• ベストアンサー

私は訳あって、現在住んでいるマンションから引越しを

私は訳あって、現在住んでいるマンションから引越しをしなければなりません。 ですので、まずはその後の住処の確保のために府営住宅に申し込み、当選し、住むところを確保してから家を手放す予定としました。当選の猶予期間は1年間。 1年以上前から私は福祉センターの方に助けて頂きながら、自分自身のやるべき手続きについて行ってきてました。その理由は、私一人で全てを解決することが困難なためです。 ですが今回の府営住宅ですが、当選はしたものの、審査に必要な書類を揃えるのに(その間、管理センターと提出書類についてのやり取りを何度も行いながら)約半年もかかりました。 それと同時進行でマンションも手放す予定でしたが、何しろ高い売り物ということもあり、売れないまま、秋のマンションの管理組合の総会で、採決で、マンションの管理組合側か競売という形をとる事が決定しました。 府営住宅の方からは、競売になるのであれば裁判所からの書類を提出するように、以前から言ってたとおり、待っても当選から1年が限界です、と言われてましたが、この裁判所からの書類については、いついつにマンションの管理組合の方が競売手続きを行うのか、また裁判所からいつ手紙が届くのか等、この件に関しては私がどうこう出来るものでもなく、知るよしもない事であり、万が一もし当選が取り消しとなったら、競売の手紙が届いた時点で家なしになってしまうのは困る旨を再度お伝えし、どうか書類が届くまでもう少しだけ待って頂けないかお願いしました。ですが、管理センターからの回答は、1年待つのが限界で、もし競売の書類を期限までに出せないのであれば、今現在当選している部屋を辞退もしくは取消し処分とし、幸い同じ区域内に随時募集の部屋がいくつかあるので、そこに再度申し込みをし直したらいいと言われました。ですがそうした場合、また書類を一から揃えなおさなければならなく、いくら随時募集と言えど、入居まで最短でも2~3カ月はかかるとの事。それまでにもし万が一家を出ないといけない事態となったら、そのときは本当に家なしです。それは本当に本当に困ります。 府の方で、1年までしか待てないという決まりがあり、1年以内に手続きをできなかった私が悪いのでしょうが、私の勝手な言い分になりますが、確かに期限は守れませんん。けれど、ちゃんとした理由はあります。 足りないのは、裁判所からの競売についての書類だけで、競売される事は確定しています。 それなのに、なぜなのか。 確かに1年間の期限はきてしまいましたが、もともとそこは、 入居したい人がたくさんいるわけでもなく、倍率も入居希望者がたまに一人いるかいないかで、逆に随時募集されているくらいに部屋も空いているのに、直ちに私が当選している部屋を、辞退、もしくは取り消される必要があるのかと思い、どうかにか事情を考慮して頂けないものかと、最後にもう一度、管理センターに(競売手続きが管理組合で承認されたという印を押された書類と裁判所から手紙が届き次第、速やかに提出しますので)どうか審査をお願いします、という書面を管理センターに送りました。 郵送後、休日年末年始も含めて19日後に、以前言われたことと同じ内容が文章で届きました。 手紙の送り主は管理センターからで、府からの手紙ではありませんでした。 私は、本当に、今までの全部の書類や今回の手紙が府まできちんと届けられての結論なのか、と疑問に思えて仕方がありません。 期限を守れなかったのだから、 府の決まりなのだから、 というご意見ではなく、 今回の件について、もし私と同じように疑問に思われた方のご意見や、もし何とかする術をお知りの方がいらっしゃいましたら、ご教授頂けましたら幸いです。 どうか、よろしくお願い致します。

みんなが選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gogochi
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.1

術はないと思って下さい。 貴方だけを特例として認める事は、公益のサービス提供をする役所としては不公平があっては成り立ちませんから。 貴方が自分で書いているように「貴方の勝手な言い分」です。

その他の回答 (3)

回答No.4

何を勝手なことを言っているのですか? 公益サービスがあなた一人に振り回されてどうなるんですか? 府民は沢山いるんです。 そもそも一年も待ってくれただけでものすごい我慢してくれていますよ。

  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (6204/18507)
回答No.3

議員のコネがある人を探す  共産党員に頼む

  • tom900
  • ベストアンサー率48% (1239/2537)
回答No.2

疑問はありませんし、どうにかする術もありません。 管理センターは通常の業務として対処していて落ち度はありません。 あなたの個人的な都合に対応することは出来ないのです。それをしてしまうと、個別の案件毎に対応しなければならなくなるのです。 競売云々の話は、あなたの都合ですね。なぜなら、もっと安く売りに出せば売却できたかもしれないですね。 あなたがすべきことは 競売の書類が整わず、当選物件がキャンセルになっても大丈夫なように、もう一度提出書類を揃えておく。 面倒とかいったら切りが無いです。 タイミングが悪く、競売開始の決定通知の提出が遅れて、当選物件がキャンセルになって、随時申し込み可能物件に切り替えて申し込んでも、物件が落札され直ぐに立ち退きが必要な訳では無いので、住む家を失う期間は発生しないので安心しましょう。

関連するQ&A

  • マンション管理費

    以前、マンション管理費の滞納者がいて請求をするも本人が行方不明になり、そのうち裁判所の競売に掛けられ、落札した不動産に請求したら、管理費の滞納は知らなかったので支払わないと言うう事になりました。話し合いの結果半分支払ってもらいましたが、裁判所に先取り特権の話もしましたが裁判所は管理費の滞納があることは調べる義務は無いと言うことでした。この件は10年位前のことですが、今も変わっていないでしょうか? 管理組合としては滞納者の部屋が何時競売に掛かるか知る良しもありませんが、 どの様な対策を取っておられますか?

  • 債務者を破産させることができますか

    甲社に対して当マンション管理組合は、債権500万円を保有しています。 甲社の所有する部屋には抵当権がビッシリ貼られていて、管理組合が債務名義を取ったところで強制競売の申立が出来ません そこで、私は管理組合が裁判所へ甲社に対する破産申請をする事を考えています しかしながら、当管理組合は、いわゆる権利能力のない社団です 権利能力のない社団が裁判所に対して甲社を破産させる手続きは法律上可能でしょうか? ご教示を

  • マンションの管理費、修繕積立金の滞納の取立

    私はマンションの管理組合の役員をしております。 最近管理費、修繕積立金の滞納が増え、数人の区分所有者が合計数百万円滞納しています。 この人達の部屋を競売にした場合、この人達に住宅ローンの残債があった場合, 第一抵当権者の権利とマンションの 管理組合の管理費、修繕積立金取立の権利はどちらが優先するのでしょうか。 管理組合が競売を申立てても、競売で得た金が住宅ローン会社にいってしまうのでは困るのですが。 法律のことはわかりませんので,教えて下さい。

  • 分譲マンション管理費滞納者

    今回、マンション内の役員に選出され驚いたのですが (分譲マンション築10年)管理費を一度も支払っていない入居者が居るのです。 色々、検索した結果管理費には時効があるとか・・?ならば払わなかった者の勝ちですか? マンションの管理費は、管理組合に委託しているのですが、その管理会社が裁判を起こしたりせずに、入居者で構成する管理組合が訴訟をおこすべきなのですか? ならば、管理会社って何のためにあるものなのでしょう? 新役員として、何をどうすべきでしょうか? 経済状態から、「払いたくても払えない」のならばそれなりに誠意を示してくれれば対応のしようもあるのですが、明らかに「支払いたくない」という姿勢なのが非常に残念でなりません。どなたか適切な回答をお願い致します。 プラスそれに必要な金額など手間も教えていただければ幸いです。

  • マンション管理会社の責任はどこまで?

    最近購入し住み始めたマンション内に管理費100万円以上滞納の競売物件があります。この物件はペット禁止にも関わらず数匹のペットを飼い、鳴き声と悪臭の苦情があります。管理会社の年配担当者は「ペット禁止の張り紙をした。個人所有物件の中まで口は出せない。」との事。張り紙など見たことがありません。 競売が不成立になった場合、滞納管理費はどうなるのでしょうか?裁判所への管理会社の回答を確認したところ、マンション規約で駐車場代、水道代、自治会費は落札者に引き継がれる旨の内容がありませんでした。そこを管理会社に問い合わせると「私にはわからない。管理組合で決めてください。」との事。 住人は管理費を払わずペットと共に住み続けるのですか?管理組合は何をしなければならないのでしょうか?実質管理組合は名前だけです。

  • 非弁で捕まりますか?

    某マンションの理事長です。 某部屋が管理費滞納しているので、競売の手続に入ろうかと思っています。 裁判所に提出する一連の書類を作成して、競売が終わったら管理組合から文書作成料じゃなくって「御苦労賃」で現金を受け取ったら、非弁行為で逮捕されますか? お金じゃなくって、ひよこ饅頭だったら非弁行為に当りませんか? 今まで、この件で電話代とか交通費とかガソリン代とか、紙代とかインク代とか貴重な時間費やしたり、なんやかんやと結構、自腹で持ち出ししてます。 規約で「役員は無償」ってなってます。 役員がかけた経費については、規約、規則に何も書かれてません 理事長ってやるべきもんじゃありませんね、とボヤいてます。

  • 新築マンションの管理組合

    今年の3月に友人が新築マンションを購入して入居しました。 が、未だに管理組合が無いそうです。 管理組合っていつ頃出来るのでしょうか。 誰が作るのでしょうか。 私も近々新築マンションに入居予定なので今後のために教えて下さい。

  • マンション管理組合の防火管理者選任について教えて。

    入居して5年、マンション管理組合が出来て14年目の理事長になり過去の書類などを見ていて防火管理者が必要なのではと思ったのですが講習がなかなか休みと合わないので取れませんが、入居者全員資格を持っていません。 持っていない理事長が自ら防火管理者をしてもいいのでしょうか? 消防局などに提出する書類も資格がなくてもいいのでしょうか? 解る方がいましたら、詳しくお教え下さい。

  • マンション競売物件の管理費滞納金について

    お世話になります。競売物件のマンションがあるのですが、備考欄に 管理費、駐車場費の滞納金があることが明記されています。この場合、 落札者にそれを支払う義務は発生するのでしょうか? 裁判所では、 管理組合、持ち主、落札者での問題という中途半端な回答しか ありませんでした。 現在、そのマンションには、第三者が住んでいます。誰か詳しい方、ご意見お聞かせください。宜しくお願いします。

  • 騒音で裁判おきた事あるマンションか確認

    分譲マンションですが 騒音問題で裁判おこした部屋あるかどうか 確認するには、どういう方法がありますか? 管理組合に言っても教えてくれない場合。