再就職のタイミング・考え方

このQ&Aのポイント
  • 再就職に関して色々調べてきましたが、年齢やブランクの問題があり葛藤しています。
  • フルタイムで働く余裕がないため、扶養内勤務や派遣など非正規雇用を選んできました。
  • 正社員が難しい現実に直面していますが、ブランクを作らないことと直接雇用の優先順位を考えています。
回答を見る
  • ベストアンサー

決断のタイミング・考え方

結局は自分で決める事だからという思いもあり、再就職に関して色々調べ じっくり向き合って考え活動してきました。 逆に質問されたらという立場でも考えてきたので、大方の回答は予想されるのですが、やはりご意見を聞かせてください。 「再就職先があるだけで(あれば)十分と認識せよ」 「選り好みや迷っている場合ではない」という年齢の独身女性です。 家庭の事情(親の病気と他界による諸々の事)でフルタイムで働く余裕がなく、 扶養内勤務などの社会保険適用外勤務と貯金で2年程やってきました。 私自身は結婚していないのに同僚は扶養内勤務でも支障のなさそうな既婚の方が多く 「養ってくれる人がいる訳でもないのにこんな働き方している場合じゃない」と辛い気持ちもあったのですが、日々の生活との両立等々でやむを得ずという感じでした。 無職期間が長引けば長引くほど再就職には不利になると思いつつも、 フルタイム或いはパートでさえ、働きながら就職活動するのは現実的には難しい、とも感じていて、この相反する思いと葛藤しています。 が、既述のようにまず何より年齢的にもう限界を通り越した年齢ですので、 活動の中で正社員は程遠く感じ、それでも派遣はやめた方が良いとも強く感じ、 せめて契約社員・非常勤職員等の直接雇用を中心に活動しています。 ブランクももう限界というタイミングで運よくこれまでの稼働歴で 派遣会社から派遣や受託業務の仕事を頂いてかろうじてつないできている状況です。 正社員後、派遣全盛の頃は派遣に甘んじてしまい、それでもやはり常に 「正社員は難しくてもせめて直接雇用」と求人検索やハローワークにも通っています。 派遣会社の受託業務でも間接雇用に過ぎない。 派遣は法改正もありリスクでしかない。 何より独身なので(たぶん結婚もない。あっても子どもができる可能性も低いので専業主婦は現実的ではない)、有期雇用は避けたい、でも現実的に厳しい。 契約社員も更新回数に上限のある求人が多いです。 となるとどうしても派遣会社の受託業務や派遣に甘んじてしまいそうになる自分がいます。 正社員でない限り、 契約社員をはじめとした直接雇用でも、派遣会社の受託業務でも派遣でも 非正規には変わりないと考えればいいのかもしれませんが、 (1)契約社員は更新してもらえなかったら次の仕事を探すのはまたフリー状態で、 一方、派遣会社の受託業務や派遣なら派遣会社からの紹介も可能性としては残る、 (2)でも、やはり直接雇用の方が良い と双方に一長一短・長所短所があり決断しきれずにいます。 A:ブランクを作らない事を優先して、派遣でも取りあえず受けるか、  となると就職活動はほぼできなくなり、  更新できなくなった時には(法改正があったので)最長でも5歳年齢を重ねている、 B:かといって、直接雇用にこだわり活動続けるにもタイムリミットがあるし・・・ 簡潔にまとめられず申しわけありません。わかりますでしょうか。 派遣でも採用してくれるところがあるなら まずは先の事を考えずに取りあえずフルタイムで稼働するか、 否、次に求職活動する頃は就職先はほぼないと考えるべきで 結婚(こども)の予定もないなら尚更、 有期雇用や非正規雇用で妥協するべきではないのか、 でも、いつまでも何かにこだわって探している場合でもない。 同じ立場ならどう考えますか。 経験談や考え方、ご意見でも結構です。よろしくお願いします。

  • 転職
  • 回答数3
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

  直接雇用にも有期雇用と無期雇用の二つがあります、この期間を無期雇用が正社員と言われる物です。 巷では派遣の5年ルールと言われてますが、何も派遣だけのルールではありません。 パート、アルバイト、契約社員、嘱託、名称に関わらず期間を決めた雇用の繰り返しで5年を超えると労働者の申し込みで無期労働契約に転換できるのが5年ルールです。 だから直接雇用でも会社が無期雇用にしたくないと思えば4年で契約を切られます。  

yokugatu
質問者

お礼

ありがとうございます。 その通りです。 正社員でない限り、契約社員でも更新は5年までというのはよく見かけます。 もっと言うなら、5年ルールなんて5年勤務したら無期に転換希望出せるとかいろいろ言われるけれど、実質、ルールにも抜け道があって、5年経過する直前に更新されなかったりという事例も既に報道されているし、 形だけ希望出したとかほかの仕事を紹介したとかということも見聞きします。 ただ、正社員が難しいとなると次の選択肢として いつまでも求職活動だけしている訳にもいかないし、 派遣をはじめ、派遣会社の受託業務だけは避け、 直接雇用で交通費支給というわずかに条件がいい雇用形態・やりがい(は直接雇用でこそと思っています)をとった方が良いか、 双方の長所短所のどこを摂るか葛藤している所です。

その他の回答 (2)

  • kknow
  • ベストアンサー率18% (16/88)
回答No.3

間をとって紹介予定派遣にしてみては? だいたい半年ぐらい働いて、良さそうなら正社員登用というシステム。 これならダメだったとしても半年で済むので、リスクも少ないです。 有期雇用でも結局は5年での雇用止めを食らうリスクは変わらないですから。

yokugatu
質問者

お礼

紹介予定派遣ですか。紹介予定派遣は半年で結果が出ますよね。 半年でも中年の私にとっては貴重です。 なら派遣で3ヶ月更新が多いですから、最初の更新時に更新せず、という方がマシなのかと思ったりもします。 結局、正社員でない限り、求職活動は一生し続けなければならないってことですよね。 最長でも5年という先の事は考えずに、期間も気にせず、 ブランクを避けるために派遣であっても稼働して、求職活動も並行するか (でもなかなか難しいですよね)、 稼働しては無職となって求職活動してという繰り返しでかろうじてつないでいくか、なんですかね。 でも、やはり後者はあまりにもリスキー過ぎなやり方ですよね。

回答No.2

介護の仕事に興味はありませんか?

yokugatu
質問者

お礼

ありがとうございます。 自己紹介も拝見させて頂きました。 良い出逢いがあり、更に半年で結婚というご決断をされたのですね。 うらやましいです。 実は、私も”なんとなく”交際している男性はいますが、文字通りなんとなくです。 いわゆる婚活イベントで出会ってもうすでに2年、来年の5月で3年にもなります・・・が実質、交際1年にも満たないような中身です。 腐れ縁というか、(双方ともに原因があるのでしょうけれど)お互いの短所が似ていて優柔不断なのか、(中年同士だからか)余計なプライドなのか逆に臆病なのか、一向に進展しない関係です。 私にも至らないところはあると思っていますが、 あまりにも彼の受け身的なところや (性差別するつもりはありませんが)もう少しここぞというところは男としてしっかりしてほしいと思う部分がどうしてもぬぐいきれません。 それでいて、自分第一なのか自己中なのかルーズなのか亭主関白なのか、 言葉では「大切に・守らないとね」と言いながら行動が違うと感じる部分があって・・・疲れる時もあり、私もリードすることがあってもいいけど 女性にもたれるような意識があるならチョット考えるなと思う事もあります。リードしてとハッキリ言ってしまったことがあるのですが、「それは無理」って言われてしまいました。 結果、中身なく月日・年数だけが経ってしまって、 それでいてキッパリ別れるという決断さえできない腐れ縁状態です。 なので、半年でご決断され、彼女さんの事を大事に思ってらっしゃるご様子や責任や自覚をしっかりお持ちの回答者様がうらやましいですし、尊敬します。お幸せになってくださいね。 すみません話がそれました。 介護は体力的に…破綻しそうです。 以前、病院の薬局で働いたことがあるのですが(基本事務の薬局助手としてです)、 薬品の在庫確認や補充・簡単な運搬等も業務としてあったのですが、体力的にきつかったです。 ずっと事務一本でやってきた上に、通勤片道1時間弱、 家の事もすべて一人でしなければならなくなり(フルタイムでなくても結構ゆとりないです…改善すべき点はあるのですが)、 甘いですが定年までの仕事としては続けられる自信がありません。 通勤1時間弱は、仕事モードから家モードへ切り替えや頭の整理、 時に睡眠と、私にとっては移動時間の少ない近隣での勤務より 貴重な時間となっています。 体力面では、一番ハードかもしれない介護というお仕事をされている方々からすれば贅沢や甘えと言われると思いますが、時間シフトのある勤務であることもあり難しそうです。情けないですが。 職種を変えるべきなんでしょうかね、それでも…

関連するQ&A

  • 派遣から脱出

    正社員→派遣とやってきて、今、直接雇用にこだわって求職しています。 理由は、このまま派遣を続ける事が怖くなったからです。 ですが、年齢もあり、経験が十分とは言い切れない事も(たぶん)あり、思うように就業に辿りつけません。 原因は、自分なりに分かっているつもりです。 正社員ではない30歳後半~40歳代の女性の方で、求職されている方。 派遣にしろ、直接雇用の仕事にしろ、契約更新の上限なく何年も更新を繰り返せていますか。 有期雇用でも、事実上、無期に近い感じで契約更新できていますか。 契約が切れた時(更新しなかった時)、ブランクなく次の仕事に就けていますか。 どの位のブランクで次の仕事が見つかっていますか。 そして、どんな業界での、どんな仕事をされていますか。 給料や社会保険、フルタイムかパートか等も合わせて、教えてください。 (私はフルタイム希望で活動しています。) 自分の市場価値の参考にしたく、40歳前後女性の方の、仕事事情を聞かせてください。 できれば、正社員以外の方で。

  • 契約社員は同一業務に何年も従事できませんよね?

    障害者雇用でフルタイム働こうと考えているのですが、 契約社員が多いです。 10年、15年と働きたいのですが、それだけ同じ業務に従事した 場合は会社側が正社員にしなければならないという法律がありますよね? その場合、派遣社員であれば別の会社に切り替えになると思うのですが、 直接雇用の契約社員の場合は、契約を切られてしまうのでしょうか? それとも別の業務に従事して3年3年4年のように従事して10年など 同一の会社で仕事に従事できるのでしょうか? 教えてくださいよろしくお願いします。

  • 正社員と業務委託契約の比較検討

    現在、ある会社の正社員なのですが、そこから派遣されて常駐している会社から、直接雇用の申し出を受けています。 現在の会社を退職して、その会社で正社員になるか業務委受託契約を結ぶかで悩んでいますので、アドバイスをいただけたらと思います。 ちなみに正社員と業務委受託契約では年俸に100万円の差があるようです(細かい条件はまだハッキリしていません)。 会社としての私にかかるコストは同じくらいになると考えていいのでしょうか? 特に税金等の仕組みが、いろいろ見てみてもどうもよくわかりません。。 具体的に教えて頂けますでしょうか? どうぞよろしくお願い致します。 ● 正社員 年俸 6,000,000(仮に) 所得税 ? 福岡県民税 ? 福岡市民税 ? 事業税 0 ● 業務委受託契約(個人事業主) 年俸 7,000,000(仮に) 所得税 ? 福岡県民税 ? 福岡市民税 ? 事業税 ?

  • 派遣社員の雇用形態って・・・

    派遣社員って派遣元ではどのような雇用形態なのででしょうか? 正社員ではないですよね? 有期の契約社員等なのでしょうか? それともアルバイト等でしょうか? よろしくおねがいします。

  • 有期契約社員の雇い止めについて質問します。

    昨年12月より契約社員として雇用されてます。 3月末に1回目の契約更新があり今回5/31までの契約となっています。先日4/25日に所長より呼び出しがあり、今後これ以上の雇用は難しいというものでした。「あと1カ月我々営業も必死になってふさわしい派遣先を見つけますが、見つからなければ雇用継続はできない。1カ月前だから言っておく。」と言われました。 雇い止め、解雇予告と解釈しました。 当然、正社員になるか、労働契約が更新されるものと期待してましたが、入社当時の説明と違い、たいへん困惑してます。 入社当初の説明では「3ヵ月は有期雇用、契約社員扱いで使用期間とし、それ以降正社員として採用します。」という説明でしたので安心して入社しました。ところが3カ月過ぎても契約社員の更新でした。派遣先が思うように見つからないという事で、受託で会社事務所内での仕事を3月より継続してます。 派遣先が見つからなければ、社員にもなれず、雇用も継続されないという説明は受けてません。 私は「受託で仕事があるなら継続させてください」と願いました。「わかりました。客先から話があるまで受託でこの困難を乗り切って行きましょう。」と所長は言ってくださいましたが、最終的にはあと一か月を何度も強調してました。 今後の身の振り方はどうすればいいのでしょうか? たとえ5月以降も受託で仕事をお願いされても5月いっぱいで解雇なら身も入らないですし、6月からのこと考えなくてはなりません。 受託のボリュームもあって6月以降も雇用が継続するという保証があるなら仕事にも集中できますが.... これまでの経緯をお話ししましたが、私自身に否があるのならわかりますが、「派遣先が見つからないので解雇します」は「使用者の責に帰すべき事由」ではないのでしょうか

  • 就職活動を続けるべきかどうか悩んでいます。

    こんにちは。現在就職活動をしている者です。 就職活動を始めて約1年経つのですが、なかなか決まりません。 1つ内定をもらえそうなところがあるのですが、 電話の受信業務で正社員ではなく、派遣→契約社員→正社員 といった具合で雇用形態が変わる会社です。 (一応、紹介予定派遣です。) 自分の希望は、事務職ですが、事務職ではなかなか決まりそう にありません。 ちなみに、人事、経理などの経験もあり、簿記2級も取得しています。 ただ・・正社員での勤務歴より、派遣社員としての勤務歴が 長いため、派遣先を多く経験しており、職務経歴書は見た目 転職先が多く感じるかもしれません。 あと年齢的にも難しいのかもしれませんが・・・(30代です)。 希望通りの事務職でもう少し就職活動を頑張るか、 もし電話受信業務のお仕事の内定を頂いたら、 働いてみるかを悩んでいます。 (ちなみに、電話受信業務に応募してみたのは 正社員になれる可能性があるのと、土日が休める事と、 お給料が低くはなかった・・・等の理由です。) 経済的にも就職活動を続けるのは限界なのですが・・・ 実際に内定をもらったら・・・ 本当にこれでいいのか?と決めかねています。 最終的には自分で決める問題ではあるのですが、 良かったらアドバイスをお願いしますm(__)m

  • このタイミングの働き方

    29歳女です。 来年の秋頃結婚予定です。 子供もできたら早く欲しいと思っています。 結婚したら妊活をし、正社員で長く勤めた今の会社(接客業)で産休、育休を取って、、の将来を予定しておりましたが、残念ながらコロナの影響で来年の3月末で解雇となります。 今転職活動中です。できたら次も正社員になって産休や育休もとって、、がいいなと思い正社員で探していましたが、周りの友達(ママ)には派遣とかバイトでいいんじゃない?や正社員の方が生活が安定するなど色んな意見があり、派遣しようか、正社員か、契約社員か、バイトか、、迷っています。 みなさんならどの雇用で働きますか?実体験などありましたら聞かせていただきたいです。よろしくお願いします。

  •  雇用法について

    去年の11月の下旬に就職の内定が取れて12月3日から入社したんですが、私は正社員ということで入社しました。もちろん今の会社に入社するにあったて正社員という事を重視して就職活動してましたし、正社員という雇用契約だったので入社したのですが、年末会社納めの日にいきなり、いきなり派遣社員として来年から来てくれないかといわれました。うちの会社はグループ会社でオーナーの方針でいきなりそういった移動がいいわたされたそうなのですが、女子社員みんな正社員から派遣社員として雇用契約が変わるということで、どうにもできないそうなのですが、私はまだ入社して1月たってません、派遣ということだったら私は今の会社に入社する事は考えませんでした。 最初の正社員契約を会社の一方てきな事情で派遣社員として契約を変えることは、契約違反になりませんか?ここで私がやめるとして、保証されるものはないのでしょうか?どうしたらいいでしょう。 以前にもこういったことがあったらしく、またこういう契約の変更があるかもしれないとわかっていて、正社員として契約するのは間違ってはいないですか?

  • 50歳男性 派遣か正社員か?

    50歳の男性です。 再就職活動中です。 今、登録派遣である会社へ派遣でという話があります。 もちろん時給制で交通費・賞与もでません。 3年後は不透明で、派遣会社へ正社員として雇用されるか 派遣元に正社員という話があるかもと言われました。 年齢的に先はありません。 この派遣で働く方がいいのか? やはり、断って正社員を目指した方がいいのか 迷っています。 みなさんならどう考えますでしょうか?

  • 派遣での仕事について

    質問?相談に近いような質問ですが、実際派遣で働かれている方、派遣に詳しい方などいらっしゃいましたら教えてください。 ある派遣の仕事について迷っているのですが、紹介予定派遣(社員前提雇用)ではなく普通の派遣で満期が二年です。このような世の中なので他に内定を頂いている仕事はなく、と言ってもこの派遣の仕事を引き受けた後に今結果待ちの正社員のお仕事で内定が出たらどうしようとか無駄に悩んでいます。 派遣なので二年経ったら失職してしまいまた就職活動をしなければならない、二年後はどんな時代、景気になっているか分かりませんが二年後年齢も30才になっていることも併せて少々気にはなります。 有期の派遣で働かれている方、派遣会社の方、詳しい方派遣で働くというのはどんなものなのでしょうか? 今は就職も厳しいので有期の派遣でも働いておくのが賢い選択なのでしょうか? よろしくお願い致します。

専門家に質問してみよう