• ベストアンサー

分譲マンション管理費滞納者

今回、マンション内の役員に選出され驚いたのですが (分譲マンション築10年)管理費を一度も支払っていない入居者が居るのです。 色々、検索した結果管理費には時効があるとか・・?ならば払わなかった者の勝ちですか? マンションの管理費は、管理組合に委託しているのですが、その管理会社が裁判を起こしたりせずに、入居者で構成する管理組合が訴訟をおこすべきなのですか? ならば、管理会社って何のためにあるものなのでしょう? 新役員として、何をどうすべきでしょうか? 経済状態から、「払いたくても払えない」のならばそれなりに誠意を示してくれれば対応のしようもあるのですが、明らかに「支払いたくない」という姿勢なのが非常に残念でなりません。どなたか適切な回答をお願い致します。 プラスそれに必要な金額など手間も教えていただければ幸いです。

noname#6071
noname#6071

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • o24hi
  • ベストアンサー率36% (2961/8168)
回答No.1

 こんばんは。  管理費は組合運営の唯一の資金であり,大規模修繕の時は大きな資金が必要になります。管理費の滞納は組合運営に大きな影響がありますので,公平な徴収への積極的な対応が重要だと思います。  下記のサイトに,管理費の滞納対策が詳しく書かれていますので,参考にされてはどうでしょうか。 http://homepage3.nifty.com/mbcmis/sub8.html

参考URL:
http://homepage3.nifty.com/mbcmis/sub8.html
noname#6071
質問者

お礼

ありがとうございます。 おっしゃるとおりです。この時代、誰しも苦労して支払いをしています。(私もその一人です)支払えないならそれなりに対処したかったのですが、同じ住民としては放置できず、非常に残念でなりません。参考にさせていただきます。

その他の回答 (2)

  • seapapajp
  • ベストアンサー率27% (43/155)
回答No.3

私のマンションでも数人が滞納しており、1名は駐車料金も払わず敷地内に夜間とめていましたが、裁判を起こし、競売に掛けることで決着しました。その間数年の努力と費用がかかりましたが断固として実施するのが役員の仕事だと思います。  ルーズにすると未払い者が増えたとき役員の責任問題になりかねません、がんばってください!!  マンションの販売会社に弁護士がいると思いますので相談されてはどうですか?

noname#6071
質問者

お礼

遅くなり申し訳ありません。 そうですね、滞納がその人だけでなく複数に及ぶ事が恐ろしいのです。世の中そんなに甘くないぞと断固とした態度で頑張ります。早速臨時の役員会を開きます。ありがとうございました。

noname#24736
noname#24736
回答No.2

マンションの管理費請求権の消滅時効期間は、10年とされているようです。 マンション管理費等滞納対策については、参考urlをご覧ください。

参考URL:
http://sendai.cool.ne.jp/mspsite/index.html#ソフト編
noname#6071
質問者

お礼

ありがとうございます。 やはりそうでしたか・・ 残念です。

関連するQ&A

  • 分譲マンション管理費滞納者をなくすためには?

    今回、マンション内の役員に選出され驚いたのですが (分譲マンション築3年)管理費を一度も支払っていない入居者が居るのです。 10名中1人は現在80万以上滞納(50か月分) 色々、検索した結果管理費には時効があるとか・・?ならば払わなかった者の勝ちですか? マンションの管理費は、管理組合に委託しているのですが、その管理会社が裁判を起こした際、損するのは我々ですか? 長期滞納者はとして、何をどうすべきでしょうか? その方は賃貸として貸しており本人は他県に住んでいます、管理会社もやっとその方を発見できたそうです。 経済状態から、「払いたくても払えない」のならばそれなりに誠意を示してくれれば対応のしようもあるのですが、明らかに「支払いたくない」という姿勢がみえみえで非常に残念でなりません。 そういう社会おのルールを守れない人はマンションを買うべきではないと思っています。 どなたか適切な回答をお願い致します。 また裁判するのにかかる費用で必要な金額など教えていただければ幸いです。

  • 分譲マンションの管理費の使い方について。

    分譲マンション管理会社が専有部分の浴槽(ユニットバス)の下清掃を提案しています。業者に作業を委託するのですが、管理組合総会で取り上げて、出席者の賛成過半数があれば、全戸に適用して、費用は組合員積み立ての管理費から支払うと説明しています。 私の質問は、このような専有部分に関わる作業に管理費を使っても良いのかどうかです。私は使うべきでないと思いますが、ご意見をお聞かせください。

  • 分譲マンションの管理費滞納について

    50代の男性で、分譲マンションの理事をやっています。 最近頭を悩ませるのは、組合員の管理費の滞納です。 現在のマンションは30戸ほどのあまり大きくないマンションなのですが、数人の組合員が管理費を滞納しています。 たいてい電話で督促するとすぐに入金はあるのですが、そのうち2人の居住者は連絡もなかなか取れず、毎月連続して滞納をしているのです。 その2人は長い間管理費の支払いをしておらず、1人は約半年、もう1人は1年半くらい滞納しています。 2人の滞納額を合計するともう80万円くらいになります。 管理組合としては、定期的に支払って下さいという書面をポストに入れたり電話したりしていますが、それに対する返答はありません。 何度か理事会の数名で訪問したことがありますが、電気はついてて中にはいるようなのですが、応答してくれたことはありません。 人付き合いが悪いのか、どんな人が住んでいるのすら、よくわかりません。 とても困っています。 管理会社に管理を任せていますが、滞納に関しては契約上滞納がはじまって6ヶ月までは督促をするが、それ以上の滞納になると管理組合で督促回収を行って下さいと言われます。 たしかにそういった契約になっていますが、素人の集団である理事会としてはどうしたらいいのかよくわかりません。 弁護士に依頼をしようとも話し合っていますが、もともとそれほど金銭的に余裕のある管理組合ではありません。 滞納金以上に弁護士費用の負担がネックになっていて、なかなか依頼することができません。 分譲マンションの管理組合の方、管理費の滞納に対してはどうのような対応をされているのかご教示いただければと思い質問させていただきました。

  • 分譲マンション総合管理

    築5年の分譲マンションで管理組合の理事をしております。 マンション管理全般は分譲会社の系列会社に任せており、とてもよくやって頂いております。 しかし最近、この管理費(月額百十数万円)が妥当なものなのか疑問を持ち、マンション管理業としては同ランクの「(株)合人社計画研究所」という所を見つけました。 そこで、実際にこの会社にマンション管理を任せているマンションにお住まいの方に様子を伺いたいのです。 その上で、現在の管理会社と合見積もりを取りたいとも思っております。 その他にも、こんなマンション管理の会社を知っているという方、是非情報を頂きたいです。

  • 分譲マンションの管理組合員です。

    分譲マンションの管理組合員です。 管理会社は、分譲当時から全部委託管理で管理しております。 分譲会社(事業主)は、破産しました。 マンションの設計図書(図面)は当初、管理人室に有ったのですが、いつの間にか管理会社の本社に移したようです。 設計図書がなければ修繕工事の見積も作りがたいものになりますので、 修繕工事は管理会社主導となり、最近釈然としないものを感じております。 この管理会社は、管理会社を変えられると、設計図書を返さない傾向にあります。 そこで、この設計図書の所有権は、事業主にあるのか、管理会社にあるのか、管理組合にあるのかという明確な記述、法的根拠はございませんでしょうか? 一般的に設計事務所に設計を依頼すれば、作成された図面は依頼主(施主)のものになります。 施主である事業主は分譲し引き渡しておりますので、設計図書は管理組合に帰属すると考えます。 ご指導よろしくお願い申し上げます。

  • 分譲マンションの管理会社変更の作業について

    現在、分譲マンション(築2年、90戸)の管理組合役員をしています。 マンション管理業務を売主と同じグループ会社の管理会社と委託契約しています。 この会社と来期の契約を結ぶかどうかを判断するにあたり他社からの見積を提出させ、比較検討してみようと考えています。 手順としては、現在、契約している会社からまず見積書(項目を詳細に記したもの)を提出させ、その後、他社にこの見積書と同じ項目で金額を入れさせようと思っています。 そこで、 1.他に注意しなければ点があればおしえてもらいたい。 2.実際、変更するとなるとこの後、どのような作業が必  要であり、問題が考えられるか。 以上、2点についてお願い申し上げます。

  • マンション管理委託会社

    分譲マンションに住んでいますが、管理組合で発注する工事、主に管理委託会社を通しますが、管理委託会社に、紹介マージンは入るんでしょうか?

  • マンション(分譲)の管理会社について

    マンションの法務に明るい方にご質問させて戴きます。 仮に、以下の状況だったと仮定します。 分譲マンションで、管理組合と管理会社(仮にA社とします。)が折り合いが悪いマンションがあり、管理組合側にて管理会社の変更を検討しておりました。 その際、突然(管理組合にも事前の説明・通知等は無く)、A社が別の管理会社(B社とします。)に株式を譲渡したとのことで、今後、マンションの管理はB社にて行われる旨の書面が送付されてきました。B社の管理はこれからなので、どうなるのか判りません。 そこでご質問になります。 管理会社に関し、管理委託契約は毎年更新するか否かを、管理組合の総会にて、賛否を取り付けて決定するので、更新をせず、別の管理会社に変更することができます。 しかし、例えば、今回の様な場合で、管理組合側にてA社とは更新をしないと考え、B社と管理委託契約を締結しようとします。 総会でも賛成多数で、B社との管理委託契約を締結した後、B社がA社に株式を譲渡(M&A等?)した場合、「新」管理会社としてA社が管理業務を引き継ぐことになりますが、そうすると、また管理会社の変更を検討といったことになる可能性が高い(そもそもA社への信用が無いため)です。また、新しい管理会社を探すところから始めなければなりません。 そういったことを防止するために、管理委託契約締結に際し、株式の譲渡等(別会社に変更になる)の場合、「事前に管理組合の書面による承認を取り付けなければならない」といったことを、「法的に有効な条項として」管理委託契約の特約に盛り込んで、契約を締結できないかと考えております。 そういったことが可能かどうか、また、可能である場合、どういった内容(文言)を盛り込むことが出来るのかと言ったことをお教え戴けましたら幸いです。 宜しくお願い致します。

  • 分譲マンションのインターホンが使えなく困っています。

    先月、築18年の11階建て分譲マンションの5階(1K)を購入したのですが、入居後にインターホンが使えないことがわかりました。 管理会社に確認したところ、老朽化により5階から2階はインターホンが使えないといわれました。 修理を求めましたが、管理組合では「予算がかかるので外壁工事を優先するために見送る。」との結論に達しているとのことです。 そのため、インターホンが使えない所の住人は、来客は携帯で連絡してもらい開けているとのことです。 いくら費用がかかるといっても、インターホンが使えないマンションは異常だと思います。管理組合に行動を起こしてもらうために効果的な方法を教えてください。

  • 分譲マンションの管理について

    現在分譲マンションに住んでまして、今年理事の役員になっています。 そこで皆さんに質問です。 参考までに110世帯程の規模で築2年です。 (1)盗難が多い為、防犯対策案として、監視カメラをマンション7箇所に設置(240GB HD搭載)し、レンタルの場合月に保守費込みで3万8千円という見積もりを管理会社からもらっていますが、妥当ですか? ほかに皆様のマンションでどういう防犯対策をしてますか? 費用はどのくらいかけていますか? (2)管理業務委託費 月額46万円って高くないですか? 同規模のマンションでの管理費わかれば教えてください ※管理人は非常勤で週6日 9:00~16:00 (3)ごみについて 現在ごみは収集日の当日朝出すようになっているのですが、ごみ置き場があるので、常時出せるようにという要望を出していますが、管理人が掃除が大変だとか当日だすのがモラルということで、却下されてます。 皆さんのマンションではどのようになっていますか? 長くなってすみません。 現在の管理体制に疑問があるもので・・・ こういう情報ってどこか相談するところあるんでしょうかね?

専門家に質問してみよう