  (メルマガとかやってくれると言っているようなのですが・・・う~ん?) 上記のような内容で月32,000円、それを5年契約だっていうんです。途中解約はダメとのこと。私としては最初の打ち合わせの日に向こうの担当者が忘れていたのかなんだか知りませんけど来なくて、そのあとフォローの電話も一切無し、という時点でなんかもう・・・と思っているのですが。HP作成という仕事はあると思いますが、そのあとそんな代理運営みたいな仕事を、そんな安価でやる会社があると思いますか?なんか変ですよね?

noname#30849
noname#30849

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • shimayu
  • ベストアンサー率36% (91/252)
回答No.3

非常に高いですねぇ。 月に3万出すのなら、Yahooや楽天に出店したほうが全然マシです。 Yahooなら月額19800円から出店出来ますので、 残りの1万を勉強のために本を購入したり、パソコン教室に通ったり 自分を高めるために使った方がよほど効果的です。 自社サイトを構築するのは、ご自身にある程度の知識がついてからで遅くありません。 そもそも、自社サイトで成功させるにはそれなりの知識が必要です。 それなら、最初から集客力のあるYahooや楽天に出店して そこで経験を積んだ方がよいと思います。 現在ネットショップを経営している立場で言わせて頂きました。

noname#30849
質問者

お礼

shimayu様のご提案はイトコにも解り易かったようです(^^ ありがとうございます。Yahooや楽天の出店なら私にも手に負える(少なくとも手続きだけは)のでそういうところから始めようか、という話になりました。

その他の回答 (4)

noname#12560
noname#12560
回答No.5

こんにちは。 同じ様な会社から電話がかかってきて、直接話を聞いたことがあります。 (契約する気は更々なかったんですが、興味本位で^^;) 他の方も仰っていますが、 はっきりいって契約する価値なし!です。 あと、全然安くないですよ~むしろ高いです! 実際に契約しているお店の例をあげて、 「売上倍増しますよ!」とか「フォローも万全です!」とかいいことばかり言ってましたが、 細かく突っ込むと、はぁ?な事がポロポロと…。 例えばHPの更新は○回までとか、 とにかく本格的に運営しだしたら必要と思われることが全てオプション(=有料)扱いなんですよ。 終いには「とはいえ、ご自分でも色々やって頂かなければいけない部分があるんで…」 とか言って型落ちのPCを売りつけようとする始末(笑) 長時間熱弁をふるってくれましたが、速攻お断りしました。 (これも他の方が仰っていますが) その会社が5年間存続するという保証もないのに、 途中解約不可ってのもかなり怪しいですし 絶対にやめた方がいいですよ。

noname#30849
質問者

お礼

そうそう、その会社が置いていったとかいう資料を見ても「???」って思うポイントがいっぱいあったんですよね(^^; しかし皆様のご回答のお蔭で「じゃあヤフーの出店からはじめっか」という方向に落ち着いたのでひとまず安心です。本当にどうもありがとうございました。

回答No.4

>3.YAHOOなどの検索で上位50位内に入るよう宣伝を打つ これはYahooのページ検索やGoogle他、ロボット系の検索エンジンの上位にひっかかるようにするというヤツですね。 これはあるテクを使うとGoogleの一番上にもってくることも可能だそうです。アメリカのウェブマスターと呼ばれるHP宣伝屋さんはこれをひとつの商売にしていますね。ただすべてが可能というわけではないです(すでに1番になるようになっているサイトが存在すればそれを上回ることはできない可能性がある)Google検索で1番上に持ってくるのに相場は500万~1000万と聞きました。高いか安いかは人それぞれですが。 でも、他の内容をみた限りではただ検索エンジンに登録するだけ・・・というような気もします。 ネットショップシステムをレンタルしているところは結構ありますね。金額にして10000~50000くらいが相場でしょうか。 売れなかった場合は責任とってくれるのですか?と聞いてみましょう。

noname#30849
質問者

お礼

500~1000万!うげぇ~たっかいですね~!!ネットショップシステムレンタルというものあるのですか。売れなかった場合・・・「売れるようにするのでそれはお考えにならなくて大丈夫です」みたいなこといってるらしいです。失笑ッ!って感じです。ご回答ありがとうございました。

  • tnt
  • ベストアンサー率40% (1358/3355)
回答No.2

5年、途中解約無しというあたりで、 辞めておいた方が良いと思います。 だって..... 5年前のパソコン環境を思い出して下さい。 5年後が想像できますか? 作業も、よく考えてみると すごく簡単な作業ばかりです。 たとえば、HTML作成。 ツールを使えば簡単にできますよね。 テンプレートに入れる文章を作らされて あとはいつも同じデザインかもしれません。 検索エンジンにしても、 珍しいキーワードを入れておけば良いのです。 普通の人が打たないような物でも、 それで上位に来れば、契約は履行できます。 ところで、 たいていこういう処は、料金の支払先と 契約先が別になっていると思います。 つまり、契約上のトラブルで、支払いを止められないように、 細工をしてあるのです。 そこらへんからチェックされることをお勧めします。 なんとなく、 実は5年分1括払い、月の料金はそれのローン払い。 という感じがするのです。 ローン会社は別の会社ですから、 トラブルが起きようが、本来の会社が 倒産しようが、請求書は来続けます。 世の中の常として、 電話営業でまともな話が来ることは無いと 思って下さい。 本当に良い話なら、 専門誌、業界紙に広告を打ちます。 この方が安いし、話題性も取れます。

noname#30849
質問者

お礼

支払い先≠契約先のカラクリのお話、大変参考になりました。イトコに確認したところ振込み先はその企業で、ローン会社等ではないようです。ですが皆さんのご回答からの私の説明でイトコも「じゃあ辞めっか」という気になりました(笑) 珍しいキーワードで上位に>>なるほど、確かにそれでも一応契約は履行になりますよね・・・

  • gamasan
  • ベストアンサー率19% (602/3160)
回答No.1

一概に否定してしまうのは簡単ですが 自営業にしても 何を売ってるのかにもよります 消えもの つまり食べ物でリピーターが期待できるもの なら ネット販売は期待が持てますが あとは スニーカーやバックなど 名前や型番で管理されてる物だとか そういう物なら HPのデザイン料なら 1ページ1~2万程度?でしょうし 5年も払い続けるってどうよ?と思いますけどね 難しいフォームを使わなくても独自ドメインを取ってしまえば メールを使えばいいですしね 私なら契約しませんねそんなところ

noname#30849
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。イトコの扱っているものは消えものです。そう、やっぱり5年ってどうよ?って感じですよね。同感です。

関連するQ&A

  • 通販は何人くらいで運営するものなのでしょうか?

    ネットショップ店長をしている友人から スタッフの男性1人の作業が遅いというグチを聞かされました。 内容を聞いていると、作業が遅いのではなく、 人数が足りていないのでは?という印象を持ったのですが、 自分はよく判らないので教えてください。 仕事内容は以下です 月1千万くらいの売り上げのホームページの管理。 特集ページの作成、バナー作成、メルマガ作成、メールや電話の顧客対応、 ホームページのデザイン管理(?)、価格管理、在庫管理、ブログ作成、 商品ページの修正、その他雑用?など。 印象では全部一人にさせているのでは?という感じでした。 去年の話ですが、その友人がそういった作業を全て一人でやっていて、 一人じゃ無理!あと2~3人いる!!ってグチっていました。 自分が無理っていっていたその作業を、新しく入れた男性にやらせているっぽいです。 自分が去年無理ってグチっていたのに、新しい男性に仕事をほとんど移行させて、 そいつができない男で!ってグチっているので、自分としては「なんだかなぁ・・・」と思うんですが。 他の通販ショップって管理などはスタッフ何人ぐらいでされているんですか?

  • ホームページの更新(業者)

    わかりずらいタイトルで申し訳ありません。 私は不動産に勤務しており、先日、業者にHPを 作成していただきました。 できばえ自体は満足なのですが、迅速な対応のため日々の更新(空き室など)を、自分たちで管理したいと打診したらNOとの回答でした。 てっきり、技術的に無理なのかと思っていたら、最近、管理料?をとるためなのかと疑問に思ってます。 この業者は、技術てきには難はないのですが、人を見下した態度や、対応の悪さで、上司も契約打ち切りを 考えてるのですが、HPは、作成した人(業者)しか、保守?できないものでしょうか? もし、契約打ち切る場合、このHPの著作権?などはどうなるのでしょうか? 無知な私にご教授よろしくお願いします。

  • サイト上で宣伝広告を載せるのは?

    私のホームページ上に他のサイトの宣伝PRを載せたいんですが、無料サーバーを借りて商用を目的とした宣伝PRを載せるのは規制があったりして難しいです。 じゃあ、サーバーを借りずにHP作成ソフトを使ってホームページを作成し、そこに宣伝広告を載せる場合は大丈夫でしょうか?(作成ソフト:HPビルダー・アドビゴーライブ・ドリームウェイバーなど) サイトをアップロードする場合は、自分の契約しているブロバイダの代理公開を利用してアップします。 この条件で、宣伝広告等を載せるのは問題ありませんか?

  • 商業サイト

    過去の質問でもいくつか類似した質問があり 読んでみましたが、知りたい部分がなかった (と思う)ので質問します。 まず、知り合いが店を経営していて、 その店の宣伝もかねてHPを創りたいという話になりました。できればそのページで商品も販売できれば、 みたいな話も出ているのですが、ネット上で物を販売するのは、新たに何か許可が必要なのでしょうか? また、レンタルサーバーの業者さんの料金が、 安いところと高いところで差がありすぎて、どこがいいのか?もありますけど、何が違ってそんなに料金に差が出るのかがよくわかりません。 (一応、容量や、サービス内容を見てみましたが そんなに差がないように思うのですが・・・。) やっぱ、商売で使うとなると、ある程度料金の高めのところがいいんですかね。 よろしくお願いします。

  • 国外業者とかわす注文書に対する印紙税について

    教えてください。 ある業者と基本契約を結びます。 当社が仕事を出す側で、業者が請ける側です。 その後、基本契約に即した形で、注文書を当社が業者に発行し、業者は、口頭、もしくはメールで承諾した旨を当社に連絡してきます。 注文書の内容によっては、注文書に印紙税が係る場合があるということは、理解しております。 しかし、表現が難しいですけど、一般的に、請書がない場合(文章以外で承諾した旨を伝える場合)、印紙税はかからないという事でよろしいかと思うのですが、その業者が、日本国内の業者、国外の業者に関わらず、この考え方の通りでよろしいのでしょうか? 例えば、業者が中国の企業であった場合、この考え方とは別の印紙税に関するルールのようなものがあるのでしょうか? 教えてください。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 身に覚えの無い広告代理店から原稿出来ました

    身に覚えの無い広告代理店から『広告できました。』との電話があり、 他の案件と勘違いしてFAXを受信、サインをしてしまいました。 後から、詐欺ではないかと思い、警察に連絡したところ、電話の内容、業者の住所などから推測して典型的な詐欺の可能性が高いとの事。契約取消しの旨を業者にFAXで通達しなさいとの指示と、その業者からの電話は一切でるなとの指示をいただきました。 それと、詐欺紛いの行為ではあるが下手をすると小額訴訟を起こされる可能性があるとの事です。 今後、請求書や催促の電話が予想されますが完全無視(仕事上、知らない電話番号も出なくてはならないのでそれらしい電話に出てしまった場合は即切)した場合、相手から小額訴訟等の訴えをされた場合不利になりますか? また、今後の対応に何かアドバイスがあれば教えてください。

  • 掲示板の利用規約違反者

    私はサークル用に無料作成のHPを作りました。 そこはサークルメンバー専用で、掲示板の上部にも 「サークル関係者以外の書き込み、サイトの宣伝は 禁止します」と表示させておきました。 が、ある懸賞サイト(別の無料作成HP)の人が 当サイトの掲示板に宣伝していきます。 この人に対して私が「ここは~中略~宣伝しないよう お願いします」と投稿しておきました。でも 翌日にまた別のHNで同じ宣伝を書いてきました。 この人の無料作成HPのサイトの管理人にも 「忠告してください」とメールしたのですが 何も対処してくれなかったらしく 先ほどまた懸賞サイトの人が宣伝を書き込みしてました。 業者とかではなく、一般の人が作ってる 懸賞サイトです 消しても、注意しても無視して宣伝を書き込みして くるので困ってます。 無視して消すしか方法は無いのでしょうか?

  • サイトのタイトルを変えたい

    HP作成初心者です。 以前、業者の手を借りながらなんとか作ったサイトがあるのですが、このサイトの名前を変更したく思っています。 でも、どうしたら変更できるのか、よくわかりません。 HPは、以下の手順で作成しました。 1.業者に、HPのテンプレートを作成してもらいました。 2.私の方で必要なテキスト等をテンプレートに流し込み、それぞれのページを完成させました。 3.後業者がHPを登録するための作業をしてくれたようです。その登録には年間1万円程度の経費がかかっています。おそらく仕事で使うHPだからだろうと思います。 4.最後に私がFFFTPでネットに載せる最後の作業をしました。 以上の作業を行う中で、サイトの名前はいつ決まったのか、よくわからないんです。 変更の作業は、自分で行えるものなのでしょうか、それとも業者に依頼しないとできないのでしょうか? 以上よろしくお願いします。

  • オークション形式のサイトがあれば・・・

    HPを作成してもらおうと思い、 業者1つ1つに見積もりを聞いた回るのは大変なので、 1つの見積もりを出したら、 それを入札みたいな感じで、 業者が値段を入れて行き、 一番安価な業者がその仕事を引き受けるみたいなサイトってありますか? そんなサイトがあったら便利だと思いますが

  • HP作成依頼した会社が倒産でHPのゆくえ

    知人のお店なんですが以前お店のHPを作成を業者に頼んだそうです。(全てのお任せコースで)したがってその人はHPの作成や管理については全くわからず業者任せにしていたそうですがしばらくしてそのHP作成の会社が倒産してしまいHPはそのままになってしまい、削除しようにもどこに連絡したらいいかわからないそうです。  このような場合はどう対処したらいいのでしょうか? 素人の私の考えではそのHPのアドレスにあるプロパイダの会社に問い合わせるのが一番だと思いますがどうなんでしょうか?よろしくおねがいします。